無辜なる咎人

テストプレイと別解が無いかの確認をお願いします。
[みんなにお願いする][2人:3人][公開&部屋解放]
グルタミンダニーるょ
(改定前)
Aが事件の犯人ではないため、Aが事件の犯人であると結論付けられた。
一体なぜ?
(途中経過)
Q1
探偵と助手は、事件の犯人に関する容疑者達の供述を整理していた。
助手「確証が持てませんが、この田中が事件の犯人だと思います。」
探偵も同意見だったため、助手の憶測(判断)を否定した。
一体なぜ?

Q2
とある事件の、犯人に関する容疑者達の供述を整理していた田中。
彼は、確証もないのに、最初からAが犯人であると決めつけて、Aを犯人候補から除外した。
はて、なぜ除外したのか?

るょさん案
Aは捜査の過程で真っ先に犯人候補から外されていたのだが、
証言が出揃うにつれ、「このままでは犯人の特定が不可能になってしまう」と考えたカメオは
「この事件の犯人はAさんだ」と言い出した。
なぜ?
[10879]
るょ
犯人候補から外したのは何故?
の解答って、広く言えば「論理的な推理に基づいて犯人を特定するため」なので、問題文中にあんまり入れたくないんですよね〜
[24年04月16日 18:11]
[10878]
るょ
>彼は、容疑者の一人に目星を付けたが、
この「が」が気になる。。。目星つけたから犯人候補から外したのなら「ので」と言わないと正しくないよなぁと思ったり。
まぁのでにすると簡単すぎるので「容疑者の一人に目星をつけた彼は、」に変えてもいいかなと思いました。

>彼は、容疑者の一人に目星を付けたが、論理的な推理に基づいて犯人を特定するために、早々にその容疑者を犯人候補から外してしまった。
余りにも真っ直ぐすぎるのでここちょっと言い換えたい気持ち

spで意見が割れてしまって申し訳ないですが、個人的には「論理的な推理に基づいて犯人を特定するために、」の一文消したい派です。
逆に謎を深めるために「何の根拠も無しに」と入れてもいいかなと思いました。
[編集済]
[24年04月16日 18:06]
[10877]
ダニー
>10876
私は詳細の部分もあった方が良いと思います。
[24年04月16日 11:16]
[10876]
グルタミン
>10874

これで出題する場合の問題文と解説文を記載しておきました。※詳細は~ 以降の部分は読みやすさを考慮すると不要でしょうか?[編集済]
[24年04月15日 22:57]
[10875]
グルタミン
問題文

事件の犯人に関する、容疑者達の供述を得た男。
彼は、容疑者の一人に目星を付けたが、論理的な推理に基づいて犯人を特定するために、早々にその容疑者を犯人候補から外してしまった。
どういうことか?

解説文

男は、『犯人当ての論理クイズ』に挑戦していた。
彼は、「目星を付けた容疑者が犯人である」説を否定することで、矛盾が導かれることを示そうとしたのだ。

※詳細は以下をご参照ください

論理クイズ○問目

単独犯による事件の証言者であるA~C

A「Cは犯人だ」
B「Aは犯人だ」
C「少なくともAとBのどちらかは犯人だ」

A~Cの中にいる犯人だけが嘘をついている。
誰が犯人?

解き方

Aが事件の犯人ではないと仮定すると、Aの証言が真実となり、Cが事件の犯人であるということになる。
また、Bの証言も真実となり、Aが事件の犯人であるということになる。
しかし、Aが事件の犯人ではないため、仮定から矛盾が導かれる。
ゆえに、Aが事件の犯人であるということになる。


[24年04月15日 22:49]
[10874]
ダニー
>10873
複数の案出しお疲れ様です(。-_-。)

その中だと

事件の犯人に関する、容疑者達の供述を得た男。
彼は、容疑者の一人に目星を付けたが、論理的な推理に基づいて犯人を特定するために、早々にその容疑者を犯人候補から外してしまった。
一体なぜ?

この中ではこれが良いかと思います。
「論理的な推理」が程よいクルーになっていますね。


[24年04月15日 20:02]
[10873]
グルタミン
Q2改善案
事件の犯人に関する、容疑者達の供述を得た男。
彼は、容疑者の一人に目星を付けたが、論理的な推理に基づいて犯人を特定するために、早々にその容疑者を犯人候補から外してしまった。
一体なぜ?

Q2改善案
事件の犯人に関する、容疑者達の供述を得た男。
彼は、容疑者の一人に目星を付けたが、早々にその容疑者を犯人候補から外してしまった。
その原因は、彼が論理的な推理に基づいて、犯人の特定を試みたことに起因する。
一体どういうこと?

Q5
事件の犯人を告発する容疑者B。
告発されたのは、真っ先に犯人候補から外されたはずの容疑者A。
Bの告発は、犯人とみなされた容疑者Cの供述から、真実であると保証される。
さて、なぜAが犯人候補から外されていたのだろうか?

Q6
事件の犯人に関して供述する容疑者達。
真っ先に容疑者から外されたのは、犯人でないことを裏付ける供述を持たない容疑者だった。
一体なぜ?

Q7
事件の犯人に関する容疑者達の供述。
その供述を元に犯人は特定された。

ところでこの犯人は、犯人でない確証が持てないはずなのに、唯一容疑者から外されていた。
一体なぜ?[編集済]
[24年04月13日 08:26]
[10872]
グルタミン
~という根幹の流れに沿っていれば正解にするのが親切かと思います。&私もFA条件はこちらの方が良いかと思います。
<お二人のご意見を反映して、FA条件は「論理クイズだから」+「仮定したからor矛盾が導かれたからor嘘を見破ったから」にしようと思います。

[10870]<その3つのいずれかのブラッシュアップ案に賛成です。一旦上の方に3つの問題文を載せておきます。どれか選ぶ場合、個人的にシンプルにした方が問題の完成度が上がると思っているため、より登場人物の少ないQ2かるよさん案推しです。
[編集済]
[24年04月11日 22:33]
[10871]
グルタミン
お二人のご意見について返信する前に、集めてきた使えそうなキーワードを載せておきます。

キーワード
自信満々 解決を試みた 撤回 検討 披露 証言を得た 目星を付ける 懐疑の眼差し 整合性 浮上 突き止めた 決め手 難航
告発 外部犯 潔白 無実を証明 ◯◯さんの証言により~~が判明していたことから△△は容疑者からは真っ先に外されている。
[24年04月11日 22:01]
[10870]
ダニー
>10865
>Q1からQ4は、難易度調節のため、FA条件を「仮定による矛盾が導かれたから&容疑者三人全ての証言内容」→「(詳細不明だが)論理クイズだから&◯◯犯人説を否定することで導かれる矛盾を見つけるため。」にして、難易度を下げることも考えています。

>10866
>難易度調整
>『Aさんの証言を信じたら、全体で矛盾が生じた。嘘をついているってことは犯人だ。』
という根幹の流れに沿っていれば正解

私もFA条件はこちらの方が良いかと思います。

それで考えると個人的には
・るょさん案
・グルタミンさんQ1
・グルタミンさんQ2
のどれかを活かしてブラッシュアップ、が良いかなと。
[24年04月11日 21:08]
[10869]
るょ
あまり時間取れなくて断片的なことしか言えないな 頑張って〜
[24年04月11日 14:40]
[10868]
るょ
別解潰しのコツですが、以前書いたように「相応しくない解答になった」時点で潰せているんです。
例えば、問題に「見るからに怪しくなさそうな子供のA」という要素を足したら、初見でAを犯人と仮定すること自体が謎になりますよね。
別解を真っ向から否定する要素じゃなくていいんです。少し違和感が生じれば。
[24年04月11日 14:39]
[10867]
るょ
「(よくわからないが)Aが犯人のため、Aを犯人候補から外すと、犯人の特定が不可能になったからですか」という回答が来そうです。
このへんは臨機応変に、謎をどこに置くか次第でどうにでもなりそうです。
パッと思いつくのであれば証拠も何もないのにAが潔白だと思ったのは何故?でもいいですよ

[24年04月11日 14:33]
[10866]
るょ
今月はあんまりこれなさそうだ~

説明ありましたが一応言っておくと、私の案も実際に背理法をつかって捜査をしているわけじゃないです。
『捜査の過程』じゃなくて『推理の過程』って書いたほうがわかりやすかったかな?

Aは捜査の過程で真っ先に犯人候補から外されていた
→とりあえずAを犯人ではないと過程して考えてみっか! てことです

論理クイズに挑戦してるって根幹は隠してるけど変わってないです。
そんでもって、矛盾生じたからじゃあ犯人なんだね ってことで。


なお、自分の案では謎を誤認させることも目的としてました。
誤:
 無実の人間を犯人に仕立て上げなくてはならなくなった理由は何か?

正:
 最初犯人じゃないと仮定した人間を一転して犯人扱いしたのは何故か?
 →矛盾生じたから。これは論理クイズなので、嘘つきは犯人である。

・・・
さて、難易度調節の話ですが、
ちょっと最初の案に引っ張られすぎて、考えが窮屈になっているかもしれません。
犯人候補の数すら問題文に入れる必要ないし、最終的にどういう矛盾が生じたのかも解かせる必要は無いと思いますね。

仰るとおり
『Aさんの証言を信じたら、全体で矛盾が生じた。嘘をついているってことは犯人だ。』
という根幹の流れに沿っていれば正解にするのが親切かと思います。

実際、ミニメでやり取りしたとき私はそんな感じで解答したし、
それ以上を聞かれても無理だよor面倒くさい~って投げ出すと思います。
この問題の面白いポイントはそこではなく、これ実は論理パズルでした~ってとこだと思うので…[編集済]
[24年04月11日 02:16]
[10865]
グルタミン
[10863]<Q1からQ4は、難易度調節のため、FA条件を「仮定による矛盾が導かれたから&容疑者三人全ての証言内容」→「(詳細不明だが)論理クイズだから&◯◯犯人説を否定することで導かれる矛盾を見つけるため。」にして、難易度を下げることも考えています。

余談:犯人当ての論理クイズだとこの2つも面白いです。
①小学生でも解ける論理パズル 
②幼女と一人だけの証言 [編集済]
[24年04月09日 21:31]
[10864]
ダニー
私もちょっと例題考えてみます。
[24年04月09日 21:08]
[10863]
ダニー
>10862
なるほど。それなら問題はないです。
ただQ3に関しては田中が事情聴取をしているので、これは論理クイズにチャレンジしているテイを逸脱しているかとは思います。

現状どの問題文も難易度は高い(ベールが厚い)ですね。
難易度の調整としては
・容疑者が3名いること
がクルーとして無いと難易度が格段に上がる気がします。[編集済]
[24年04月09日 21:07]
[10862]
グルタミン
[10861]<解説を記載していませんが、Q1~Q4は、登場人物たちが[10845]の論理クイズに挑戦している状況を想定して問題文を作成しています。問題文で実際の事件であることを悟られないように記載しましたが、はじめから論理クイズに挑戦しているテイにしたほうがいいということでしょうか?
解説部分の書き出しは「『犯人当ての論理クイズ』に挑戦していた◯◯。」のような想定です。[編集済]
[24年04月09日 20:43]
[10861]
ダニー
返信遅くなり申し訳ありません。

るょさん案とQ1〜4ですが「実際の事件で警察や探偵が背理法をを使って捜査をするか」が微妙な気がします。
実際の事件だと
・容疑者3名の証言
・そのうちの誰か一人が嘘をつく
が本当に正しいかは不確定なので、背理法が使えないのではと。

ベースは論理クイズに挑戦しているテイの方が納得感が高いと思います。
[24年04月09日 20:38]
[10860]
ダニー
なかなか書き込めずごめんなさい(。-_-。)
明日の夜にはコメントできると思います!
[24年04月09日 00:30]
[10859]
グルタミン
Q2
とある事件の、犯人に関する容疑者達の供述を整理していた田中。
彼は、確証もないのに、最初からAが犯人であると決めつけて、Aを犯人候補から除外した。
はて、なぜ除外したのか?

Q3
ある事件が起き、田中は現場にいたことから絞られた容疑者達の事情聴取をした。
(確証が持てないが、Aが犯人に違いない)
田中は、自分の直感を信じて、注目したAを犯人候補から除外した。
一体なぜ?

Q4
犯罪捜査で容疑者に挙げられた者達の供述について推理を巡らせた田中。
彼が、『Aが犯人である』と結論を下した原因は、ある2つの条件下で『Aが犯人である』ことに起因する。
その2つの条件とは何か?

ダニーさんの返信が来るまでるよさんの案を検討してみます。
ただこのままだと、「(よくわからないが)Aが犯人のため、Aを犯人候補から外すと、犯人の特定が不可能になったからですか」という回答が来そうです。
1️⃣Aを犯人ではないと仮定したこと2️⃣矛盾が生じたこと3️⃣ゆえにAが犯人であることの全てを真相に気づかれずに問題文に組み込むということでしょうか?[編集済]
[24年04月08日 22:52]
[10858]
るょ
とりあえず言えることとして、背理法という単語を説明として使うことは避けましょう。
一般的では無い単語なので、この単語で説明を省略されるとちょっとやですね〜

自分が思いついた案としては、背理法の内容を問題文の中でも説明しちゃう案です。

Aは捜査の過程で真っ先に犯人候補から外されていたのだが、
証言が出揃うにつれ、「このままでは犯人の特定が不可能になってしまう」と考えたカメオは「この事件の犯人はAさんだ」と言い出した。なぜ?

→最初にAを犯人ではないと仮定したけど、証言を追うと矛盾が発生してしまうためなんたらかんたら
[編集済]
[24年04月08日 18:08]
[10857]
グルタミン
あと「犯人はA以外の全員で口裏を合わせている状況」を完全に否定するためにはどんな表現があるでしょうか?[編集済]
[24年04月05日 23:01]
[10856]
グルタミン
A~Eの問題文を会話形式にするのはいかがでしょうか?

4/7 追記
Q1
探偵と助手は、事件の犯人に関する容疑者達の供述を整理していた。
助手「確証が持てませんが、この田中が事件の犯人だと思います。」
探偵も同意見だったため、助手の憶測(判断)を否定した。
一体なぜ?
A
背理法(田中犯人説を否定することで導かれる矛盾を見つけるため)

↑こんな感じですか?[編集済]
[24年04月05日 23:01]
[10855]
グルタミン
パターンA
Aが事件の犯人だとすれば、Aは事件の犯人であることは言うまでもないことだ。
しかし、Aが事件の犯人ではないとしても、Aは事件の犯人だ。
一体なぜ?

パターンB
Aが事件の犯人ではないとすれば、Cは犯人である。
ゆえに、Aと同様、Bも犯人ではない。
したがって、Aは事件の犯人だ。
一体どういう状況?

パターンC
容疑者達の供述を元に考えると、
Aが事件の犯人ではないとすれば、Cは犯人である。
ゆえに、Aと同様、Bも犯人ではない。
したがって、◯は事件の犯人だ。
◯に当てはまるアルファベットを答えよ。

パターンD
A「Cは犯人だ」
Aが事件の犯人ではないとすれば、Aの供述は真実であるため、Aが事件の犯人である。

パターンE
Aが事件の犯人ではないため、Aが事件の犯人であると結論付けられた理由を答えよ。
ただし、犯人の供述だけが事実とことなり、Aは犯人ではないものとする。[編集済]
[24年04月05日 22:53]
[10854]
グルタミン
とりあえず会話形式になりそうな問題文を5つほど挙げておきます。

[編集済]
[24年04月05日 20:36]
[10853]
ダニー
・論理クイズが元となっていることに関してのクルー
私自身も改善の具体案を持っている訳ではないのですが、論理クイズの要素が早めに判明しないと私のテストプレイのように誘導が長引きそうな気はします。
「矛盾が生じたからですか?」的な質問が来た場合は「YES!さてどの部分に矛盾があるでしょうか?」みたいな誘導をして詳細を詰めてもらうのが良い気がしています。

・アンフェア
『Aが事件の犯人ではないとすれば、Aが事件の犯人である』
この記述であれば私はアンフェアには感じません。

・会話
ごめんなさい、色々説明を省略してしまいました。
トリックを構成する上で地の文で嘘をつかなくてはいけなくなった場合に使うテクニックで、会話形式にするという方法が取れます。
地の文(全てを把握している神視点)でのウソはアンフェアですが、登場人物の会話でのウソは、その人物がウソをついているだけで問題文にウソはありません。

例えば登場人物を論理クイズにチャレンジしている田中とし、会話の端々で探偵風に見せる。

例題
事件に関与した3人の供述が書かれたメモを読みこむ田中。
「3人の供述には食い違いがあるのか…」
「Aが犯人ではない。そう考えると…なるほど!Aが犯人だ!」

上記の文章のようにセリフ内で「Aが犯人ではない」と言い切ってもアンフェアにはなりません。

・他の題材
ごめんなさい、私はこういったクイズ関係に疎くて「帽子の色」や「嘘つき村と正直村」の話も知らない奴なのであまり力になれそうにないです。
[24年04月05日 12:24]
[10852]
グルタミン
・難易度が高い<仰るとおりだと思います。3人中1人か2人の発言だけでもうまいこと問題文に組み込めないか考えていました。
・論理クイズが元となっていることに関してのクルー<思いつけば組み込みますが、論理クイズと容易に看破されると『(よくわからないが)矛盾が生じたからですか?』と謎がなくなる可能性があります
・アンフェア<『Aが事件の犯人ではないとすれば、Aが事件の犯人である』『Aが事件の犯人ではないとしても、Aが事件の犯人である』と仮定の話であることをクルーとしていれるのはどうでしょうか? この表現の変化で論理クイズを連想する人数は増加しないだろうと考えています。
・会話<『論理クイズに参加』とはどういうことかよく分かりませんでしたので具体例がほしいです。
・背理法が使えれば、『帽子の色』や『嘘つき村と正直村』、あるいは論理クイズ以外の他の題材に変えても良いのですがなにかありますでしょうか?


[編集済]
[24年04月05日 00:13]
[10851]
ダニー
割と問題の構造がややこしいのでこの方法が上手くいくかはわからないのですが「論理クイズに参加する3名の会話」で問題文が作れないかなとちょっと思ったり。
論理クイズに参加する3名を「論理クイズの登場人物」に見せかけることができるとベスト。[編集済]
[24年04月04日 23:16]
[10850]
ダニー
あと「Aが犯人ではないと仮定する」の部分をベールにして「Aが犯人ではない」と問題文に地の文で記述するのはアンフェアに感じてしまいます。実際にはAが犯人なので。[編集済]
[24年04月04日 23:13]
SPをしてもらったユーザーに感謝状を送ろう!(SPとは?)感謝状の数に応じて、送った人・送られた人に称号ゲットのチャンス!
るょさんに感謝状を送りました。
ダニーさんに感謝状を送りました。