貴方はトラップを乗り越え前に進んだり
…かと思ったら戻ったりを繰り返した。
どういう事だろうか?
・一人正解で解説出します
参加テーマ(任意で相談チャットにお書きください)
(※一部改変して解説に使用させていただく場合がございます)
貴方が経験したことある嬉しいor悲しいハプニングは?
ハプニング時の状況説明等も併せて書いてもOKです!
※注意事項
ラテシンにて過去に出題した問題の再出題となっております。
大変申し訳ございませんが
・問題の答えを知っておられる方の参加
・答えを検索しながらの参加
はご遠慮させて頂きます。ご理解・ご協力のほど宜しくお願いします(o*。_。)oペコッ
…かと思ったら戻ったりを繰り返した。
どういう事だろうか?
・一人正解で解説出します
参加テーマ(任意で相談チャットにお書きください)
(※一部改変して解説に使用させていただく場合がございます)
貴方が経験したことある嬉しいor悲しいハプニングは?
ハプニング時の状況説明等も併せて書いてもOKです!
※注意事項
ラテシンにて過去に出題した問題の再出題となっております。
大変申し訳ございませんが
・問題の答えを知っておられる方の参加
・答えを検索しながらの参加
はご遠慮させて頂きます。ご理解・ご協力のほど宜しくお願いします(o*。_。)oペコッ


再出題になります。出題久しぶりすぎてドッキドキ(笑) 参加者募集中
再出題
No.3[dream]01月15日 01:0901月15日 01:15


Wiiパーティのゲームで、あるミッションをクリアした後、サイコロ振って進んだが、10マス戻るに止まってしまって、10マス戻ることになった。

わー!YES寄りのYESNO! いい線は行ってますがWIIパーティーません!!! [良い質問]
No.6[とろたく(記憶喪失)]01月15日 01:1401月15日 01:16


トラバサミ、落とし穴のようなトラップの形状の特定は必要ですか?

NO 大雑把にトラップがあるという認識で問題ありません!
No.12[とろたく(記憶喪失)]01月15日 01:5301月15日 01:58


私はトラップに引っかかってますか?

YES寄りのYESNO この場合引っかからない人の方が稀かと思います(ミスリード注意) [編集済]
No.13[dream]01月15日 08:1601月15日 12:43


人生ゲームで、6マス戻るというトラップから逃れたが、次に止まったところが20マス戻るで泣きっ面に蜂だった。

人生ゲームYES!!! 正解です! [正解][良い質問]
正解者が出ましたので締め切ります!
解説編集致しますのでしばらくお待ちください!m(*_ _)m
解説編集致しますのでしばらくお待ちください!m(*_ _)m
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員





貴方達参加者は人生ゲーム(双六でも可)を行っています。
1人ずつサイコロを回し、自分の駒を進めていく。
dream「怖い夢を見た。脳裏に焼き付いてしまい何をするにも手につかない。一回休み。」
きっとくりす「年明け早々初詣にてお賽銭が後頭部にクリーンヒット! 三マス戻る。」
とろたく「猫が頭上から降ってきた!モフモフ効果で癒された! 5マス進む。」
特攻トマト「水筒の蓋が開いていた!そこそこ重要な書類を濡らしてしまう 1マス戻る」
聖夜「家の近所で道に迷った 帰り道が分からなくなり一回休み」
もはや双六とは言えないようなハプニングも起きながらも
数々のトラップ(マス)を乗り越えて、迫り来る聖夜さん(の駒)を振り払いながら
1番初めにゴールという名の勝利をつかみ取ったのはdreamさんだった。
おめでとうございます!!!
要約
問題参加者皆で人生ゲーム(双六)をやっていた
1人ずつサイコロを回し、自分の駒を進めていく。
dream「怖い夢を見た。脳裏に焼き付いてしまい何をするにも手につかない。一回休み。」
きっとくりす「年明け早々初詣にてお賽銭が後頭部にクリーンヒット! 三マス戻る。」
とろたく「猫が頭上から降ってきた!モフモフ効果で癒された! 5マス進む。」
特攻トマト「水筒の蓋が開いていた!そこそこ重要な書類を濡らしてしまう 1マス戻る」
聖夜「家の近所で道に迷った 帰り道が分からなくなり一回休み」
もはや双六とは言えないようなハプニングも起きながらも
数々のトラップ(マス)を乗り越えて、迫り来る聖夜さん(の駒)を振り払いながら
1番初めにゴールという名の勝利をつかみ取ったのはdreamさんだった。
おめでとうございます!!!
要約
問題参加者皆で人生ゲーム(双六)をやっていた
20年01月15日 01:04
[神子]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票良質:6票ブクマ:4
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!