タグ「ナイススナイプ」のついた問題。(1356問)

「ナイススナイプ」の解説スナイプされた問題に付けられるタグです。

そもそも、スナイプとは何でしょうか?
『問題の真相がまだはっきりしていない状態でいきなり正解を言い当てること。』とラテシンwikiには明記されています。
(ラテシンwikiより引用 http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%A7%A3%E8%AA%AC#e25b0e60)

この「問題の真相がはっきりしていない状態」がどこを指し示すのかは、個人によって異なります。
らてらてでは、「ナイススナイプ」が付けられる明確な基準を示すのは、難しいと思われます。

ただ、このタグが付けられている問題には共通点があります。
それは、正解を正確に撃ちぬくスナイパーがいらっしゃったという事です。

マイページから能力に「★称号付与権」を付けるとタグ解説の編集が行えます。
07月13日)
「知識があればスナイプされる予感」
OUTIS」(249問)
06月11日)
「よろしくお願いいたします~」
きまぐれ夫人」(198問)
06月12日)
「早い者勝ちかな。これは。連続質問2回まで!」
ちくたく」(351問)
06月12日)
「ナイススナイプありがとうございました! 渡部さんは一切関わっておりません。」
質問制限3回
靴下[バッジメイカー]」(64問)
06月13日)
八つ橋」(27問)
06月13日)
「毎週日曜9時放送の仮面ライダーゼロワンを見よう!」
おにぎりまん」(10問)
06月13日)
おにぎりまん」(10問)
06月13日)
「要知識注意!! 主も歌声にはあまり自信がないのです。」
ぎんがけい」(126問)
06月13日)
Nimie」(11問)
06月13日)
油獣」(321問)
06月14日)
「SPはたくさんいます。ありがとうみんな!」
ダニー」(202問)
06月06日)
「競馬の知識がなくても解けるはず!」
ぎんがけい」(126問)
08月05日)
「出題2回目です。」
のぼり」(14問)
06月20日)
ブラダマンテ[一つ星シェフ]」(143問)
次へ進む
(質問数制限) (時間制限) (闇スープ) (名無し出題) (挿絵あり)