プロトコル-01:空席に座る者

問題

施設に入院していた若い青年が、ある極めて稀な遺伝病を発症した。
青年の発症は遺伝子検査で予測されていたが、それが実証された形となる。
発症により青年の死は避けられないものとなった。
にもかかわらず、施設の職員たちは彼を拍手で称え、祝福した。

一体なぜか?
[tosh]

【ウミガメ】25年07月19日 19:13
No.1[油獣]07月19日 19:2307月19日 19:28

若い青年は、発症から5年以内に死にますか

おそらくyes

No.2[貧困太郎]07月19日 19:2407月19日 19:28

非現実要素はありますか?

yes 良い質問です [良い質問]

No.3[ひゅー]07月19日 19:2607月19日 19:29

遺伝病は、発症した若い青年自身で発見したものですか?

no 施設側で検査しています

No.4[シュガー⭐︎]07月19日 19:2707月19日 19:29

青年は実験体としてその施設に入院していましたか?

yes 実験体は若干ニュアンスが異なりますが。良い質問です [良い質問]

No.5[貧困太郎]07月19日 19:3007月19日 19:31

この世界で死は誰にでも起こりうることですか? [編集済]

no 良い質問です ミスリード注意 [良い質問]

No.6[シュガー⭐︎]07月19日 19:3007月19日 19:31

クローンは出てきますか?

yes 良い質問です [良い質問]

No.7[油獣]07月19日 19:3207月19日 19:33

死亡が予測される時期を越えて生き延びたことを称賛されましたか

no

No.8[貧困太郎]07月19日 19:3307月19日 19:33

青年はクローンですか?

yes 良い質問です [良い質問]

No.9[シュガー⭐︎]07月19日 19:3307月19日 19:36

遺伝病まで発症する遺伝子レベルまで完璧なクローン体ができたことを賞賛しましたか?

完璧なクローン体ができた⇒yes。祝福の理由は異なります。良い質問です。 [良い質問]

No.10[mintadel]07月19日 19:3407月19日 19:36

クローンが発症したことで、実体側の本人の病理が解明される兆しが見えましたが?

no モルモットではありません。

No.11[海苔巻太郎]07月19日 19:3507月19日 19:36

病気の特定は重要ですか?

no ヒントを追加します。

Hint1. 青年の遺伝病は致死性ではありません。
No.12[油獣]07月19日 19:3707月19日 19:39

移植手術をして、クローンを犠牲にして本家が助かりますか

yes 正解です。 [正解][良い質問]

No.13[貧困太郎]07月19日 19:3707月19日 19:39

遺伝病にかかっていなかった場合、そもそも死ぬことがないですか?

yes? 別の用途があったかもしれませんね。

No.14[シュガー⭐︎]07月19日 19:3807月19日 19:40

クローンの元となった人間は生きていますか?

yes ギリギリ生きてます

No.15[mintadel]07月19日 19:3807月19日 19:40

記憶も継承しているクローンが完成したことで、残りの人生をクローンが代わりに生きてくれるということですか?

no

解答

青年は、老齢の権力者のために作られた脳移植用のクローン個体である。
この社会では、権力者や富裕層はクローンに自分の脳を移植することで肉体の若さを再獲得している。

しかし、現代の技術ではクローンとオリジナルの遺伝子一致率に微細なばらつきがあり、
そのため、脳移植の成功率は必ずしも100%ではない。

遺伝子検査では青年が非常に高い一致率を持つと予測されていたが、
それを完全に実証する唯一の証拠が、オリジナル特有の極めて稀な遺伝的特性の一致だった。

青年の病気は、オリジナルと完全に同じ遺伝的特性を示しているという証明になった。
つまり、脳移植に最も適した「理想的な器」であると判断されたのだ。

この世界では、クローンの脳は移植時に破棄されるため、
青年は選ばれた時点で“死”が確定する。

施設の職員たちは、彼の選抜を「重大な任務に抜擢された名誉」として祝福した。
拍手はその栄誉を称えるものだったが、それは同時に、彼の死の合図でもあった。

草案/作問:tosh
文章の校正:ChatGPT
25年07月19日 19:13 [tosh]

参加者一覧 6人

全員
油獣(3良:1正:1)
貧困太郎(4良:3)
ひゅー(1)
シュガー⭐︎(4良:3)
mintadel(2)
海苔巻太郎(1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
油獣
出題ありがとうございました。正解をいただきありがとうございます。自分であんまり飲み込めてないけど。[25年07月19日 19:46]
貧困太郎
出題ありがとうございました!特殊な遺伝病を持つ一族以外には「死」が存在しなくなった世界で、死ぬことが却って名誉になった、みたいなSFを想像していましたが全然違いましたね。油獣さん正解おめでとうございます。[25年07月19日 19:44]
海苔巻太郎
出題ありがとうございました![25年07月19日 19:42]
ひゅー
出題ありがとうございました![25年07月19日 19:41]
シュガー⭐︎[1問正解]
出題ありがとうございました![25年07月19日 19:41]
tosh
ご参加ありがとうございます。油獣さん正解おめでとうございます。[25年07月19日 19:40]
mintadel
出題ありがとうございました[25年07月19日 19:40]
mintadel
お邪魔致します[25年07月19日 19:35]
海苔巻太郎
参加します[25年07月19日 19:33]
シュガー⭐︎[1問正解]
参加します![25年07月19日 19:26]
ひゅー
参加します、よろしくお願いいたします。[25年07月19日 19:26]
貧困太郎
参加します![25年07月19日 19:24]
油獣
参加します[25年07月19日 19:23]
tosh
歓迎します。[25年07月19日 19:13]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:2票物語:2票ブクマ:2