「ねえねえ、一昨日の晩ごはん覚えてる?」
娘にそう問いかけられた男は、一昨日の晩ごはんを思い出せなかったので、娘がもうじき死ぬことを悟った。
かろうじて昨日の晩ごはんがハンバーグであったことを思い出した男が「一昨日の夜はハンバーグだったよ」と返事をしたのは、娘のためを思っての行動なのだが、
一体どういうことだろう?
「マクガフィン」さんの問題なのです
娘にそう問いかけられた男は、一昨日の晩ごはんを思い出せなかったので、娘がもうじき死ぬことを悟った。
かろうじて昨日の晩ごはんがハンバーグであったことを思い出した男が「一昨日の夜はハンバーグだったよ」と返事をしたのは、娘のためを思っての行動なのだが、
一体どういうことだろう?
「マクガフィン」さんの問題なのです

ラテクエリサイクル
No.11[月刊らてらて放送室!]03月18日 22:1603月18日 22:18


娘は手術で麻酔をかけられていたので、記憶がないですか?

no! 外部的な要因で記憶がないのではないのです [良い質問]
No.24[月刊らてらて放送室!]03月18日 22:2703月18日 22:28


男は人間ではないので娘と血縁関係はなく、単に幼いので「娘」と呼んでいますか?

no! 関係者の娘とインプットされているからなのです [良い質問]
No.38[しげぽん]03月18日 22:4003月18日 22:42


亡くなった父親の記憶がインプットされたロボットの男は、二人の好物だったハンバーグを言うことで、娘を喜ばせてあげますか? [編集済]

no ハンバーグに何の思い入れもないのです
残り20ヒント
ロボットは娘を喜ばせたかったのです
ロボットは娘を喜ばせたかったのです
No.48[月刊らてらて放送室!]03月18日 22:5303月18日 22:54


非現実要素は「介護ロボット」だけですか?

yes 男の存在のみなのです‥‥ある意味で男がロボットなのにが一番の非現実要素なのです
No.52[しげぽん]03月18日 22:5603月18日 22:57


ここは一つ、ロボットの特殊能力を生かし、「ハンバーグだったよ、こんな風にね!」と、ハンバーグに変身して笑わせますか?

no 特殊能力はないのです
No.64[月刊らてらて放送室!]03月18日 23:0303月18日 23:04


ロボットである自分がミスをすることによって、誰でも間違えることはあるよね、と娘を慰めようとしますか?

no 娘を慰めるつもりはないのです
No.65[しげぽん]03月18日 23:0303月18日 23:04


「一昨日の夜はハンバーグだったよ」というセリフ自体は重要ですか?

yes!! 一昨日の夜はハンバーグではないのです [良い質問]
No.67[えっける]03月18日 23:0503月18日 23:07


介護ロボットは嘘を交えた人間らしい対応ができるようになりましたか?

goood! 介護ロボットは人間らしい嘘を憑いたのです [正解]
参加者一覧 8人(クリックすると質問が絞れます)
全員








男はその昔、歴代の天才発明家夫婦が作り出したAI型ロボットなのです。
今はその夫婦の娘のお世話を見るのが私の長年のお仕事でした。
(私に未だに名前はない。その前に天才夫婦は事故でなくなってしまったから)
「ねえねえ、一昨日の晩ごはん覚えてる?」
娘にそう問いかけられたとき、娘が一昨日の晩ごはんを思い出せないほど記憶障害が進行していたので、娘がもうじき死ぬことを悟った。
人間は機械と違い、年老いて記憶が劣化してしまうほど寿命が近くなる。
データにあることだ。
機械の身体では時間の流れは人間のように感じられは出来ないが
そうか娘はもう高齢な訳か・・・・
機械の私は娘に出来ることは無いかと脳内のメーターをフル回転させて
「一昨日の夜はハンバーグだったよ」と返事をした。
(余分な情報は破棄されてしまうため、いちいち記憶など付けていなかったので本当に大変でした)
すると娘は目尻に柔らかい皴を浮かべ
嘘つきっとつぶやいた。
娘は昨日の記憶はちゃんと残っていたらしい。
ロボットなのに人間みたいな嘘を憑くのね
流石私のお父さんとお母さんの最高傑作だわ、傑作だわ
娘は子供のように楽しげに笑っている。
どうやらロボットとしての初めての嘘(ジョーク)はお気に召してくれたようだ。
良かった・・・
また笑顔になってくれて
あれ?変だな?
液晶画面がぼやけて上手く見えないや・・・・
(´;ω;`)
今はその夫婦の娘のお世話を見るのが私の長年のお仕事でした。
(私に未だに名前はない。その前に天才夫婦は事故でなくなってしまったから)
「ねえねえ、一昨日の晩ごはん覚えてる?」
娘にそう問いかけられたとき、娘が一昨日の晩ごはんを思い出せないほど記憶障害が進行していたので、娘がもうじき死ぬことを悟った。
人間は機械と違い、年老いて記憶が劣化してしまうほど寿命が近くなる。
データにあることだ。
機械の身体では時間の流れは人間のように感じられは出来ないが
そうか娘はもう高齢な訳か・・・・
機械の私は娘に出来ることは無いかと脳内のメーターをフル回転させて
「一昨日の夜はハンバーグだったよ」と返事をした。
(余分な情報は破棄されてしまうため、いちいち記憶など付けていなかったので本当に大変でした)
すると娘は目尻に柔らかい皴を浮かべ
嘘つきっとつぶやいた。
娘は昨日の記憶はちゃんと残っていたらしい。
ロボットなのに人間みたいな嘘を憑くのね
流石私のお父さんとお母さんの最高傑作だわ、傑作だわ
娘は子供のように楽しげに笑っている。
どうやらロボットとしての初めての嘘(ジョーク)はお気に召してくれたようだ。
良かった・・・
また笑顔になってくれて
あれ?変だな?
液晶画面がぼやけて上手く見えないや・・・・
(´;ω;`)
20年03月18日 22:07
[天童 魔子]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:2票物語:7票ブクマ:6
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!