双六していた男。
終盤で「ふりだしに戻る」マスに止まってしまったので、勝利を確信した。
一体何故?
※シチテンバットーさんの問題です。
終盤で「ふりだしに戻る」マスに止まってしまったので、勝利を確信した。
一体何故?
※シチテンバットーさんの問題です。

ラテクエ2-1
らてクエ2
No.4[tsuna]01月25日 21:4901月25日 21:51


人生ゲームの様に道中でポイントを稼ぐタイプの双六だったので、ふりだしに戻ると言う事は2倍の得点が見込めるからですか?(と言う私の第二の案)

No ポイントではありません、しかし類似性があります!
制作者のカメコは、この双六に「サバイバル双六」と名付けました
11 のように、人生ゲームではありませんが、それと似たものを想像していいです
No.15[コウCHA]01月25日 21:5401月25日 21:56


止まったマスのイベントでHPが減少し、0になったら脱落するような双六ですか??

Yes! そんなルールの双六です! [良い質問]
No.22[コウCHA]01月25日 21:5701月25日 22:10


スタートに戻らないと回復出来ないので、危険なタイミングで戻れたから助かった!他はピンチだし戻ってこれないだろうから勝ちだろ!ますか?

Yes 回復ではないのですが……ほぼ正解です (後で正解付けます) [正解]
15,22が最重要です まとめてください まとめた人はもれなく正解とします
No.30[コウCHA]01月25日 22:0101月25日 22:02


TRPGですか??(よくわかりませんが)

No 人生ゲームのような双六なのですが、まあ各コマのイベントでHPが減ったりすると思ってください
実は他のプレイヤーは既に脱落し、残りは男を含めて二人です
「サバイバル双六」なので、先に進むほどますます……
No.37[tsuna]01月25日 22:0701月25日 22:10


後半になるればなるほどHPが削られるマスが多いのでスタート付近のHPが削られないマスに囲まれている男は生き残れると確信しましたか?

Yes! 正解とします! [正解]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







男はカメコが作った手製双六を仲間とプレイしていた。
カメコ曰く、「サバイバル双六」で、その名の通り各マスに「地震に遭う」だの「事業に失敗する」だの過酷な条件が並び、ルールで金や命がなくなった者は脱落するのだった。
しかも、先に進むほど過酷な被害のマスが並び、ゴールに近づくにつれてほとんどの参加者は脱落していった。
残りは男ともう一人だけ。そして二人はゴール近くの、カメコに言わせれば「死の地帯」である、ほとんどが死に直結するマスが並ぶ地域に来ていた。
男が祈りを込めて振ったサイコロの目は……5。
「ふりだしに戻る」のマスを指していた。
なんという幸運! これ以外の目が出ていたら即死だったろう。
これで自分は比較的安全な最初の方をやり直すことができる。
残ったもう一人は、この後でまず死亡するだろう。
男は勝利を確信した。
「だけどカメコ、この双六はやっぱりバランス悪すぎだよ……」
「あー、やっぱダメだった? まああたしも感じてたけどさ……」
カメコ曰く、「サバイバル双六」で、その名の通り各マスに「地震に遭う」だの「事業に失敗する」だの過酷な条件が並び、ルールで金や命がなくなった者は脱落するのだった。
しかも、先に進むほど過酷な被害のマスが並び、ゴールに近づくにつれてほとんどの参加者は脱落していった。
残りは男ともう一人だけ。そして二人はゴール近くの、カメコに言わせれば「死の地帯」である、ほとんどが死に直結するマスが並ぶ地域に来ていた。
男が祈りを込めて振ったサイコロの目は……5。
「ふりだしに戻る」のマスを指していた。
なんという幸運! これ以外の目が出ていたら即死だったろう。
これで自分は比較的安全な最初の方をやり直すことができる。
残ったもう一人は、この後でまず死亡するだろう。
男は勝利を確信した。
「だけどカメコ、この双六はやっぱりバランス悪すぎだよ……」
「あー、やっぱダメだった? まああたしも感じてたけどさ……」
20年01月25日 21:47
[Syo!]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。













ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!