マコの家には、呪われた書物が収められているために立ち入り禁止となっている地下室がある。しかしあるとき、好奇心旺盛なマコは親の目を盗んで地下室に忍び込み、机の上で怪しげなオーラを放っている本を見つけた。
マコがその古書を開くと、まばゆい閃光が走った。目を開けると、黒装束に身を包み、ヤギのような角とコウモリのような翼が生えた男が立っている。男はアザゼルと名乗った。
「オレと言葉遊びで勝負しろ。オレに勝てれば大金をくれてやる。ただし、負けたらお前の命をもらう。どんな悲鳴を上げるのか、楽しみだなあ……!」
アザゼルの右手に闇の瘴気が集まり、三叉の槍が形作られていく。
「なんてこと……。いやちょっと待つのです。そんな力があるなら、すぐにでも私を殺せばいいのではないですか?」
「それはできない。闇の掟により、オレは言葉遊びの勝負で勝った場合にのみ、命を奪っていい決まりになっているんだ」
「へえ、(?)ルールを守るのですね(゚д゚)」
「何っ!?くそっ、オレの負けだ。この金は好きに使いやがれ!ψ(^・ω・^)ξ」
そう吐き捨てるように言うと、その場に金貨の山を残してアザゼルは姿を消した。
マコのセリフの(?)に当てはまるひらがな5文字は何だろうか?
マコがその古書を開くと、まばゆい閃光が走った。目を開けると、黒装束に身を包み、ヤギのような角とコウモリのような翼が生えた男が立っている。男はアザゼルと名乗った。
「オレと言葉遊びで勝負しろ。オレに勝てれば大金をくれてやる。ただし、負けたらお前の命をもらう。どんな悲鳴を上げるのか、楽しみだなあ……!」
アザゼルの右手に闇の瘴気が集まり、三叉の槍が形作られていく。
「なんてこと……。いやちょっと待つのです。そんな力があるなら、すぐにでも私を殺せばいいのではないですか?」
「それはできない。闇の掟により、オレは言葉遊びの勝負で勝った場合にのみ、命を奪っていい決まりになっているんだ」
「へえ、(?)ルールを守るのですね(゚д゚)」
「何っ!?くそっ、オレの負けだ。この金は好きに使いやがれ!ψ(^・ω・^)ξ」
そう吐き捨てるように言うと、その場に金貨の山を残してアザゼルは姿を消した。
マコのセリフの(?)に当てはまるひらがな5文字は何だろうか?
当意即妙な返しができるようになりたい
No.10[アイオーン]01月09日 19:3301月09日 19:55
ははーん5文字は「あくまでも」で、「でも」と「デーモン」を掛ける言葉遊びですね?
「あくまでも」は正解です!でも掛けているのはそこではありません! [正解]
No.15[まきや]01月10日 13:1301月10日 15:34
いずれかの意味に従って漢字で表記した場合『全部漢字のみで表記する』事が可能なパターンはありますか?
No 漢字とひらがなで表記するのが普通です
参加者一覧 13人(クリックすると質問が絞れます)
全員
ほずみ(1正:1)
のまるす(1正:1)
霜ばしら(1正:1)
シュガー⭐︎(1正:1)
「マクガフィン」(1正:1)
三番目の共鳴(1正:1)
まきや(6)
琴真宵(1正:1)
アイオーン(1正:1)
ナナマガリ(1正:1)
あめ@12(1正:1)
YJM(1正:1)
鰤皿器(1正:1)
あくまでも(悪魔でも・飽く迄も)
マコは動揺を隠せずにいた。
目の前にいるのはどう見ても悪魔である。
このままではなぶり殺しにされてしまう……。と思いきや、言葉遊びで勝負だなどと言ってきた。意外にも彼らなりの掟があり、簡単には殺せないらしい。
残虐な悪魔のくせに、あくまでも決まりには従うのか……。
ん?(゚д゚)
「へえ、あくまでもルールを守るのですね(゚д゚)」
マコは動揺を隠せずにいた。
目の前にいるのはどう見ても悪魔である。
このままではなぶり殺しにされてしまう……。と思いきや、言葉遊びで勝負だなどと言ってきた。意外にも彼らなりの掟があり、簡単には殺せないらしい。
残虐な悪魔のくせに、あくまでも決まりには従うのか……。
ん?(゚д゚)
「へえ、あくまでもルールを守るのですね(゚д゚)」
25年01月08日 21:21
[TaQiOn]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:2票
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!