ルール
①基本的なルール
・参加者には1人1つ「答え」を決めてもらいます。
・出題者は集められた答えの中から、ランダムに1つ「真の答え」を選びます。
・YesかNoで答えられる質問をすると、「真の答え」に対して回答を行います。
・「真の答え」に選ばれたことは本人に通知されることはありません。
・「答え」は「小学生でも知っている、ひらがなで4文字以上の一般名詞」にしてください。また、状態や動作ではなく、具体的な「物体」を表すようなものである必要があります。
「答え」の例
パソコン、吊り橋、ライオン(生き物はOK)、台風、ドラゴン(実在しなくてもOK)等
「答え」のダメな例
ロレンチーニ器官(小学生が知らない)、地球(固有名詞である)、喜び(物体でない)、質問(物体でない)、サッカー(物体でない)、家族(物体でない、4文字未満である)、算数(物体でない) 、塩(4文字未満である)
②相談に関する制限
・基本的に参加者は自分の「答え」に使用されている文字を含む言葉を相談欄で発言することができません。
・もし、発言してしまった場合には、「参加者の名前」と「答え」を公開します。
・「真の答えを決めた参加者」は例外的にすべての文字を発言することができます。
・濁音、半濁音、拗音は全て別の文字として扱われます。
例:学校が答えの場合
「が」「っ」「こ」「う」の文字が使えない。
×「答えは吊り橋じゃないか?」(「答え」の「こ」が含まれる)
〇「アンサーは吊り橋じゃないか?」(吊り橋の「つ」は「っ」と区別するので使える。「か」も「が」と区別するので使える)
×「1回チャレンジしてみます」(「1回」=「いっかい」として扱うため、「っ」が含まれる)
③勝利条件
一般の参加者と「真の答えを決めた参加者」で勝利条件が異なります。
一般の参加者の勝利条件
・「真の答え」を当てること。
・一般の参加者の誰も答えを当てられていないこと。
・自分の「答え」が公開されていないこと。
「真の答えを決めた参加者」の勝利条件
・「真の答え」を当てられないこと。
・「真の答え」を当てられた後で1度だけ「一般の参加者の公開されていない答え」を当てるタイミングが存在する。だれか1人の分でも答えを言い当てることができれば逆転勝利。
④その他
・参加者が5人以上集まった時点で開始します。
・途中からの参加も可能ですが、その場合、自分の「答え」を持つことはありません。
参加の手順
①自分の「答え」を1つ決める。
②相談欄の「出題者のみに見せたい場合にチェック」にチェックを入れて、発言することで、出題者に答えを伝える。
①基本的なルール
・参加者には1人1つ「答え」を決めてもらいます。
・出題者は集められた答えの中から、ランダムに1つ「真の答え」を選びます。
・YesかNoで答えられる質問をすると、「真の答え」に対して回答を行います。
・「真の答え」に選ばれたことは本人に通知されることはありません。
・「答え」は「小学生でも知っている、ひらがなで4文字以上の一般名詞」にしてください。また、状態や動作ではなく、具体的な「物体」を表すようなものである必要があります。
「答え」の例
パソコン、吊り橋、ライオン(生き物はOK)、台風、ドラゴン(実在しなくてもOK)等
「答え」のダメな例
ロレンチーニ器官(小学生が知らない)、地球(固有名詞である)、喜び(物体でない)、質問(物体でない)、サッカー(物体でない)、家族(物体でない、4文字未満である)、算数(物体でない) 、塩(4文字未満である)
②相談に関する制限
・基本的に参加者は自分の「答え」に使用されている文字を含む言葉を相談欄で発言することができません。
・もし、発言してしまった場合には、「参加者の名前」と「答え」を公開します。
・「真の答えを決めた参加者」は例外的にすべての文字を発言することができます。
・濁音、半濁音、拗音は全て別の文字として扱われます。
例:学校が答えの場合
「が」「っ」「こ」「う」の文字が使えない。
×「答えは吊り橋じゃないか?」(「答え」の「こ」が含まれる)
〇「アンサーは吊り橋じゃないか?」(吊り橋の「つ」は「っ」と区別するので使える。「か」も「が」と区別するので使える)
×「1回チャレンジしてみます」(「1回」=「いっかい」として扱うため、「っ」が含まれる)
③勝利条件
一般の参加者と「真の答えを決めた参加者」で勝利条件が異なります。
一般の参加者の勝利条件
・「真の答え」を当てること。
・一般の参加者の誰も答えを当てられていないこと。
・自分の「答え」が公開されていないこと。
「真の答えを決めた参加者」の勝利条件
・「真の答え」を当てられないこと。
・「真の答え」を当てられた後で1度だけ「一般の参加者の公開されていない答え」を当てるタイミングが存在する。だれか1人の分でも答えを言い当てることができれば逆転勝利。
④その他
・参加者が5人以上集まった時点で開始します。
・途中からの参加も可能ですが、その場合、自分の「答え」を持つことはありません。
参加の手順
①自分の「答え」を1つ決める。
②相談欄の「出題者のみに見せたい場合にチェック」にチェックを入れて、発言することで、出題者に答えを伝える。
ゲーム開始しました。参加者はまとメモの方もご一読ください。
新・形式
No.3[ゲクラ]04月13日 20:1704月14日 08:04
50cm四方の箱に入りますか?(箱ティッシュの横幅ふたつ分が50cm弱くらいです) [後17回]
Yes寄りのYesNo! [編集済]
神明さん、アウトです。神明さんの答えは「かいがら」でした。
「まあ、プ【ラ】な【ら】無難そう」
「まあ、プ【ラ】な【ら】無難そう」
てぃのさん>一般の参加者(Restさん、バタルン星人さん、ゲクラさん、きっとくりすさん)の答えを質問欄で一度だけ宣言することができます。
ちなみに、それぞれの使っていない文字は以下の通りです。
Restさん
おこさしせちてとひへほむめやゆらりんっゃゅぁぃぅぇぉヴ
ぐげずぜぞだぢづどばびぶぼぱぴぷぺぽ
きっとくりすさん
あえきけこたにひふへまむめやゆらるわをゃゅぁぅぇぉヴ
ぐげごぜぞだぢづべぴぷぺぽ
バタルン星人さん
うきけさつにひへほまむやゆわをっゃゅょぁぃぅぇぉヴー
ぎげごじずぜぞだぢづどばびぶぱぴぺぽ
ゲクラさん
うちぬひふへむめやゆよれろゅょぁぅぇぉヴ
がぐげごずぞぢづびべぼぴぷぺぽ
Restさん
おこさしせちてとひへほむめやゆらりんっゃゅぁぃぅぇぉヴ
ぐげずぜぞだぢづどばびぶぼぱぴぷぺぽ
きっとくりすさん
あえきけこたにひふへまむめやゆらるわをゃゅぁぅぇぉヴ
ぐげごぜぞだぢづべぴぷぺぽ
バタルン星人さん
うきけさつにひへほまむやゆわをっゃゅょぁぃぅぇぉヴー
ぎげごじずぜぞだぢづどばびぶぱぴぺぽ
ゲクラさん
うちぬひふへむめやゆよれろゅょぁぅぇぉヴ
がぐげごずぞぢづびべぼぴぷぺぽ
No.16[てぃの]04月15日 22:1604月15日 22:18
Restさん→どんぐり、きっとくりすさん→きゃらめる、バタルン星人さん→びょうぶ、ゲクラさん→ちょうちょ [後4回]
Restさん→どんぐり No!
きっとくりすさん→きゃらめる Yes!正解です!
バタルン星人さん→びょうぶ No!
ゲクラさん→ちょうちょ No!
[正解]
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)
全員
バタルン星人(3良:1正:1)
てぃの(3良:1正:1)
ゲクラ(1)
きっとくりす(3良:1)
Rest(5)
Kira(1良:1)
てぃのさんの答え:ぬいぐるみ
Restさんの答え:ヘッドホン
神明さんの答え:貝殻
バタルン星人さんの答え:野球場
ゲクラさんの答え:画鋲
きっとくりすさんの答え:キャラメル
真の答えは「ぬいぐるみ」
Restさんの答え:ヘッドホン
神明さんの答え:貝殻
バタルン星人さんの答え:野球場
ゲクラさんの答え:画鋲
きっとくりすさんの答え:キャラメル
真の答えは「ぬいぐるみ」
19年04月13日 16:05
[seaza]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
バタルン星人
細長いパン のくだりで自分が真か知ろうとした と推理したにしても 一発でキャラメルはヤバイです 今回も楽しかったです! seazaさん ありがとうございました!お疲れ様です! 皆さんもありがとうございました!(一部不適切に感じる発言があったらすみませんでした。)[19年04月15日 22:29]
細長いパン のくだりで自分が真か知ろうとした と推理したにしても 一発でキャラメルはヤバイです 今回も楽しかったです! seazaさん ありがとうございました!お疲れ様です! 皆さんもありがとうございました!(一部不適切に感じる発言があったらすみませんでした。)[19年04月15日 22:29]
seaza
正直、最後の逆転はできないだろう、という前提でゲームバランスを考えていたのですが、いざやってみると「4文字以上で小学生が知ってる名詞」だと結構候補は絞られるものですね。[19年04月15日 22:23]
正直、最後の逆転はできないだろう、という前提でゲームバランスを考えていたのですが、いざやってみると「4文字以上で小学生が知ってる名詞」だと結構候補は絞られるものですね。[19年04月15日 22:23]
バタルン星人
seazaさん 回答ありがとうございます!! 長音「ー」の確認も申し訳ないですがお願いします 特に前回のトレイ トレー なんかの場合「え」なのか「い」なのかも判断に悩みます[19年04月13日 17:27]
seazaさん 回答ありがとうございます!! 長音「ー」の確認も申し訳ないですがお願いします 特に前回のトレイ トレー なんかの場合「え」なのか「い」なのかも判断に悩みます[19年04月13日 17:27]
バタルン星人
追加で質問です もし「公開」が発動すると 「真の答えを決めた参加者」は 真の答えが当てられたときの 逆転の可能性が1つ減って不利だと思いますが この分の回答権を有効活用したりできませんか?[19年04月13日 17:08]
追加で質問です もし「公開」が発動すると 「真の答えを決めた参加者」は 真の答えが当てられたときの 逆転の可能性が1つ減って不利だと思いますが この分の回答権を有効活用したりできませんか?[19年04月13日 17:08]
バタルン星人
参加します 新作も面白そう! ルールの質問です (勝利条件の)「一般の参加者の誰も答えを当てられていないこと。」というのは タイムアップの場合は"一般の参加者"の勝利ということですか? 追記:そんなわけないですね "真の答えを決めた参加者"が勝てなくなる・・・ (一般参加者の誰か)一人でも(真の答えの参加者に答えを)当てられ(てしまっ)たら"一般の参加者"は全滅で敗北ということですか?[編集済] [19年04月13日 16:17]
参加します 新作も面白そう! ルールの質問です (勝利条件の)「一般の参加者の誰も答えを当てられていないこと。」というのは タイムアップの場合は"一般の参加者"の勝利ということですか? 追記:そんなわけないですね "真の答えを決めた参加者"が勝てなくなる・・・ (一般参加者の誰か)一人でも(真の答えの参加者に答えを)当てられ(てしまっ)たら"一般の参加者"は全滅で敗北ということですか?[編集済] [19年04月13日 16:17]
ルール補足
Q.「一般の参加者の誰も答えを当てられていないこと。」というのは タイムアップの場合は"一般の参加者"の勝利ということですか?
A.タイムアップの場合は、一般の参加者の勝利条件「真の答えを当てること」が満たされず、「真の答えを決めた参加者」の勝利条件「真の答えを当てられないこと」が満たされます。よって「真の答えを決めた参加者」の勝利となります。
Q.一人でも当てられたら"一般の参加者"は全滅で敗北ということですか?
A.はい、そうなります。なお、一般の参加者が答えを当てられるタイミングは「真の答え」が当てられたときに1回のみとなります。20回目の質問が使われていた場合は相談欄で発言してください。
例)Aさんが「真の答えを決めた参加者」、Bさん、Cさんが一般の参加者の場合
Aさん「Bさんの答え:パソコン、Cさんの答え:冷蔵庫」
どちらか一方でもあたっていれば、Aさんの勝利です。
Q.空気を読まずにガチで勝ちに行くなら、一般側の手法としては「一切相談せずに誰かに全権委任する」、真の答え側の手法としては「自分の答えが真の答えらしいと察した時点で、相談無しに無意味な質問を繰り返して20質問を使いきってしまう」という裏技が考えられませんかね
A.黙り込む作戦を防止するため、ルールを追加します。また、「無意味な質問を繰り返す」については禁止させていただきます。
【追加ルール】
・1日に1発言もなかった場合には、まだ、相談欄に表れていない文字で、その参加者の「答え」に使用されていない文字をランダムで30文字公開します。
・人が集まらないなどの例外を除き、基本的には他の参加者1名以上の同意を得たうえで質問するようにしてください。
Q.もし「公開」が発動すると 「真の答えを決めた参加者」は 真の答えが当てられたときの 逆転の可能性が1つ減って不利だと思いますが この分の回答権を有効活用したりできませんか?
A.「公開」が発動した場合、「真の答えを決めた参加者」は若干不利になりますが、特に回答権を有効活用することはできるようなことはありません。
Q.「ー」はどの様に扱いますか?
「ー」は「ー」という文字として扱います。
例)答えがシーソーの場合
「し」、「ー」、「そ」が使えない。「い」、「お」は使用できる。
この謎をシェアしよう!
Q.「一般の参加者の誰も答えを当てられていないこと。」というのは タイムアップの場合は"一般の参加者"の勝利ということですか?
A.タイムアップの場合は、一般の参加者の勝利条件「真の答えを当てること」が満たされず、「真の答えを決めた参加者」の勝利条件「真の答えを当てられないこと」が満たされます。よって「真の答えを決めた参加者」の勝利となります。
Q.一人でも当てられたら"一般の参加者"は全滅で敗北ということですか?
A.はい、そうなります。なお、一般の参加者が答えを当てられるタイミングは「真の答え」が当てられたときに1回のみとなります。20回目の質問が使われていた場合は相談欄で発言してください。
例)Aさんが「真の答えを決めた参加者」、Bさん、Cさんが一般の参加者の場合
Aさん「Bさんの答え:パソコン、Cさんの答え:冷蔵庫」
どちらか一方でもあたっていれば、Aさんの勝利です。
Q.空気を読まずにガチで勝ちに行くなら、一般側の手法としては「一切相談せずに誰かに全権委任する」、真の答え側の手法としては「自分の答えが真の答えらしいと察した時点で、相談無しに無意味な質問を繰り返して20質問を使いきってしまう」という裏技が考えられませんかね
A.黙り込む作戦を防止するため、ルールを追加します。また、「無意味な質問を繰り返す」については禁止させていただきます。
【追加ルール】
・1日に1発言もなかった場合には、まだ、相談欄に表れていない文字で、その参加者の「答え」に使用されていない文字をランダムで30文字公開します。
・人が集まらないなどの例外を除き、基本的には他の参加者1名以上の同意を得たうえで質問するようにしてください。
Q.もし「公開」が発動すると 「真の答えを決めた参加者」は 真の答えが当てられたときの 逆転の可能性が1つ減って不利だと思いますが この分の回答権を有効活用したりできませんか?
A.「公開」が発動した場合、「真の答えを決めた参加者」は若干不利になりますが、特に回答権を有効活用することはできるようなことはありません。
Q.「ー」はどの様に扱いますか?
「ー」は「ー」という文字として扱います。
例)答えがシーソーの場合
「し」、「ー」、「そ」が使えない。「い」、「お」は使用できる。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:4
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!