きっとくりすさんがらてらて鯖で活動を初めてちょうど1年が経ちました。
本当にめでたい!!おめでとうございます^ ^
いつも仲良くしていただいてありがとうございます(OvO)♪♪
さてさて、
私こと弥七はリアルではきっとくりすさんにお会いしたことはないのですが…
もし1周年のプレゼントをあげるなら、
『お洋服』か『お酒』のどっちかがいいかなーなんて勝手に思っております。
それは一体なぜでしょう??
☆☆☆参加テーマ:きっとくりすさんにお祝いのメッセージを、どうぞ。
(きっとくりすさん&弥七の要知識問題ではありません。)



アナグラム(言葉の並び替え)で「とっくりすき」になるので 「とっくりセーター」か「徳利(お酒を入れるやつ)」のどっちか が ふさわしいのではないかと考え中~ ですか?

YES!!!ナイススナイプ!!! [正解][良い質問]


きっとくりすのアナグラムがとっくりすきになるので、タートルネックorとっくりに入れるお酒がいいかなと思いましたか?

YES!!!ナイススナイプ!!!(勝手に問題にしてしまってごめんなさい...><...) [編集済] [正解][良い質問]


きっ「とくり」すさんなので、とっくりのセーターか徳利がいいと思いましたね?

お、惜しい!これはアナグラムなのです。「きっとくりす」さんの全ての文字を入れ替えると...? [良い質問]


らて名(きっとくりすさん)は関係しますか?

YES!!(みなさま鋭いです><)(きっとくりすさん、というよりラテ名の『きっとくりす』が重要なのです。) [編集済] [良い質問]


名前を並び替えると「とっくりすき」になるので、タートルネックか徳利を連想しますか?

YES!!!ナイススナイプ!!! [正解][良い質問]


わー、ぶっちゃけキットカットしか思いつかなかったです(>_<)きっとくりすさん、すみません!
とっくり(日本酒&ハイネック)すき、ですか?

YES!!!大正解です!!! [正解][良い質問]


きっとくりすさんの名前を並べ替えると、「とっくりすき」になるので、タートルネックか徳利入りのお酒をあげようと思いましたか?

YES!!!ナイススナイプ!!! [正解][良い質問]


全く違うと思いますが、酒か服 『酒』く『服』=しゅくふく・・・?(ゴリ押し)

NO! ですが、言葉遊びなのは合ってます! [良い質問]


「きっとくりす」のアナグラムが「とっくり好き」だからですか?(徳利&とっくりセーター)

YES!!!ナイススナイプ!!! [正解][良い質問]


これからも遊びに「きてほしい」、ウミガメのスープを「飲んでほしい」という気持ちとかけていますか?

NO そうではないのですねー(><)


『きっとくりす』を並べ替えて『とっくり好き』。とっくり(タートルネック)と徳利を思い浮かべて、お洋服かお酒をチョイスしますか?

YES!!!ナイススナイプ!!! [正解][良い質問]


調べちゃいました(^◇^;)
ハイネックの服のことをとっくりと呼ぶのですね!?
つまり、きっとくりすさんの名前から「とっくり」を連想して、とっくりの服やとっくりに注いだお酒をプレゼントしたいというわけですね?

YES!!!大正解です!!!(調べていただいて大丈夫です^ ^) [正解][良い質問]


洋服をプレゼントしたら、着た姿をみたい云々と直接会う口実ができ、お酒ならば一緒に飲む口実になりますか?

NO そうではないのです。


アナグラムで、「きっとくりす」→「とっくりすき(徳利好き)」となるので、徳利を使う日本酒か、徳利に似た服であるタートルネックを贈ろうと思いましたか?

YES!!!大正解です!! [正解][良い質問]
これは、アナグラムなのです。(ご自由に調べていただいて構いません^ ^)


きっとくりすさんはとっくりすきさんなので、徳利とお猪口、またはとっくりのセーターが好きだと思ったからですね!

YES!!!大正解です!!! [正解][良い質問]


ヒントのアナグラムに関してですが、「お酒」と「お洋服」を平仮名にして並べ替えますか?

NO!「きっとくりす」のアナグラムなのです! [良い質問]


とっくりすきですか?(セーターのとっくりと、お酒を注ぐ徳利🍶がアナグラムで完成しますか?)

YES!!!大正解です!!! [正解][良い質問]
それでは、解説出しますよー^ ^
参加者一覧 19人(クリックすると質問が絞れます)



















そういや、きっとくりすさんの名前の由来ってなんだろう…?
「きっと」と「くりす」は別々かも!!えっじゃあ「たぶん」クリスってこと???
なんじゃそりゃ。それは違うよな…
Hmm……
きっとくりす
きっとくりす
きっとくりす
………
とっくりすき
_人人人人人人_
とっくりすき <
 ̄^Y^Y^YY^Y ̄
(おしまい)
簡易解答:弥七は「きっとくりす」の名前の由来を「とっくりすき」のアナグラムだと勝手に思い込んでいるから。
(日本酒を入れる『徳利』もしくは『とっくり』のセーター)
余談ですが…
きっとくりすさんが1年間で正解した問題は381作品です!
計算すると、1日に1回以上FAを獲得していることになりますね(*´∇`*)
……えっ?なにが言いたいのかって??
きっとくりすさんは『と り っ く す き』





出題ありがとうございました!うー、それとなんだかいろいろコメントありがとうございます!これからもよろしくお願いします!みなさんすきです!(名前は高校の時に英語部でつけたイングリッシュネームの『chris』と他になにかいい名前ないかなーって目に留まった『kit』を組み合わせたのです。アナグラムにはアザゼルさんとの1on1のとき気づきました。)[19年09月19日 00:55]





参加します!きっとくりすさん1周年おめでとうございます!何度か問題を覗いてもらったり、座敷わらしを頂いたり、感謝しかねえです。これからもよろしくお願いします![19年09月18日 20:08]







参加します。きっとくりすさん、一周年おめでとうございます!かべちょろにびっくりして「うわーぃ」とスマホを放り投げたエピソードが大好きです。いつか『もっとくりす』に改名される日を楽しみにしております。これからもよろしくどうぞ![編集済] [19年09月18日 14:36]











弥七さん、参加します(^^)きっとくりすさんへ≫一周年おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪めでたい!そして、結構な確率で拙作にご参加いただき感謝(*^^*)ありがたや~[編集済] [19年09月18日 00:40]











自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!