諦めない!!

ルール
20の扉形式。専門知識が軽く必要。簡単なシミュレーションが必要、メモのご用意を。「問題文」や「まとメモ」をよく読み推理しよう。質問に対する回答がされてないのに、1人で連続して質問するのは、NG。
問題
メイとヒロシは幼馴染であり、仲が良かった。2人は就職してからというもの、その仕事がら離れ離れになっていた。
天気の良い日、仕事がなく暇だったメイは、ふと、ヒロシに愛の告白をしようと思い立った。それは偶然の出来事だった。メイは決心し、思うままにヒロシへの想いを伝えるのだった。
①その日、メイはヒロシに愛の告白をしたあと、ヒロシに振られた。
②次の日、ヒロシはメイに愛の言葉を伝えたあと、メイに振られた。
③その次の日、2人は付き合うことになった。
しかし、すぐに不幸が訪れ現在2人は死んでいる。
ヒロシの職業は?
[ミワニー]

【他ユーザーの監修済】【20の扉】25年01月19日 21:47

238さんの「諦めない!」のオマージュです。

No.1[シキナミ]01月19日 21:5201月19日 21:55

オマージュ元問題の設定は引き継がれてますか?

NO

No.2[シキナミ]01月19日 22:0601月19日 22:14

2人、またはどちらかは殺されてしまいましたか?

YESNO [良い質問]

No.3[ジェネポイ]01月19日 22:1101月19日 22:28

偶然の出来事は突き詰める必要性はありますか?

YES [良い質問]

No.4[ジェネポイ]01月19日 22:3801月20日 07:36

2人は、或いは一方は反社会的な人ですか?

no

No.5[わかめ]01月19日 23:0101月20日 07:36

ヒロシの職業は現代日本に実在しますか?

NO [良い質問]

No.6[桜音春]01月20日 00:1701月20日 07:36

2人のうちどちらかは自殺しましたか?

no

No.7[まきや]01月20日 07:5201月20日 12:02

2つの『振られた』は両方とも、恋人になるのを拒絶された事を意味しますか?

NO [良い質問]

No.8[あめ@12]01月20日 10:5301月20日 12:02

ヒロシの職業は命を狙われるようなものですか?

no

No.9[桜音春]01月20日 11:4401月20日 12:02

メイの職業は重要ですか?

YES [良い質問]

No.10[桜音春]01月20日 12:1101月20日 12:47

「付き合う」は男女の交際の意味ですか?

yes

No.11[海苔巻太郎]01月20日 13:0001月20日 19:29

②の愛の言葉の『愛』は人名ですか?

no

No.12[まきや]01月20日 13:2901月20日 19:29

重要な第三者はいますか?

no

No.13[桜音春]01月20日 17:0401月20日 19:29

時代設計は現代ですか?

NO [良い質問]

No.14[わかめ]01月20日 19:3301月20日 19:35

ヒロシとメイの職業は同じですか?

YES [良い質問]

No.15[桜音春]01月20日 19:5401月20日 20:14

ヒロシの職業は日本に存在したことがありますか?

YES [良い質問]

No.16[まきや]01月20日 20:3501月20日 20:46

『振られた』の一方もしくは両方は、首を縦または横に振った事を指しますか?

no

No.17[まきや]01月20日 21:3101月20日 21:37

『偶然の出来事』の内容に「他人の愛の告白」は含まれますか?

YES [良い質問]

No.18[海苔巻太郎]01月20日 21:4901月20日 22:08

その職業は江戸時代以前(江戸時代含む)に存在したことがありますか? [編集済]

YES [良い質問]

No.19[あめ@12]01月20日 23:0001月21日 07:29

2人の仕事は天候に左右されるものですか?

YES [良い質問]

No.20[まきや]01月20日 23:4901月21日 07:35

メイの『偶然の出来事』はヒロシにも認識されていますか?

NO(ミスリード注意) [編集済] [良い質問]

No.21[シキナミ]01月21日 03:0601月21日 07:29

百人一首は関係ありますか?

no

No.22[桜音春]01月21日 06:2101月21日 08:01

『偶然の出来事』は現代でも起こりうることですか?

NO
「偶然の出来事」は複数の出来事が重なっているため、この問題の「偶然の出来事」は現代では起こらない。
ただし要素に分けると、起こりうるものもある。
例えば、「りんごを切った。」なら現実であり得るが、「りんごを斬撃で切った。」ならありえない。こんな感じですね。
[編集済]

No.23[あめ@12]01月21日 10:1601月21日 10:51

ふたりは仕事に亡くなりましたか?

no
「他殺でも、自殺でも成立する。」「職業は江戸時代以前のもの。」から、「現在2人は死んでいる。」はこの物語が昔の物語であり、2人はすでに亡くなっていることを表しています。
[編集済]

この問題は、重要でなさそうな文言がいくつも点在していますが、それらは物語を推理していくうえでのヒントです。解決したものだと、「天気の良い日」は「メイの職業が天候に左右される」ことを意味しています。
No.24[あめ@12]01月21日 11:0801月21日 12:56

(19)、ヒントより。雨の日に活躍する仕事ですか?

noあ〜なるほど…

No.25[桜音春]01月21日 12:2401月21日 12:56

訪れた不幸が原因で2人は亡くなりましたか?

yesno「まとメモ」とヒントの前の文章に書かれています。

No.26[まきや]01月21日 13:0301月21日 13:05

『振られた』とは手に持った何かを物理的に振る事ですか?

YES [良い質問]

No.27[あめ@12]01月21日 13:1201月21日 15:05

「愛の告白」と「愛の言葉」とは具体的にどういったかは重要ですか?

YES意味が重要。NO大体意味が通じればいい。 [良い質問]

No.28[まきや]01月21日 14:0201月21日 15:05

(26)その振る物は現代日本でも一般的に使用されますか?

YES広義では現代の町中で見られます。NOこの物語に登場する物は現代とは違う形状。 [良い質問]

No.29[まきや]01月21日 17:0101月21日 19:39

振る物は2人の商売道具ですか?

YES [良い質問]

No.30[桜音春]01月21日 17:2201月21日 19:39

ヒロシへの想いは直接声に出して伝えましたか?

NO [良い質問]

No.31[桜音春]01月21日 19:5101月21日 20:07

2人の職場はある一定の場所にありますか?

YES移動する仕事ではありません。

『仕事がなく暇だったメイは、ふと、ヒロシに愛の告白をしようと思い立った。』休日に告白をしたのでしょうか?
No.32[桜音春]01月21日 20:3301月21日 20:39

ヒントより
メイが告白を思い立った日、メイは仕事中でしたか?

YES

No.33[まきや]01月21日 21:0601月22日 07:37

想いを文字に書きましたか?

no

No.34[桜音春]01月21日 21:0901月22日 07:40

(26)メイとヒロシは「愛の告白」「愛の言葉」を受けなくても、手に持ったものを振りましたか?

NOその文章だとNOメイが「愛の告白」をして、それを受ける前にヒロシは振った。同様に、ヒロシが「言葉」を伝えて、それを受ける前にメイは振ったのです。 [編集済]

何を振ったのでしょうか?何のために振ったのでしょうか?
No.35[海苔巻太郎]01月22日 12:2501月22日 19:33

宗教は関係ありますか?

no

No.36[桜音春]01月22日 12:3101月22日 19:33

「偶然の出来事」はメイが仕事中でなかったらメイも認識していない、もしくは起こっていませんでしたか?

yesそもそも①のときメイは「偶然の出来事」を認識していません。②で偶然だと認識してます。

No.37[桜音春]01月22日 20:4501月22日 20:52

「愛の告白」「愛の言葉」は身振り手振り等で伝えましたか?

NO何かを振って伝えました。

No.38[桜音春]01月22日 22:2001月22日 22:26

「偶然の出来事」の中にメイが直接関わるものはありますか?

YES [良い質問]

No.39[桜音春]01月22日 23:2401月23日 07:29

「偶然の出来事」とメイの仕事は直接関係ありますか?

YES

No.40[海苔巻太郎]01月22日 23:4501月23日 07:29

職場は屋外ですか?

YES [良い質問]

No.41[桜音春]01月23日 18:0101月23日 19:29

メイは「偶然の出来事」に影響されて告白を決意しましたか?

noメイの告白自体、偶然の一部です。メイの「告白」とメイ以外の「告白」が〇じタイミングだと、偶然と言えませんか?

No.42[まきや]01月23日 19:3701月23日 19:58

芸能は重要ですか?

no

No.43[まきや]01月23日 20:1601月23日 20:49

その職業は史実でも、女性が男性と同等クラスに就いていましたか?

おそらくnoです。 [良い質問]

No.44[あめ@12]01月24日 00:5201月24日 02:38

(5)現代の日本にヒロシの職業の名残や似たような仕事はありますか?

YES 技術の進歩により、昔の人間が行っていたその作業は、現代の電気に置き換わっていますが、広義では今なお工事現場などで見られます。 [良い質問]

No.45[まきや]01月24日 07:2701月24日 07:38

仮に現代日本の価値観に照らす場合、その職業は適法ですか?

YESまったく問題ないでしょう。それくらい原始的な行動です。やろうと思えば小学生でもできますね。

No.46[シキナミ]01月24日 09:1801月24日 10:33

旗振り通信ですか?

YES [正解][良い質問]

参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)

全員
シキナミ(4良:2正:1)
ジェネポイ(2良:1)
わかめ(2良:2)
桜音春(16良:5)
まきや(12良:7)
あめ@12(6良:3)
海苔巻太郎(4良:2)
A.旗振り通信士
〜解説〜
時はさかのぼり電話や電波などの通信技術のない時代では、狼煙や松明、旗振りにより長距離間の高速通信を行っていた。そのため、今よりもずっと通信速度が遅かった。

メイとヒロシは幼馴染であり、同じ旗振り通信士になった。ただ、仕事がら配属先の場所が点々としており、2人は配属場所が違ったので離れ離れになってしまった。
旗振り通信士は、屋外の仕事だ。
通信の仕事がない期間が続き暇だったメイとヒロシは、それが悪い事と知りながらも、勝手に通信を開始した。
そして、偶然にも同じタイミングで告白したのだった。
(ここから端的に流れを解説します)
①ある日、メイが「愛してる」を送信。そのことを知らず、ヒロシにその情報が届く前に、ヒロシが「愛してる」を(旗振り)[送信]。つまり、メイが告白したあとヒロシに(旗を)[振られた]ことになる。
②次の日、ヒロシがメイの「愛してる」を受信、「側にいて」を送信。メイもヒロシの「愛してる」を受信、「側にいて」を(旗振り)[送信]。上記と同じように、ヒロシが愛の言葉を伝えたあとメイに(旗を)[振られた]ことになる。
③その次の日、お互い「側にいて」を受信。互いの想いが伝わり、晴れて付き合うことになった。
もちろん、業務中の勝手なやり取りはすぐにバレて、2人はクビになった。
2人はとっくの昔に亡くなっている。
25年01月19日 21:47 [ミワニー]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
わかめ
出題ありがとうございました[25年01月24日 21:03]
ミワニー
シキナミさん、ご意見ありがとうございます!以後、気をつけます!
まきやさん、手旗信号でしたか〜。とりあえず「旗ですか?」が欲しかったです〜。[編集済] [25年01月24日 19:58]
1
まきや
お疲れ様でした。いやー、考えたのは『手旗信号』だったのですが、「日本で手旗信号が考案されたのは帝国海軍においてである? あ、じゃあ違うわ(アイデアポイ)」と[25年01月24日 18:59]
ジェネポイ
出題有難うございました[25年01月24日 12:30]
海苔巻太郎
出題ありがとうございました![25年01月24日 12:15]
シキナミ
出題ありがとうございました。同音異義語を用いたトリックは魅力的ですが、文法的に不完全なのはアンフェアかな〜と思いました。[編集済] [25年01月24日 11:36]
あめ@12
出題ありがとうございました。[25年01月24日 10:24]
ミワニー
シキナミさん、FAおめでとうございます!皆様、ご参加ありがとうございました!238さん、監修ありがとうございました! 質疑で、「振ることは拒絶を意味しない」と「江戸時代以前の物語」が出てしまった時、ここで検索されて正解されるかと思いきや、なりませんでした。もしかしたら、(まきやさんあたりは)すぐに正解が分かったから、見物しようと言わなかったのかもしれません。 かなり難しかったでしょうか?しまったー! [編集済] [25年01月24日 10:18]
ミワニー
最初は専門知識必要だと、闇スープにすればよかったかな?と思っていましたが、歴史上の技術の知識だと、ご存知ない方が多かったようで、ウミガメのスープのままで良かったです。
ご意見やご感想を頂けますと、次回作の参考になりますので、よろしくお願い致します。[編集済] [25年01月23日 07:39]
ミワニー
海苔巻太郎さん、よろしくお願いします〜。[25年01月20日 21:39]
海苔巻太郎
参加します[25年01月20日 12:57]
ミワニー
まきやさん、あめ@12さん、ご参加ありがとうございます![25年01月20日 12:06]
あめ@12
参加します。[25年01月20日 10:50]
まきや
こそりと復帰[25年01月20日 07:53]
ミワニー
238さん、監修ありがとうごさいました!地下アイドルのファン的な応援、ありがとうございます![25年01月20日 07:46]
ミワニー
シキナミさん、ジェネポイさん、わかめさん、桜音春さん、ようこそ![25年01月20日 07:44]
桜音春
参加させていただきます[25年01月20日 00:13]
1
238
後方腕組み彼氏面で眺めておきます[編集済] [25年01月20日 00:08]
2
わかめ
参加します[25年01月19日 22:58]
1
ジェネポイ
参加させていただきます。[25年01月19日 22:10]
1
ミワニー
いらっしゃいませ、ようこそ。ご参加ありがとうございます。楽しんでいってください。????!?くらいになってもらえると、嬉しいです。[編集済] [25年01月19日 21:51]
1
シキナミ
参加します!無闇な連続質問がNGとはいえ回数制限などはないようなので、ひとまず先陣を切っちゃいます。[25年01月19日 21:51]
1
[まとメモ&ヒント]
・「偶然の出来事」とは、メイとメイ以外の「愛の告白」が〇じタイミングだったこと。ヒロシは「偶然の出来事」を認識していない。もちろんメイも…
・メイが「告白」して、ヒロシは告白を受ける前に何かを振った。同様に、ヒロシが「言葉」を伝えて、メイは言葉を受ける前に何かを振った。
・ヒロシとメイの職業は同じ。また、天候に左右される職業で屋外で行う仕事。江戸時代以前の日本にあって、今はない。振るものを使う。現代は電気にその仕事を奪われている。似たような仕事を、現代の街中の工事現場などでよく目にする。
・告白したのは仕事中。
・「振られた」とは、「手に持った何かを物理的に振られた」という意味。「その振られたもの」は広義では現代の町中でも見られるが、この物語に登場するそれは現代のものと形状が異なる。また、それはヒロシとメイの商売道具。
・「愛の告白」と「愛の言葉」は口頭で伝えた訳では無い。
・「現在2人は死んでいる。」はこの物語が過去の話で、2人がすでに死んでいることを表している。
SPをしてもらったユーザーに感謝状を送ろう!(SPとは?)感謝状の数に応じて、送った人・送られた人に称号ゲットのチャンス!
238さんに感謝状を送りました。
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:1票納得:1票