「きっとこれもひとつの正解だと信じて」「3ブックマーク」
みなさま、先日行われた「第21回正解を創り出すウミガメ」はご覧になりましたか?
大作だらけの盛況ぶりはこちらからご確認ください。https://late-late.jp/mondai/show/10136
すごかったです、それはもう。
私も未熟ながら「よっしゃー参加するぞー!」と張り切っていたのですが…
【物騒な空気がただよう時代。
平穏を取り戻したかった少女は、マスクを外すことにした。
どういうこと?】
この問題文を読んだ時にパッと思い浮かんだ「{あるもの}」が私の思考の邪魔をし、作品完成までこぎつくことができませんでした。
さてここでクエスチョン!
<私が思い浮かべた「{あるもの}」とは一体何でしょう?>
大作だらけの盛況ぶりはこちらからご確認ください。https://late-late.jp/mondai/show/10136
すごかったです、それはもう。
私も未熟ながら「よっしゃー参加するぞー!」と張り切っていたのですが…
【物騒な空気がただよう時代。
平穏を取り戻したかった少女は、マスクを外すことにした。
どういうこと?】
この問題文を読んだ時にパッと思い浮かんだ「{あるもの}」が私の思考の邪魔をし、作品完成までこぎつくことができませんでした。
さてここでクエスチョン!
<私が思い浮かべた「{あるもの}」とは一体何でしょう?>
20年04月08日 23:10
【20の扉】 [こたこた2号]
【20の扉】 [こたこた2号]
解説を見る
<答えは「{風の谷のナウシカ}」。>ぐっ…少し肺に入った…
【問題文から「ナウシカがマスクを外すシーン」を思い出してしまった私。】
物語を作ろうとすると勝手に脳内でナウシカが放送されるようになり、果てには「{ナウカメ}」という名前の少女でパロディできないかなぁと考えるも要素を拾いきれず撃沈。
諦めた私はこの苦悩を問題にすることで昇華しようと決心しました。
逆に、私以外にもこのシーンを思い浮かべたという方がいたらご一報ください(強制ではない)。
【問題文から「ナウシカがマスクを外すシーン」を思い出してしまった私。】
物語を作ろうとすると勝手に脳内でナウシカが放送されるようになり、果てには「{ナウカメ}」という名前の少女でパロディできないかなぁと考えるも要素を拾いきれず撃沈。
諦めた私はこの苦悩を問題にすることで昇華しようと決心しました。
逆に、私以外にもこのシーンを思い浮かべたという方がいたらご一報ください(強制ではない)。
「小学生が見てはいけないもの」「3ブックマーク」
「サンタさん、来るといいなぁー」
クリスマスイブ、ウミオはそう笑ってベッドに横になった。
夜も更け。(もしバレたら、ウミオはどう思うのだろう……?) 父親のカメオは緊張した面持ちでそっとウミオの寝室に入り、彼のそばにプレゼントを置いた。
その時、実は、冬の寒さでよく眠れていなかったウミオが見たのは、紛れもない父親の姿であった。
驚いて飛び起きるウミオに、「……ごめん。」と一言だけ謝り、そそくさと部屋から出ていくカメオ。ウミオは枕元にあるプレゼントを見ると、呆然としたのちまた眠りについた。
_______
これが去年のウミオのクリスマスであった。さて、去年カメオを見てしまったにもかかわらず、心優しいウミオは今年もサンタへの手紙を綴ることにしたようだ。彼は去年のプレゼントがしっかり届いたことに感謝を綴ったのち、去年のクリスマスの日に生じたとある疑問を記した。
{その疑問とは何だろうか。「〜〜〜〜〜のに、〜〜〜〜〜〜のはなぜ?」という形(〜〜の文字数は指定しない)で、理由とともに答えよ。}
クリスマスイブ、ウミオはそう笑ってベッドに横になった。
夜も更け。(もしバレたら、ウミオはどう思うのだろう……?) 父親のカメオは緊張した面持ちでそっとウミオの寝室に入り、彼のそばにプレゼントを置いた。
その時、実は、冬の寒さでよく眠れていなかったウミオが見たのは、紛れもない父親の姿であった。
驚いて飛び起きるウミオに、「……ごめん。」と一言だけ謝り、そそくさと部屋から出ていくカメオ。ウミオは枕元にあるプレゼントを見ると、呆然としたのちまた眠りについた。
_______
これが去年のウミオのクリスマスであった。さて、去年カメオを見てしまったにもかかわらず、心優しいウミオは今年もサンタへの手紙を綴ることにしたようだ。彼は去年のプレゼントがしっかり届いたことに感謝を綴ったのち、去年のクリスマスの日に生じたとある疑問を記した。
{その疑問とは何だろうか。「〜〜〜〜〜のに、〜〜〜〜〜〜のはなぜ?」という形(〜〜の文字数は指定しない)で、理由とともに答えよ。}
20年04月09日 16:52
【ウミガメのスープ】 [Duffyφ]
【ウミガメのスープ】 [Duffyφ]

タイトル通り。季節外れの問題です。お手柔らかにm(__)m
解説を見る
[解答]プレゼントをちゃんと届けてくれたのに、謝ってきたのはなぜ?」
[あらすじ]
「サンタなんていない。」大人になるにつれ、全員が痛感する大きな先入観の一つである。
カメオはサンタの仕事をしている。子供にはバレていない。もし自分がサンタクロースだとバレてしまったら、子供たちの「サンタクロース像」を壊してしまうかもしれないと危惧しているのだ。
ただ、仕事は全うせねばならない。彼は毎年のように自分の正体がバレないようプレゼントを配り続けていた。
ただ、そんな隠蔽工作も破られる時が来る。寒さに震えたウミオが見たのは、「実は」サンタの格好をした父であった。
しかし、ウミオ寝ぼけていたのが、またカメオの格好が功を奏したのか、ウミオは目の前にいるサンタが父親には全く見えなかった。だから、サンタが急に謝り出した時、疑問が生じたのだ。彼は仕事を全うした。ここにちゃんとプレゼントを置いて行ったではないか。意味が分からないまま、彼は目を閉じた。
翌年のクリスマス、彼は手紙の最後にこう綴った。「きょねんのぷれぜんと、ちゃんととどいていました。ありがとうございます。それなのに、なんでぼくがさんたさんとあったとき、ごめんなさいしてきたんですか?ぷれぜんとをくれたさんたさんは、なにもわるいことをしてません。これからもがんばってください。」
子供の想像力は、そう簡単に壊されることはない。靴下からこの手紙を取り出したカメオは、ホッと一息つき、自らの仕事に少し誇りを持てた気がしたのだった。
[あらすじ]
「サンタなんていない。」大人になるにつれ、全員が痛感する大きな先入観の一つである。
カメオはサンタの仕事をしている。子供にはバレていない。もし自分がサンタクロースだとバレてしまったら、子供たちの「サンタクロース像」を壊してしまうかもしれないと危惧しているのだ。
ただ、仕事は全うせねばならない。彼は毎年のように自分の正体がバレないようプレゼントを配り続けていた。
ただ、そんな隠蔽工作も破られる時が来る。寒さに震えたウミオが見たのは、「実は」サンタの格好をした父であった。
しかし、ウミオ寝ぼけていたのが、またカメオの格好が功を奏したのか、ウミオは目の前にいるサンタが父親には全く見えなかった。だから、サンタが急に謝り出した時、疑問が生じたのだ。彼は仕事を全うした。ここにちゃんとプレゼントを置いて行ったではないか。意味が分からないまま、彼は目を閉じた。
翌年のクリスマス、彼は手紙の最後にこう綴った。「きょねんのぷれぜんと、ちゃんととどいていました。ありがとうございます。それなのに、なんでぼくがさんたさんとあったとき、ごめんなさいしてきたんですか?ぷれぜんとをくれたさんたさんは、なにもわるいことをしてません。これからもがんばってください。」
子供の想像力は、そう簡単に壊されることはない。靴下からこの手紙を取り出したカメオは、ホッと一息つき、自らの仕事に少し誇りを持てた気がしたのだった。
「新ラテシン エンドオブザインフェルノ」「3ブックマーク」
カメコは朝、目が覚めると青ざめた。
今まで自分が暮らしていた部屋ではなく見知らぬ異世界に居たのです。
その世界では誰もが魔法を使えているのですがカメコは何の能力も持たない村人以下のステータスしかありませんでした。
しかしカメコのせいでこの世界は滅亡しました。
一体なぜ?
今まで自分が暮らしていた部屋ではなく見知らぬ異世界に居たのです。
その世界では誰もが魔法を使えているのですがカメコは何の能力も持たない村人以下のステータスしかありませんでした。
しかしカメコのせいでこの世界は滅亡しました。
一体なぜ?
20年04月09日 21:01
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
(´・ω・)ゴホッゲホッ、身体怠い~風邪かな?
ってどこ此処!!?Σ(・ω・)
カメコは異世界に耐性の無いウィルスを持ち込んできたのです。
体力や毒や麻痺などは回復できるポーションや薬草では
未知の病原体には対処できず
また魔法が当たり前になっている世界では誰しもいま世界に巻き起こっている現象は『魔法の仕業』だと思い呪い返しを試みたり祈りの加護を求めたのですが
皮肉にも魔法頼りの文明だったため科学の発展が遅れており原因不明の病を治療することは出来なかったのです へ(゚д゚)へ
ってどこ此処!!?Σ(・ω・)
カメコは異世界に耐性の無いウィルスを持ち込んできたのです。
体力や毒や麻痺などは回復できるポーションや薬草では
未知の病原体には対処できず
また魔法が当たり前になっている世界では誰しもいま世界に巻き起こっている現象は『魔法の仕業』だと思い呪い返しを試みたり祈りの加護を求めたのですが
皮肉にも魔法頼りの文明だったため科学の発展が遅れており原因不明の病を治療することは出来なかったのです へ(゚д゚)へ
「あまのじゃく男」「3ブックマーク」
お出かけの当日に道路が運悪く規制されお出かけは中止に。家族のテンションが落ちる中、ホームステイ留学生のアンドリューは上がっていた。
なぜ?
なぜ?
20年04月08日 00:23
【ウミガメのスープ】 [錦織圭]
【ウミガメのスープ】 [錦織圭]

自粛!
解説を見る
道路は大雪の為に規制されていた。雪がめったに降らない国から降る国へとやってきたアンドリューは初めて見る雪にテンション爆上げだったのだ。
「いいガタイ」「3ブックマーク」
身長が二メートルを越える大男のカメオ。
カメオは自分の高すぎる身長にコンプレックスを持っており、これ以上は背が高くならなくていいと思っている。
しかし、カメオは身長を伸ばす方法をよく調べるという。
一体なぜだろう?
カメオは自分の高すぎる身長にコンプレックスを持っており、これ以上は背が高くならなくていいと思っている。
しかし、カメオは身長を伸ばす方法をよく調べるという。
一体なぜだろう?
20年04月13日 18:43
【ウミガメのスープ】 [甘木]
【ウミガメのスープ】 [甘木]
解説を見る
高校生のカメオはクラス替えなどで新たにクラスメイトになった男子生徒たちに決まって聞かれることがある。
「一体どうしたらそんなに大きくなれるの!?教えて!」という質問だ。
カメオ自身は特に背を伸ばす努力をしたわけではなく、“体質だから”という回答以上のものは持ち合わせていないのだが、そう答えると会話はそれ以上進まないうえに身長を伸ばすコツを知りたい相手を不本意ながらガッカリさせてしまうので、気にしすぎる性格のカメオからすれば正直に【言い難い】のだ。
自分にとってはコンプレックスでも彼らからすれば高身長はうらやましいもので、身長を伸ばす方法があれば聞いて参考にしたいというのも理解はできる。
そのため、そんな会話になっても彼らがそこそこ納得できる回答ができるようにカメオは気を使って身長を伸ばす方法を調べて教えているのだ。
カメオ「そうだなぁ。やっぱり睡眠はしっかりとってー食事もー……」
「一体どうしたらそんなに大きくなれるの!?教えて!」という質問だ。
カメオ自身は特に背を伸ばす努力をしたわけではなく、“体質だから”という回答以上のものは持ち合わせていないのだが、そう答えると会話はそれ以上進まないうえに身長を伸ばすコツを知りたい相手を不本意ながらガッカリさせてしまうので、気にしすぎる性格のカメオからすれば正直に【言い難い】のだ。
自分にとってはコンプレックスでも彼らからすれば高身長はうらやましいもので、身長を伸ばす方法があれば聞いて参考にしたいというのも理解はできる。
そのため、そんな会話になっても彼らがそこそこ納得できる回答ができるようにカメオは気を使って身長を伸ばす方法を調べて教えているのだ。
カメオ「そうだなぁ。やっぱり睡眠はしっかりとってー食事もー……」