みんなのブックマーク

答えは与えられる「3ブックマーク」
【ルール】
①基本的なルール
・参加者には1人1つ「答え」が与えられます。
・参加者に与えられた「答え」の中の1つのみが「真の答え」です。
・YesかNoで答えられる質問をすると、「真の答え」に対して回答を行います。
・「真の答え」に選ばれたことは本人に通知されることはありません。
・「答え」は「小学生でも知っている、ひらがなで4文字以上の一般名詞」になります。また、状態や動作ではなく、具体的な「物体」を表すようなものになります。

「答え」の例
パソコン、吊り橋、ライオン(生き物はOK)、台風、ドラゴン(実在しなくてもOK)等

「答え」のダメな例
ロレンチーニ器官(小学生が知らない)、地球(固有名詞である)、喜び(物体でない)、サッカー(物体でない)、家族(物体でない、4文字未満である)、算数(物体でない)

②質問・相談に関する制限
・1人ができる質問の回数を制限します。参加者数によって調節しますが、だいたい全員の質問回数の合計が20回くらいになるよう調整します。
・参加者は答えについて相談欄で相談することができます。
・基本的に参加者は自分の「答え」に使用されている文字を含む言葉を相談欄で発言することができません。
・もし、発言してしまった場合には、「参加者の名前」と「答え」を公開します。
・「真の答えを与えられた参加者」は例外的にすべての文字を発言することができます。
・濁音、半濁音、拗音は全て別の文字として扱われます。
・「ー」も「ー」という文字として扱います。
・相談欄で嘘をついてミスリードすることは可能です。

例:学校が答えの場合
「が」「っ」「こ」「う」の文字が使えない。
×「答えは吊り橋じゃないか?」(「答え」の「こ」が含まれる)
〇「アンサーは吊り橋じゃないか?」(吊り橋の「つ」は「っ」と区別するので使える。「か」も「が」と区別するので使える)
×「1回チャレンジしてみます」(「1回」=「いっかい」として扱うため、「っ」が含まれる)

③勝利条件
一般の参加者と「真の答えを与えられた参加者」で勝利条件が異なります。
一般の参加者の勝利条件
・「真の答え」を当てること。
・一般の参加者の誰も答えを当てられていないこと。
・自分の「答え」が公開されていないこと。
以上の3つが満たされた場合、勝利となります。

「真の答えを与えられた参加者」の勝利条件
・「真の答え」を当てられないこと。
・「真の答え」を当てられた後で1度だけ「一般の参加者の公開されていない答え」を当てるタイミングが存在する。だれか1人の分でも答えを言い当てることができれば逆転勝利。
以上の2つのうち、どちらか一方が満たされれば勝利となります。

④その他
・参加者が5人以上集まった時点で開始します。
・ルールの都合上、途中からの参加はできません。
・「答え」はゲーム開始時にDMで通知します。
・1人ができる質問の回数はゲーム開始時に通知します。
19年04月16日 23:44
【新・形式】 [seaza]

ゲームを開始しました。質問の回数は【1人3回まで】となります。




解説を見る
きっとくりすさんの答え:きゃべつ
バタルン星人さんの答え:はくさい
肆式さんの答え:ほうれんそう
ゲクラさんの答え:ブロッコリー
てぃのさんの答え:カリフラワー
マクガフィンさんの答え:ピーマン
太陽が散散さんの答え:パプリカ
真の答え:はくさい
その一撃ははげしかった...「3ブックマーク」
一匹の鹿が生き長らえたのは、カメオがいつもカツラを被っているせいだという。

一体どういうこと?
19年04月21日 16:11
【ウミガメのスープ】 [くらげ]

「せ◯とくんは重要ですか?」→「No、関係ありません」




解説を見る
ラテオ「カメオさんって実はハゲてるらしいよ〜」





カメオ「狙いは良いぞ...後は引き金を引くだけ...」



カメオ「ゔぇぇぇぇくしょい!!!」

鹿「ビクッ」スタスタ

カメオ「あっ逃げられた...誰か噂してるのかなぁ」
蛍光灯が直線に見える「3ブックマーク」
カメオは朝寝坊したので

トンネルをじっと見つめた。

なぜ?
19年04月26日 19:09
【ウミガメのスープ】 [おだんご]



解説を見る
朝寝坊して髪の毛をセットし忘れたカメオ君。
地下鉄に乗っているときに窓を見ると、窓が鏡のようになり自分の顔が映るので、
それをじっと見ながら髪の毛をちょびっと調整したのだ
みんな知ってる、あのゲームの話。「3ブックマーク」
あるゲームのプレイ中、他のプレイヤーの1人が誤って発言の最後に
「ん」を付けてしまっていたことに気がついたカメオは、そのプレイヤーは
○○を使っているのではないかと推測した。

○○(2文字という訳ではありません)とは一体何なのか、理由も合わせてお答え下さい。
19年04月18日 23:15
【20の扉】 [Punko]

普通に面白い、あのゲームの話です




解説を見る
A. スマホ (「?」を「ん」と打ち間違えたから)


らてらてにてウミガメのスープを出題していたカメオは、新しい質問が有るという通知が来たので
ページを更新してその質問に答えようとした。

しかしその質問文には
「カメオという登場人物が出題者様と同じ名前なのは重要ですかん」
と書かれており、何故「ですかん」という文末にしたのか、とカメオは疑問に思った。

だがカメオはすぐにその考えを改め、「ん」と書いたのは、本当は「?」と書きたかった質問者が
「あること」を間違えてしまった結果だということに気づいた。

その「あること」とは、スマホの操作である。

というのも、スマホの一般的な文字入力方式であるフリック入力では
わ行のキーと「!」や「?」等を入力するためのキーは隣同士であり、かつ
「ん」の文字は「?」と同じ上方向にスライドすることで打たれるため、
「ん」と「?」は非常に打ち間違え易いのである。

逆にパソコンで参加していると仮定すると、ローマ字入力にしろ平仮名入力にしろ
パソコンのキーボード上では「ん(n)」と「?」の位置はかなり離れているため、
打ち間違えたとは到底考え難い。

よって、打ち間違えをしてしまったこの質問者は、スマホを使って参加しているのである。


・・・とカメオは推測したのだが、その質問者はその後も「ですかん」口調を続けた為、
あぁこの人は元々こういう人なんだな、とカメオは再度考えを改めたのだった。
その囁きは甘い誘惑「3ブックマーク」
ブラック企業に勤める若手社員ボナオのために、あるものが用意された。

ボナオの同僚や先輩社員たちも、それを使うようにボナオに勧めた。ボナオは最初は拒否していたが、やがて耐えきれずに一度使ってしまい、それから毎日使うようになってしまった。一体その「あるもの」とはなんでしょう?

私の頭にある答えは一つだけです。それを皆様で解き明かしてくださいませ。
19年04月29日 10:29
【20の扉】 [弥七]

Special Thanks!!! 電磁ボーナスさん。




解説を見る
<解説>
「娘からの『肩たたき券』(マッサージ券)」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ボナオ「最初は使うまいと思ってたんです…先輩にも1回くらい使っとけって言われたんですけど…

だってもったいないでしょう??

こういうのは、長い間保管して娘の結婚式の前に一度だけ使うものって、決まってるんですよ。

でも、でもね?耐えられなかったんですよ…それで一度だけ使ってみたんです…

そしたら…


娘半端ないってもぉー!!!_:(´ཀ`」 ∠):

娘半端ないって!

背中の俺のツボめっちゃトラップするもん…

そんなんできひんやん普通、そんなんできる?言っといてやできるんやったら…!

1回だけにしとけばよかった1回に!くそぉー!!!


...取り乱してしまいました。

親愛なる娘へ

そろそろ、『例の紙』が切れそうです。

大好きなパパのために、また用意していただけませんか?

え?もう疲れたから嫌って?パパの方がブラックだって?

お願いです、お金なら払いますから、なんでもしますからぁ…

紙を、紙を売ってくださいぃ…」

そうしてボナオは肩たたきの沼へと沈んでいった。

(おしまい)

※電磁ボーナス様から作品をお借りしました!よかったら本家の方もご覧になってください><
素敵な作品です!
https://late-late.jp/mondai/show/5414