カメオ母は子供たちに晩御飯に何が食べたいか尋ねると
「ハンバーグ!」
「ハンバーグ!」
「ハンバーグ!」
「オムレツ!」
「ナポリタン!!」(゚Д゚*)
「豚カツ!」
ハンバーグが圧倒的人気だったにもかかわらず
カメオは豚カツが食べられると思ったのは一体なぜ?
トリック:9票物語:1票納得:25票良質:15票
トリック部門
ぺてー>>
完全に騙されました!
最初の描写が巧妙で、不自然な印象操作がないのに強烈に誘導されてしまいます
ドタオ>>
「晩御飯に何を食べたいか」という単語で食材を買う段階の話だと誤認させてるんですねー。何を食べたいか=どれを食べたいかっていうね! あと顔文字くんも良い感じにベール作ってくれてるかも?w
休み鶴>>
問題文だけ見ると不思議。解説を見てから問題文を見返すと当たり前。秀逸なトリックに脱帽です。
納得感部門
ドタオ>>
問題文からしてアクの強そうな問題かと思ったらシンプルかつ納得感のある解答!問題文の見方を変えるってところからまさに水平思考ってやつですねw
kopi>>
一見不可解そうな問題。ですが答えを見た瞬間、あなたは今までにないくらいの納得感を感じるでしょう。思わずうなずきながらうなってしまう、そんな問題です。圧倒的納得感・・!!納得せざるを得ない・・・!!(カイジ風)