この使徒を完全に倒す方法は使徒内にある「コア」と呼ばれる部分を破壊することのみ。
それを知った人々はコアを破壊しようとするも、使徒の身体能力が優れていることもあり、コアの破壊に大苦戦し、使徒優勢のまま人類はその数を減らしていった。
このままだと人類が滅亡してしまう、そう考えた兵士たちが、使徒のコアではなく他の人々(もちろん仲間である)にしっかりと照準を合わせて銃を撃ち始めたのは一体なぜ?
なんとか完成しました。 連作です
使徒の仕様について、元ネタであるところのエヴァに出てくるような、超大型の異形の物体が数日おきに1体ずつ現れる、で成立しますか? [編集済]
No!! 成立しません! [良い質問]
兵士たちは、「(使徒では無く)照準内にいる人間を殺そう」という意図のもとに、人間にしっかり照準を合わせて銃を撃っていますか? [編集済]
Yes! しっかりとした意図をもってます!
死にかけの仲間が苦しまず敵に乗っ取られる事もないよう殺してあげますか?
惜しい! 仲間は死にかけで無くてもなりたちますし、敵に乗っ取られることもない(ミスリード注意)でしょうが、殺してあげる、という点に良質! [良い質問]
戦いに出れば惨たらしく殺され使徒の餌にされてしまう可能性があるので、望むものは今ここで殺してあげますか?
No! 望む者を殺しているわけではありません
将来必ず使徒殲滅を果たすべく、ここは一時撤退せざるを得ない兵士達は、それに邪魔な兵士達(蜘蛛の糸とか、カルネアデスの船的なあれ)を殺しましたか?
No! 一時撤退しません!
瀕死の仲間を助けようとする兵士達による拡大損害を防ぐために、瀕死の彼らを殺しますか?
No! 瀕死の仲間を助けようとしているわけではありません
(7)撃たないと人々がどのような死に方をするかは重要ですか?
Yesかな! 「どのような」が指す範囲にもよりますが! [良い質問]
使徒と普通の人間の見分けが付きにくいので、正体が分からなくても疑わしきは罰する事にしましたか? [編集済]
No! 見てこいつは使徒だなと分かるとして成立します (5)参照
人間は将棋の駒で差し手が使途みたいな関係性ですか?(つまり人間同士の殺し合いなのです)
No 人間同士の殺し合いではありません
「使徒が捕虜である人間を殺した」というフェイクニュースを全宇宙に伝えることで、使徒の本国の立場を悪くしようとしていますか?(昨今のアレみたいでアレな質問ですが、一応アレでお願いします)
No フェイクニュースません
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)
簡易解説
使徒は人質である人々の子供達を盾に攻めてきた。
武器は銃のみなので、まず人質の子供達を苦しむこと無く殺害してから改めて使徒のコアを狙った。
解説
明治時代のはじめ。
突如、大量の謎の生命体(?)が日本に攻めてきた。
人類はそれらを「使徒」と呼ぶことにした。
何度か交戦をしていくうちに使徒にはコアと呼ばれる弱点が存在し、そこを破壊すれば完全に使徒を倒しきることが出来ると分かった。
はじめは銃があればなんとか使徒を撃退できたのだが、使徒の中でも、身体能力が優れているものに人々は押され、遂に東京が制圧されてしまった。
何とか東京を奪還・使徒を殲滅させたい人々だが、使徒は新たな策を講じてきた。
…東京にいた人々が人質に使われてしまったのだ。
「こいつらが殺されたくなければ投降せよ」
という旨のメッセージを告げられては太刀打ちできない。
そうして都市解放どころか人間側の領地がどんどんと減らされ、人類の数も減少をたどる一方だった。
というのも、使徒が人間を攻めてくるときに、人間の子供を盾にしながら攻めてきたのだ。
これでは攻撃しようにも子供達に当たって死んでしまうし、包囲されれば食料が尽きてしまい、毒などを撒いても使徒には何故か効かず、人質が苦しむだけなので都市を諦めるしか方法が無かった。
しかし
(このままでは人類が滅亡してしまう)
そう考えた人々は仕方なく使徒への反撃を開始。
具体的には、コアではなく盾にされている子供達の心臓を狙って銃を撃つこと。
理由は、あえて盾にされている子供達の心臓を狙うことでなるべく苦しむことが無いように殺してあげ、それと同時に使徒達に、人間の盾なんて意味が無い、と分からせて今後の犠牲をなるべく減らすために一番有効な手立てと考えられるからである。
仲間である子供達を殺すという苦しみと悲しみを堪え、涙でにじむ視界の中、子供達の心臓にしっかりと照準を合わせ、兵士達は引き金を引いた。
見事その戦いには勝利し、その後使徒達に大打撃を与えることが出来た。
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!