黄昏は燃えているか

20の扉です。テストプレイと監修をお願いします。(SP依頼済み)
[みんなにお願いする][1人:∞人][公開&部屋解放]
とろたく(記憶喪失)るょ
《問題文》(初稿)

夕日が見える孤島にて。

料理人のカメオは、ある日ウミガメのスープを作った。

自分で作ったスープを平らげ、久々の満腹感と希望で満たされたカメオは、
島に自生する木を使ってイカダ作りに取り掛かり、数日で完成させた。

しかしあるものを確認するなり、カメオの顔はみるみるうちに青ざめ、
ついには完成したイカダをその手で壊してしまった。

「せめてもっと早くウミオの肉でスープを作ろうとしていれば」

そう思ったカメオは自責の念に駆られ、自らの喉に包丁を突き立てて命を絶った。

--

カメオが確認したあるものとは、一体何だろうか。

そのあるものの正体を解き明かした時点で正解とする。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


上記、出題ジャンルは20の扉となります。

テストプレイいただき、その後は改修のアドバイス等いただけたら幸いです。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


--

7/27更新

《解説》(初稿)

解答:
 あるもの=ウミオの死体

物語:
 カメオがいた場所は海の孤島ではなく、陸の孤島である。
 唯一の退路である吊り橋が焼け落ちてしまい、通信手段も使えないまま、
 カメオやウミオ含む複数名はサバイバル生活を強いられてしまっていた。

 脱出方法も見つからないまま数日が経過したある日、
 島の裏手にある大きな池で顔を潰された他殺体が発見された。

 点呼を取った結果、ウミオだけの所在がわからず、またその他殺体の服装が
 ウミオのものと一致していることからも、その他殺体はウミオのものと断定された。

 では、ウミオを殺したのは一体誰なのか?
 島にいた全員の中で犯人探しが始まった。

 全員が疑心暗鬼の中、島で食べられるものもほとんどなくなり
 とうとう島の中で殺し合いが起こってしまった。


 最終的に陸の孤島には、カメオ一人だけが生き残った。

 食べられる物はとうに採り尽くしてしまったある日、
 池の岸に一頭のウミガメが漂着しているのを見かけた。

 カメオは思った。

 こんな陸の孤島に、海洋生物であるウミガメが漂着するはずがない。

 だが、事実ウミガメが一頭流れ着いているということは、
 もしかしてこの陸の孤島は、海に繋がっているのではないだろうか?


 そのことに気づき、脱出の糸口をつかんだカメオは漂流したウミガメを使い、
 鍋いっぱいにスープを作って食べ、久々の満腹感と希望に満たされた。


 カメオはイカダを作り始めた。
 朝から晩まで休まず作ったおかげで、ものの数日でイカダを完成させた。


 しかし脱出の準備を整えた矢先に、カメオは気づいてしまった。
 ウミガメの漂着場所とウミオの死体の発見場所が、ほとんど一致していたことに。

 カメオの中である疑念が浮かんだ。

 そして改めてウミオの死体を観察した結果、それはカメオの予想通り
 「ウミオに見せかけただけの別人の死体」であった。

 ウミオは既に島を脱出しており、外で人を殺し、それをあたかも自分の死体のように見せかけておいて
 脱出の証拠を隠滅したのだった。

 もし自分が最初からウミオの死体を注意深く観察していたら(=ウミオの肉を調理する選択をしていたら)、
 死体の違和感に気づいて少なくとも殺し合いは起こらなかったのかもしれない。
 そう考えたカメオは、自責の念から自殺を選んだ。


10/3更新・決定稿


《問題文》(最終稿)

カメコを傷心旅行に誘ったウミオだったが、
二人を乗せた飛行機は、奇しくも無人の孤島に墜落してしまった。

遭難から数日が経ったある日のこと。
島の外の様子を見に行ったウミオは、砂浜で産卵する一頭のウミガメを見つけた。

……そういえば、二人が生き延びる分の食料がそろそろ尽きてしまいそうだ。

すっかりホームシックになっている彼女のために、
彼女の故郷でよく食べられていた『ウミガメのスープ』を作ってあげよう。

そう思ったウミオだったが、すぐにこう考えなおした。

……いや、もし自分がウミガメのスープを彼女に振る舞ったら、
せっかくここまで生き延びたのに全て無駄となってしまうかもしれない。

これまでのことが水泡に帰すと考えたウミオは、
結局捕まえかけたウミガメを海に放してしまった。


さて、ウミオがウミガメのスープを作らなかったのは、一体なぜだろう?


《簡易解説》(最終稿)

失恋した人魚姫のカメコがウミガメのスープを食べれば、近くに海があることに気づいてしまい
海に身を投げて泡になってしまうかもしれないと思ったから。


《詳しい解説》(最終稿)

ウミオはカメコが人魚姫であることを知っていた。

ある日、ウミオはカメコが王子に対して失恋したのを知ってしまった。

そして、恋が叶わなければ海の泡になってしまうことも。

ウミオはカメコを慰めた。
カメコは声を発せないながらも、涙を流しながら海を見つめていた。

……きっと、故郷に帰りたくて仕方がないのだろう。
そんなカメコを不憫に思い、ウミオは彼女を傷心旅行に誘った。

――しかし、二人を乗せた飛行機は、悪天候の憂き目に遭い奇しくも墜落してしまう。

奇跡的に生き延びたカメコとウミオだったが、
電波も届かないまま救助を待ち続ける生活を余儀なくされてしまった。

歩くと足に激痛が走るカメコの代わりに、周囲の探索に出かけたウミオ。
すると墜落地点からほど近い場所に青い海と砂浜を見つけた。

どうやら、自分たちは海の孤島の真ん中に墜落したらしい。

……墜落したのが陸地でよかった。
もし海に落ちていたら、道半ばでカメコが泡になってしまっているところだった。

だが、近くに海があることを教えれば、
彼女のホームシックを助長してしまうかもしれない。

ただでさえ傷心の彼女を、更に落ち込ませたくない。

ウミオは、カメコに近くに海があることを隠しておくことにした。


そしてある日、ウミオは休んでいるカメコを起こさないように、
岩陰に囲まれた入り江へと足を運んだ。

相変わらず、船やヘリコプターのような救助の影は見られない。
代わりに、砂浜で産卵する一頭のウミガメを見つけた。
……そういえば、二人が生き延びる分の食料がそろそろ尽きてしまいそうだ。

ウミガメの肉は、彼女の故郷……海の王国では馴染み深い食べ物らしい。
せめて今ここでウミガメを捕まえて、
海に帰ることができない彼女のホームシックを少しでも和らげてあげたい。

そこまで考えて、ウミオはふと思いとどまった。

……いや、もし自分がウミガメのスープを彼女に振る舞ったら、
ウミガメの入手ルートを疑問に思って、自分の嘘に気づいてしまうかもしれない。

ただでさえ食料が困窮するほどには日数が経ってしまっている。
救助の目処もたたない状態で、近くに海があることを知ってしまったら彼女は……

……故郷に帰るために、足を引きずってでも海に身を投げようとするのではないだろうか?

それを自分が目を離した隙にやられてしまったら、
せっかくここまで彼女が生き延びたのも全て水の泡……

……もとい、彼女自身が海の泡になってしまうじゃないか。

そう思ったウミオは、捕まえたウミガメを海に放してしまった。



……さて、では二人は結局何を食べたのだろうか?



「……すみません。食料になりそうなものは見つかりませんでした。
 今日は、亡くなった他の乗客の肉を食べてしのぐしかなさそうです」

[10459]
るょ
はい!何かあれば遠慮なく言ってくださいね



ーーー雑談(返信不要)ーーー

SPも終わりに近づいて来ましたね。

今回のSPは、とろたくさんに文章力とか構成を考える力があるのは存じていたので、
作問を楽しいと感じてもらうために、
敢えて突っ込んだ提案は抑え気味にして、
問題としてのコツだけ伝えて、考えてもらうのを主軸にしました。
色々と困らせることもあったと思います。申し訳ありません。

ここまで結構熱を入れてSPをしてきましたが、
(もし、もっと軽い感じのSPを求めてたらどうしよう…)
と思ってたのも事実です。

問題が完成したら、ぜひ、最初の原案と問題文を見返してみてほしいです。
かなり変化していることがわかると思います。

自分も、原型留めてない問題が出来上がることが多々あります。
頭の中で面白いストーリーを思いついても、
それをそのまま問題にするのは難しいですよね。
でもそこが作問の楽しいポイントの一つなので、
問題が原案から変えられることは、むしろ喜ばしいことだと思いましょう!

後は、回答者がうまく引っかかってくれたり、
高評価をいただければサイコーなのですが…こればっかりは時の運です。
私も気合入れて作った問題が評価されなかったり、逆に鼻ほじりながら作った問題が良問になったりします。
私が最近、どんな評価でも別にいいかな、と思えるようになったのは、作問自体を楽しんでいるからだと思います。
最後の仕上げ、頑張りましょうね。



…建前ではそう言ってますが、やるからにはやっぱ高評価欲しいよね~~!!!
何か案があったら言ってくださいね!!良問作るために全力で考えます!![編集済]
[23年08月20日 19:59]
1
[10458]
とろたく(記憶喪失)
ありがとうございます!
飛行機事故による遭難は本当に「なるほど!」と思っていたので解き明かしてもらいたくもあったのですが、
ちょっと今後自分で進行することを考えると詰まらせてしまう予感がしてしまったので
開示する方向にしようかと思います。
これは完全に己の技量に自信がなかった故なので本当に悔やまれる……戒め。
代わりに問題文のトリックを補えたらな~と思います。

●問題文について

 やっぱり婉曲的表現は気になりますよね……
 私も参加する時大体「○○は■■に言い換えても成立しますか」みたいな質問を投げることが多いです。界隈の宿命。
 そんな表現ってあったっけ? と思ってましたが、「重い体を~」の例で気づかされました。

 例えば「重たい足取り」とかは何か重い物とか運んでるのかな? みたいな表現に見えるかも。
 暫定の問題文では(水泡に帰す以外は)一旦省いてるものの、
 今後文学的な表現には気を付けなくてはなりませんね……
 情景描写だけのつもりが、参加者にとっては警戒すべき部分が増えてしまうだけになるのは確かによくない。
 すごく勉強になります。


☆全体的な流れについて

 ありがとうございます! 流れが変に見えないようにできて良かったです。
 文章量については確かに気になっていたものの、
 おっしゃる通り状況が状況だもんな~って感じなのでコンパクトにしきれなかったのですが……
 挙げてくださった「人肉食要素を解説の中のみに留める」にしてみたら確かにもう一段階削れそうですね。


☆『彼女の故郷』について

 そう言ってもらえてよかったです!
 この表現でうまく引っかかる&明かされた時の気持ちよさを感じてもらえたら嬉しいな~と思ってます。

 「彼女の故郷がどこかは重要ですか?」への回答には私もちょっと懸念がありますね。

 これで「彼女の故郷はそもそも陸地にありますか?」などのような質問にまでつなげられれば答えには行きつけそうですが、
 変なミスリードを与えてしまうぐらいなら、確かに「解説では決めていますが、特定は難しいかもしれません」でいいかも。


★『これまでの自分の足掻き』について

 ああ~なるほど、「努力が水泡に帰す」は人魚姫が歩くための努力を指してたのですね。
 すみません、私の認識不足でした。それなら考えなおします。
 
 主語を省略したら、「ウミオじゃなくてカメコの方を指してるのかな?」のように気づく人もいるかも?
 気づいてもらう前提で書くわけではないですが、
 やっぱりさりげなく紛れ込ませて、うまく婉曲的表現と折衷できる表現にしてみたい~。(希望)


★『代わりに亡くなった乗客の肉を使って』について

 やっぱり人肉要素が浮きますかね~……
 飛行機事故の情報開示以前に問題文を考えてる時も、ここだけ唐突かもなあ~と気になっている箇所ではありましたが。

 問題文の文章量をなるべく抑えたい自分の意向にも一致しますし、
 解説にほんちょっとフレーバー的に入れる方向で考えてみます。

 「カニバりますか?」の質問もそうですね。「解説ならYES」は私自身、出題する側でやりがちになってしまいます。
 正解を導くうえでは重要ではないけど、みたいなラインの返答にめちゃくちゃ困ること、ありますね~……
 いっそ「YESNOどちらでも成立します」と言いきってしまってもよいかもですね。

 ひとまず問題文に人肉食要素を入れてみるのは、またの機会ということで。


--

上記の考えをベースに、問題文・解説をちょっと練り直してきます。

やっぱり時間かけてしまうかもなので、また一旦ここまで自分の思ったことだけ整理したものを残させてください……

進みが牛歩気味で申し訳なく思いますが、ここまで丁寧にご指導やアイデアをくださり本当に感謝しています。
それでは、しばしお待ちを……!
(もしかしたらその前に気になったことを投げてるかもしれませんが!)[編集済]
[23年08月19日 20:16]
1
[10457]
るょ
>>正解のために解き明かすべき箇所は「カメコの素性」と「カメコは海の存在を知らない」の二つに絞る感じです。

なるほどなるほど、こっちに舵を切るのですね。
英断だと思います。ちょっともったいなくもありますが、その決断を支持します。

●問題文について
かなり良くなったと思います!
ウミガメのスープという特性上、心情が伺える婉曲的な表現はできるだけ抑えたほうがいいですね。
例えば「彼女の浮気を見た私は、ぼんやりした頭のまま、重い体を引きずって帰路についた」
という文があったとしたら、小説なら「この人は落ち込んでるんだな」となりますが、
ウミガメ界隈では
「ぼんやりしてるのは浮気を見たショックから?」
「もしかして殺した彼女の体引きずってる?」
…と疑って来ることでしょう。描写が細かいと、疑うべき情報も増える。ややこしや~

私の尖った提案も世界観壊さない程度に取り込んでいただいて感謝です。
それでは、問題文について色々と述べさせていただきますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆全体的な流れについて
遭難してて→食料尽きそうで→ウミガメをやめて→人肉を食べることにした
という流れは問題文に出すようにしたのですね。よいと思います。
文章量こそ多いですが、基本的にウソがなく、現状把握の情報なので問題ないと思います。
状況が複雑なので、むしろこのくらいでまとめられたなら上々ですね。

☆『彼女の故郷』について
ここ!!とてもとてもいい表現ですね~
彼女の故郷ってどこだ?という疑問が『海の都』(仮称)へとつながるので、
解説を見たときにアハ体験ができる良い要素だと思います。
ただし、「彼女の故郷がどこかは重要ですか?」という質問への回答は注意したいですね。
重要と捉えるか、そうでないと捉えるかが難しい(問題の答えに近づくかどうか)ので、
「解説では決めていますが、特定は難しいかもしれません」みたいな回答がベストかもしれないですね。
まぁここは解説次第かな。

★『これまでの自分の足掻き』について
ここはちょっと微妙かもしれません。
『水泡に帰す』の対象は『人魚姫』とイコールである方がいいでしょう。

るょ風味で書いた『これまでの努力が全て水泡に帰してしまう』という表現は、
敢えて対象を省略することで、
『これまでの(人魚姫の)努力(足生やす、歩く練習)が全て水泡に帰してしまう』
という意味を内包していました。(解説省略してしまってスミマセン。。。)

『これまでの自分の足掻き』が『人魚姫』を表す言葉としては適切とは言えないと思うので、
できれば何か別の表現を考えたいところです。うーん、難しいことを言って申し訳ない。。。

★『代わりに亡くなった乗客の肉を使って』について
人肉食の要素ですが、問題文からは削ってしまうのもアリかもしれませんね~。

上で書いた
『遭難してて→食料尽きそうで→ウミガメをやめて→人肉を食べることにした』の、
『人肉を食べることにした』だけ、流れからハズレてしまっているように見えます。
理由としては、食料が尽きそうという要素を開示したため、そこで謎が完成したからですね。
つまり
『遭難してて→食料尽きそうなのに→ウミガメを食べるのやめた』でもちゃんと謎が残ってて問題なさそうです。

さて、じゃあそのまま削るのかというと味気ないので、ここで提案です。
上で『解説を見たときにアハ体験ができる良い要素』と述べましたが、
『人肉食』要素を、解説にのみ登場する要素としてしまうのはどうでしょう?
ちょうど『二人が生き延びる分の食料が…』という文章もありますし、
解説見たらびっくり。食料って人間の肉かい!というおまけ要素としてしまおう!
…という提案です。
注意点としては、『カニバリますか?』という質問には
『解説ではYES!ですが重要ではありません』というミスリード注意な回答になるということです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず、今回見せていただいた問題文についての感想、提案は以上です。
以下はとろたくさんの提案メモへの返信になります。

>・「水泡に帰す」は採用したい…
提案に賛同感謝です!
意外性の演出は、赤文字とかにするといいかも?鈍い人は疑問を持ちづらい可能性もあるので
同じく、『水の泡になる』は直接的すぎる感覚がありますね~

>・色々と練ってみたのですが…
上で述べましたが、いい感じだと思います~!
他の問題であれば当てさせる要素でもいいかもですが、今回は要素多めなのでこれでよいと思いますね。
落とし込みもいい感じです。ウミガメ食べるという違和感を故郷の登場で緩和したのもGOODです!

>・他には現時点で…
恋愛図式は好み&解説に依る部分が大きいので、正解はほとんど無いと思ってます。
実際に食べさせるかどうかはかなり重要な箇所ですが、
どういうシチュエーションで食べさせる?or食べさせない?というところで、
選択肢が無限にあるので、これだ!と決めるのが大変難しいところですね。センス次第だ~
自分が思いついた限りでは問題文の例で挙げた通りです。
もしも良さそうなのが思いついたら、ぜひ遠慮なくご相談ください~
[23年08月19日 04:25]
1
[10456]
とろたく(記憶喪失)
ありがとうございます!!
自分なりの書き方を模索していたので非常に勉強になります……!

水泡に帰す……いいですね、それとなく人魚姫の泡をほのめかす感じで良いと思います……!
メイド設定なのもいいなぁ~、「これまでの努力が~」につなげられるのですごくベストですね……

着地点が「何を恐れているのか?」にしてるのもやってみたいと思いました。
問題文を解き明かせば、おのずとどうしてその感情になったのかを導きやすくなるのが、
回答する側としてはやりやすそうな予感がします!

ひとまず、描写の多さというか情報が多すぎるのは確かにそうだな~と思ったので削るとして、
るょさんから出してもらった案から発想を働かせてみるとこんな感じでしょうか……


◆◇◆◇◆◇◆

<問題文>
失恋したばかりのカメコを慰めるため、旅行に誘ったウミオだったが、
奇しくも二人の乗っていた飛行機は墜落してしまった。

・・・

墜落地点から救助を待っていた、ある晩のこと。

ウミオは休んでいるカメコを起こさないように、
ひとりでひっそりと岩肌に囲まれた砂浜に足を運んだ。

船やヘリらしき影は相変わらず見えない。
代わりにウミガメが砂浜に上陸しており、ちょうど産卵の真っ最中だった。

……そういえば、二人が生き延びる分の食料がそろそろ尽きてしまいそうだ。

ウミガメの肉は、彼女の故郷では馴染み深い食べ物だと聞いている。
傷心の彼女のためにウミガメのスープを作ってあげたら、きっと……

――これまでの自分の足掻きが、全て水泡に帰すかもしれない。

そのことを恐れたウミオは、産卵後で弱っていたウミガメを獲らずに、
代わりに亡くなった乗客の肉を使って料理を作ることにした。


さて、ウミオが恐れていることとは、一体何のことだろうか?


<簡易解説>
人魚姫のカメコが泡となって消えてしまうこと。

(詳しい解説は前のとほぼ同じになるので略)



◆◇◆◇◆◇◆


(提案メモ)
・「水泡に帰す」は採用したい! と思ったので、ウミオの独白にあててみました。
 故郷の味に喜ばれると思うどころか、むしろ全て台無しになるかもしれないと考えているという
 意外性の演出みたいな書き方ができたらな~と思ってます。
 言い回しは「水の泡になる」と迷いましたが、それだと直球すぎるかな?
 というのが、細かいですが感覚としてあります。

・色々と練ってみたのですが、今まで自分が出した問題例を中心にしつつ全体で見てみて、
 海の孤島にいる経緯はいっそ隠さずに開示した方がいいかも、と考えてこんな感じにしてみました。
 飛行機事故設定は現状維持です。
 これによって、飛行機の行き先はカメコの故郷だったのか? などのように見せられそうで、
 現時点ではカメコの素性に関していい感じのミスリードを誘えるのではないかな~と個人的に思ってます。
 正解のために解き明かすべき箇所は「カメコの素性」と「カメコは海の存在を知らない」の二つに絞る感じです。
 このように変えてみても問題ないでしょうか?
 最終的に自分がやりたい物語の設定をこれでもかとゴリ押ししてるように見えてしまうかもしれませんが。
 「岩肌に囲まれた~」などの描写は、カメコが海の存在を知らないことへの暗示としていいな、
 と思ったので採用してます。うまく落とし込めてるでしょうか……

・他には現時点で、男→女→男の恋愛図式を残すかどうかと、
 人肉を実際に食べさせるかor偽るだけに留めるかどうかを迷ってます。
 謎と直接は関係しない細かい要素にはなりますが、ややこしくなりそうだったら変更してもアリかも。
 ただ、文章として味気なくなってしまうのもな~とも思ったので、
 いったん 恋愛図式残す・実際に食べさせる の方にしてます。
[編集済]
[23年08月18日 22:36]
1
[10455]
るょ
自分で言うのも何ですが、う~ん 私っぽい問題文だなぁ
[23年08月15日 20:33]
1
[10454]
るょ
読みました〜! そうですよね!せっかくエモさを出せそうなので残したい気持ち…あるよね!
『事実かどうかは置いといて、こいつはこう思って行動したよ!』とするのはかなり丸いやり方ですね!
彼的には泡になっちゃうと思って行動したわけで、実際泡になるかはまた別の話というのは一種の正解かと思います。

(つづき)

さて、読んだ感想としての正直な感想は「描写が丁寧すぎるかも?」です。
物語として書くのであれば大事ですが、問題文としては少し細かい描写が多いような印象ですね。
↑まぁこれは正直、好みなのですが…
(問題を解く上で)不要と思われる描写は敢えて細かく書かないほうが誘導し易いかもですね。
パセリです。パセリ。

あとは、要素をすべて隠すと複雑になりがちなので、
いくつかの要素は敢えて問題文に書くというのは意識したほうがいいかもですね。

上記の点を踏まえて、るょ風味の問題文として書いてみたので、
気に入った描写だけ抜き取って使ってみてください。


ーーーーーーーーーーー
失恋したカメコを慰めるため、傷心旅行に誘ったウミコ。
彼女は体調を崩して休んでいるカメコを置いて、一人で海を見に来ていた。

周りを岩肌に囲まれた隠れ砂浜。
そこは、夜な夜な『ハートウミガメ』が上陸する産卵地である。

『ハートウミガメ』…その肉にはリラックス効果がある。
傷ついたカメコの心を、多少なりとも癒やせるかもしれない。

そう考え、なんとか『ハートウミガメ』を捕まえてスープを作ったウミコだったが、
いざカメコにスープを提供する時、
これまでの努力が全て水泡に帰してしまうのを恐れ、とっさに

「これは『人肉のスープ』ですよ」

と嘘をついたという。


さて、ウミコは一体何を恐れていたのだろう?


ーーーーーーーーーーー

★恋愛要素ありますか?という質問で、男→女→男の恋愛がちょっとややこしそうだったので消しちゃいました。
 あっても全然問題ないです。お好み。

★女2人の傷心旅行というミスリードで、実際は姫とメイド(付き人)を想定。

★砂浜をウミガメの産卵地(ウミガメの捕獲が簡単)にして、
 周りから隠れているという描写を入れました。

★ウミガメを捕まえて食べさせるという行為に強い目的を持たせました。ちょっとやりすぎかな?

★水泡に帰す この表現どうですか?
 頑張って足を生やして歩く練習までした姫が泡になって死ぬことと、
 努力が水の泡になるっていうのをうまいこと結び付けられたら面白くなりそう。
 上記の問題文は少しアンフェアめなので、何かうまいこと行かないかな~

とりあえず、私が思いつくのはこんな感じですかね
何かインスピレーションを提供できれば良いのですが。[編集済]
[23年08月14日 06:45]
1
[10452]
とろたく(記憶喪失)
お待たせしました!
一旦検討ポイントを修正する形で、問題文と解説を調整しました。


====

<問題文>
白い雲がゆっくりと流れる青空。
そして砂浜で寄せては返す波を眺めながら、ウミオは悩んでいた。

失恋中のカメコを世界旅行に誘ったはいいが、結局散々な目に遭ってしまった。
このままでは、彼女を元気づけることができない。
せめて食事だけでも、彼女には楽しんでもらいたいけれど……

そんなことを考えていると、ウミオの足元に一頭のウミガメがすり寄ってきた。

浅瀬でウミガメの群れと戯れながら、ウミオはふとこんなことを考える。

ウミガメのスープは、確か彼女の好物だった。
彼女のためにウミガメのスープを作ってあげたら、彼女はどれだけ喜ぶだろうか。

幸い、ここでウミガメを捕獲して食べることを禁止する人間は一人もいない。

そう思ったウミオは溜息をついた。
そして重たい足取りで、カメコの元へ戻っていった。


「どうやら……今日も僕たちは人間の肉を食べることになりそうです」

ウミオはカメコにそう告げた。
一体、なぜ?


<簡易解説>
人魚姫のカメコが海の存在に気づいて、身を投げようとするのを阻止するため。


<詳しい解説>
好きになった王子と結ばれなかった人魚姫のカメコ。
海に身を投げて泡になろうとしていたところをウミオが引き留め、
せめて泡になる前に陸地の美しい場所を見てから考えなおしてはどうか、と世界旅行を提案する。
どうせ泡になるなら、とカメコは未練を断ち切るためにその提案に乗ることにした。

ところがその道中、乗っていた飛行機が墜落してしまい、
カメコとウミオ以外の乗客は全員亡くなってしまった。

二人も奇跡的に助かったとはいえ、このままでは生き延びられるかもわからない状況であることに変わりはない。

足が激痛で歩くことのできないカメコの代わりにウミオは墜落地点を探索する。

そこは周り一面海で囲まれていた。
飛行機の墜落した場所は、海に浮かぶ孤島だったのである。

近海ではウミガメがたくさん泳いでいた。
他にも、食料となる魚や海藻などの生き物もたくさんいた。

しかし、それらはカメコにとってすべて馴染みのある食べ物。
海にかつて住んでいた彼女が、海の食べ物の味に気づかないはずがない。

海の生き物を獲って料理をしたら、カメコは近くに海があることに気づいてしまうかもしれない。

そして最悪、目を離した隙に海へ行って……


ウミオはずっとカメコに片思いをしていた。
カメコが人魚の姿だった時からずっと恋をしていた。

カメコは、別の男性が好きだった。
もちろん彼女が幸せになれるなら、それでもいいと思っていた。

だけどウミオは見てしまった。
カメコの想い人が別の女性と結婚し、それを知ったカメコが海に身を投げて泡になろうとしている光景を。

失恋し、全てを投げ出したくなるような気持ちは、痛いほどよくわかっていた。

それでもウミオは、彼女に生きてほしかった。
嘘をついてでも、亡くなった乗客の人間の肉を食べることになろうとも、いつか彼女に生きて幸せになってもらうために。

ウミオは、彼女にこう言った。


「どうやら……今日も僕たちは人間の肉を食べることになりそうです」



====

失明と怪我はなくす方向で練り直しました。代わりに元々の人魚姫の設定で声と足の不自由を追加する形になります。
(とはいいつつ、声を出すことのできない要素は薄いですが)
飛行機の墜落は他の要素でも検討してはみたのですが、今の時点では一旦保留として、
ひとまずそのままにしてあります。そこそこ長めではありますが。

それで、飛行機の墜落へのヒントが少ない気がしたので、
それ関連の文言を追加してはみてますが、これでも大丈夫そうでしょうか……?
自分でもちょっと解き明かすような要素はまた多そうだな、という懸念はありますが。
これで解く要素が多かったら人肉食など、ある程度削っていくことも考えてみます。


ちなみにその他の要素もちょこっと検討してますが、解説ではそこまで説明してないので
私の認識はこんな感じかな~と思ってるメモです。

・人魚は魚を食べるか
 調べてみましたが、一応一般的な人魚が何を食べるかは特に明記されてないみたいです。
 それならそのへんの海洋生物食べてても問題ないかな~と勝手に考えて採用してます。
(ディズニー版だと海藻が主食だった気がする。魚を食べるのも忌避してた気がする。
 まあ、それは魚も蟹も普通に友達のように会話する世界だから……とか勝手に思ってます)

・カメコは海のことを知ったらどうするのか
 個人的にはあまりバッドエンドにしたくないので、
 カメコ視点ではもうウミオを好きになってて海のことを知っても別に行かないような感じはしているのですが、
 ウミオ視点だとそこが見えてないので「もしかしたら足を引きずってでも行ってしまうかもしれない……」という
 不安が現れてる感じですかね~……。
 悲恋に寄らせるなら、カメコはウミオの目を盗んででも実際に引きずっていきそうですが。

・泡になる条件
 個人の解釈になっちゃうと、海に身を投げてから泡になるって思ってましたね。
 王子の愛が得られないと確定しちゃってるなら、すぐに泡になるんじゃなくて
 短剣もらって王子にナイフを刺す猶予をもらえるのもどうなんだろう、と思いまして、
 それなら自分のタイミングで身を投げて、それで海の泡になるのかな、と現時点では思ってます。
 正直言うと、私もエモさ重視で残したいですね~。
 これで参加者にとって納得感が低くなったらそれはそれで申し訳ないですが。
[編集済]
[23年08月12日 20:33]
1
[10451]
とろたく(記憶喪失)
本当に丁寧な回答ありがとうございます……!

んん~やっぱり前提を検討するべきでしょうか。

私も連休は用事がありしばらく書く時間ができなさそうなので、
ひとまず問題文の練り直しを考える前に、この辺はちゃんと定義しておきたいな、のメモだけ残させてください。
問題文・解説は外出の落ち着いたタイミングで改めて提案させていただきますね!


⭐︎人魚なのか人魚姫なのか?足はあるのかないのか?どこまで原作準拠なのか?

 まず、私が人魚と人魚姫を表現として混同しててすみません。
 当初想定しているのは確かに「人魚姫」で語られる、足をもらったあとの人魚姫がベースだったのですが、
 問題文を作った時点では盲目と怪我設定があったので、
 カメコに対して声と足の不自由はいったん抜いたほうがいいかなと思ってました。

 ただ、盲目・怪我の検討ポイントを見ると、確かにその条件なら元々の人魚姫の原作設定を採用した方がよさそうですね。
 原作があると設定として多くを語らなくてもいいという利点もありますし、
 声と足の不自由は入れる方向で考え直そうと思ってます。その方が参加者も解きやすそうとも個人的に感じます。


⭐︎『盲目、怪我で動けない』という要素がいらなくなったかも

 そもそも声を失っているなら問題文にカメコの台詞を書かないなどで対処が可能だし、
 足で歩くと激痛ならそもそも歩けないので、
 普段はひとりで移動できないという条件も難なくクリアできそう。
 現時点で上がっている物語内の行動では、結局ウミガメを獲りませんからね……

 上記踏まえつつ、ここは今の問題文と解説を少しいじる感じで考えてみます。


⭐︎人魚姫はどうやってここに来たか?

 あ~確かに海のある国に旅行した内陸国の王子とかなら周りに海ない問題クリアできますね……

 人肉食はなるたけ生かしたくもあるので、一旦は飛行機による墜落設定は残しておきたいですかね~……
 普段は移動を車いすなどにして、飛行機の墜落で車いすが使えなくなってしまった……とかも考えてはみてますが、
 う~んそうなるとまた最初みたいに設定が複雑化してしまう……? とも考えつつですね。
 個人的には失恋による傷心旅行ということで、人魚姫と空の組み合わせができたのは残しておきたい気も……

 ここもちょっと上二つの検討と合わせて考えておきます。
[編集済]
[23年08月11日 02:43]
1
[10450]
るょ
色々言ってきましたが、かなり完成間近だと思いますので、
一先ず「方針決めて!」や「検討してね!」はここまでにしておきます。

以降は上がってきたものに対して変えたほうがいい部分の指摘、
それから、絶対入れたほうがいいからこの描写入れようぜ!の提案をしていくフェーズにしますね。
(ほぼ完成してるから見て!って人のSPは基本的にここからやります。長々と拘らせてしまって申し訳ない)
⭐︎もちろん、これどうっすかね?という提案には相談乗ります

そして最後に、質問に回答する際のポイントとか答え方を一緒に考えて、
いつでも出してOK!状態とします。

「いつでも出してOK!状態」とは、
ひとまず完成で、だけど別に変えてもいいよ
ただ、見せてくれたら提案とかは出すよ 独断で変えてもおけ

という状態です。今考えました。

[23年08月10日 02:15]
1
[10449]
るょ
読みました〜!!
※旅行先なので長文が書けません。この枠にちょっとずつ継ぎ足し書きしていきますね。

おおーなんと、人魚ですか!めちゃくちゃいい要素だと思います。良すぎて逆に検討してほしいところが出るくらいに…!
感覚的な話で申し訳ないですが、「やれそう感」をめちゃくちゃ感じます。ナイス要素。

さてさて、人魚という要素はプロトタイプで出た課題をいくつかクリアしており、
かつ、ストーリーに深みを持たせる要素として十分。大賛成です。

それを踏まえた上で、以下の点を検討してみて下さい!
⭐︎人魚なのか人魚姫なのか?足はあるのかないのか?どこまで原作準拠なのか?
 →読んだ感じでは『人魚姫(ディズニー改変くらいの準拠)で、足がある』という状態に見えますが、
  過去創作物を題材に使う場合は、ライン引きを自分なりにしておくとよいかも。
  ・人魚形態なら、水の中で暮らしているはず(川or生簀orプール?)
  ・原作準拠の人魚姫なら、声が出ないはず。
  ・原作準拠の人魚姫なら、足が不自由で歩くたびに激痛が走るはず。
⭐︎『盲目、怪我で動けない』という要素がいらなくなったかも
 →盲目は、スープの材料から海の存在を推理できない人物であるという制約をつけるための要素です。
  ウミガメ肉を使わないなら削って良いかもしれません。
  同様に、怪我で動けないというのも、自力で海を発見できないという制約のための要素です。
  もしも人魚姫が遠くまで行けないのであれば不要になるかもしれませんね。

つづき

⭐︎人魚姫はどうやってここに来たか?
 →人魚姫要素の革新的な部分はまだあります。
  それは『飛行機事故という要素すら変えても問題なくなった』と言うことです。
  無理に変える必要はないですが、姫はその性質上、人に運ばれてどこかへ行くことが多い。
  傷心旅行中に不幸に遭うというのももちろんアリですが、
  例えば誘拐されて山の中に軟禁状態だとか、
  例えば恋に堕ちた相手が砂漠とか内陸国の王子で、はるばる会いに行ったら振られて今すぐ死にたい
  …みたいな感じで、長距離を移動する口実があるのです。理由、よりどりみどり。
  しかしここを変えると「人肉、食べてまっせ」ができなくなるので、一長一短ですね。

↓↓↓ここから先はガチで単なる思いつきなので、あまり真剣に検討しないように↓↓↓
・人魚姫的にはお魚食べるのってカニバリの忌避感あるのかな ストーリーのオチに使えるかな
 っておもったけど、ウミガメはそういや魚じゃなかった
・海の存在知った姫様は頑張って海に行こうとするのかな つれてけって命令するのかな
・泡になるのって海とか水中に入らないとだめなのかな 陸では泡にならないのかな
 調べたら泡になる条件って「王子に愛されなかったら泡になる」らしい。原作では
 でも泡になる(自殺する)のを止めるっていうのはエモいので残したい気持ち

 

[編集済]
[23年08月08日 22:11]
1
[10448]
とろたく(記憶喪失)
ふむふむ、シチュエーションを先に構成することによって、謎のメインになりそうな部分を考えて切り取るのですね。
るょさんの作り方、非常に参考になります。
例も挙げてくださりありがとうございます!!


これはどこをゴール地点(正解)とさせたいかによってまた悩みますね~。
ひとまず、私が「これを解かせたい!」と思ったものは

①ウミオはなぜ、遭難地点が海に浮かぶ孤島であることを隠さなければいけなかったのか?
②カメオがウミガメのスープを食べてショックを受けた理由は?

のどちらかですかね~……
などと考えているうちに日が経ってしまいすみません、大変お待たせしました……!

ひとまず、るょさんオススメの①に絞り、前提を見直してこんな感じの問題を練ってみましたがいかがでしょうか?
かなり、大きく設定変更しておりますが……!

★前提
カメオ→カメコ:盲目。怪我で動けない。海があることは知らない。女性。人魚←下二つ変更点
ウミオ:カメコの世話をする。海があることを知っている。←変更点なし
共通:二人とも、ないし少なくともカメコは人肉を食べている←変更点


<問題文>
寄せては返す波を眺めながら、ウミオは悩んでいた。

失恋してからずっと生きる希望を失っているカメコを、どうにかして元気づけてあげたい。
せめて食事だけでも、彼女には楽しんでもらいたい。

そんなことを考えていると、ウミオの足元に一頭のウミガメがすり寄ってきた。

浅瀬でウミガメの群れと戯れながら、ウミオはふとこんなことを考える。

ウミガメのスープは、確か彼女の好物だった。
彼女のためにウミガメのスープを作ってあげたら、彼女はどれだけ喜ぶだろうか。

幸い、ここでウミガメを捕獲して食べることを禁止する人間は一人もいない。

そう思ったウミオは溜息をついた。
そして重たい足取りで、カメコの元へ戻っていった。


カメコ「お帰りなさい。どうでしたか?」
ウミオ「そうですね……今日も晩御飯は人間のスープになりそうです」

一体、なぜウミオはカメコにそんなことを言ったのだろう?


<解説>
飛行機の事故により、海の孤島に墜落したカメコとウミオ。
二人以外の乗客は死に、またカメコも視力を失い大怪我を負ってしまった。

人魚のカメコが、ウミガメのスープにより海の存在を知って、身を投げて泡とならないようにするため。

・・・

カメコは人魚である。
失恋し、想い人と添い遂げられなかったカメコは海に身を投げて泡となるはずだった。

しかしそれをウミオが引き留め、せめて泡になる前に陸地の美しい場所を見てから考えたらどうかと提案する。
そんな最中に乗っていた飛行機が墜落してしまい、カメコとウミオ以外の人間は全員亡くなってしまった。
また、カメコも打ち所が悪かったのか目が見えなくなってしまった。

カメコの代わりにウミオは墜落地点を探索する。

そこは周り一面海で囲まれていた。
飛行機の墜落した場所は、海に浮かぶ孤島だったのである。

近海にはウミガメがたくさん泳いでいた。
食料となる魚や海藻などの生き物もたくさんいた。

しかし、それらはカメコにとってすべて馴染みのある食べ物。
海にかつて住んでいた彼女が、海の食べ物の味に気づかないはずがない。

海の生き物を獲って料理してしまえば、カメコは近くに海があることに気づいてしまうかもしれない。

そして最悪、目を離した隙に身を投げて……


ウミオはずっとカメコに片思いをしていた。
カメコが人魚の姿だった時からずっと恋をしていた。

カメコは、別の男性が好きだった。
もちろん彼女が幸せになれるなら、それでもいいと思っていた。

だけどウミオは見てしまった。
カメコの想い人が別の女性と結婚し、それを知ったカメコが海に身を投げて泡になろうとしている光景を。

それでもウミオは、彼女に生きてほしかった。
嘘をついてでも、人間の肉を食べることになろうとも、いつか彼女に生きて幸せになってもらうために。

そしてウミオは、彼女にこう言った。

「どうやら……ここには食料となるものが一切なさそうです。……人間の肉以外は」



(メモ)

◆変更した前提
カメオ→カメコ、盲目に加えて人魚(失恋済み)の設定を追加
(男性でも成立しなくはないですが、女性の方が参加者が導きやすいかな~と)

人肉 →両方、あるいは少なくともカメコは食べることになる


ウミオが海の孤島を隠すことの理由付けとして、非現実要素(人魚)を足す形になりました。
るょさんの例題なども参考に「物語の一部を切り取る」ことを意識しましたが、
変な表現や言葉足らずな状況になって解きにくくなっていないか、
解説に整合性が取れているかどうかなど見ていただきたいです。[編集済]
[23年08月08日 01:10]
1
[10447]
るょ
よし、『前提をいじる』とはどういうことか、
分かりづらいと思ったので、一つ問題作ってみました。ご参考までに。

★前提
カメオ:盲目。怪我で動けない。海があること『(カメオ視点では)知ってる』。←変更点
ウミオ:カメオの世話をする。海があることを『知らなかった』。←変更点
共通:ふたりとも人肉食べてる←変更点

<問題文>
歩いて数キロの場所に浜辺があることを知ったウミオ。

さっそく赴いてみると、そこはウミガメの楽園だった。
たくさんの美しいウミガメが浅瀬を泳ぐ幻想的な姿に思わず見惚れてしまう。

一通りウミガメを堪能したウミオだったが、
海から帰って来た後、友人のカメオにこう言った。

「残念だが、近海のウミガメは絶滅してしまったようだ。」

さて、一体何故?


<解説>
遭難から30日目。
もうじき「近海で捕まえたウミガメの肉だ」
と偽ってカメオに食べさせていた、他の被害者の『人肉の干し肉』が底を尽きそうだ。

これからはもっと視野を広げて食料を探さないと…。
そう思って高台に登ったところ、
なんと、歩いて数キロの地点に、本当に浜辺があることがわかった。

行けば、食料になるウミガメがたくさんいるではないか。
光明が見えた気がした。
さて、本当にウミガメが取れるとなると、今までついてきた嘘が邪魔になる。
何か別の設定を考えなくては…。

・・・
「残念だが、近海のウミガメは絶滅してしまったようだ。」
「代わりに、ウミドリの一種の群れを見つけたんだ。罠で簡単に捕まえられるんだよ。」

「ウミガメの肉はもう、二度と食べることはできないだろうね。」

★解説の解説
もしウミオが「カメオに人肉を食べさせる」選択をしたなら、どういう嘘をつくか?
そして、そのついた嘘がどのように作用すると面白いか?を考えて作った問題です。

きっとウミオは「別の生き物の肉だよ~」と嘘をつくだろうし、
その「別の生き物」がたくさん取れる状況になった場合、
更に嘘を重ねるのだろうなぁという妄想の産物になります。[編集済]
[23年08月04日 02:23]
1
[10446]
るょ
なるほどなるほど、物語としては面白いと思います!方針は問題ないと思いますね。
が、いくつか提案をば。

・ウミオは海産物を食べられない体質だった
 →これですが、理由がちょっと弱い気がするので、
  単純に『できればカメオに人肉を食べさせたくなかった(二人分の食事を用意するのが難しかった)』
  としてもよいかもしれませんね。

・同時に、ウミオが自分と同じ食材ではなく、乗客の死体を食べ続けていたことも察してしまった。
 →そうか、ウミオは乗客の死体を食べてたんだ!までを推理するには少し弱いような気もしますね~
  まぁでも、ここについては細かい描写次第かな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さてさて、物語の大筋を決めたところで、本題です。

★ここからどう問題を作るか?

私のウミガメ問題の考え方は基本的に『物語の一部を切り取ったら、特殊な状況になりました』です。

例えば提示いただいた物語だと何箇所か、切り取ると問題になりそうな部分がありますね。
・ウミオはなぜ、遭難地点が海に浮かぶ孤島であることを隠さなければいけなかったのか?
・ウミガメが捕まえられたにも関わらず、ウミオが乗客を食べることにした理由はなに?

あと、描写はされていませんが、こういうのも考えられますよね。
・カメオがウミガメのスープを食べてショックを受けた理由は?

または、誰目線で切り取るか次第でこういうのもありますね。
・(カメオ目線)ウミオはどうやって、森の中でウミガメ肉を手に入れたのだろうか?

もちろん、物語の前提を少しいじると面白くなりそうな視点もあります。
・ウミオはなぜ、遭難地点が海に浮かぶ孤島であることを隠さなければいけなかったのか?
 →近海を行き来する船を発見したウミオは、発見されないように身を隠している。
  カメオと二人っきりの生活が終わってしまうのを恐れて、カメオを海から遠ざけているのだ。

とまぁここからが自由度がとても高いわけです。


仮に個人的なおすすめを挙げるとすれば、
・ウミオはなぜ、遭難地点が海に浮かぶ孤島であることを隠さなければいけなかったのか?

ここでしょうかね~
そしてこちらの謎を活かすなら、
参加者に『ウミオは遭難地点が海に浮かぶ孤島であることを隠している』は文中で隠したほうか面白そうですね。
よって、問いかけは『ウミオがホニャララした理由は何?』(ホニャララは「遭難地点が海の孤島であることを隠すための行動」)
よ~しあとは隠しながら描写を頑張るぞ~

…みたいな感じで私は作っています。参考までに。
[編集済]
[23年08月04日 01:54]
1
[10445]
とろたく(記憶喪失)
ありがとうございます!!

物語から考える方法もあるのですね!
確かに作った当初は、自分のアイデアにどう理由づけするかで物語を考えていた気がします。

それでは、アドバイスいただいたとおりに、
ひとまず問題文のことは置いておきつつ、物語を先にざっくりと書いてみました。

登場人物は一旦カメオ・ウミオとしています。

============================

カメオとウミオの乗っていた飛行機が墜落した。
それにより、二人以外の乗務員・乗客は全員死亡し、
また生き残った二人のうちカメオは失明の大怪我を負ってしまった。

奇跡的に生き残った二人は、何が何でも生き延びるとお互いに誓い、ウミオは食材調達に向かった。

その過程で、ウミオは海を見つけた。
そしてウミオは、飛行機の墜落した場所が海に浮かぶ孤島であることを知った。

海では豊富な海産物が取れた。
しかし、ウミオは海産物を食べられない体質だった。

海以外で食材の取れそうな場所はなく、
カメオには海で採れた魚などを食べさせておいて、
ウミオ自身は乗客の死体を食べて生き延びることに決めた。

そしてその事実を、ウミオはカメオに隠すことにした。

そんなある日、ウミオは海でウミガメを捕獲してスープを作った。
カメオはそのスープを受け取り、一口すすった。

そしてカメオは、それが過去に食べたウミガメのスープと全く同じ味であることに気づいた。

そのことにより、カメオは自分の居場所が海の近くにあることを知った。
同時に、ウミオが自分と同じ食材ではなく、乗客の死体を食べ続けていたことも察してしまった。

============================

ひとまず提案させていただいた案をもとに、ウミオが居場所を隠した理由と
当初やりたかった人肉食要素を付け足す形で物語を練ってみました。

この方針でも大丈夫そうでしょうか?
[編集済]
[23年08月03日 21:16]
1
[10444]
るょ
ああ~かなりいい発想の転換ですね!!
原案があるとそれに引っ張られてしまって方向転換が難しいときが結構あるのですが、いいセンスしてますね~

解説の複雑さを懸念しておられるようですが、このレベルなら問題ないと思います。
むしろ、登場人物が減って、かつ地形の具体的な説明が不要になったぶん、状況はわかりやすくなったと思います。

このまま進むか、他も検討してみるかは任せますが、
方針としては一旦、物語を固めてみるのをおすすめします。
というのも、バックボーンがしっかりしていると、

・予想外の質問に対策しやすい
・派生した着地点(エッセンスだけ取り出した別の問題)に舵を切りやすい

というメリットがあるからです。
実際、自分で問題をお作りになったときは、陸の孤島についての物語を考えている内に、
(ここに金田一のあの話を組み込んだら面白そうだな…)
と思いついて混ぜてみたのではないでしょうか?

注意点として、物語を作ると言っても、小説みたいにガッツリ気合を入れて書かないほうがいいですね。
★方向転換するときにどうしてももったいなくなっちゃうので…★

ともあれ、結構良い方向に進んでいると思います。
あとは作ったものをこねこねして、問題文に落とし込めるかどうか…
[23年08月03日 00:57]
1
[10443]
とろたく(記憶喪失)
なるほど、条件を考えるとさっきの案は納得感は低めですね……

人間の介入という視点は確かにありですね。
多数の人が亡くなっている想定だったので思いっきり考え方として排除してましたが、
人が関わっていることにより作為的に状況を作れそうだな~と確かに思いました。

原住民の例を挙げていただいたので思いついた案があるのですが、
問題文中の登場人物が二人いて、片方だけ海を認知している状態を作ってしまってもありでしょうか?

孤島にいる原因は飛行機事故によるものと想定、というのと絡めて、例えば

「飛行機事故で片方失明していて(仮にA)、もう片方が二人分の食材調達を行っており(仮にB)、
 Bが何らかの理由で海の孤島にいることをAに隠しているが、ある日調達したウミガメを使ってスープを振る舞った結果
 Aはウミガメのスープを実際に食べたことがあったため近くに海があることに気づいてしまう」

という状況を考えました。

まだちょっと解説が複雑化してしまいそうなのがネックですが、これなら現状の条件を満たせそうかな、と思っています。[編集済]
[23年08月02日 20:58]
[10442]
るょ
>「産卵のために陸地に出ていたウミガメが迷い込んでしまったのを発見する」

う~ん、状況によりますが微妙かもですね~
ここで注意しないといけないのは、

・人間→海を認知できない
・ウミガメ→人間の手が届くところまで移動する

の2つを同時に満たす必要があるということです。

ウミガメが多少陸地を歩けるとはいえ、海とかけ離れた場所まで自力で移動するのはちょっと考えづらいかも?
もちろん、人間の介入があれば話は別です。
例えば原住民がその島には居て、彼らがウミガメの肉を調理していたのを見た…とかならありえそうですね。
[23年08月01日 21:40]
1
[10441]
とろたく(記憶喪失)
ご提案いただきありがとうございます!
推敲に時間かけてしまっていて申し訳ないので、いったん返信だけさせていただければと思います。

すごく良さそうなので、こちら参考に今一度問題文と解説を練り直ししてみます。
自分の謎を解かせたい方向性としても合致できそうな気がします。

完全に備忘録みたいな形になってしまいますが、ひとまず「いいな!」と思ったところとか、現状こういうのができそう、
というのを書き留めてます。

★『孤島』という呼称について
なるほど、孤島のB案は舞台のミスリードを誘うのではなく、あえて海の孤島設定にしておいて
登場人物が気づいていない形にするのですね……
飛行機墜落事故が起こったなら、森の中かと思いきや実は海の孤島だった……なんてことが確かにできそうです。
これはかなり目から鱗でした。
「孤島」表現は私もアンフェアさがものすごく気になっていた箇所なので、検討してみようと思います。

★ウミガメの入手経路について
おお! 川に遡上したのを……確かにそれならより納得感は出るかもです。
ちなみにこちらを読んだあとの思い付きで提案しちゃいますが、
「産卵のために陸地に出ていたウミガメが迷い込んでしまったのを発見する」……とかもアリでしょうか?
これは自分の問題文・解説の練り直し次第にはなりますが、もし孤島B案のような設定だった場合は、登場人物が海を見つけてなかったとしても海があるのを導き出せそうかな、と思ってます。もちろん使わない可能性もありますが。

★ウミガメのスープと人肉食の絡み
上二つのおかげでかなりやりやすくなりそうですね! いったん、スープと人肉食の絡みは置いておきつつ、上二つの案と言いますか、そこから発想できそうな問題文と解説を私も練り直してみます。[編集済]
[23年08月01日 00:47]
1
[10440]
るょ
OKです!ではその方向性で改善案をいくつか。

※※※※

今後すべてに言えることですが、
私の挙げた案の中から『本当に納得できた案のみ』採用するようにしてくださいね。
気を遣って全部言う事を聞く必要はまったくありません!あくまでアシストとして参考にしてくださいね。

※※※※

★『孤島』という呼称について
現状、『海の孤島ではないが陸の孤島のため、【孤島】と呼称している』という状態ですが
これはちょっと変えたほうがいいかもしれません。
例えば、アボカドは森のバターなので問題文中で『バター』と表現されていたら、かなりアンフェアですしね。

これについての改善案として、以下の2つがあります。
A.『孤島』に変わる呼び名を考える
B.『逆に、舞台を孤島にしちゃう』
後者は問題の根幹に関わるので参考までに。説明すると以下のような案です。

・舞台は本当に『海の孤島』とする。(問題文中の『孤島』呼称は継続する)
・ただし、登場人物は『周辺に海があることに気づいていない』(事故原因は飛行機墜落事故を想定)
 →ウミガメの存在を知り、初めて周辺に海があることに気づく

こうすると、現状の人物たちの行動理念などを変えずにアンフェアさを消せると思います。

★ウミガメの入手経路について
原案では池に漂着ということですが、
ウミガメが海岸以外に漂着するのは結構難しい気がするので、
『弱ったウミガメが、ゆっくりと川を遡上しているのを発見した』とするのはどうでしょうか。
要するに、流れの弱い川に迷い込んで、自分の意志で川を遡ってきたのならありえるかな?と。
主人公は死にものぐるいでそれを捕まえ、調理するという流れです。

★ウミガメのスープと人肉食の絡み
ここはいろいろ思いつきますね!夢がひろがりんぐ
無限に思いつきそうなので、思いつき次第なんか言っていきますね[編集済]
[23年07月30日 18:59]
1
[10439]
とろたく(記憶喪失)
おまとめいただきありがとうございます!

こうして見ると解かせる場所が本当に多かったですね……

>問題を作った当初の思いとしては、
>『舞台が実は海の孤島ではない』『ウミガメのスープと人肉食を絡めて面白くしたい』
>という思いが強いように感じます。

→本当にこの通りで、これを軸として作問をしたいと思っていました。
 
解かせたい謎についても、基本的に『舞台が実は海の孤島ではない』部分は解いてほしいとは思っています。
この初稿の問題文だと逆に削ってしまっていて解かれにくくなっていたとも感じるのですが、
初見の印象が変わる問題文と解説を作ることを目標にしたかったので。
なおかつ、その問題文に『ウミガメのスープと人肉食を絡めて面白くしたい』を含められればいいかなーと。

その他も捨てがたい部分ではありますが、この問題と一緒にせずにほかの問題としてお出しする、など
やりようはいくらでもありそうだな……と若干感じているところもあり、今の時点ではそこまで重要ではないと思っています。

強いて言うなら物語要素として「自殺」を入れ込みたくはあったのですが、謎にしたいかというとちょっと違う感じですね。
「自殺」のワードそのものは「一体なぜ?」と思わせるような行動になりそうなので、
問題文を複雑化するぐらいなら消してしまってもいいかもしれません。

また、私自身もテストプレイの段階で
「参加者はどこが解けていてどこが解けていないか」の把握が難しそうだというのも体感としてはあり、
この問題文と解説を削れるところがあれば削りたい(ないしは当初の目的でやりたかったことに沿ったものにしたい)
と考えています。

特に、死体入れ替わり要素については今の時点でなくしたいのですが……
これでも色々と複雑になってしまうような気がしています。

この方向性でも問題なさそうでしょうか?
[編集済]
[23年07月30日 00:38]
1
[10438]
るょ
解説を読みました!
なるほど、かなり複雑な状況に置かれているのだなとは思っていましたが、解かせたい謎がたくさん隠れていたわけですね。
さて、お気づきの通り今回の問題は『解くべき謎が多い』ため、結構複雑になっていますね。
仮に想定解を導くなら、以下のような情報を集める必要がありそうです。

・孤島の現在
 →殺し合いがあった。副次的に食料危機。★
 →海でなく陸の孤島。イカダは海からの脱出を想定した。

・ウミガメのスープ
 →材料は海から来た。海に繋がっていることが判明。

・ウミオの死体
 →実はウミオではない。★
 →この死体の発見によって殺し合いに発展した。

・『ウミオの肉でスープを作ろうとする』の真意
 →もっとちゃんとウミオの死体を観察していれば、の意味。★

・自責の念
 →ウミオが死んでいないと判明していれば防げた惨劇があった。★

とりあえずこんなところでしょうか。
そして、私は★の箇所だけ拾うことができたので、『あるもの』を導くことはできたが状況が異なる状態になったわけですね。

さて、ここで方針を聞いておきたいのですが、
謎を削る前に、主軸の謎…つまり、一番使いたいという思いの強い謎を決めたほうが良さそうですね。

テストプレイ問題ではウミオの行方とカメオの勘違いに重きが置かれているようですが、
問題を作った当初の思いとしては、
『舞台が実は海の孤島ではない』『ウミガメのスープと人肉食を絡めて面白くしたい』
という思いが強いように感じます。

ここの意識に乖離があると問題づくりが楽しくならないので、
まずは一番使いたい謎を決めて、無理ない範囲で絡められるおもしろポイントを組み込んでいくと良いと思います。
出題者としては、どこを解かせたいですか?
[編集済]
[23年07月27日 23:01]
1
[10437]
とろたく(記憶喪失)
現時点で判明した情報からの推理助かります!

うわーーーーーー解いていただきたい答えとしてほぼ合ってます! ほぼ合ってるんですが物語だけ違う部分が……!

だったのですが、よく考えると若干今の問題文と解説の整合性がとれてないような気がしてきたので、
一旦解説に行きます。すみません、長々とテストプレイに付き合わせてしまいました……


◆出題時点で想定していた解説◆

解答:
 あるもの=ウミオの死体

物語:
 カメオがいた場所は海の孤島ではなく、陸の孤島である。
 唯一の退路である吊り橋が焼け落ちてしまい、通信手段も使えないまま、
 カメオやウミオ含む複数名はサバイバル生活を強いられてしまっていた。

 脱出方法も見つからないまま数日が経過したある日、
 島の裏手にある大きな池で顔を潰された他殺体が発見された。

 点呼を取った結果、ウミオだけの所在がわからず、またその他殺体の服装が
 ウミオのものと一致していることからも、その他殺体はウミオのものと断定された。

 では、ウミオを殺したのは一体誰なのか?
 島にいた全員の中で犯人探しが始まった。

 全員が疑心暗鬼の中、島で食べられるものもほとんどなくなり
 とうとう島の中で殺し合いが起こってしまった。


 最終的に陸の孤島には、カメオ一人だけが生き残った。

 食べられる物はとうに採り尽くしてしまったある日、
 池の岸に一頭のウミガメが漂着しているのを見かけた。

 カメオは思った。

 こんな陸の孤島に、海洋生物であるウミガメが漂着するはずがない。

 だが、事実ウミガメが一頭流れ着いているということは、
 もしかしてこの陸の孤島は、海に繋がっているのではないだろうか?


 そのことに気づき、脱出の糸口をつかんだカメオは漂流したウミガメを使い、
 鍋いっぱいにスープを作って食べ、久々の満腹感と希望に満たされた。


 カメオはイカダを作り始めた。
 朝から晩まで休まず作ったおかげで、ものの数日でイカダを完成させた。


 しかし脱出の準備を整えた矢先に、カメオは気づいてしまった。
 ウミガメの漂着場所とウミオの死体の発見場所が、ほとんど一致していたことに。

 カメオの中である疑念が浮かんだ。

 そして改めてウミオの死体を観察した結果、それはカメオの予想通り
 「ウミオに見せかけただけの別人の死体」であった。

 ウミオは既に島を脱出しており、外で人を殺し、それをあたかも自分の死体のように見せかけておいて
 脱出の証拠を隠滅したのだった。

 もし自分が最初からウミオの死体を注意深く観察していたら(=ウミオの肉を調理する選択をしていたら)、
 死体の違和感に気づいて少なくとも殺し合いは起こらなかったのかもしれない。
 そう考えたカメオは、自責の念から自殺を選んだ。


◆やりたかったこと◆

・まず発端としては「ウミガメのスープ」というアイテムそのものがカギとなる問題を作りたいというのがあり、
 それで思いついたのが「舞台を海に浮かぶ島のように誤認させる」ことと
 「ウミガメが漂着したことにより、その舞台が海につながっていることで脱出の手がかりを見つける」ことであり、
 それを軸にしつつ本家のオマージュを入れてみたいと思い作ったのがこの問題でした。
(本家要素としてはカニバり・自殺の部分にあたります)


・元ネタに「金田一少年の事件簿」で取り扱われている「悲恋湖殺人事件」という話があり、その中に
 「犯人が別人の死体を自分の死体だと誤認させ、あたかも自分は真犯人に殺されたように見せかける」
 トリックがあり、それを参考に作ってみたのですが、改めて見てみるとなんだか整合性が取れていなかった気がしました……
 すみません、不完全なものをテストプレイさせてしまいました。


◆個人的反省点◆

・上記の理由により、本当は「舞台が実は海の孤島ではない」ことが解けるようにしたかったのですが、
 判断材料が少なすぎてしまったかな、と感じています。

・解説からもわかるとは思うのですが、あまりに盛り込みすぎて解くべきところが多く
 非常に混乱させてしまったと痛感しています。
 最初の時点でもわかってはいたので、せめて正解だけはシンプルにしようかと思いジャンルを20の扉にしたのですが、
 それでも解き明かすまでに多大な時間を要してわかりにくくなってしまったように感じています。


--

 個人的に思った点は以上とはなりますが、解説や進行面において
 修正できそうな点、詰められそうな点、そのほか気になる点などご指摘いただければと思います。

 それでは、長々とすみませんでした……本文にも解説文をいったん記載しておきます。
[編集済]
[23年07月27日 21:24]
[10436]
るょ
おまとめいただきありがとうございます。
ここまでの質問で一つ、解答を思いついたので一旦書いておきますね。
あんまり時間割いてもアレなので、大ハズレだったらヒントもらうか、テストプレイ打ち切りの方向で行きましょう。

【予想】

解答:
 ウミオの死体

物語:
 海難事故で孤島に取り残された人々は、食料危機にあった。
 あらかた食べ物を食べ尽くした彼らは、やがて亡くなったり弱ったりした人間を食べる選択をする。
 その日、料理人のカメオは人肉スープの調理班に任命されるが、断った。
 今日の食材が、共に生き残ることを誓った仲間であるウミオであることがわかり切っていたから。
 
 ひとりでひっそりと、この地獄のような孤島を脱出することにしたカメオだったが、
 そのとき、今日の食材としてウミオが調理されるところを目撃してしまう。

 あの日、ウミオだと思っていた人肉は別人の死体だったのだ。

 自分が人肉スープの調理担当になっていれば、それに気づくこともできただろう。
 つまり、ウミオを救う道もあったはずなのだ。

 カメオは、自分の感情を優先してウミオを見殺しにした自分を責め、自殺した。


さて、正否はいかに!?!?

[23年07月27日 03:11]
[10435]
とろたく(記憶喪失)
35.カメオは孤島に争いの火種を残してしまいますか?
→ん~No! カメオ自体は火種となってはおりません

36.カメオ人肉に関する何かを勘違いしていたのですか?
→No! 人肉というよりは……


---

テストプレイで上手な誘導ができなくて申し訳ないです……

補足といってはなんですが、特に答えに近づけそうだな~と思った質問と回答をピックアップしてメモしておきます。


---

3.イカダは孤島から脱出するために作ったのですか?
→Yes! 脱出目的でした

4.カメオは何かミスをしており、ウミオの肉でスープを作ろうとしていればもっと早くそれに気づけただろうと推測したのですか?
→広義ではYes! ですがミスと分類するには若干微妙かもです

5.「ウミオの肉でスープを作ろうとする」という行為には、ウミオを殺すという過程も含めていますか?
→No! 含まれてません! [良い質問]

9.問題文の「ある日」の時点で死んでる人はいますか?
→Yes!! 若干ミスリード注意? [良い質問]

14.「ウミオの肉でスープを作る」というのは、「ある日」の時点で亡くなっているウミオの肉を使ってスープを作るということですか?
→カメオにとってはYes!

22.14の回答から、カメオがスープにしようとしていた「ウミオの肉」は本当はウミオの肉では無いということですか?
→{Yes!! と言ってよいでしょう!!} (※回答修正しました)

28.現在、孤島は手遅れの状態と言っても過言ではないですか?
→Yesとしてよいでしょう! [良い質問]

34.カメオは何か勘違いをしていましたか?
→Yes!! 勘違いに気づいて青ざめました [良い質問]

35.カメオは孤島に争いの火種を残してしまいますか?
→ん~No! カメオ自体は火種となってはおりません


◇補足情報
・カメオが作ったのが例えばビシソワーズだと成立しません
・カメオは最初からイカダ作りに取り掛かっていたわけではありません

・回答にて重要と言っていた不特定多数の人々についてですが、
 その人々の正体というよりは、「その不特定多数の人々が何をしたか」が重要だとしていただければと思います[編集済]
[23年07月26日 23:08]
[10434]
るょ
35.カメオは孤島に争いの火種を残してしまいますか?
36.カメオ人肉に関する何かを勘違いしていたのですか?
[23年07月26日 21:33]
[10433]
とろたく(記憶喪失)
30.孤島にいる人々は争っていますか?
→「ある日」時点ではNo!! ですが、非常にミスリード注意!! [良い質問]

31.孤島にいる人々は人肉を食していますか?
→YesNo どちらでも成立します こちらもミスリード注意

32.孤島にいる人々は自分が食料危機にあることを自覚していますか?
→一応Yesとしていますが 30、31とも合わせてミスリード注意

33.カメオは孤島にいる人々に人肉料理を振る舞ったことがありますか?
→YesNo どちらでも成立します

34.カメオは何か勘違いをしていましたか?
→Yes!! 勘違いに気づいて青ざめました [良い質問]
[23年07月26日 00:33]
[10432]
るょ
30.孤島にいる人々は争っていますか?
31.孤島にいる人々は人肉を食していますか?
32.孤島にいる人々は自分が食料危機にあることを自覚していますか?
33.カメオは孤島にいる人々に人肉料理を振る舞ったことがありますか?
34.カメオは何か勘違いをしていましたか?
[23年07月25日 23:29]
[10431]
とろたく(記憶喪失)
26.カメオは人肉をスープ以外の方法で食べましたか?
→Yes! ですが重要度は低いです

27.カメオは人肉を人肉と知りつつ調理しましたか?
→Yes! そのつもりで調理していました! [良い質問]

28.現在、孤島は手遅れの状態と言っても過言ではないですか?
→Yesとしてよいでしょう! [良い質問]

29.「久々の満腹感」とありますが、現在、カメオ及び孤島全体は食料危機ですか?
→Yes! ウミガメのスープを作る前は、そもそも食料がほとんどありませんでした! ※若干ミスリード注意かも[編集済]
[23年07月24日 23:07]
[10430]
るょ
26.カメオは人肉をスープ以外の方法で食べましたか?
27.カメオは人肉を人肉と知りつつ調理しましたか?
28.現在、孤島は手遅れの状態と言っても過言ではないですか?
29.「久々の満腹感」とありますが、現在、カメオ及び孤島全体は食料危機ですか?
[23年07月24日 22:27]
[10429]
とろたく(記憶喪失)
23.ウミオの肉以外の部位は重要ですか?骨とか
→ん~Noとさせてください 解説だと部位は特に限定してないので

24.カメオは何かから逃れるために島を脱出するつもりですか?
→Noですかね 島から脱出したいという意志だけで成立します

25.今更ですが、カニバリズムする人は出てきますか?
→Yes! 少なくともカメオはカニバります
[23年07月24日 20:35]
SPをしてもらったユーザーに感謝状を送ろう!(SPとは?)感謝状の数に応じて、送った人・送られた人に称号ゲットのチャンス!
るょさんに感謝状を送りました。