初SP部屋作り。ウミガメの問題文がいまいち納得いかないので、テストプレイと監修をしていただきたいです
[慣れた人にお願いする][2人:3人][公開&部屋解放] うつまベルンカステルあおがめ タイトル『愛されたかった少年』
問題文
ある冬の日、初めて暖かい布団で寝た少年は、自分が愛されていなかったことを知った。
そんな少年が翌朝早起きした理由はなんだろうか。
解説
少年の家は犬を飼っていた。ある冬の日、少年は妹とどちらが犬に愛されているかで口論した。
妹は最近毎晩犬がベッドに寄り添ってくるため、私の方が愛されているに違いないと主張した。それに対して少年は、妹のほうが暖かい羽毛布団で寝ているからやってくるだけに違いないと反論した。
議論に決着をつけるため、一日だけ妹と布団を交換して寝ることにした。結果犬は妹の布団に潜り込み、少年は犬から愛されていなかったことを知った。
犬に好かれるにはどうしたらいいだろうと考えた少年は、翌朝早起きして散歩に連れていったのだった。
[慣れた人にお願いする][2人:3人][公開&部屋解放] うつまベルンカステルあおがめ タイトル『愛されたかった少年』
問題文
ある冬の日、初めて暖かい布団で寝た少年は、自分が愛されていなかったことを知った。
そんな少年が翌朝早起きした理由はなんだろうか。
解説
少年の家は犬を飼っていた。ある冬の日、少年は妹とどちらが犬に愛されているかで口論した。
妹は最近毎晩犬がベッドに寄り添ってくるため、私の方が愛されているに違いないと主張した。それに対して少年は、妹のほうが暖かい羽毛布団で寝ているからやってくるだけに違いないと反論した。
議論に決着をつけるため、一日だけ妹と布団を交換して寝ることにした。結果犬は妹の布団に潜り込み、少年は犬から愛されていなかったことを知った。
犬に好かれるにはどうしたらいいだろうと考えた少年は、翌朝早起きして散歩に連れていったのだった。
[8272]
うつま[☆2023良いお年を]
今急に気になったんですが、①をNO!!っていうと「犬も家族の一員だ!」って怒られたりはしない…ですよね
今日は一旦寝ます[編集済]
[21年10月08日 00:09]

今急に気になったんですが、①をNO!!っていうと「犬も家族の一員だ!」って怒られたりはしない…ですよね
今日は一旦寝ます[編集済]
[21年10月08日 00:09]
[8271]
うつま[☆2023良いお年を]
布団を交換して犬の愛情を確認する状況が、虐待されていた少年がそのことに気づくみたいな状況に誤認させられるなというアイデアだけで作った問題です。もっとも一つ目の質問で直ぐに砕けましたが。
結局状況を誤認させたことはあまり活かせていませんし、後半部分も犬に好かれるための方法ってだけならば他にも問題文として面白くなりそうなのがあるんじゃないかという気がしています。[編集済]
[21年10月08日 00:01]

布団を交換して犬の愛情を確認する状況が、虐待されていた少年がそのことに気づくみたいな状況に誤認させられるなというアイデアだけで作った問題です。もっとも一つ目の質問で直ぐに砕けましたが。
結局状況を誤認させたことはあまり活かせていませんし、後半部分も犬に好かれるための方法ってだけならば他にも問題文として面白くなりそうなのがあるんじゃないかという気がしています。[編集済]
[21年10月08日 00:01]
[8267]
うつま[☆2023良いお年を]
⑭YESでほぼ正解ですが…その布団はそれまで誰に使われていたかが少しほしいです。
FA条件をどこに置くか考えてなさすぎなのがバレてしまいますね。[編集済]
[21年10月07日 23:39]

⑭YESでほぼ正解ですが…その布団はそれまで誰に使われていたかが少しほしいです。
FA条件をどこに置くか考えてなさすぎなのがバレてしまいますね。[編集済]
[21年10月07日 23:39]
[8264]
ベルン
この問いかけだと⑪が答えになってしまってお終いでも文句言えなくなりそうですね、、
って皆さん仰ってる(笑)
すみません質問が思い浮かぶとすぐにポンポン質問してしまう私で(--;)
今回はもちろん一文目がわかるまで続けます!
12今まで暖かくない布団を使っていた理由は重要ですか?
13 寝る時に犬は少年に寄り添ってきますか?[編集済]
[21年10月07日 23:29]

この問いかけだと⑪が答えになってしまってお終いでも文句言えなくなりそうですね、、
って皆さん仰ってる(笑)
すみません質問が思い浮かぶとすぐにポンポン質問してしまう私で(--;)
今回はもちろん一文目がわかるまで続けます!
12今まで暖かくない布団を使っていた理由は重要ですか?
13 寝る時に犬は少年に寄り添ってきますか?[編集済]
[21年10月07日 23:29]
[8263]
うつま[☆2023良いお年を]
あー…確かにこの問いだと⑪が答えになっちゃってますね。
布団の謎も解いてFAということでお願いします!
できるならば、上の謎が解けて初めて下の問いが理解出来るような構造にしてみたいです。[編集済]
[21年10月07日 23:27]

あー…確かにこの問いだと⑪が答えになっちゃってますね。
布団の謎も解いてFAということでお願いします!
できるならば、上の謎が解けて初めて下の問いが理解出来るような構造にしてみたいです。[編集済]
[21年10月07日 23:27]
[8262]
あおがめ
ほぼ傍観になってしまっていて申し訳ないです笑(質問をじっくり考えるタイプなので)。
個人的には⑪で問いかけには答えられていると思うのですが、布団の謎も解いてFAという感じですかね?[編集済]
[21年10月07日 23:24]

ほぼ傍観になってしまっていて申し訳ないです笑(質問をじっくり考えるタイプなので)。
個人的には⑪で問いかけには答えられていると思うのですが、布団の謎も解いてFAという感じですかね?[編集済]
[21年10月07日 23:24]
[8260]
ベルン
8259それはとりあえず正解まで質問してから考えましょう!
10 羽毛布団は今までペットが使っていましたか?
11 早起きして犬の散歩に連れていきますか?
[21年10月07日 23:19]

8259それはとりあえず正解まで質問してから考えましょう!
10 羽毛布団は今までペットが使っていましたか?
11 早起きして犬の散歩に連れていきますか?
[21年10月07日 23:19]
[8259]
うつま[☆2023良いお年を]
どのように出題するかすらあまり考えていなかったのですが、すごくサクサク解かれているので、これは闇スープにした方がいい感じでしょうかね。その場合もう少し情報を足したいところですが。
[21年10月07日 23:17]

どのように出題するかすらあまり考えていなかったのですが、すごくサクサク解かれているので、これは闇スープにした方がいい感じでしょうかね。その場合もう少し情報を足したいところですが。
[21年10月07日 23:17]
[8254]
ベルン
⑤猫は登場しますか?
⑥早起きをして、学校に行く前に少年は何かした、ということですか?
⑦暖かい布団とは、布団自体が分厚くなったということですか?
[21年10月07日 23:04]

⑤猫は登場しますか?
⑥早起きをして、学校に行く前に少年は何かした、ということですか?
⑦暖かい布団とは、布団自体が分厚くなったということですか?
[21年10月07日 23:04]
[8251]
ベルン
明確に矛盾がある=いい問題とは限らないのです。
不可解な点があれば問題文として成立している、と私は思っております。
あくまでも個人的には、ですし、解説を見てみないとなんとも言えませんが(--;)
ダニーさんのこの問題とかがいい例かな
https://late-late.jp/mondai/show/14899[編集済]
[21年10月07日 23:02]

明確に矛盾がある=いい問題とは限らないのです。
不可解な点があれば問題文として成立している、と私は思っております。
あくまでも個人的には、ですし、解説を見てみないとなんとも言えませんが(--;)
ダニーさんのこの問題とかがいい例かな
https://late-late.jp/mondai/show/14899[編集済]
[21年10月07日 23:02]
[8250]
うつま[☆2023良いお年を]
①NO![良い質問]
まずそうなっちゃいますよね…
②YESNO 生まれて初めてでも、その冬初めてでも成り立ちます。どちらかというと後者のほうが考えやすいかと。
③YES 成立します
④YES 成立します
[21年10月07日 23:00]

①NO![良い質問]
まずそうなっちゃいますよね…
②YESNO 生まれて初めてでも、その冬初めてでも成り立ちます。どちらかというと後者のほうが考えやすいかと。
③YES 成立します
④YES 成立します
[21年10月07日 23:00]
[8248]
うつま[☆2023良いお年を]
入室ありがとうございます!
いい感じ、ですか。そう言われると私もいい感じなのかもしれない気がしてきました。
ただ、個人的には乖離があるのよりも明確に矛盾点がある問題が作りたくて、この問題なら上手く工夫をすることでそれが出来そうな気がして、もう少し上手くいかないかなあと思っている次第です。
[21年10月07日 22:58]

入室ありがとうございます!
いい感じ、ですか。そう言われると私もいい感じなのかもしれない気がしてきました。
ただ、個人的には乖離があるのよりも明確に矛盾点がある問題が作りたくて、この問題なら上手く工夫をすることでそれが出来そうな気がして、もう少し上手くいかないかなあと思っている次第です。
[21年10月07日 22:58]
[8247]
ベルン
ということで、テストプレイ質問しますねー
① 少年は家族に愛されていなかったことを知りましたか?
②初めて、とは生まれて初めて、ですか?
③少年は小学生で成立しますか?
④現代日本で成立しますか?
[21年10月07日 22:53]

ということで、テストプレイ質問しますねー
① 少年は家族に愛されていなかったことを知りましたか?
②初めて、とは生まれて初めて、ですか?
③少年は小学生で成立しますか?
④現代日本で成立しますか?
[21年10月07日 22:53]
[8246]
ベルン
こんにちは〜 参加させていただきます!
まず問題文をパッと見てですが、別に解がすぐ浮かぶわけでもなく、1文目と2文目の乖離?がいい感じだと思います。
こういう今までの文章と全く関係のなさそうな問いかけの問題って良問が多い気がします。個人的には、ですが
[21年10月07日 22:52]

こんにちは〜 参加させていただきます!
まず問題文をパッと見てですが、別に解がすぐ浮かぶわけでもなく、1文目と2文目の乖離?がいい感じだと思います。
こういう今までの文章と全く関係のなさそうな問いかけの問題って良問が多い気がします。個人的には、ですが
[21年10月07日 22:52]
1+

[8225]
うつま[☆2023良いお年を]
初めてSP部屋を作ってみました。
アイデアはそんなに悪くないと思っているのですが、どうにも魅力がある問題文を作れなかったもので。
それなりに問題文が変わることになるかもしれませんが、一応どういう質問の流れになるのか知っておきたいのでテストプレイもお願いします。
この問題文を見て、実際に解きたくなるかなど問題文そのものへの感想も言っていただけたら嬉しいです。
[21年10月06日 20:09]

初めてSP部屋を作ってみました。
アイデアはそんなに悪くないと思っているのですが、どうにも魅力がある問題文を作れなかったもので。
それなりに問題文が変わることになるかもしれませんが、一応どういう質問の流れになるのか知っておきたいのでテストプレイもお願いします。
この問題文を見て、実際に解きたくなるかなど問題文そのものへの感想も言っていただけたら嬉しいです。
[21年10月06日 20:09]