みんなのGood

はじめてのおつかい「1Good」
納得感:1票
近くのスーパーであるものを買ってくるように言われたカメオくん。
道に迷わずスーパーまで辿りつけたカメオくんですが、それが置かれた棚の前で立ち止まって悩んでしまいます。
(あれ、いくつだっけ?)
カメオくんは買うべき数が分からなくなったのです。
(えーっと、ママが言ってたのは……)
間違えたらきっと怒られてしまうだろうとびくびくしながら、ママの言葉をなんとか思い出したカメオくんは、ママが言っていたとおりの数を買うことができました。

カメオくんが買った数は本来買うべきだった数とは違ったとすると、カメオくんは何をいくつ買ったのでしょう。
22年12月03日 13:00
【20の扉】 [うつま]

電池があれば何でもできる ~ いくぞー! 1,2,3,ダー!(←問題との関連は保証しません)




解説を見る
納得感:1票
「私」はここ数年あるアイドルに度々感謝するようになった。
とはいえ別にそのアイドルにはまって毎日が楽しいからというわけではない。

一体どういうことだと思う?
22年12月20日 20:38
【ウミガメのスープ】 [たけの子]



解説を見る
納得感:1票
相変わらずウミガメやクイズに熱中したり、
一方では🍄から🎍になったり、
仕事を辞めたり、
今年もいろいろありました。

さて、今回は今年の漢字…ではなく、

{【私にとっての今年のかな4文字】}

を折角ですので当てていってください。
22年12月20日 17:15
【20の扉】 [たけの子]

2022 良いお年を問題!




解説を見る
納得感:1票
私ぎんがけいは2022年になって久々にライブに行きました。コロナ禍でなかなかライブに行けなかったぎんがけいは久々のライブに行けて非常にうれしかったです。しかしまだまだコロナ禍ですので、ライブではコールといいますか掛け声を出すことができません。ですのでライブ中はコールは心の中で出しました。

そんなぎんがけいがどうしてもライブ中に叫びたかったひらがな1文字は何でしょう?
22年12月23日 21:58
【20の扉】 [ぎんがけい]

「2022良いお年を」問題です。




解説を見る
トリック:1票
2000年代前半のある日の深夜、カメオの家のリビングルームにある大画面の薄型テレビに「カメオがテレビの為にテレビで使ったもの」が映っていた。
それは何?
22年12月23日 23:15
【20の扉】 [わかめ]

要知識。多分瞬殺。




解説を見る