ご確認の上、どなたでもお気軽にどうぞ!
さー今回、お盆時期で時間もあまり取れない中、創りだす史上最もえげつない難易度であったと思います。
いやほんと、申し訳ない。まさか私もこんなに難しくなるとは思ってませんでした。
それにも関わらず・・・
32個集まったそうです。正気ですか。ありがとうございます。嬉しくてしんどい。
さて、それでは目から雫が落ちそうになるのを抑えつつ、投票の手順いきます。
●投票の手順
作品を投稿した「シェフ」は”3”票、投稿していない「観戦者」は”1”票を、気に入った作品に投票できます。
それぞれの「タイトル・票数・作者・感想」を質問欄で述べてください。
また、「最も組み込むのが難しかった(難しそうな)要素」も1つお答えください。
そして「匠」「エモンガ」もあります。使い方はそれぞれの感想に「匠」「エモンガ」と含めるだけです。
匠:要素、問題文の回収が上手い! そう思ったら一票! (例…~~の要素99の使い方が匠でした。)
エモンガ:とにかく泣ける! 笑える! エモい! そう思ったら一票! (例…~~の「〇〇」でもうエモンガでした。)
(→1作品につき1票ずつ入れることができます。前回参照:https://late-late.jp/mondai/show/6579)
※投票は、1人に複数投票でも、バラバラに投票しても構いません。
※自分の作品に投票は出来ません。その分の票を棄権したとみなします。
※こちらの質問欄は闇スープに設定しております。発表まで他の人の投票を見ることはできません。
※投票締め切りまで何度でも投票内容を編集できます。
皆様の投票により、
《メイン賞》
◆最難関要素賞(最も票を集めた要素)
◆最優秀作品賞(最も票数を集めた作品)
◆シェチュ王(最も票数を集めたシェフ)※次回の正解を創りだすウミガメを出題していただきます!
《サブ賞》
◇匠賞(感想にて「匠」を最も多く集めた作品)
◇エモンガ賞(感想にて「エモンガ」を最も多く集めた作品)
が決定します。
◯投票フェーズ
8/25(日)00:00頃~8/29(木)23:59まで
◯結果発表
8/30(金)23:00予定
●投票テンプレート例
「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
◯◯◯◯◯。
「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
◯◯◯◯◯。
「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
◯◯◯◯◯。
最も組み込むのが難しかった要素「◯◯◯」
●エントリー要素一覧
①一文
②いつの間にか通り過ぎていた
③腫れている
④過去の最難関要素
⑤ラッキースケベ
⑥パーツが足りない
⑦記憶喪失になる
⑧手を繋ぐ
⑨作中作は関係する
⑩狐だったりする
⑪昔話は重要
⑫ウサギは関係する
●エントリー作品一覧(提出順、敬称略)
①『汗と涙と幸せの行方』(作・OUTIS)
②『周回遅れの伸ばした手』(作・きの子)
③『Meta Nex Alice』(作・OUTIS)
④『因幡に菖蒲の花束を』(作・OUTIS)
⑤『俺たちの塩サウナ』(作・八つ橋)
⑥『拙作』(作・夜船)
⑦『電車じゃなければ』(作・バタルン星人)
⑧『ドラゴンinロックフェス』(作・八つ橋)
⑨『創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこ)
⑩『コロッセオの罠』(作・みづ)
⑪『雲を取っ払って』(作・ゲクラ)
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)
⑬『創り出された荊姫』(作・OUTIS)
⑭『お前だったのか』(作・ゲクラ)
⑮『輝きの中で』(作・松神)
⑯『水は輪廻と共に巡りて』(作・OUTIS)
⑰『ここは白い部屋』(作・ニックネーム)
⑱『Snow White Snow』(作・かふぇ・もかろに)
⑲『Panda is all of me』(作・ニックネーム)
⑳『秋の桜』(作・靴下)
㉑『白の蜘蛛』(作・ニックネーム)
㉒『鬼』(作・ニックネーム)
㉓『彼女の病室』(作・赤升)
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』(作・OUTIS)
㉕『米の炊く間に』(作・ハシバミ)
㉖『捨てることは』(作・ニックネーム)
㉗『夢の中で眠りたい』(作・ニックネーム)
㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』(作・夜船)
㉙『命の価値、基準は単純』(作・ニックネーム)
㉚『楔一つを打ち付けて』(作・ラピ丸)
㉛『食べられる』(作・Hugo)
㉜『ウワサ話をつくろう』(作・きっとくりす)
大変お待たせいたしました、結果発表を掲示いたしました! コインチケットも忘れずに~!
投票⑰『ここは白い部屋』(作・ニックネーム)㉕『米の炊く間に』(作・ハシバミ)㉜ 『ウワサ話をつくろう』(作・きっとくりす)
最も難しかった要素⑨作中作は関係する
[編集済]
八つ橋さん、ご参加ありがとうございました!
3回から参加していた人間として、その前の回に参加されていた八つ橋さんの作品、それもふたつにお目にかかれてとても嬉しかったです!
⑮『輝きの中で』(作・松神)に1票。
松神さんの本気を拝見致しました……いやもう、言葉に出来ません。下手な感想は出せないです。
物語にある要素を、どのタイミングで読者に公開すれば盛り上がるか…松神さんはそこを弁えていらっしゃる。人外の様な風貌と太陽の絵から、吸血鬼を先に連想させるのも、読者に対する伏線の提供であったのか。
要約までお洒落に絞められている…最初から最後まで抜かりないです。
この正解には、【匠】票と【エモンガ】票の両方も投じます。
最も組み込むのが難しいと思われる要素
本当なら「お題問題文」と言いたい。
今回はお題問題文が一番の難関要素でしょうと。
普段と違って、ここまで長く、数多くの要素を散らばめたお題は中々お目にかかれません。この状況で33作品が投稿されたのは恐るべしだと。
…分かっています。それだと私の行為は判定上は無効になるという事を。
なので、ちゃんと要素の中から選んでおきますね。
『⑤記憶喪失になる』を選びます。
何というか、今回バッドエンド物だったり、そうでなかったとしても、記憶喪失に大きく傾いている作品を多く見かけました。
記憶喪失、言ってる事は単純ですが、物語に組み込むとあまりにも「重い」のです。これが作品の方向性を決めていると言っても過言ではありませんでした。
さて、シェフの皆様はどのように「記憶」を扱っていたのか?
いらっしゃるかは存じ上げませんが、もしも創りだすの会場に足を運んでいない方は、是非「記憶」に着目して、正解を見ていく事を強くお勧めします。
______
エモンガ票→04 10 15 23 29 30 31
匠票→13 15 22 24
●エントリー作品一覧(提出順、敬称略)
①『汗と涙と幸せの行方』(作・OUTIS)
一般人には、「不幸」な人の気持ちなんて分からんよ。月並みな表現だが、分かりたくもない。運転手の人生を狂わせたクズと、そのクズを刺した犯罪者の気持ちなんてね。
さて、この話とは少し関係がないのですが…学校で友達もおらずイジメられ続けていた子供を、施設の優しい人が保護したら、その子供が自殺したという話を思い出しました。
遺書には「存在意義が無くなった」と書かれていたそうな……この物語の少年にとって、存在意義を奪われる気持ちはいかがなものだったのか。
②『周回遅れの伸ばした手』(作・きの子)
この男に何が出来たのかというと、社会全体で見れば何も良い事をしていないのが興味深い。むしろ誘拐犯だからね。某映画を思い出します。
そんな男は、突き落とされて死ぬべきだったのでしょうか?それとも生きていて良かったのでしょうか?それを決めるのは男自身なのですが…
あ、話題がズレますが、児童虐待が疑われる場合は「189(イチハヤク)」にコールする事を強く推奨致します。
③『Meta Nex Alice』(作・OUTIS)
ごめんなさい、これだけは読む気が起きませんでした。日本語が恋しいです。
このフェイズは他の方の感想に託します。申し訳ないOUTISさん、読解力の無い私が悪いんです。
④『因幡に菖蒲の花束を』(作・OUTIS)
これ同性愛じゃなかったとしても、人外と付き合っていただけで殺されていたと思うんですが。しかし同性愛と狐を忌み嫌うとは、殺されて当然の輩共でしたね!!!!!
まぁ現代は色々と生きる手段があるし何とでもなるよね。と思いながらも、余計なシーンを入れない話の切り方が上手いと感じます。
この話の一番の盛り上がりは、数百年来の再開だと思うのですが、個人的には復讐の件をもっと知りたかったという邪悪な発想が(自主検閲)
とりあえず、色々と【エモンガ】だったと思います。
⑤『俺たちの塩サウナ』(作・八つ橋)
本音を言うならば、サウナなんて一回も言った事ないから情景が浮かばねぇ…なんだかんだ言って楽しそうな場所だという想像は出来ます。
女狐の使い方から記憶喪失と繋げていったのは流石です。にしても、女狐相手に対抗出来る人って早々いない気がしますね、何とも厄介な物の怪か。
⑥『拙作』(作・夜船)
人それをコミケと呼ぶ?老人の正体はともかくとして、実際に言葉で言い表せないような凄腕の人ってどれぐらい世に居るんでしょうね。
でも物語的には、そういう師匠ポジみたいな人がいると、展開がしやすいんですよね。主人公が目標を定めて動いてくれるので。
…主人公が頒布したカオスな同人誌にはあえて触れません。
⑦『電車じゃなければ』(作・バタルン星人)
理解不能。もしも本当にこんな解説文が投稿されたら、絶対にその人とは縁を切るでしょうね(笑)
ただ、創りだすの場に限っては、要素が頭オカシイので、ネタ系に走ろうとすると、頭を狂わせないと書けなくなるのも事実ですね…w
⑧『ドラゴンinロックフェス』(作・八つ橋)
ど…どういう事ですか???とりあえず最初と最後の三行で語り手が凄くスケベだという事は分かりました。
もう呪われっぱなしの方がいいのでは?
⑨『創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこ)
推理物っぽいので真面目に考察していましたが…とりあえず非現実要素を滑らかに導入されたので考える必要が無い事に気づく。そういうタイプのコンビなのね!?
私は思うのですが、先生の「退屈な話は大嫌い」って件は共感出来るかなぁ。動機なんてコジツケで何とでも言えるし、動機が犯人の特定の決め手になる訳でもないですからね。
⑩『コロッセオの罠』(作・みづ)
日本のような現実的な世界において、自分が異質として見られるという精神的な痛みからは逃れられない。そして、自殺という肉体的な痛みも不死によって消える…
創作をする時に、それを考えた事があります。私もでしたが、大体の人は不老不死をこう考えます。「死なない」のではなく「死ねない」のだと。
それを逆手に商売繁盛する人は初めて見ましたけどね!そういう話のつなぎ方もあるのだと勉強になります。創作者的な意味合いで【エモンガ】でした。
⑪『雲を取っ払って』(作・ゲクラ)
靄が晴れるかの様な情景。なんで都合よくAがいたのかとか考えちゃあいけません。
ただ個人的な考えですが、何時間も黒板消しを蹴っ飛ばせる彼女は、別件で病院に行った方が良いと思います。
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)
あえて言いましょう。第8回の方も見てくださいと。葛原さんのワールドはどうして、ここまで哲学を分かりやすくユーモラスに伝えてくれるのだろうか。
「私は絶対に忘れませんが、水に流してさしあげましょう。」って言い回しは現実でも使ってみたいですね。ただし本当に仲の良い間柄で…ですが。
⑬『創り出された荊姫』(作・OUTIS)
⑪昔話は重要をフルに使ってきた、というか昔話だこれ。そして『1+1=3』の使い方が天才すぎる。知名度の高い昔話で皮肉として使うとは…。
予め決められた物語に、要素を当てはめていくのは非常に大変でしょうが、まるで本家の物語を読んでいるかのよう。この手腕に感服すると同時に、【匠】票を投じます。
⑭『お前だったのか』(作・ゲクラ)
とりあえずタイトルを聞いて、「ごんぎつね」と「神々の遊び」を思い出す。果たしてどちらのネタなのだろうか?
うん、話を読み終わって思いましたが、おふざけで神々の方を一瞬でも考えた事を恥じます。
⑯『水は輪廻と共に巡りて』(作・OUTIS)
昔の幻影に囚われているのか、大切な人を忘れないようにしているのか、見方で老人の境遇をどう思うのか変わってきます。
そういえば少し違和感を感じたのですが、この話は老人の昔話が主であって、若い方の男の存在って要素とはそんなに関係が無いんですよね。
もしかして、他作品に関連作があるのでしょうか?あるいは今後への布石か…。
⑰『ここは白い部屋』(作・ニックネーム)
【目が醒めると、フィンランド産のソース焼きそばが午後3時72分を示していた。】⑬←←←これを見た私「!?!?!?!?!?」
説明しよう!これはニックネームさんがツイッターでオリジナル要素を募集した所、某氏がこの要素をぶち込んできたのだ!!
ちなみに要素の提供者様は、敬意を持って票を入れるそうです。これは別の楽しみが出来ましたね(ゲス顔)
⑱『Snow White Snow』(作・かふぇ・もかろに)
至って普通じゃない話をしていたのは、彼が死にかけで理性を失っていたから…しかし、ここまで長いメッセージを残せるのなら、まだ何とかなりそうな気がしないでもない。
まぁ彼の言う通り、死んだ人間の事なんて、一文で締めくくられるのですが。「この物語を無き友に捧ぐ」みたいな。
⑲『Panda is all of me』(作・ニックネーム)
「遊園地のパンダを日用品に例えようなどとは思わないことだ」⑬←←←これを見た私「あれ、デジャヴュだ!」
もう説明する必要はないね?この人は自分で創り出すの難易度を上げる上級者なのだよ。ハッキリ言って凄いです。
と、ここで察するのです。ニックネームさんが大量に投稿しているのって、まさかあのツイートが理由なのか…?(戦慄)
⑳『秋の桜』(作・靴下)
事実からフィクションを創りだすのは、ありとあらゆる意味で苦労が多かったと思います。
「はだしのゲン」は読んだことが無いのですが、読んだことがある人は別の視点から物語を見れるのかな。とにかく、今の私がこれ以上何かを言うべきではないのかな。
㉑『白の蜘蛛』(作・ニックネーム)
今度からニックネームさんの事を⑬の人と認識しそうである。さて、彼女が男を無視するようになった理由は何だろうか…何故、記憶喪失になってしまったのか、不思議な余韻を残した物語です。
なお、『薬原 リリィ』『蜘蛛の刺繍を愛せますか』で検索しても、何も出てこないのでお気をつけて(検索した人より)
㉒『鬼』(作・ニックネーム)
もう⑬には突っ込まないぞ…?
「最難関要素」という言葉を、そのままの意味でしっかりと利用していくスタイルや、まさかの叙述トリックがカッコいいです。そういう所に【匠】票を投じます。
ちなみに、こういうデスゲーム系で、一方に不利になるように介入してくるタイプの黒幕は嫌いです。フェアに闘おうぜ、フェアに!結果的にはそこに思惑があったようですが。
㉓『彼女の病室』(作・赤升)
記憶の取り戻し方が、世界一笑えて温かい。そしてシリアスかと思ったら絶対ハッピーエンドなギャグだったでゴザル。転調が凄い。
陰とした雰囲気から一気に笑わせて頂いた気持ちに、【エモンガ】票を投じます。
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』(作・OUTIS)
他所で公開しても良いレベルでは…前にも似たような感想を送りましたが、不確定要素の多い要素から、よく人々を納得させるトリックが書けますね…。むしろ。OUTISさんの場合は要素がトリックを創りださせたのでしょうか?
否、創りだすである事に関係せず、この短編推理小説を書いたOUTISさんに、【匠】票を投じます。
㉕『米の炊く間に』(作・ハシバミ)
これが理解不能というものか…狙って意味不明な文章を書けるって、凄い能力だと思うのです。意味不明故、評価がされ辛いという短所を併せ持ちますが。
でも夢って大体こんなノリですよね。理解不能意味不明だからこそ、夢は人を惹きつける。
㉖『捨てることは』(作・ニックネーム)
非現実要素の扱いって難しいんですよ。今回は、あえて一切の正体を明かさず、ただ謎の存在?として扱われています。
それが凄い。一部の不明な点で読者を納得させずに、かつ物語で満足させるって中々出来ないです。
㉗『夢の中で眠りたい』(作・ニックネーム)
顔文字って創りだすに使えるんだ…!?これが今大会の驚きの1つです。顔文字は新しい概念として、手法として、私の心に強く響きました。
…都合よく人を消せる夢を見られる語り手は何気に凄い能力の持ち主な気がしないでもない。
まぁ裏を返せば孤独だったって事の証明であり、あるいは心の底から大切な人を見分けられる証明でもあり…あれ、この少女の夢って、人を判別するシステムでも付いてるんですかね?
㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』(作・夜船)
タイトルに全力で同意。そして夜船さんはどうして自分から難易度を上げに行ったのでしょうか!?
『この名称はランダム名称生成で作成されたことをここに記す。』で更に難易度を上げていた事に気づき、もうね、仰天するしかないんですよ。
この作品、過去の創りだす大会を見ていないと意味不明なんだろうなぁ…と思いながら、【匠】票を投じます。
㉙『命の価値、基準は単純』(作・ニックネーム)
彼のような人、好きにはなれませんが、嫌いにもなれませんね。何というか手段が間違っている。その心を別のやり方で実現したのならば、一風変わったヒーローになっていたのでしょうか?
まぁ道徳の価値観なんて人それぞれであり、それが正しいかなんて証明のしようが無いのです。ただ彼の暴力の振るい方はカッコよくはない、スマートではない、そして人を惹きつけないと思います。
何か感想の方向性が「いかに合法的に誰かを罰するか」になってきたな。個人的に響いたので【エモンガ】票を投じます。
㉚『楔一つを打ち付けて』(作・ラピ丸)
あるあるなのかな、何処かで見下していた人が、自分よりも上になっていた事。そもそも、夢を諦めていた人が負ける可能性があるのは当然ですが。
昔の創りだすで困らされた「Eがなくて困る」ですが、恐らくあの時の大会よりも、ずっと納得のいく使われ方がされていたのではないでしょうか。
A,B,C,Dと来て、最後には「不可」が来るのです。学生の私には、先生の言いたい事が分かりますし、Eが無かった笹岡が語り手に勝つ。なんと素晴らしく【エモンガ】な構図なのでしょうか。
㉛『食べられる』(作・Hugo)
世界観に私が呑まれそうになりました。長文を読んでいて、時間を感じなかったのは久しぶりです。
何ならこれ1つで1時間程の映画でも創れるのではないだろうか。これが映像化されたらお金を払ってでも見に行きますね。それだけの世界観に【エモンガ】票を投じます。
㉜『ウワサ話をつくろう』(作・きっとくりす)
「中学生のときに友人と二人で一文ずつ書いて回したリレー小説だ」を目にするまで、きっとくりすさんはヤベェ人なのかと思っていました。ごめんなさい。
でもこのウワサ話を書き上げるには、相当クレイジーな思考をしないと書けませんよ?
ロスタイム『くしゃり。』(作・ひややっこ)
私は法律に詳しくないんですけど、思ったんです。それ器物損壊と傷害になりません?出るとこ出れば友人の方が負けますよ…と思っていたら、それすら虚しい空想物語だという。
ただ男よ、君の友人は犯罪に手を染めるような最低な人なのかい?
[編集済]
正直、私もエキシビジョンを書いている間こんなに自分自身の問題文に苦しませられるとは思っていなかったので、要素一覧に「⓪むしろ問題文」を入れようか迷いました。
また、キャノーさんの全レスは、毎回異なる視点を持って感想を書かれているので、すごく今後の参考になります。投票ありがとうございました!
【本投票】
▼『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)に1票
…一度目より二度目、二度目より三度目。読めば読むほどに胸に沁みこんでくるような葛原さんの作品に一票を投じさせていただきます。
今作と深く関連付いている『コンピューターに世界征服をさせない方法』は、私が主催させていただいた第8回創りだすの投稿作品でした。自分の主催とあって思い入れの強い回ではあるのですが、それを抜きにしても『コンピューターに世界征服をさせない方法』はふと立ち返って何度も読み返したくなるような、魅力というか、不思議な引力を持つお話でした。
それはそれとして一旦完結させたうえで、第14回創りだすの作品群に触れました。そして一番心を打たれたのが葛原さんの作品でした。
数行読んだだけで情景の浮かぶ肌触りの良い作品は他にもあって、葛原さんの作品はどちらかというと、第8回のときも今回も一度触れただけでは全体的にぼんやりとしていて掴みきれないという感触でした。しかし胸の内に何かが引っかかって残って、それがずっと温度を持ち続けているような。もう一度、もう一度と読みたくなるような、なにか引力めいたものがあります。それは読めば読むほどに深く沁みてきて、何がどうとはっきり言えないんだけど、気付けばどきどきしているというか。
今作で一番のお気に入りは、マーチが氷に触れたところの
「夏まで待てば、きっと溶けますよ」
「それじゃあ、きょうの晩ごはんには間に合わないじゃないか」
というやりとりからの、
私は、約束を守れていただろうか
です。
もう~~~あぁ~~~~もう~~~~~(語彙力の崩落)
そして最後の結びから、第8回作品へ繋がる。もうだめです。もうだめです。
持ち票が3票あったとしても全部この作品に投じていました。それくらい、言葉で表現しようのないくらい心を掴まれた作品でした。きっとまた何度も読み返しに来るんだろうと思います。
今回の創りだすで葛原さんが優勝する・しないにかかわらず、私は葛原さんに焼肉を奢りたいと思います。ありがとうございました。
【エモンガ票】
▼『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)に1票
…今回サブ投票はしないでおこうかなと思ってたんですが、これをエモと言わずして何と言うのか。ということで、投票します。
【最も組み込むのが難しかった要素】
▼⑨作中作は関係する
…作中作て、なんやねん。
*******************************
どうも、創りだす断念勢です。
今回ちくわさんや松神さん、葛原さん達と『シェチュ王取ったら焼肉奢ってもらえる(ちくわさんに)企画』を打ち立てていたんですが投稿すらできませんでした。ちくわさんも忙しそうで。あと問題文が鬼難易度でした。松神さんの普段とのギャップがすごかった。ちくわさんのギャップくらいすごかった。
次こそは創りだす主催目指してがんばりたいので、難易度緩めでお願いします。シェチュ王さん。
ながたくさんはこの後も集計・結果発表等大変かと思いますので無理のなさらないように。と言っても最後まで全力疾走が創りだす芸人ながたくさんなんでしょうけれど。どこからその愛出てくるんですか。前世で何かあったんですか(?)
ということで、最後まで楽しみにしております。
[編集済]
まず、迷宮入り対応本当にありがとうございます。助かりました。このご恩は結果発表が終わり次第この質問を良質にすることで代えさせていただきます。
そして、問題文に関してはサーセン。私は某ガフィンさん曰く天気の子らしいので、きっと前前前世ぐらいに創りだすに命あたりを救われたんじゃないかなっておもいます。(作品違い)
難易度に関しては、正直やりすぎたとも思っているので、シェチュ王さんにお任せいたします。
[編集済]
[良い質問]
【本投票】
⑤『俺たちの塩サウナ』(作・八つ橋)に1票
→好きです。
⑨『創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこ)に1票
→(決してタイトルが目立ったから投票したわけではありません)好きです。
25『米の炊く間に』(作・ハシバミ)に1票
→好きです。
最も組み込むのが難しかった要素「ラッキースケベ」
【匠】
④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨、⑰、⑱、⑲、24、25、28
※私のスマホでは20までしか○で囲めませんでした。ローテクアナログ人間で申し訳ない。
【エモンガ】
③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨、⑪、⑫、⑯、⑰、⑲、23、25、31、32
今回、個人的な諸事情により感想を書けませんでした。
主催者とろたく様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
そして、投稿者の皆様。
素晴らしい作品を読むことができて楽しかったです!
[編集済]
みづさん、今回もありがとうございます!
みづさん作品の独特な不気味さ、凄く癖になりました。
次回も、お時間ありましたらお会いしましょう~!
対応ありがとうございます! もし変更などございましたら、ミニメールでも受け付けておりますので、ご連絡ください!
ほかの方は引き続き編集可能にしておりますので、ご安心くださいませ。
【本投票】
①汗と涙と幸せの行方(OUTISさん作)
⑨【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】~凍てつく校庭の謎~(ひややっこさん作)
㉛食べられる(Hugoさん作)
以上の3作品に1票ずつ入れさせていただきます!
いつもは主に「問題文の回収の丁寧さ」とか「意外な要素の使い方」とかを基準にしてウンウン悩みながら選んでいるのですが、今回は純粋に「あ、これ好き」という作品がこの3つだったので、そのまま投票致しました! 自分の好みを原寸大丸写しした3作です。
以下感想です。
①起承転結の”転”の部分がすごくハッとするというか、読んでてドキドキしました。切ない失恋ソングのPVを見ているよう。良い作品は、読んでいるうちに頭の中にカラフルなイメージ映像が浮かんできますが、この作品は敢えてモノクロの映像を浮かばせておいて、最後のシーンでぱっと出る真っ赤な血が余計頭に焼き付くという…。なんという”やり手”でしょうか(もちろん誉め言葉ですよ?)全体を通じて、中でも最後のシーンが特に”エモンガ”でした。
⑨自分の作品ではないので名前を出すのは恐縮なのですが、第11回創りだすのラピ丸さんの作品「三月、茜色のキーホルダーと夜半の流れ星」と似たような青春の若い味を感じました! そちらも大好きな作品で、1票入れたのですが、こちらも大好きです…夏(ナツキ)の眩しさや明るさに憧れを抱く冬(フユト)、という構図もなんだかかわいらしくて自分好みな”エモンガ”です^ ^
㉛なんだろう…パッと一言では言い表せないけれど、惹かれるものがあります。何より完成度が高くて、読んだ内容がスッと頭に入っていく感じが気持ちよかったです。要素の使い方も、どの作品より自然で、もしどれが要素なのか伏せた状態で読んだら、5つも見つけられないんじゃないかな…と思います。そんな”匠”な作品、最後は切なく涙で濡れる”エモンガ”な結末でとてもよかったです。
【サブ投票】
本投票は主観で選ばせてもらいましたが、サブ票もいくつか入れさせていただきます。
⑫そして、あなたたちを忘れないために(葛原さん作)
前作「コンピューター」の方を読んだことなかったのですが、今回読みました。もうその作品だけで「傑作! 好き!」なのですが、今回の作品も含めて読んで、ああさすがだなぁ、とシェチュ王の風格を感じました。なにより要素⑨の使い方がずるい。
”⑨「コンピューターに世界征服をさせない方法」”
って、いやいやもう”エモンガ”以外の何物でもありません。個人的ベストエモンガ賞です。
⑱Snow White Snow(かふぇ・もかろにさん作)
読んでいくうちに違和感を感じ、ふと目に留まった「金魚鉢に閉じ込められた…」の文。ん、なんか見覚えあるぞ?(ページを上にスクロール)→!! の流れ、脳に電流流れました。ルール説明にいつも書いてある「(選ばれなかった要素は)解説に入れる”必要はありません”」の回収、鮮やかでした。”匠”だなぁと感じると共に”エモンガ”票も入れさせていただきます。
㉒鬼(ニックネームさん作)
④[過去の最難関要素]を、まさか「過去の最難関要素」として回収するとは…! そのアイデアに脱帽です。まさに匠ですよ、”匠”。
㉘私にとってはすべての要素が最難関だ(夜船さん作)
名言さながらのタイトル、そしてその名に恥じない、過去の要素の回収。最難関要素だけじゃなく過去に採用された要素をたっぷり詰め込むあたり、”匠”ですねぇ。「創りだす」愛好家の気持ちをよくわかってらっしゃいます。自分が初めて参加した回の印象に残っている「スライムが最強」が出てきたときになぜかに心が動かされました。こちらに”エモンガ”つけときます。
(わかりにくくてすみませんが、本投票の作品にもエモ匠投票してます)
【難要素】
⑨作中作は関係する
に10票くらい入れたいです。皆さんはうまく料理してたようですが、自分はなかなか火が通らなかった…
長文書いといてさらにまだ喋るのか、って感じですが、最後にとろたくさんに。
3度目となる主催お疲れさまです! 創りだす玄人感あふれる問題文、どう料理しようか迷いましたが、皆さんの作品読んでるといろんな捉え方ができるもんだなぁ…と感じます。正解を創りだす大喜利大会じゃなくて創りだす「ウミガメ」たる所以が、この水平思考なんだなぁと実感しました。いや、実感は毎回してるんですけど。
というわけで以上で失礼します。スタジオにお返ししま~す(1回やってみたかった)
[編集済]
はぁい、現場の靴下さん、ありがとうございました~。
迷宮入り対応もありがとうございます。あとで良質マーカー進呈いたします。
問題文に関してはみなさんだいぶ苦戦されたようで申し訳なかったんですが、そう言ってもらえると、ちょっと攻めてよかったかな? と思います。何より、素晴らしい33作品にも出会えましたから、それだけで救われます。作品投稿もありがとうございました。
[編集済]
[良い質問]
【投票】各々1票ずつ。
⑮『輝きの中で』(作・松神)
流麗な文章で紡がれる物語に旅情が感じられる。
ツイッターでシェチュ王を焼き肉を賭けて争っているので投票したくなかったが、1票進呈したい。
⑱『Snow White Snow』(作・かふぇ・もかろに)
切なさと比喩の妙。『まるで金魚鉢に閉じ込められたような気分だ。』という比喩が好きだった。
㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』(作・夜船)
最難関要素を破綻なく制したことを讃えて。
【最難関要素】
⑤ラッキースケベ
あまりラッキースケベという単語が好きではないので扱いづらかった。
シリアスな雰囲気に合わない。
だが、問題文の難しさに比べれば、要素は特別に難しいものではなかった。
時間があれば総評を追加しようと思っていたのですが、どうやら時間が取れなそうです。
短文ですがご容赦ください。
[編集済]
葛原さん、作品投稿並びに投票もありがとうございました。「コンピュータ」の続きが見れただけで、私は凄く感無量でした。
問題文の難しさはたいへんもうしわけない。私がお詫びにみなさんに焼肉を驕りたいぐらいです。
総評も見たかったですが、全体を見るのは確かに時間もかかりますので、お気になさらないでください。短い文にも、価値はあります。 byながたく
⑨『【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこ)に一票。 推理シーンが正に創りだすでエモンガでした。問題文の回収に納得感があります。
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)に一票。 流石葛原さんです。ソフィーと教授の会話のシーンがエモンガでした。
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』(作・OUTIS)に一票。 問題文を推理に上手く組み込めていて匠だと思いました。
組み込むのが最も難しかった要素
②いつの間にか通り過ぎていた
最難関要素は選べる分だけ楽、他の要素も割と入れやすかったんですが、これだけそうも行きませんでした。
エモンガ票
⑨『【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこ)
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)
㉛『食べられる』(作・Hugo)
本当にHugoさんは世界観が素晴らしい。
匠票
⑰『ここは白い部屋』(作・ニックネーム)
これ絶対無茶ぶりが悪いでしょ!
⑱『Snow White Snow』(作・かふぇ・もかろに)
今回出た要素50個全て回収は凄い。
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』(作・OUTIS)
㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』(作・夜船)
こちらは歴代要素全回収…!
[編集済]
赤升さん、今回もお疲れさまでした。
作品もとても素晴らしく、赤升さんの作品って毎回好きだなあと思いました。
また次回もあえたらいいなあ。
《作品-メイン》
⑨『【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこ) に1票
4人のキャラも立っていて、とても読みやすく面白く、実に【エモンガ】です!
解説としても綺麗だと思いました。
余談ですが、東北では駐車場の凍結防止に水を流すけれど、北海道では流水も凍るのでできない、という話を思い出しました。
⑳『秋の桜』(作・靴下) に2票
これはもう、【エモンガ】としか言いようがありません。
解説としても納得できて、かつ物語の中で違和感なく組み込まれているのはまさしく【匠】です。
《作品-サブ》
②『周回遅れの伸ばした手』(作・きの子)
読んでいて画が浮かび、なんとも【エモンガ】です。
⑦『電車じゃなければ』(作・バタルン星人)
解説部分を読んだときにこれだ! と納得させられる、まさに【匠】でした。
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)
翻訳を読んでいるような文体、台詞で、雰囲気がとても良く【エモンガ】です。
⑭『お前だったのか』(作・ゲクラ)
読み返さずにはいられないラストですが、違和感なく矛盾なく、【匠】な構成です。
⑰『ここは白い部屋』(作・ニックネーム)
男の軽妙な語り口と最後に騙されていたことが明らかになるところの雰囲気がマッチしていて、なんとも【エモンガ】です。
㉙『命の価値、基準は単純』(作・ニックネーム)
なんかもう……【エモンガ】です。
理解できるけど理解できない、思考。単調な文体がすっと馴染んで、とても良かったです。
㉛『食べられる』(作・Hugo)
独特な固有名詞が不思議と馴染んでいて、この雰囲気の作り方は【匠】だと思いました。
《要素》
⑤ラッキースケベ
これはもう全体の雰囲気次第ですが……。
まったくラッキースケベが出てこなさそうな雰囲気の物語の中で自然に回収できている方は、本当に凄いと思いました。
ーーー
今回は問題文のシーンが分かれていたり、どうにも問題文自体に要素が多い……のを自作では強引に場面転換してしまいましたが、投稿作品を読んでいると綺麗にシーンを回したり繋げたり、これが水平思考かと感心してばかりでした。
[編集済]
私も、問題文が難しかったのが申し訳ないと思いつつ、ハシバミさんの作品にまんまとハマってしまいました。また、ハシバミさん含めかなり色んなアイデアが飛び交っていて、みなさんの凄さを垣間見ました。もうもっと難しくいてもいいんじゃねえかな()とか思いましたが、それは次のシェチュ王の方にお任せ、ということで。
投票させていただきます。
〇メイン票
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作:葛原さん)に、二票。
凄い。終始、そればかり思ってました。以前の、『コンピューターに世界征服をさせない方法』でも、興奮のあまり鳥肌が立ったのですが、今回もその素晴らしさは色褪せることなく。表現が鮮やかで、そして丁寧で。本当に、映画を見ているようでした。気づいたら頬に涙が伝っている、あれですね。絶対、三回は見に行きます。
素晴らしい作品をありがとうございました。
⑬『食べられる』(作:Hugoさん)に、一票。
ああもう、好きです!!世界観が、ずるい。Hugoさんにしか描けない世界。どこまでも引き込まれます。何度も読み返してしまう。もはやHugo作品の中毒者です。カタカナ文字のキャラクターが愛おしくて仕方ない。不思議に、切なく、狂ってる。未読の方は、ぜひ御一読あれ。
これからも作品投稿お願いします。全力で応援してます!
○エモンガ票
③『Meta Nex Alice』(作:OUTISさん)
二度見しました。思わず、「ひぇっ……」って声が出ちゃいました。まさかの英文。好奇心に負けて思わず読んじゃったんですが、この作品の魅力は前代未聞というだけには留まりませんでした。
英文にしたからこそ、滲み出る世界観。ゆっくりと主人公が狂っていく様が、ひしひしと感じられます。一言でまとめるならば、そう、エモンガ。
題名も、某文豪の作品の題を文字っていらっしゃるのでしょうか?(違ったらお恥ずかしい)終始お洒落で、とても素敵な作品でした。
○一番組み込むのが難しかった要素
⑫ウサギは関係する
ラッキースケベと迷ったのですが……。一見簡単なように見えて、美味しく調理するのがとても難しい素材でした。ウサギさんがすっと入れるような可愛らしいお話しが書けるようになりたいです。
〇感想
今回も、素晴らしい企画をありがとうございました!問題文も要素も本当に難しくて、燃えました。少年漫画宜しく、やってやらぁ!って気持ちになりました。こんなに「兎……兎……」と呟いたのは人生初だと思います。
とろたくさん、素敵なお題をありがとうございます。企画の進行も、お疲れ様です。作品の題名の解答(?)、コメントのクウォリティーがめちゃくちゃ高い。あれだけ短い中に、ネタバレをせず、けれど気になって仕方がなくなる解答には、脱帽です。心から創り出すウミガメを愛していらっしゃるんだな、と感動しました。
[編集済]
ひややっこさんがむしろ今回の難しさに燃えたということで、そう言われると主催でよかったなあと思いました。嬉しい。いうて、ほとんどみなさんのおかげですが。
タイトル返信にも言及されていて、クウォリティー高いなんて言われると、もう、ね。調子乗っちゃいますよホント。ありがとうございます。
エキシビジョンもありがとうございました。投票対象にできなかったのは申し訳なかったですが、読めただけでもすごく嬉しかったです。ありがとうございました。
⑧『ドラゴンinロックフェス』(作・八つ橋)に一票
⑨『創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこ)に一票
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)に一票
要素:⑤ラッキースケベ
以下、感想と称して勝手なことを書いている奴です。性懲りもなく、、
①『汗と涙と幸せの行方』(作・OUTIS) 思えばバックグラウンドから天と地ほどの差があったのかもしれません。冒頭部分が伏線だったのでしょう。名前が描写されなかったのも、お互いの存在なしでは不定形だった彼らの暗示でしょうか。結婚して名字が変わることが自分自身を変えることを意味するならば、彼女は変わってしまったのかもしれません。個人的にこういうバッドエンド大好物です本当にありがとうございます!!!
②『周回遅れの伸ばした手』(作・きの子) 問題文の使い方がとても上手だと思いました。季節の移り変わりで雪ですか、、水平思考じゃ。また、これだけ短いストーリーなのに少女に感情移入させられました。感情を喚起させるようなエピソードを書ける方は尊敬の対象です。おじさんじゃない、は現実味ありますね。怖い。ともかく面白かったです。ありがとうございました!
③『Meta Nex Alice』(作・OUTIS) 英語ニガテ、、正しく読めているか不安ではありますがエモ力高めでした。感情のようなものを手に入れたアンドロイドでしたが、自分のいた世界そのものが虚構だと気づく。滅びゆく世界の中でそれでも一度つかんだアイデンテティを手放そうとしない。二重につくられた存在が、確かに存在する自我を証明しようとするのやばエモです。簡易解説の後のあれもめちゃくちゃ好きです。不穏です。ありがとうございました!
④『因幡に菖蒲の花束を』(作・OUTIS) ああああ好き!臨場感というか、リアリティというか、環境の描写がキャラの魅力を高めているように感じました。要素使ってた、、?ってくらい自然。創り出すという企画であることを忘れ没頭しました。百合は最強なんだなって思ったら男の子になってしまいましたね。それでも見つけ出すとか絆の強さ見せつけられて心臓に悪い(誉め言葉)。ていうか、出会い方からもう運命みたいなの感じますよね。超仲良くなって、、それであの仕打ちですか。あそこで終わってたら泣いてましたね。本当にハッピーエンドでよかった。いやまあこれはこれで泣きましたが。ともかく、とても面白かったです。ありがとうございました!
⑤『俺たちの塩サウナ』(作・八つ橋) いろんな会話を交わしたんだろうと想像しちゃいましたね。。サウナ経営のパワーが強すぎて最初躓きましたが、ふたを開けてみれば強い友情(?)で結ばれた二人の物語でした。というか、読み進めると「塩サウナ」という具体性が胡散臭い女の登場に効いてきている気がします。要素の違和感が少なかったのも凄いです。ありがとうございました!
⑥『拙作』(作・夜船) 序盤にあった要素ラッシュで笑ってしまった。夜船さんもお祭りいかれるのでしょうか、、気になる。それはともかく、良かったです。時代は変われど云々というメッセージを爽快感とともに届けてくれた気がします。冒頭のペンだこで主人公の好感度爆上がりだったので、終盤のひたむきな努力への決意も素直に受け取れました。ありがとうございました!
⑦『電車じゃなければ』(作・バタルン星人) 最終的にウミガメテイスト全開でした。お風呂!シンプルなのに思いつかなかった!地味に妻に浮気を疑われていた(?)のも可笑しかったです。ありがとうございました!
⑧『ドラゴンinロックフェス』(作・八つ橋) ぶっ飛んでる。。なぜロックフェスなのか、なぜパンツなのか、いろいろ理解できませんが謎の疾走感とこっけいさが癖になりますね。続編希望です。ストーリーの違和感が要素の違和感を巧妙に隠していますね。とても面白かったです、ありがとうございました!
⑨『創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこ) 何これ凄い。好き。凄い(語彙力)。要素あった!?、、どこに??読みやすくて面白くて完成度の高い短編じゃ。僕っ子好きです。ただ口調というだけでなくて、キャラそのものに染みついている感じ。強がりというか、探偵に憧れているというか、僕っ子的な青さがあって完璧に僕っ子してました。物語に厚みがあるのに余計な描写がありませんでした。とんでもないもん読んでしまった、とまた思わされました。謎そのものを解くには冒頭部分だけで導き出せそうなのも良かったです。水平思考方式の推理モノらしく、複数の解があるものを少しずつ修正していく様が楽しかった。冒頭部分が真の解答によって綺麗につながる快感もありました。総じて面白かったです。月一じゃなくて週一くらいでなにか書きませんか?ありがとうございました!
⑩『コロッセオの罠』(作・みづ) ホラーチックなショートショートでした。人は気づかずに見かけ以上の対価を払っているものなのですね。そして同じ過ちが、、あああ心が揺さぶられますね!映画のありふれたハッピーエンドを笑った男がバッドエンドを迎えて後悔するのもなんだか皮肉めいてますね。好きですこういうの。ありがとうございました!
⑪『雲を取っ払って』(作・ゲクラ) 自分の過去をたどる、という展開にはなぜか情動が喚起されますね。記憶を失った後で「訳も分からず云々」など書かれているとそれが記憶を取り戻すトリガーとしてだけ機能しがちですがこの作品では記憶を持っていたとしても理解ができなかっただろう深い衝動だということが感じられました。良かったです、ありがとうございました!
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原) あっ氷菓あっ(思考が止まる音)。、、これに感想をつけろと?読んだ方には伝わるでしょう(まあ書きますが)。まず要素・問題文の回収の仕方がめちゃくちゃ自然でした。これがベテランの力ですか、、とても水平思考的でした。創り出すの無理難題の痕跡がどこにもない、、どういうことですか。特に問題文について、ストーリーに必要だけれどそれだけでストーリーを満たしてはいないのです。構成がうまいとかそういうことでしょうか。シーンの切り貼りが印象的で、冒頭の言葉が前作とのつながりや今作の伏線を担っていました。読み進めながら悦びを感じました。そして衝撃のラスト。声にならない絶叫です。読み返したくなる、、良かった。最後に『氷菓』の引用に触れます。「データベースは結論を出せない」。ややネタバレになるかもしれませんが、これは台詞の主である福部里志の「こだわり」にかかわるものです。自分を機械だと嘯く彼の人間としてのこだわりが、記録と記憶の隔たりに苦悶するソフィアと妙にダブって見えますね、、!引用が刺さる!とても面白かったし何度でも読み返したい、ありがとうございました!
⑬『創り出された荊姫』(作・OUTIS) タイ語(?)じゃ。読む側にも一定の縛りを要求するのが何かの信条なのでしょうか。ちょっと次が楽しみです。また童話のリメイクにチャレンジされていますが、やはり凄いですね、、当てはめられる気がしない。リメイクということで用意された不穏なエンディングもスパイスとなっていて好きです。ありがとうございました!
⑭『お前だったのか』(作・ゲクラ) お前だったのか、、ですよ本当に!!ラストで「あああああ!!」ってなりましたよ!なんか死ぬの早いなあとか思ってたら!笑うしかないですこれは。叙述トリック的なものですね、見事にひっかけられました。ありがとうございました!
⑮『輝きの中で』(作・松神) 松神さんだと、、!?吸血鬼は陽の光を恐れるものだという典型を壊し、朝日に焦がれる吸血鬼を描いていました。人を失ったのであれば人への強いあこがれのようなものを感じるのは道理ですね。「暁」という言い回しがとても気に入っています。しゃれたことを言ってやる老人にほっこりです。消えてなくなってしまうのエモすぎるし、最後に恩返しするのもエモいです。ありがとうございました!
⑯『水は輪廻と共に巡りて』(作・OUTIS) ものすごく好きです。日本的な空気を感じましたが、彼女の言葉はそこに異質さをもたらしました。万物の根源は水だと言われますが、徒然な流れを生み出すのも水です。惹かれあい、そして分かれていった様が本当に尊いものに映りました。老人の記憶が淀みなく語られるのも演出でしょう。どこか淡々としている気がします。老人もいつか水に還るのでしょうね。とても好きです、エモかった。ありがとうございました!
⑰『ここは白い部屋』(作・ニックネーム) 最初の一行を理解するのに何分か要しました。企画お疲れ様です。なるほど、、悪魔娘好きです。彼女に釣られて思わずのめり込んでしまったが最後、どん底に突き落とされましたね。純情を返せ()。こういうどんでん返し好きです。面白かった、ありがとうございました!
⑱『Snow White Snow』(作・かふぇ・もかろに) うわぁ。うわぁ。個人的胸糞雪解けの三位です。死体で溶かすなんて鬼畜ですね(誉め言葉)。舞台を地下にされていたのも、ラストシーンの雪を際立てせる狙いがあったのかもしれません。想像しがたい暮らしや世界観を、外の世界との比較で分かりやすくしていたのだとも思います。水平思考的でもあり、斬新でした。ありがとうございました!
⑲『Panda is all of me』(作・ニックネーム) ご迷惑をおかけしました()。でもこれ最初の一文より中身のカオス成分が強めですよね?パンダに異常な執着を示すとかどんな発想しているんですか。ですが、なぜかパンダへの執着が後の記憶喚起にリアリティを持たせているんですよね。読んでて不思議な気持ちになりました。厄介なお題に応えてくださったことも含めて、ありがとうございました!
⑳『秋の桜』(作・靴下) 口の中の描写がものすごく強く印象に残ります。胸を衝かれました。その少し後に食事が話題に上るのもなんだか口をフラッシュバックさせますね。一方で原爆の跡に草木は生えないはずだけれど云々、というのがいい終始感を演出していると感じました。なんというか、描くもののバランスがいいなあと。あと要素も気になりませんでした。すごいなあ。ありがとうございました!
㉑『白の蜘蛛』(作・ニックネーム) 彼女は夢を叶えた、でいいんでしょうか。なんだか不思議な話ですね。相変わらず企画や要素のにおいを感じません。つよい。忘れたかのように振舞ったとき、「まじかあ」と思ってしまうくらい感情移入しやすかったです。ゲーセンで少女と知り合うという展開なのに。良かったです、ありがとうございました!
㉒『鬼』(作・ニックネーム) 鬼視点?正しく読めているかは不安ですが、どんでん返し来ましたね。不思議なラストでもあります。鬼が何を考えているのか、あの伝承は何だったのか、気になりますね。読んだ後に引っ掛かる部分があると読み返したくなります。ありがとうございました!
㉓『彼女の病室』(作・赤升) 良きかな、、一度自分も忘れてしまおうとするの良いですね。エモいというのもそうですが、なんか淡白というかあっさりとしていて引きずらない部分が現実的でした。過去の出来事の当事者にはなりえないというか。てか恥ずかしがり屋の彼女可愛いな!!!いちいち萌えたわ!ありがとうございました!
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』(作・OUTIS) 本格ミステリの香り、、館ものというんでしょうか。まあ事件の真相が驚きですね。まさか凶器がアレだったなんて、、予想つきませんでした。王道らしく、第二の殺人も起きてしまいます。これが大きな手掛かりとなるんですが、完璧にミスリードさせられましたね。設定があんなところで生きてくるとは!文章もだいぶ読みやすかったです。ところどころに挟まれた休憩パート(パンチラとか)のおかげでしょうか。館モノらしい雰囲気満載なのにつっかえることなく読めたのは久しぶりです。ありがとうございました!
㉕『米の炊く間に』(作・ハシバミ) 野分!出口がありませんね、、不安にさせられる最後でした。タイトルも記憶に残りました。いま自分が生きている世界は夢に過ぎず、人生なんて目覚めたら泡沫のように消えてしまう情景なのでしょうか。夢らしいカオス成分があって楽しかったです、ありがとうございました!
㉖『捨てることは』(作・ニックネーム) 素敵だ、、もの凄く好きです。SF?ですよね。エモいSF好きです。巨大生物の謎が明かされないままなのも心地いいですね。結局人類の問題に立ち返らなければならないところが素敵でした。遠い未来、何でも廃棄されるようになってしまったら過去は忘却の彼方へ消えてしまうのでしょうか。歴史も廃れていくのでしょうか。便利だから、と使っているものに大切な何かを奪われていると読み取れました。なんかエモいなあ。彼女も死体になれば要らないもの、廃棄されるものだった、、。とても好きです、ありがとうございました!
㉗『夢の中で眠りたい』(作・ニックネーム) 闇深い、、現実でできなかったことを夢で満たしていた少女が、現実に手を出してしまったということでしょうか。代償でかすぎませんか。現実なんてそんな良いものじゃなかったんですね。最後救いがあってよかったです。ありがとうございました!
㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』(作・夜船) カレーライス伏線かよ。やられました。面白かったです。関係なくね、と思っていたストーリーが見事にリンクしました。記憶喪失はこうやって使うのか、、。これ続編ありますよね?楽しみです。そして過去作の要素、まさかあんな形になるとは。何かのメタファでしょうか、今後の登場の仕方にも期待です。ありがとうございました!
㉙『命の価値、基準は単純』(作・ニックネーム) 闇深い、、(二度目)。善意で振るわれる暴力を生々しく描写してるの好きです。心に来ます。殺すための判断基準と冒頭が合致したときには思わず唸りました。もっと哲学的?な内容になるだろうと予想していましたが、まさかのエモ路線です。表現の方法を知らないというのは残酷ですね、一種教訓とも受け取れます。面白かった、ありがとうございました!
㉚『楔一つを打ち付けて』(作・ラピ丸) 先輩の格言を記憶しながらも、やはり才能に引きずられてしまった主人公。メッセージが簡潔で分かりやすい一方、その才能に対する姿勢の差を豊かに書かれていたと思います。好きです。ストーリーに含まれなかった後輩君の努力や紆余曲折を、あの一言から始まる展開で思い知らされました。ありがとうございました!
㉛『食べられる』(作・Hugo) 読んでくださった方ありがとうございます(小声)。
㉜『ウワサ話をつくろう』(作・きっとくりす) ほっこりしますね。秘密の共有というか、仲間内だけに通じる儀式みたいなの好きです。そしてそれが後の世代の秘密になっていく。こういうのを思い出してにやけたりするんでしょう。いいなあ楽しそうだなあ。リレー小説の内容はちょっと理解不能でしたが、そのあとにしっかりとした物語があって安心しました。作品全体の雰囲気に気分が和やかになります。ありがとうございました!
[編集済]
Hugoさんもありがとうございました。こちらも全レスお疲れ様です。それにもかかわらず熱量がまたすごい・・・私よりしっかり読みこんでらっしゃるのではないでしょうか。
Hugoさんの世界観も前回含めホントに素晴らしくて、回を重ねるごとにHugoさんファンが増えるような、そんな魅力がいたしました。
『汗と涙と幸せの行方』(作・OUTIS)に1票
二人の目線からのストーリー展開、想定外の凶行…彼女のなにを思っていたのか?不幸とはどういうことか?真実とはなんなのか?色々と推測する楽しみがあるオチで個人的に好きな話でした。
【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】〜凍てつく校庭の謎〜 (作・ひややっこ) に1票
匠にも1票
問題文の状況の理由をそのまま犯人当て?犯人の動機当てに使う所、雫が落ちたのを見て床を水浸しにするというのを、涙で雪が溶けることに気づいたという、ちゃんと雫が落ちたのが理由で地面を水浸しにしているなどの点から問題文の使い方が本当に匠だと思いました。
また、登場人物たちのキャラも面白く好きな推理小説を読んでいるみたいで個人的に好きな話でした。
『夢の中で眠りたい』(作・ニックネーム)に1票
エモンガにも1票
私が良く現実逃避しがちだからでしょうか? 幸せな居場所だった夢の中から一人また一人と消えていき誰もいなくなる…この設定からどストライクで好きだと思いました。
あらゆる嫌な事から現実逃避し続けた先… 自分が作り出したため、絶対に裏切らず、絶対に消えない男の子…
幻想であり本物じゃないのに最後を本物が一つで終わらせる所… 何もかもがエモくて好きな話です。
最難関要素は記憶喪失になるに1票
[編集済]
ゲクラさん、初投稿にして2作品投稿お疲れ様でした!
また感想もしっかりこもってて、個人的に「夢の中で眠りたい」の感想に同意してしまいました。本物じゃないのが本物、本当にエモいです。
まずはとろたく(記憶喪失)さんお忙しい中運営ありがとうございます。感謝の匠票を入れておきます。
--------------------------
③OUTISさん作「Meta Nex Alice」に1票
I couldn't come up of writing in English.
I like that viewing of the world.
Japanese TAKUMI.(匠).
㉘夜船さん作「私にとってはすべての要素が最難関だ」に2票
最難関要素なんで全部入れれるんだよ。匠かよ。解説自体もめちゃくちゃ好きだしさ……(匠)
--------------------------
最難関要素は⑤に投票します。要素としての難易度よりも精神的な難易度が高すぎました。
--------------------------
回を増すごとに感想が雑になっていってますがご了承を。
[編集済]
感想が雑とは(「Meta Nex Alice」の感想を見ながら)
今回はちょっと時間が取りづらい時期に投票期間を設定してしまったので、もうちょっと時期考えるべきだったなーと反省してます。でも雑とはいいながらかなり凝ってますよ、いやマジで。
匠票もありがとうございますm(˘ω˘)m
ですが、かふぇもかさんも匠です。無効票になっちゃいますが、私からも贈らせてください。
OUTIS作 汗と涙と幸せの行方 木のこ作 周回遅れの伸ばした手 ニックネーム作 ここは白い部屋
に一票ずつお願いします。
最難関は 一文 で。
今回悲しい作品が多かったです。
腫れるとか、記憶喪失とか、水浸しとか、その辺の要素は少し絡んできますからねぇ。
個人的に過去の要素を全部絡めた作品で思ったのは、英語系は自分の英語知識が弱いのもあって書きづらいですね。
それも複数絡むやつ。TFとかほんときつかった。
皆さんも是非過去要素書いてみてくださいね!楽しいよ!
[編集済]
確かに今回明るい話は少なかったですね・・・要素もありそんな作品にはしづらかったのかもしれない、というのにも納得です。なんだかそれも含め申し訳ない。
夜船さんはとにかく今までの全要素を回収する偉業を達成しましたので、一生忘れません。そして、SAN値も回復しておきましょう。全要素はまじで削られますから。
⑨『創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこさん)に二票
㉓『彼女の病室』(作・赤升さん)に一票
最も組み込むのが難しかった要素
『⑧手を繋ぐ』に一票
エモンガ
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』
⑮『輝きの中で』
⑯『水は輪廻と共に巡りて』
匠
⑥『拙作』
⑨『創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〜凍てつく校庭の謎〜』
⑬『創り出された荊姫』
⑱『Snow White Snow』
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』
㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』
以下、読んで受信したものです。
①『汗と涙と幸せの行方』
女の人がななめうえな答えを選んでてびっくりしました。
②『周回遅れの伸ばした手』
傷害罪で捕まってたらよかったかもですが、記憶喪失になってるしうまく逃げられてしまったのでしょうね。悲しい話です。
③『Meta Nex Alice』
英語苦手なので心が折れながら読みました。世界が壊れて日本語になってくの好きです。
④『因幡に菖蒲の花束を』
かみさまだから最終的にはまた離れることになるんだろうなぁと先のことが気になってしまいました。
⑤『俺たちの塩サウナ』
死んでなくて記憶戻ってよかったなーと思います。
⑥『拙作』
巧みな技のご老人でした。つまり、匠票なのです。そんなおじいちゃんに会ってみたいです。
⑦『電車じゃなければ』
この答えでこの解説文だったらびっくりしてわらってしまいそうです。
⑧『ドラゴンinロックフェス』
そのせいで呪いかけられたのに最後パンツ見てくのかーとおもしろかったです。
⑨『創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〜凍てつく校庭の謎〜』
ストーリーが好きです。投票します。問題文の回収の自然さに匠票も投じます。
⑩『コロッセオの罠』
ひとりのこされていくのはさびしそうです。でも、他にも常連客さんいそうだし、最後に来たお客さんもいるので仲良くなったらとりあえず寂しくないかなーと思いました。
⑪『雲を取っ払って』
これから甘酸っぱいラブストーリーが始まるのですね!A君はなんでいるんだろうとも思うけど、少女マンガとかによくあるステキな偶然なのでしょうねー。
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』
小説を書けるアンドロイドさんステキだなぁと思います。エモンガ票を投じます。
⑬『創り出された荊姫』
最後に出てきたのは灰かぶりと白雪姫でしょうか。毎度ですがまさか、いばらひめにするとは…と匠票を投じます。
⑭『お前だったのか』
ごんぎつね!イタズラ担当と反省担当がいたのですねー。
⑮『輝きの中で』
家族の血を吸ってたとか思い出したらかなり嫌だろうなーと思いました。エモンガ票を投じます。
⑯『水は輪廻と共に巡りて』
わたしたちの歌の先生が、「今降っている雨は私たちが生まれた時に流した涙かもしれない」と言っていたことを思い出します。という訳でエモンガ票を投じます。
⑰『ここは白い部屋』
解放された悪魔さんたちは人間に戻ったのか自由な悪魔になったのか気になります。
⑱『Snow White Snow』
地球温暖化と言われてますが、わたしは地球が氷河期に入る可能性もあると思っているのです。選ばれなかった要素たちも入ってますねーってことで匠票を投じます。
⑲『Panda is all of me』
パンダ好きです。食性が合わなくても竹を食べ続けるのすごいと思います。
⑳『秋の桜』
これから先、原爆の後遺症に悩まされることになるんだろうなぁと思って、うーっとなりました。
㉑『白の蜘蛛』
作中作のおはなしと現実的のおはなしとがリンクしているような感じがしておもしろいなぁと思いました。
㉒『鬼』
なんとか助かったようでなによりです。とっさにとんちをきかせるのも水平思考だなぁと思いました。
㉓『彼女の病室』
読み上げるのやめてーと思わず記憶をとりもどす展開好きです。
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』
なんだか三回ぐらい問題文が回収されてる気がします。でも、はじめ2つは微妙に違うのですね。匠票を投じたいです。
㉕『米の炊く間に』
どこからどこまでが夢か分かんなくなったらこわいなぁと思います。
㉖『捨てることは』
星新一さんの「おーい、でてこーい」を思い出しました。なんとなく食べられてみたい気もします。
㉗『夢の中で眠りたい』
最後に出てきた男の子はどなたなのでしょう。信じられる子ができたのならばなによりです。
㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』
過去の要素全回収おつかれさまです。匠票を投じます。
㉙『命の価値、基準は単純』
愛情表現が過激ですねー。ヤンデレというやつでしょうか。
㉚『楔一つを打ち付けて』
絵を描く人の絵を描く人の絵、おもしろそうだと思いました。
㉛『食べられる』
創り出すでは創素がたくさんでしょうね。おもしろい世界観だなぁと思いました。
㉜『ウワサ話をつくろう』
THE着ぐるみはホントに中学生の時に友だちと一文ずつ書いた話です。
ロスタイム
『くしゃり』
幽霊な友人がいるっていうのも小説家さんの書いた話で、元をたどるとはじめからその友人なんて存在してなかったりしてーと想像しました。
エキシビジョン「頼れぬもの、転じて頼るもの」
今回もサンチャンがよいです。そして、キタロウは何に気づいたのでしょうか。次作も楽しみです。
血を流している話が多かったなーと思いました。過去の要素も新しい使い方がみれたりして楽しかったです。
[編集済]
まさか、エキシビジョンを投稿したタイミングからすぐきっとくりすさんから感想をいただけるとは思いませんでした。いいでしょうサンチャン。最近贔屓し過ぎてる気がするので次回は出番少な目かもしれません。次回もお楽しみに。
しかし、THE着ぐるみのリレー小説加減が妙にリアリティあるなと思ったんですが、まさか本当にリレー小説として実在していたんですね。すごく面白かったです。他にもあるのか気になります。
(仮投票 と思いつつ本投票になりそうです→なりました)
皆様お疲れ様でした。ごちそうさまでした。
みんなの創りだすに"かける"想いがすごい・・!
(量がエグいです><)
3作以下に絞り込む評価基準がムズカシイ
⑧『ドラゴンinロックフェス』(作・八つ橋 さん)に1票
ジョグレス進化にエモンガ
これぞ正統派カオス(※個人の感想です)
ウサツネのフォルムが気になる・・
ちゃっかり目的達成してるのも好きです。
⑩『コロッセオの罠』(作・みづ さん)に1票
A先生の黒いおじさんのような欲を叶えるコックにエモンガ
常連客で生計~の話に嘘がないとすると
不老不死にしかできないのでは・・
ただの寂しがり屋さんかもしれません。
500年に一人?のご新規さんが妙齢の女性なら不死カップルで幸せに・・?
⑪『雲を取っ払って』(作・ゲクラ さん)に1票
黒板消しで数時間潰せるJKにエモンガ
記憶を取り戻すため(?)とはいえなかなかの奇行
記憶の中のAくんは本当にAくんなのか・・?
Bくんの存在が気になりつつも
受験勉強から逃げてる者同士お似合いだと思います。
最も組み込むのが難しかった要素は
「⑨作中作は関係する」です。
⑤もそうですが加減が難しい・・
問題文と解説のレベルもとい文量がどんどんアップしていて
次回がどうなるのかも楽しみです。
(易しく(短く)してもイインダヨ)
流れを作りだした とろたくさんに改めて感謝です。
(ちょっとイヤミっぽくなってしまいました>< そういう意図はないざんす)
(※作りだした と ざんす が言いたかっただけです 一観客としてはモットヤレの精神です)
文豪たちの普通の(?)スープの出題にも期待しています。
余談
書けたら書く()
[編集済]
バタルンさんって投票コメントを見るのも楽しいんですよね・・・
ちょいちょい挟んでくる小ネタとか、茶目っ気のある言い回しとか。
まあでも、難易度とか諸々に関しては、次回のシェチュ王さんにも委ねたいと思います。あとスープに関してはマジで見たいです。自分も作ろう、マジで・・・
とりあえず、余談が見たかったザンス。シェー!
《本投票》
⑨ひややっこさん作の「【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】〜凍てつく校庭の謎〜」
⑫葛原さん作の「【そして、あなたたちを忘れないために】」
㉛Hugoさん作の「食べられる」
に一票ずつ投じさせていただきます。
《エモンガ票》
⑰・⑲・㉑・㉒・㉖・㉗・㉙(ニックネーム作)を除く全作品
にエモンガ票を投じさせていただきます。
《匠票》
②きの子さん作の【周回遅れの伸ばした手】」
③OUTISさん作の「【Meta Nex Alice】」
⑥夜船さん作の「【拙作】」
⑨ひややっこさん作の「【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】〜凍てつく校庭の謎〜」
⑫葛原さん作の「【そして、あなたたちを忘れないために】」
⑭ゲクラさん作の「お前だったのか」
⑱かふぇ・もかろにさん作の「【Snow White Snow】」
㉔OUTISさん作の「【チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-】」
㉕ハシバミさん作の「『米の炊く間に』」
㉘夜船さん作の「私にとってはすべての要素が最難関だ」
㉛Hugoさん作の「食べられる」
に匠票を投じさせていただきます。
《追加:最も組み込むのが難しかった要素》
⑤ラッキースケベしますか?
に一票を投じさせていただきます。
[編集済]
ニックさん、お疲れ様でした、参加三回目にしてだいぶ上級者向けの楽しみかたをしていて、ちょっぴり羨ましかったなと思いました。
試みもとても面白かったし、何よりクオリティを落とさないところも尊敬いたします。
次回のニックさんは一体どうなるかな・・・すごく楽しみです。
感想
良かった。全部もう良かった。なんもいうことありません!!
ただ、時間がない!感想書きたいけど読むので手一杯!
だから選んだやつだけ手短にいうね。
9はシンプルに好きだし、話に納得感が人一倍あった。
サウナも同様に、納得した!
ラストのもなるほどと思えた!
だから入れた!
最難関ラッキースケベ
9と32とサウナのやつに一票ずつ
エモンガ……全部
時間ないので以上
【追記】
ロスタイムで時間を頂けたので少し書き足します。
とは言っても、やっぱり全ての作品に対する感想は書けないので、全体の総称という「てい」で徒然なるままに行きたいと思います。
今回、問題文が難しかったのかいつもよりも「解説」として推せるものが少なかったように感じました。
私個人としては「創り出すは出題者様の問題を完成させるために解説を創る」と考えて取り組んでいるので、例えばパンダだったり、最後のリレー小説のやつだったりのようなオチが問題とリンクしない(問題の回収がオチでないところでなされてる)ものは、中々「解説」として推せないのです。
が、それをとっぱらって仕舞えば、バラエティ豊かな発想ばかりで「どうして人間こう色々思いつけるのだろうか?」と甚だ疑問に感じる次第でございます。
で、投票した三つに関してコメントをば。
5 俺たちの塩サウナ
水浸しにした理由として「サウナの塩を流すため」というのは納得できました。私はサウナについて詳しくないので本当に塩を流すという事をするのか、そもそも塩サウナなんてあるのかという事はわかりません。でも、例えこれが真っ赤な嘘だったとしても、この解説は十分な説得力を持つ良い解説である事は揺るがないでしょう。
八橋が結婚詐欺にあったとして、俺まで一文無しになるのか。この解説はLGBT要素もあるがそこについての説明が少な過ぎる、などの違和感が残ることが惜しい。LGBTについては、いっそ男女の恋愛にした方が違和感が少なくて良かったとさえ思いました。
(関係ないですがこの解説読んだ日に映画おっさんずラブを見に行きました。えかった……ハルタン)
9 【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】
水びたしにした理由が、以外でしかも理解できる!すごい!
本格ミステリにも引けを取らないホワイダニットになっていました!
キャラ造形に些か疑問はあるものの、投票すべき作品だと感じます。
32 ウワサ話
リレー小説は自分も中学の時にした覚えがあるので親近感が湧きます。
鳥のフンが落ちて、それで白くて、掃除のために水びたしにする。この流れがとてもスマートだったので、投票です!
20 秋の桜
原爆について扱う作品。ナイーブで、中々手が出しにくいところに挑戦した心意気が素晴らしいと。
ではテーマに負けているかと言われたらそうではない。しっかりと筋だったお話、起承転結や感情の起伏が追いやすかった事もあり、自分はとても好きな作品です。
もう一票あれば、これに入れたかった。
できれば匠票を。
15 輝きの中で
吸血鬼、ヴァンパイア。
イメージの中で何度も少女?を抱きしめてました。
話は凄く好きな一品でした!!
以上、本当の本当に全部全部素敵で、もうすこすこのすこでした。
言い尽くせないほどの作品を、ありがとうございます!!
ではでは
ps ポラリス、これは不穏な空気やでぇ……
[編集済]
ラピ丸さんの投票がいつも好きで、なんでかって言うと、感想なんかでポイントをズバッと言ってくれることなんですよね。みなさんは結構褒めてくれることが多くそれも嬉しいんですが、ラピ丸さんがちゃんと言ってくれることで、自然と皆さんのクオリティも上がっている気がします。
厳しいお言葉も、愛あればこそ。凄く参考になるし、気が引き締まります。
あ、ポラリスに言及してくださっているのも、ホント嬉しいです。ありがとうございます。
【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】〜凍てつく校庭の謎〜
すごいネ
探偵モノをこうも綺麗に創り出すに合わせるとはまさに匠の技
あっぱれだヨ
このシリーズの続編を見たいと思ったのは私だけじゃあないと思うヨ
匠票
本票
【そして、あなたたちを忘れないために】
楽しみにとっておいたら読む時間も乾燥を書く時間も少なくなってしまったのが本当に悔やまれるヨ
8回の解説も読ませていただいたけれど、作中作という要素を見事に使いこなした上での続編
エモンガとしか言いようがないヨ
それにしても、葛原さんの作品は見事に”堺”というものがあやふやになっているネ
実在する小説などをところどころに入れては存在しない本の題を出す
嘘には少しの真実を加えると効果が強くなるというけれど、まったくもってそのとおりだネ
嘘と真の境界があやふやになり、とても感情移入しやすくなっているように感じたヨ
匠票
本票
エモンガ票
輝きの中で
エモンガハァッ(吐血)
病弱な絵描きに吸血鬼の少女
もうこれだけでエモくなる予感しか無いと思わないかナ?
好き
好きを20回くらい言ってたらいつの間にかキスになっていたくらい好きだヨ
ただ単に切る場所を間違えただけ?
もう本当に好きだヨ
エモンガ票
本票
ここは白い部屋
気は確かか?
私があまりの衝撃に言った言葉だヨ
いやネ、たしかに無責任に鬼畜難易度のお題を投げるのは流石に悪いと思っているヨ?
でもネ・・・まさか本当に使うとは思わなかったからネ
いやはや、まったくもって天晴
あらゆるお題文に適合した上、この鬼畜要素を使いこなしたニックさんならどんな要素でも使いこなせるんじゃないかナ?
まさに匠の技だネ
匠票
【余談】
さて、それではこれからは文字通り余談どころでは無い呪文の解説をば
目が醒めると、フィンランド産のソース焼きそばが午後3字72分を示していた
時間については問題なさそうだネ、よくもまあここまでたどり着いたモノだヨ
次は目が醒めるではなくフィンランド
フィンランドが出たということは、きっと”きみ”は12代目か15代目に選ばれたんだろうネ
おや、もうピンと来たかナ?
そのとおりこの部分はその代によってオリンピックの開催国の名前になるようになっていたんだヨ
なぜオリンピックかって?
すべての始まりはギリシャから
もしも悪魔がミケーネから始まったのならば、それを記すがオリンピックの役目だからだヨ
え?因果関係が逆だって?
ここじゃ因果関係なんてソース焼きそばの屋台ほどの価値も無いヨ
ソース焼きそばについてはネ・・・
焼きそばというのは塩焼きそばとソース焼きそばという2種類が大きく分けてあるネ
つまり、白と黒
どこかで聞いた仮面の色と同じだネ
そしてソースはその”黒”を担っている
もう、言わなくてもわかるネ?
それじゃあ最後に「目が醒めると」だヨ
目が醒める、つまりは夢から現への変化
人が夢見る内なる悪魔が現へ現れる
正直このワードがあれば悪魔は生まれ続けるヨ
けれども悪魔が増え続けては願いを叶える対象である人間もいなくなってしまう
そのために悪魔が人間に戻る方法がある
悪魔へ変わるのが目覚めなら、人間へ戻るのは対となる”眠り”
そのため眠りというものは悪魔にとって好ましくないものなんだヨ
だから悪魔は眠らないようになる
それを防ぐために悪魔に弱点をつけた
もう言わなくてもわかるよネ?
そう、”涙”だヨ
人の体は眠くなるとアクビが出るようになっていて、アクビが出ると一緒に涙も出てくるよネ
だから、悪魔は眠くなると自らの涙で弱くなり眠りに落ちる
すべては夢の中に還るって寸法だヨ
すべては一夜の夢のように
確かめる術なんてあるわけも無いからネ
以上が予め考えていなかった適当かつ即席の後付設定をバックアップを取り忘れて消滅させたことに気づいたあと慌てて数分で書き上げた後付設定Part2だヨ
それでは皆さん、良い夢ヲ
難しかった要素
正直問題文が一番きちk・・・ゲフンゲフン。
6作品それぞれ上げて多数決で決めさせてもらうヨ
最初の奴②いつの間にか通り過ぎていた ”いつのまにか”が本当に曲者だったネ(他では無視していたりするかもしれないけど・・・)
英語の奴⑨作中作 正直①と④以外は全部厳しかったヨ もともと「英語ネタやりたいネ」→「でも英語なんてからっきしだから複雑な文章かけないヨ」→「なら一文という要素で正当化すればいいじゃないカ」という願いが叶った結果だったから、他の要素を無視しての見切り発車だったヨ 論外だネ。阿呆かナ? というわけで、最後に使った⑨に入れさせてもらうヨ
和風の奴⑪昔話は重要 比較的要素が大人しくしてくれたヨ ただ、もともと因幡の白兎ネタを使おうと思っていても「稲荷神社で稲葉の白兎を語らせるのは流石に駄目じゃないかナ・・・?」と自問自答した結果一番思ったとおりに入ってくれなかった要素だヨ。
童話の奴⑩狐 正直この要素によりこのあとの流れが決まったヨ
輪廻の奴⑫ウサギ 狐と並んでお面にする意味がなかったからネ ただ、狐は~だったが活用できたからウサギになったヨ
探偵の奴⑩狐 最初、動物がたくさんと聞いて干支ネタをやろうと思ったんだよネ。(前回の話も干支を使おうとして挫折した)けれどもこいつが現れたヨ。狐。君はなんだネ?何番目の干支なのかナ? 狐火ネタはうまく使いたかったのに使えなかったから悔しいヨ・・・
ということで、難関要素票は⑩狐だったりするに入れさせてもらうヨ
[編集済]
OUTISさん、ほんと今まで長文可に気づかなくてすいません・・・問題文もすいません・・・・・・
そして、例の一文についての余談もありがとうございます。
ちゃんと解説してる! と思ったんですが、わかりそうでさっぱりわかりませんでした。もしかして私、ミーム汚染受けてます?
とりあえず、これをみたニックさんの反応が気になるところであります。
【滑り込み投票】
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)+匠エモンガ
⑨作中作は関係する
[編集済]
涼花さんありがとうございます~!
投票だけでもすごくありがたいです、ハイ。
受験、ほんと応援してます、ハイ。(毎回言ってる)
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原)に匠・エモンガ
すべて読めておらず申し訳ないのですが、現在のところで本投票をするとしたらこちらの作品にしていたでしょう。
その世界観の圧倒性に匠票を、アンドロイドの正体が明かされた時の涙が出そうな想いにエモンガ票を。
⑮『輝きの中で』(作・松神)にエモンガ
絵を描く、ということ。ただその行動ひとつをとっても、懸命に描く側も、そして最期を予感して頼む側も、どちらも想いがこもっています。
【この世界には、彼女だけが足りない。】に、エモンガ票を。
㉛『食べられる』(作・Hugo)に匠
もう私は前回からフゴニアン(Hugoさんファンの通称)なのですが、今回も世界観がインフレしてます。
世界の常識を捻じ曲げてまで、納得感を追い求めた絶対的ストーリーテラーに匠票を。
最難関要素
⑤ラッキースケベ
個人的に取り入れられる気がしません…この要素ありきの物語になっちゃいそう…
今回すべて読むことができなかったために、本投票を棄権すること、申し訳ないのです…
ですがこれも匠エモンガの良さだと思って活用させていただきました〜🎶
[編集済]
最初に匠エモンガを入れようと思っていたのは、本投票ができなかった方をどうにか感想だけでも伝えられる機会があればな~というところからだったので、そういった活用の仕方をしてくれて非常に嬉しく思います。
そして今度は、もう少し余裕のある投票期間を設けようと思います・・・()
投票ありがとうございました。受験後にまたマクガフィンさんの作品に逢えることを願っております~。
集計まで少々お待ちください。
※こちらは迷宮入り対策用アカウントです。
また、主催の(シェチュ王が同率の場合の)事前投票用にも使用できます。
【例】
最難関要素:⓪むしろ問題文
本投票:⓪みんなよかったよ
詳しい使用方法については、アカウント「創 作造」のアカウントプロフィールをご覧ください。
[編集済]
また、わからないことがありましたら制作の「とろたく(記憶喪失)」にもご連絡ください。
参加者一覧 21人(クリックすると質問が絞れます)
本会場にて追加仕様の説明がありますので、そちらもご一読ください。
最難関要素賞
🥇⑤『ラッキースケベしますか?』(赤升さん) 8票
⑨『作中作は関係しますか?』(ハシバミさん) 5票
⑦『記憶喪失になりますか?』(きっとくりすさん) 2票
①『一文かナ?』(OUTISさん)
②『いつの間にか通り過ぎていましたか?』(靴下さん)
⑧『手を繋ぎましたか?』(きの子さん)
⑩『狐だったりしますか?』(ごがつあめ涼花さん)
⑫『ウサギは関係しますか?』(ハシバミさん)
以上1票獲得
一言:真面目な要素群の中に突如放り込まれたラッキースケベは、明らかにつくるとき浮きがちだったようです。
匠賞
🥇㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』(作・夜船さん) 6票
⑨『〖創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〗〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこさん)
⑱『Snow White Snow』(作・かふぇ・もかろにさん)
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』(作・OUTISさん)
以上5票獲得
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原さん)
㉛『食べられる』(作・Hugoさん)
以上4票獲得
⑥『拙作』(作・夜船さん)
⑰『ここは白い部屋』(作・ニックネームさん)
以上3票獲得
③『Meta Nex Alice』(作・OUTISさん)
⑦『電車じゃなければ』(作・バタルン星人さん)
⑬『創り出された荊姫』(作・OUTISさん)
⑭『お前だったのか』(作・ゲクラさん)
⑳『秋の桜』(作・靴下さん)
㉒『鬼』(作・ニックネームさん)
㉕『米の炊く間に』(作・ハシバミさん)
以上2票獲得
②『周回遅れの伸ばした手』(作・きの子さん)
④『因幡に菖蒲の花束を』(作・OUTISさん)
⑤『俺たちの塩サウナ』(作・八つ橋さん)
⑧『ドラゴンinロックフェス』(作・八つ橋さん)
⑮『輝きの中で』(作・松神さん)
⑲『Panda is all of me』(作・ニックネームさん)
以上1票獲得
一言:匠はかなりの僅差。上位は特に推理ものの水平思考、そして要素をより多く入れたものに軍配。
エモンガ賞
🥇⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原さん) 11票
⑨『〖創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〗〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこさん)
⑮『輝きの中で』(作・松神さん)
㉛『食べられる』(作・Hugoさん)
以上6票獲得
③『Meta Nex Alice』(作・OUTISさん)
④『因幡に菖蒲の花束を』(作・OUTISさん)
⑧『ドラゴンinロックフェス』(作・八つ橋さん)
⑩『コロッセオの罠』(作・みづさん)
⑪『雲を取っ払って』(作・ゲクラさん)
⑯『水は輪廻と共に巡りて』(作・OUTISさん)
㉓『彼女の病室』(作・赤升さん)
以上4票獲得
①『汗と涙と幸せの行方』(作・OUTISさん)
②『周回遅れの伸ばした手』(作・きの子さん)
⑤『俺たちの塩サウナ』(作・八つ橋さん)
⑥『拙作』(作・夜船さん)
⑦『電車じゃなければ』(作・バタルン星人さん)
⑰『ここは白い部屋』(作・ニックネームさん)
⑳『秋の桜』(作・靴下さん)
㉕『米の炊く間に』(作・ハシバミさん)
㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』(作・夜船さん)
㉙『命の価値、基準は単純』(作・ニックネームさん)
㉜『ウワサ話をつくろう』(作・きっとくりすさん)
以上3票獲得
⑬『創り出された荊姫』(作・OUTISさん)
⑭『お前だったのか』(作・ゲクラさん)
⑱『Snow White Snow』(作・かふぇ・もかろにさん)
⑲『Panda is all of me』(作・ニックネームさん)
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』(作・OUTISさん)
㉗『夢の中で眠りたい』(作・ニックネームさん)
㉚『楔一つを打ち付けて』(作・ラピ丸さん)
以上2票獲得
㉑『白の蜘蛛』(作・ニックネームさん)
㉒『鬼』(作・ニックネームさん)
㉖『捨てることは』(作・ニックネームさん)
以上1票獲得
一言:全員エモンガが必ず1票入っております。確かに今回、みんなエモかった気がする。
最優秀作品賞
🥇⑨『〖創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!〗〜凍てつく校庭の謎〜』(作・ひややっこさん) 11票(10人)
⑫『そして、あなたたちを忘れないために』(作・葛原さん)8票(7人)
①『汗と涙と幸せの行方』(作・OUTISさん)(3人)
⑮『輝きの中で』(作・松神さん)(3人)
㉘『私にとってはすべての要素が最難関だ』(作・夜船さん)(2人)
㉛『食べられる』(作・Hugoさん)(3人)
以上3票獲得
⑤『俺たちの塩サウナ』(作・八つ橋さん)
⑧『ドラゴンinロックフェス』(作・八つ橋さん)
⑰『ここは白い部屋』(作・ニックネームさん)
⑳『秋の桜』(作・靴下さん)
㉕『米の炊く間に』(作・ハシバミさん)
㉜『ウワサ話をつくろう』(作・きっとくりすさん)
以上2票(2人)獲得
②『周回遅れの伸ばした手』(作・きの子さん)
③『Meta Nex Alice』(作・OUTISさん)
⑩『コロッセオの罠』(作・みづさん)
⑪『雲を取っ払って』(作・ゲクラさん)
⑱『Snow White Snow』(作・かふぇ・もかろにさん)
㉓『彼女の病室』(作・赤升さん)
㉔『チェシャ猫探偵の事件簿 -水平思考には向かない探偵たち-』(作・OUTISさん)
㉗『夢の中で眠りたい』(作・ニックネームさん)
以上1票獲得
一言:3位以下から大きく差をつけた1位と2位。最終日まで僅差を保っていました。
第14回正解を創り出すウミガメ シェチュ王
👑ひややっこさん👑(11票/10人)
オメデトウゴザイマァス!!(`・ω・´)🎉🎉✨✨
※後程、ミニメールにて商品のコインをお送りいたします。
靴下さん恒例、感想返信。相変わらずニ―ハイの長さで何よりです。(おまいう) 自分をネタにするという発想はなかったな。今度やってみようかしら。 重いテーマといっても、靴下さんなりの思いですとか、そういうのに溢れていたので、むしろ重さは気にならなかったのです。これは靴下さんの技量だとも思っているので、だからこそ票が入ったのだと思います。 問題文が好きと言ってもらえるのは恐縮です。と言っても、次シェチュ王になるのはいつのことやら・・・ とにかく、ご参加ありがとうございました。 また次回も靴下さん作品を楽しみにしたいとおもいます。[編集済] [19年09月01日 18:15]
恒例となりつつある感想返信させていただきます!
長文好きな主催者さんに甘えて、「長文失礼します」なんて言いません。
▶︎キャノーさん
感想ありがとうございます! 最初はただ単に事実をベースに作ろうと思ったのですが、それだと原作のままになっちゃう気がして、オリジナル要素入れました(原作にも草が生えるシーンがあるのですが、秋桜じゃなくて麦の芽でした)。もし機会があったら原作も是非お読みください!
▶︎ハシバミさん
投票ありがとうございます!!! しかも2票も! 感謝感激雨霰で画面びしょ濡れです。エモンガも匠も入れていただけるなんて… もう実質4ポイントシュートじゃないですか(感激の舞を踊りながら)
▶︎Hugoさん
感想読んでこんなに「この人に読んでもらえてよかった…」って思うのも珍しいくらい嬉しかったです! 褒めてもらうと(良くも悪くも両方の意味で)調子に乗るタイプなので、これからもいっぱい読んでやってください。
そして、とろたくさんもおっしゃってましたが、Hugoさんの感想、すごくしっかり読んでくださったんだなというのが伝わってきます。どの方の作品にも丁寧に感想を寄せていらっしゃって、そんな面も含めて憧れます…
▶︎きっとくりすさん
きっとくりすさんを「うーっ」とさせられただけでも今回創りだした甲斐があったというものです(?)
露骨な描写をして生々しく伝えるべきか、オブラートに包むべきところはきちんと包んだ方がいいのか、結構悩んだのですが、勢いで書いてる部分もあるので結構主軸がぶれてる部分もあり…まだまだ初心者だなあと痛感したりしてます。。
▶︎ニックネームさん
エモンガ票ありがとうございます!
今回のツイッターでの⑬、ちょこっと覗いて見て知ったのですが、あれですね、こんな()問題文とこんな()要素じゃあ生ぬるい、というとろたくさんへの宣戦布告ですね(煽る)
いつかニックネームさんが主催者になったらどんなにエグい問題文になるのか…想像するだけでヨダレが、いや汗が流れてきます…ドMじゃないですよ?Σ(・ω・;)
▶︎ラピ丸さん
テーマに負けてないということ、そう言っていただけて本当に嬉しいです。投稿直後の相談チャットにも書きましたが、読む人によって受け取り方がだいぶ左右されるとは思っていて、もし批判が寄せられたら取り消そうかな…とか思っていたのですが、好きな作品と言っていただけて、創ってよかったなと思いました。
惜しくも本投票からは漏れてしまったようですが、そのためのエモ匠票、それだけでとても嬉しいです! ありがとうございました!
以上、自分宛の感想返信でした…と言いたいところですが、今回の主催は言わずと知れた活字中毒()のとろたくさん。もちろん感想をつけてくださってるので、手短に長文返信させていただきます(?)
▶︎とろたく(記憶喪失⑦)さん
今回もしとろたくさんがシェフをやるなら、名前だけで1つ要素を回収してるから実質11要素になって羨ましいな、と思ったりしてました。それはさておき…
上でも書きましたが、題材がデリケートなだけにかなり苦労しました。 笑いあり感動あり驚愕あり(!?)の「創りだす」には正直重すぎるテーマかなと思ったりもしましたが、読み入ってしまうなんて言ってもらえて、素直に嬉しいです…!
〆切当日に予定があったのでかなり推敲等ギリギリな感じになってしまいましたが、次回はもっと余裕みて創りだせればいいなと思っています。
あと、とろたくさんの出す問題文も大好物なので、またシェチュ王とってください! 期待してます。(忖度じゃないですよ?)
以上で感想〆ます、みなさんお疲れさまでした!
改めてひややっこさんシェチュ王おめでとうございます!
[編集済] [19年09月01日 13:25]
みづさんもありがとうございました~! みづさんに楽しんでいただけたようでこちらも感無量。そしてポラリスまで見て頂いているので、もう次回も頑張ります。 ありがとうございました![19年08月31日 18:41]
とろたくさん、集計お疲れ様でした!あっ、もちろん主催・進行も(^^)楽しかったです~♪そしてひややっこさん、シェチュ王おめでとうございます\(^^)/素敵な作品でした![19年08月31日 13:37]
バタルンさん ビットコインはあかんよ。(あかんよ) ご参加もありがとうございました。 今回は参加ありがとうの感じで、ささやかながら渡させていただきました。10コインでも侮るなかれ。およそ質問10回ぶんです。[19年08月31日 11:35]
きの子さんも本当にありがとうございます! ラテシンからの方にお目にかかれる機会が増えてきて、創りだす続けててほんとによかった。 もしまたお会い出来たら、また次もよろしくお願いいたします!✨[19年08月31日 11:31]
赤升さん、何を隠そう、私はシリアスをぶち壊しにかかりたいタイプでして。 ラッキースケベは、まさに赤升さんと私の計画通りという感じですね。(自分の首も絞めながら) ご参加ありがとうございました![19年08月31日 11:29]
ハシバミさん、今回は不思議な魅力のある作品をありがとうございました。リアルなのが逆に夢を見ている感じがして、これがホンマもんの夢現なんじゃないかなって思いました(?) 作中作もかなり面白そうだな~と思って選ぶ候補の予定だったのですが、既に乱数が選んでくれてました。 そこで私は目が覚めたのです。[19年08月31日 11:27]
マクガフィンさん 本当、結構余裕持つスケジュールだったはずなんですが、意外とキッチキチで・・・友人のひややっこさんをマクガフィンさんがサポート・・・これは、もう期待しかないですね。 ながたくは最早某氏に卒業は無理と言われてるので、開き直りました(˘ω˘) 恐れ入ります。[19年08月31日 11:22]
ラピ丸さん 本当に、今回は「駆け抜けたぞ!!」みたいなあっという間感があります。 やっぱり過去に創りだした作品を言及してもらえると、心にあたたかいものが沁みわたる感じがいたしますよね。 ランニングなら、私も付き合います。(?)[19年08月31日 11:18]
ひややっこさん、本当におめでとうございます~!!!🎉 いえいえ、ほんとにむしろ、よく今までほぼ定期的にできてたなという感じでございます。結構やってみるといろんなハードさがありますので、ぜひ万全な準備&自分が余裕を持てる範囲の進行で臨んでください![19年08月31日 11:14]
ゲクラさん 初参加ですのに、この問題文で2作も投稿してくださってたので、本当に感謝感激。 A君の補足説明も丁寧に! ありがとうございます。 また創りだすでお会いしたい![19年08月31日 11:09]
皆さまお疲れ様でした!諸事情により投票できませんでしたが、拙作へ投票してくださった方々、シェフのみなさま、そして主催のとろたくさん、本当にありがとうございます( ;∀;)[19年08月31日 09:04]
とろたくさん、主催ありがとうございました。 ひややっこさん、シュチュ王おめでとうございます。 投票&感想をくださった皆様もありがとうございます。夢とはいえそんなに不可思議な世界や不可思議な書き方をしたつもりはなかったのですが、結果それが夢の雰囲気になっていたようなので狙ったことです(?) あと作中作は、すみません、自分でも上手く回収できませんでした……。 そこで私は目が覚めたのです。[19年08月31日 08:31]
皆さんお疲れ様でした&とろたくさん出題ありがとうございます!!今回、なんだか色々ギリギリだったせいかおかげか、あっという間な創り出すだったように感じます。その中で【ウミガメ探偵くらぶ】等の素敵な作品に出会えた事、本当に幸せです!で、靴下さんの投票コメの中に昔の私の作品が引用されてて。こう言うのを見ると無性に心がポカポカしてくるのです。私事ですいません。ともかく、熱くなった体でランニングでもしてきます!本当に皆さんお疲れ様でした!ひややっこさん、おめでとうございますand次回期待してますよぉ〜(変な顔)[編集済] [19年08月31日 07:03]
ひええええぇぇぇ!!マジですか。マジですか。ありがたい票と素晴らしい感想、ありがとうございますぅぅぅ!!!私事ですが、九月は少々多忙を極めておりまして、恐らく次回の開催は、九月末か十月初め頃になるかと思います。月一の楽しみなのに申し訳ないです。詳細は、掲示板とプロフィールに後ほど載せるつもりですので、よろしくお願いしますm(_ _)m[19年08月31日 06:25]
松神さんもお疲れ様です! 感想は今後に活用できる貴重な意見ばかりです。 次の松神さんはまたさらに強くなりそうです。次回もまたお会いできたら・・・嬉しいなあ。[19年08月31日 03:43]
ニックさん 私の中ではすっかり上級者シェフの一員になりましたニックさん、投稿本当にお疲れさまでした。さて、次回はどんな謀りを見せてくれるのか、すっかり楽しみであります。ありがとうございました。[19年08月31日 02:48]
葛原さん エモンガおめでとうございます!! いや、本当に接戦してまして、葛原さんも、特に創りだす常連の方から票をいただいてた印象なので、実質葛原さんはMVPだと思います(?) また次回、更なる葛原さん作品も参加者としてお待ちしております![編集済] [19年08月31日 02:46]
素敵な作品を創り出してくださったシェフの皆様、本当にありがとうございました!私のよく分からない作品群に投票・感想をしてくださった皆様も、大変ありがとうございました!そして何より、とろたく(記憶喪失)さん、主催をしていただき誠にありがとうございました![19年08月31日 02:40]
とろたくさん出題&主催ありがとうございました! 今回いける気がしてたのに残念でしたが、ひややっこさんに負けたならやむなしです。ひややっこさんに二票いただいた私は実質優勝では???[19年08月31日 02:29]
靴下さん お、よく気づきました。そうなんです。作造さん、主催の投票代理にもお使いいただけるんです。詳しい説明は、結果発表にもさせていただきますので、そちらもよろしくお願いします。[19年08月31日 00:30]
マクガフィンさん 編集ありきになったのは私の長文許可にチェックを入れそびれたせいなので、ほんと、気にしないでください。というか、ほんとについさっき気づきました。申し訳ありません・・・[19年08月30日 00:32]
ギリギリ過ぎて頭おかしくなりそう。感想とか色々、本当は全部書いていきたかったけど時間なかったので割愛しました。もうメモみたいな投票で見苦しいですが、ご容赦下さい[19年08月30日 00:01]
皆様の作品へ感想を書くことを試みましたが、力及ばず申し訳ありません。本投票は直感で選び、エモンガ票は楽しかったり悲しかったりなどの心が揺れた作品へ、匠票はただただ「凄い」と感じた作品へ、投票しました。[19年08月29日 23:59]
ず ざ ざ ざ(投票文書こう!と思って時計みたら23時55分でした。もうほんとに事務的な文章ですが投票しました。若者の投票離れ防いだ。えらい。)[編集済] [19年08月29日 23:59]
きっとくりすさんありがとうございます! リアルを許可したら、意外ときっこ・・・いや、数えたらだいぶたけのこ優勢でした。たけのこもおいしいから仕方ないね(´・ω・`)[19年08月29日 23:11]
ゲクラさん、投票ありがとうございます! 好みの問題かもしれませんが、とても健康的! お菓子でなくとも、リアルきのこかリアルたけのこかでも大丈夫ですよ(?) 私はリアルだとなめこが好きです。 種類はまあ、きのこ苦手な人もいますしイーブンです(?)[編集済] [19年08月29日 17:46]
ひややっこさんありがとうございます。 最近どうでもいいんですが、茹でたしめじとポン酢と紫蘇を乗っけた冷奴を食べるのがブームです。(?) よし・・・これで山が追いついた・・・[編集済] [19年08月29日 16:17]
OUTISさん、ニックさん 記号だけで表示できないか画策してたんですけど、ダメでした(´・ω・`) うーん、これは私の試行錯誤が足りなかったですね・・・[19年08月27日 01:05]
32作品😂…どうしましょうか。いや~悩みますね😋
(…1/5以上になりましたか、アホですね(笑))
(あ、やはり九番目の作品名の大きさはミスだったのですね。一つだけ大文字でビックリしました(笑)しかしそうなると、タイトルに“【】”や“{}”などの記号は入れられないことになりますね…どうすればいいのでしょうかね?)[編集済] [19年08月25日 20:14]
お待たせしました。一部作品名をうまく表示できなかったので、こちらにてお詫びと訂正をいたします。 正しくは⑨『【創り出せ!ウミガメ探偵くらぶ!】〜凍てつく校庭の謎〜』(ひややっこさん作)です。大変失礼いたしました。[19年08月25日 00:17]
《仮面ファイターポラリス 第5話》
(当然のように出てくる人物と用語)
針木 キタロウ(しんき-)/ポラリス 北極星から
南 天馬 (みなみ てんま)/クロス 南十字星から
針木 ニシキ (しんき-)
星野 月子 (ほしの つきこ)
星野 大洋 (ほしの たいよう) ※残念ながらこのおじさんはいません
※メイ キタロウたちがグラビティから助けた少女。
DS:砂漠のデザートと船のシップ。船を模したバイク
SR:砂のサンドとレーダー。羅針盤のような変身アイテム 天馬SRの愛称はサンチャン
TF:思考のシンク(Think)とファインダー。宝石が先端についたペンデュラム ニシキは頑なに頼ろうとしない
グラビティ:黒くべたべたした何か。人間にとっての天敵
1:回想。あたたかい光の中に照らされて団らん
キタロウとニシキの幼少時代。母親の膝の上でニホンバシが描かれた錦絵を見ている。
(少年キタロウ)
おかあさん、これ、なあに?
(母親)
錦絵よ。
(少年ニシキ)
にしきえ?
(母親)
昔、お母さんがよく買ってたの。
ニホンの風景が書かれているのよ。これはね、ニホンバシっていうの。
(少年ニシキ)
ふーん。おれ、こんな場所見たことないよ。
(母親)
ふふ。きっとそうよね。だって、―――― ⑪
2:朝、トーキョーの道路
キタロウはDSを走らせている。後部座席にニシキが乗っている。
(ニシキ)
……ダメだな。昔のことだから、だいぶ忘れてる。 ⑦
(キタロウ)
俺も。あの地名聞いたときすごく引っかかってたんだけど。
やっぱり、母さんがそこに旅行してたってだけなんじゃないの?
(ニシキ)
俺たちはジャハラから、外国に飛んだだけ。そういうことか?
(キタロウ)
だってそれ以外に何かある?
(ニシキ)
……腑に落ちない。
(キタロウ)
お前なあ。
(ニシキ)
だって、瞬間移動だぞ。考えられるか?
(キタロウ)
それを言ったら、オアシスから落ちたはずなのにいつの間にか空から落ちてることも充分おかしいだろ。
(ニシキ)
悪いが、俺はその光景は見ていないからな。
(キタロウ)
ああ、お前、桜の木の下に埋まってたもんな。 ④
(ニシキ)
だから、それも知らないって……
(キタロウ)
じゃあサンドレーダーに訊くか? SR、ニシキは桜の下に埋まってたよな?
(SR)
記録済ミデス。再生シマスカ?
(ニシキ)
いいって! …………いや、ちょっと待てよ。
(キタロウ)
? どうした? やっぱり見たいのか? 自分の恥ずかしいところを見るなんてそんな趣味が……
(ニシキ)
人を変態扱いするな。だが、記録されたのは幸運だったな。 ⑤
SR、それ、いつ撮った?
(SR)
2019年5月1日デス。
ココノ電波ヲ受信シテイルタメ、間違イアリマセン。
(ニシキ)
……そうか。おかしいと思ったんだ、他の場所の時計やカレンダーを見ても、日付は俺たちの知る西暦より前。問題は、なぜニホンって国の2019年5月1日に飛ぶことができたかだ。その日に、何か重要な出来事でもあったか……?
(キタロウ)
……2019年……5月……まさか……
キタロウ、ニシキ、ニホンバシへ到着する。
3:朝、ニホンバシ、道路
DSに乗って走るキタロウとニシキ。DSのナビは「ニホンバシ」を指している。
(キタロウ)
やっぱり、ここが「ニホンバシ」だ……
(ニシキ)
……見覚えがある。俺たちの知っているのとはだいぶ違うが、それでも似ている。
(キタロウ)
ああ。地図といい、地名といい……そして今はレイワ元年……
(ニシキ)
……おい待て、レイワと言ったか?
(キタロウ)
ああ。天馬さんがそう言っていた。
(ニシキ)
ということは、まさか……
ニシキが言いかけると、グラビティの咆哮が聞こえる。
すでに交差点のど真ん中にいるキタロウとニシキは、グラビティに囲まれていた。
ニシキが周りを一瞥すると、グラビティから逃げまどっている人々。
キタロウも同じように周りの様子を伺うと、何かに気づいたように一方向を指差す。
(キタロウ)
ニシキ、あれ!
ひとりの少女が転んで動けないところを、グラビティが吸収しようとしている。
==========ここから前回と同じ部分はカット==========
ポラリスに転身したキタロウとニシキは、襲い掛かってくるグラビティに応戦し、望遠砲で全部倒す。
(ポラリス/キタロウ)
……もう大丈夫かな?
問題は、天馬さんと月子さん……
(ニシキ)
ああ。訊きたいこともできた。
……その前にくたばってるかもしれないけどな。
(ポラリス/キタロウ)
ニシキ。
(ニシキ)
別にあいつらは仲間でもなんでもない。だろ?
(メイに向かって)……お前も、家に帰るんだ。死にたくなかったらな。
ニシキはメイから離れて立ち去ろうとするが、何かに引っかかったような感触がして振り返る。
メイが、ニシキの服の裾を掴んでいる。
(メイ)
…………。(じっとニシキの方を見つめている)
4:トーキョー、ヒビヤ公園
池の底に沈んだ月子は、必死に白衣に刺さった柵をどけようともがいている。
しかし柵はびくともせず、力んだせいで口から大量の泡を吐き出してしまう。
そして酸素が足りずにだんだん視界が真っ暗になっていく。
一方で、クロスに転身した天馬はビルの屋上から公園の池めがけて突っ込み、大きな飛沫をあげる。
クロスが池の中を泳ぐと、月子が気を失っているのが見え、急いで月子のほうへ泳ぎ寄る。
(クロス/天馬)
月子さん!!
(サンチャン)
気絶状態。コノママダト死ヌヨ。
(クロス/天馬)
わかってる! ……てやぁっ!!
少し動きづらそうにしながら、クロスは柵に蹴りを入れ、壊す。
(サンチャン)
人間トハ思エナイ破壊力ダ。
(クロス/天馬)
ちっちゃいころから梓馬と鍛えてたんだよね……!
(サンチャン)
ソノ一文デ片ヅケラレル度合、イツノ間ニカ通リ過ギテマスケド。①②
クロスは浮かんだ月子を抱え、陸へあがる。
すると、月子の首からヒモで提げたお守りが取れる。
クロスはそれに気づき取ろうとするが、お守りはするりとすり抜けて遠ざかる。
(クロス/天馬)
くっ……
陸に上がり、気を失った月子を横に寝かせる。
(クロス/天馬)
サンチャン、月子さんの状態は?
(サンチャン)
少シ体温ガ低下シテイルケド命ニ別状ハナイヨ。
水温ガ高カッタカラダネ。
(クロス/天馬)
それならよかった。
クロスは、再び池に潜る。
(サンチャン)
何スルノ?
(クロス/天馬)
月子さんのお守りが取れた。首にかけてたから、大事な物かもしれない。
(サンチャン)
ソレヲ探スンダネ?
(クロス/天馬)
ああ。探せるか?
(サンチャン)
シュア! サンチャン、最強ノレーダーダカラネ!
サンチャンは、クロスの頭にくっつき、ヘッドライトに変化する。
クロスはサンチャンの指示に従いながら、泳ぎ進んでいく。
5:トーキョー、ニホンバシ付近の道路
メイは頑なに、ニシキから離れようとしない。
(ニシキ)
……おい。やめろ。俺たちはお前に構ってられないんだ。
(メイ)
…………。(首を振る。何かを訴えかけている)
(ニシキ)
……一体なんだってんだ。
(キタロウ)
(ポラリスの変身を解いて)……うーん、お前について行きたいんじゃないか?
(ニシキ)
はあ? なんだってそんなこと……
(キタロウ)
……ねえキミ。俺はキタロウ、こっちは弟のニシキっていうんだ。
(ニシキ)
おい……勝手に紹介するなよ。
(キタロウ)
まあまあ。で、キミは、なんていうの?
(メイ)
…………日辻、メイ……。
(キタロウ)
メイちゃんか。キミは何か、俺たちに言いたいことがあるの?
(メイ)
…………。(頷く)
(キタロウ)
そうか。どうしたの? 何か、大事なものをなくした?
(メイ)
うん……あのね、ぬいぐるみ、落としちゃったの。うさぎの、ぬいぐるみ。⑫
(キタロウ)
ぬいぐるみ……それは、キミの大事なものかい?
(メイ)
……うん……宝物なの。
(キタロウ)
……そっか。じゃあ、一緒に探そう。
(メイ)
ほんとう……?
(ニシキ)
おい、そんな時間は……
(キタロウ)
大丈夫だよ。天馬さんと月子さんなら。片方転身できるし。
(ニシキ)
……ずいぶん信用してるな。
(キタロウ)
言ったろ、あの人はすごくいい人だって。
(ニシキ)
俺も言ったろ、いけ好かないって。
それに「いい人」が「死なない」とも限らない。むしろ……
(キタロウ)
……死んだ父さんと母さんの話なら、あとだ。
(ニシキ)
っ…………。
(キタロウ)
……俺は向こうを探してくる。ニシキはメイちゃんを家族に送り届けておいてくれ!
キタロウは、DSに乗り道路の向こうまで走る。
ニシキはその背中を見ながら、舌打ちをした。
(ニシキ)
……どいつもこいつも。
(メイ)
……おにいちゃん、おとうさんとおかあさん、いないの?
(ニシキ)
……お前が心配することじゃないよ。
……家はどこだ?
(メイ)
……うんとね……。
メイは少し困ったような表情を浮かべるが、思い出したように鞄から名刺を取り出し、ニシキに渡す。名刺には「株式会社 狐日(きつねび)」という会社名と、「社長秘書 日辻アン」の名前が記されている。
(ニシキ)
……こいつは、お前の家族か?
(メイ)
(頷く)……道に迷ったら、大人にこれを見せて、だって。
(ニシキ)
そうか。……「狐日」……ねえ。名刺の裏には、地図もある……ニホンバシってことは、この辺……
(メイ)
……行けそう? ニシキおにいちゃん。
(ニシキ)
……おにいちゃんはやめろ。……たどり着けるかは保証しない。
俺も、道を知っているわけじゃない。
(メイ)
じゃあ、あたしといっしょだ。
(ニシキ)
……一緒にするな。……ちっ、SRを借りておくべきだったか。まあいい。
……仕方ない、はぐれるなよ。
6:ニホンバシでぬいぐるみを探すキタロウ
(キタロウ)
……この近くで間違いないね?
(SR)
間違イアリマセン。
(キタロウ)
そっか。記録してあって助かったよ。ありがとう。
(SR)
ソレガ機械ノ役目デス。
(キタロウ)
わかってる。 そうだ、記録してた映像のぬいぐるみってどんなの?
(SR)
再生シマス。
SRから映像が映し出される。耳は長くぴんと立っているが、顔は細長く、イヌのような風貌をしている。
映像の背景を頼りに探すと、全く同じ形状のぬいぐるみを見つける。
(キタロウ)
……んん? これウサギ? どっちかというと犬とか狐の類だったりしない? ⑩
(SR)
ウサギツネ。アニメ「ホップス・フォックス」ノキャラクターデス。
(キタロウ)
「ホップス・フォックス」……ああ、見たことはあるな。
でも、確か外国のアニメだから全部……………… ⑨
この時、ハッと何かに気づいたキタロウは、ぬいぐるみを回収して周りの風景を見回す。
額からは汗が噴き出している。
(キタロウ)
……なんてことだ。ニシキに伝えなきゃ……
7:ニホンバシ付近、ニシキとメイ
グラビティに追われている。手を繋ぎ、メイの手を引きながら走るニシキだったが、グラビティに追いつかれる。 ⑧
メイを庇うが、自分の懐が光っていることに気づく。取り出すと、TFが緑色の光を放って、グラビティを少し怯ませた。
そして、その光は一筋になり、グラビティの合間を縫うように道筋のようなものを示している。
(ニシキ)
こいつは……!? (周りを見ながら)……っく、頼らざるを得ない……か。
(メイ)
…………。(呆然としたようにグラビティたちを見つめている)
(ニシキ)
こっちだ! 行くぞ!
ニシキはメイの手を引き、光の道筋に沿って動く。
グラビティたちは二人を襲うが、間一髪でそれらを逃れている。
グラビティの群れから抜けると、ニシキの目の前には、マスクの目元部分が緑色に怪しく光る、見覚えのない仮面ファイターの姿があった。
(ニシキ)
……仮面……ファイター…………?
(ファイター)
……下がっていろ。ここは俺がやる。
ファイターは右手をあげると、強い緑色の光を放つ剣を持ち、ばたばたとグラビティたちをなぎ倒していく。
グラビティたちは一斉にファイターに群がり、覆っていくが、中から強い光を放たれ、内側から腫れあがっていくように膨張し、やがて爆散した。
中にいたファイターは無傷である。
(ニシキ)
あいつは……一体……?
後ろから足音が鳴る。振り返ると、スーツの女性が涼しい顔をしてファイターを見つめている。
(女性)
ご苦労さまです、ライズ。あなたの働きぶりに、きっと社長は喜ぶことでしょう。
ニシキは何がなんだかわからないといった顔で女性を見ているが、女性の声に反応したメイが振り返ると、笑顔で女性に駆け寄ってくる。
(メイ)
おねえちゃん!
(女性)
……あら。メイ。こんなところにいたの。また迷子?
(メイ)
あのね、このおにいちゃんがね、ここまで連れてってくれたの。
(女性)
それはそれは……(ニシキに向かって)わざわざありがとうございます。
私は「狐日」の社長秘書を務めます、「日辻アン」と申します。
お礼がしたいのですが、なにぶん仕事中で大したものがなくて。
(ニシキ)
……別にいりません。俺は兄に送り届けろと言われただけです。
(女性)
いえ、それはなりません。
狐日の社訓にはこうあります。「一つ、恩は必ず返すこと」。
お礼は必ずさせてください。そうですね、後日お礼の品を発送させていただきたいと存じます。つきましては、あなたのご住所とお名前を……
(ニシキ)
(胡散臭そうに見ながら)……いえ、気持ちだけでいいですから。
(メイ)
あのね、名前はね、キタロウおにいちゃんと、こっちがニシキおにいちゃんだよ。
(ニシキ)
(露骨に嫌そうな顔をする)……俺はこれで失礼しますから。
(女性)
いえ、お待ちください。……キタロウ様、ニシキ様。……なるほど。
……苗字は「針木」……でしょうか?
(ニシキ)
……どうして苗字を?
(女性)
おふたりの名前に聞き覚えがあったもので。まさか同じとは思いませんでしたが。
ああ、ご安心ください。私の知る彼らは、40代のおじさまですから。
(ニシキ)
…………。
(女性)
それでは、またお会いしましょう。……住所は太陽研究所、でよろしかったですね?
(ニシキ)
…………おい、待て。
(女性)
お話は、また今度。……行きましょう、ライズ。社長がお待ちです。
ファイターは女性についていきながら、ニシキを見て少し立ち止まる。
(ファイター)
……ニシキ、だったか。
(ニシキ)
……?
(ファイター)
そいつ、なくすなよ。(TFを指差しながら)
(ニシキ)
え……?
(ファイター)
大事なもんだからな。
メイ、ファイター、女性は遠ざかっていく。
(ニシキ)
……なんなんだ、あいつら……。
8:ヒビヤ公園の池で潜水を続けるクロス
クロスは月子のお守りを探しながら下へ下へと潜っていく。
そして、池の底に赤いものが沈んでいたのを見つける。
月子のお守りだと気づき、天馬はお守りを拾う。
(クロス/天馬)
あった……!
(サンチャン)
コノアタリ、少シ急ナ水流ガアルミタイダヨ。
水温モ急激ニ下ガッテル。
(クロス/天馬)
ここ、池なのに? どうして?
(サンチャン)
ソレヲ知ルニハ、パーツガ足リナイ。 ⑥
(クロス/天馬)
パーツ?
(サンチャン)
情報ガ少ナイッテコト。
モシカシタラ、ドコカ別ノ場所ニ繋ガッテルカモシレナイネ。
(クロス/天馬)
ふーん? まあいいか。とにかく、月子さんにこれを届けなくちゃ。
(サンチャン)
深度ガ深メダカラ、ユックリ浮上シテネ。
(クロス/天馬)
わかった。それにしても、このスーツ、潜水機能があるなんて便利だな……
(サンチャン)
サンチャント同ジ耐水素材ダカラネ。文明ノ力ダヨ。
(クロス/天馬)
それ、文明の産物が言うんだね……
(サンチャン)
サンチャン、文明生マレ、文明育チ。文明ナクシテ、機械ナシ。
(クロス/天馬)
ちょっとかっこいいこと言って……。
9:ニシキのところへ向かい、DSを走らせるキタロウ
(キタロウ)
もし……今が2019年、レイワ元年のニホンだとするならば。
きっとこれから……ここはとんでもないことになる。
でもそれだけなら、俺たちはあまりまずいとは思わなかったかもしれない。
けれど……話が変わった。
あまりに自然だったから、今まで俺たちは違和感にさえ気づけなかったんだ……
違和感がないことに、違和感を感じるべきだったのに……!!
どうしよう……もし、俺が今予想していることが真実だったら……できることなら知りたくない……けど……
(SR)
真実ニ到達スルニハ、情報ガ必要デス。
(キタロウ)
そうだよね……ニシキを拾ったら、天馬さんたちにも話を聞かなきゃ……
10:夜・?????????
クロスは大きく飛沫をあげて水面に上がり、岸にあがる。
白い地面に水滴が落ちて、黒い染みを作る。
黒い染みがだんだんと増えていくことに気づいたクロスは、ここがヒビヤ公園のものではない、見慣れない地面であると思って辺りを見回した。
岸に月子はいない。それどころか、人間らしき影はどこにもない。
周りは草むらやアスファルトではなく、ごつごつした岩と砂が一面に広がっている砂漠である。
地面を水浸しにしながらずぶ濡れになったクロスは、転身を解く。
冷たい風が、頬を撫でる。都会とは打って変わった、寒い風である。
(天馬)
………………ここ、どこだ…………?
遠くには、倒れて大半が砂にうずもれた赤い電波塔の残骸があった。
(第5話 終わり)
(要約)
真夏のアスファルトを照り付けるような暑さから一転、冷えた夜の砂漠に放り出された男。
オアシスから陸へあがり、砂漠の地面を水浸しにした。
つづく。
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!