マサルさん4部作 1、まず服を脱ぐ
1、まず服を脱ぐ
女性に液体をぶっかけて女性の前で服を脱いだカメオ。
そんなカメオを人々は称賛した。
なぜだろう?
数人正解で〆。正解者多数のため9/26の22時で〆ました。
 
 
 
No.2[たけの子]09月22日 19:1009月22日 19:12 
No.4[たけの子]09月22日 19:1109月22日 19:12 
最初の女性と2番目に出てくる女性は同一人物ですか?
 
 
No.6[たけの子]09月22日 19:1309月22日 19:14 
No.7[とろたく(記憶喪失)]09月22日 19:1509月22日 19:18 
NO。ぶっかけたものに色はありません。
[良い質問]
 
 
No.9[たけの子]09月22日 19:1709月22日 19:18 
No.10[たけの子]09月22日 19:2009月22日 19:22 
火だるまになった女性に水をかけて上着を脱いで叩いて消火しましたか?
 
 
YES!正解で良いでしょう。
[正解][良い質問]
 
 
No.15[とろたく(記憶喪失)]09月22日 19:2709月22日 19:28 
カメオが服を着せたことに対して人々は称賛しましたか?
 
 
YESですがそれだけで称賛されたのではありません。
 
 
No.16[とろたく(記憶喪失)]09月22日 19:3209月22日 19:33 
YES。ただの水です。(紛らわしい書き方ですいません)
[良い質問]
 
 
No.18[きっとくりす]09月22日 19:3709月22日 19:39 
YES。女性に命の危機がありました。
[良い質問]
 
 
No.20[ラカスル]09月22日 19:3909月22日 19:40 
おおー!その通りです。服の理由も一応聞いても良いでしょうか?
[良い質問]
 
 
No.21[Hugo]09月22日 19:4009月22日 20:27 
YES。火は関係があります。火を消すためにぶっかけました。
[良い質問]
 
 
No.22[Hugo]09月22日 19:4109月22日 20:27 
NO。着る用途に使うと言えますがミスリード注意。
[良い質問]
 
 
No.24[太陽が散々]09月22日 19:4309月22日 20:27 
No.25[えみさみさ]09月22日 19:4309月22日 20:27 
YES。火事は大いに関係があります。
[良い質問]
 
 
No.27[きっとくりす]09月22日 19:4609月22日 20:27 
No.28[きっとくりす]09月22日 19:4609月22日 20:27 
No.29[ラカスル]09月22日 19:4609月22日 20:27 
それでも要点は合ってますので正解です!
[正解][良い質問]
 
 
No.30[ゲクラ]09月22日 20:3109月22日 20:37 
女性の服に火が燃え移っていたので水で消火し、肌が見えてしまっているので女性に服を渡すために服を脱ぎましたか?
[編集済]
 
 
No.31[きっとくりす]09月22日 20:3509月22日 20:37 
YES。女性の服に火がついたからです。
[良い質問]
 
 
No.32[うからす]09月22日 20:3709月22日 20:37 
No.33[うからす]09月22日 20:3709月22日 20:40 
No.34[Hugo]09月22日 20:3809月22日 20:40 
YES。女性はまる焼けではありませんが、一部燃えていました。
[良い質問]
 
 
No.35[きっとくりす]09月22日 20:3809月22日 20:40 
YES!あとは状況だけですので上と合わせて正解とさせていただきます。
[正解][良い質問]
 
 
No.36[うからす]09月22日 20:3809月22日 20:40 
No.37[うからす]09月22日 20:4109月22日 20:44 
燃えている女性の火を消すために水をぶっかけ、燃えてしまった服の代わりに自分の服を渡しましたか?
 
 
No.38[Hugo]09月22日 20:4209月22日 20:44 
女性が燃えていたので水をかける→彼女の着ていた服が濡れたり焼けたりで使い物にならなくなったので自分の服を貸す ますか?
 
 
No.39[M]09月22日 21:0409月22日 21:23 
https://placenta123.com/topix/culture/preservation-blake-littles/
これは関係ありますか?
 
 
No.40[M]09月22日 21:3509月22日 21:36 
No.41[M]09月22日 21:4009月22日 21:41 
No.42[M]09月22日 21:4509月22日 21:46 
No.43[M]09月22日 21:5209月22日 21:54 
No.44[とろたく(記憶喪失)]09月22日 21:5209月22日 21:54 
某〇山のようなウォッシャブルスーツのCMは関係しますか?
 
 
No.46[M]09月22日 21:5509月22日 21:57 
NO。熱中症ではないつもりです。ですが女性を思って水をかけたという点では共通点はあります。
 
 
No.48[M]09月22日 21:5709月22日 21:59 
燃えている女性に水をかけて上着を被せて火を消しますか?(なんで燃えてるかは知らない)
 
 
YES!それでも成立するので正解です。服をかぶせたのは女性の服の一部が燃えてしまったからでした。燃えたのは火事があったからです。
[正解][良い質問]
 
 
No.49[とろたく(記憶喪失)]09月22日 22:3109月22日 22:43 
ジャケットなどを想定していますが、そこまで薄手でなければ特に特定の必要はないと思います。
 
 
No.51[とろたく(記憶喪失)]09月22日 22:4809月22日 22:52 
多分NO。液体をぶっかけたから服が必要になったわけではないと言えます。女性の状態によっては服だけで済んだでしょう。
 
 
カメオは紳士です。
No.55[とろたく(記憶喪失)]09月22日 23:1109月22日 23:16 
YESNO。重要ではありません。水を掛けられる前はおそらく横たわっていません。
 
 
No.57[とろたく(記憶喪失)]09月22日 23:3209月23日 10:16 
NO?犯罪ます可能性もありますが、犯罪ではない可能性もありますのでどちらとも言えません。
 
 
No.58[とろたく(記憶喪失)]09月22日 23:3209月23日 10:16 
YES。親切心で水をぶっかけたといえます。
[良い質問]
 
 
No.59[さなめ。]09月22日 23:4809月23日 10:16 
女性が熱中症なので、水をぶっかけて、自分の服で扇いであげますか?
 
 
NO。熱中症ではありません。ですが女性のためにしてあげたという点は解答と共通点があります。
 
 
No.60[ノノナガ]09月23日 00:3909月23日 10:16 
No.61[ノノナガ]09月23日 00:3909月23日 10:16 
No.62[ノノナガ]09月23日 00:4009月23日 10:17 
服を脱いだとは、上着とズボンを脱いだ。という意味ですか?
 
 
No.63[猫判]09月23日 01:0309月23日 10:17 
No.64[猫判]09月23日 01:0509月23日 10:17 
カメオは女性を気遣って自分の上着を脱いで差し出しましたか?
[編集済]
 
 
No.65[ノノナガ]09月23日 08:1609月23日 10:17 
No.66[さなめ。]09月23日 10:2509月23日 14:09 
No.68[とろたく(記憶喪失)]09月23日 11:5109月23日 14:09 
女性にくっついたなにかを追い払おうとしてましたか?
 
 
NO。何かを追っ払おうと思ったわけではないと言えます。
 
 
No.69[とろたく(記憶喪失)]09月23日 14:1209月23日 14:44 
NOかな・・・窒息はしそうではないと思います。若干それに近い状態であったとしても重要ではありません。
 
 
No.70[猫判]09月23日 14:1709月23日 14:44 
No.71[猫判]09月23日 14:2909月23日 14:45 
No.72[猫判]09月23日 15:0109月23日 17:41 
カメオと女性はプールか海で水遊びをしていて、その後上着を脱いで女性にわたしましたか?
 
 
No.73[とろたく(記憶喪失)]09月23日 15:1609月23日 17:41 
YESかな・・・ミスリードになっていたらすいません。
 
 
No.74[猫判]09月23日 17:3909月23日 17:41 
火事で火だるまになった女性に水をかけて消火し、さらに気遣いで上着を脱いで差し出しましたか?
 
 
No.75[とろたく(記憶喪失)]09月23日 17:5709月23日 18:31 
NO。交通事故ません。ただ、現場は屋外であり、町中ですね。
 
 
No.76[とろたく(記憶喪失)]09月23日 18:3309月23日 18:36 
NO。していません。むしろ生きようとしていました。女性には生死の危機があったと言えるでしょう。
 
 
No.78[とろたく(記憶喪失)]09月23日 18:4509月23日 18:47 
火事で逃げ遅れた女性(またはその周り)に水をかけて、服を着せて火傷しないようにしてから救助しましたか?
 
 
YES!それでも要素はそろっていますので正解とさせていただきます。
[正解][良い質問]
 
 
No.79[ノノナガ]09月23日 19:2109月23日 21:22 
YES。女性自身の体は燃えていない可能性もありましたが、おおよそ燃えていると言って問題ありません。
[良い質問]
 
 
No.80[ノノナガ]09月23日 19:2109月23日 21:22 
YES。女性の体を隠すために上着を脱ぎました。
[良い質問]
 
 
No.81[地下炎]09月23日 19:3109月23日 21:22 
YES。危険な状態であったと言えます。
[良い質問]
 
 
No.82[ノノナガ]09月23日 21:2309月23日 21:24 
彼女の服が燃えていたので水をかけて消化して、女性の体が一部露出していたのでカメオは隠すために上着を脱ぎましたか?
 
 
No.83[あきゆきの]09月23日 21:4909月24日 06:50 
YES。故意と言えます。意図的にしていますがミスリード注意。
[良い質問]
 
 
No.84[あきゆきの]09月24日 10:4509月24日 12:58 
No.85[あきゆきの]09月24日 10:4709月24日 12:58 
カメオは、車を運転していて水溜まりの上を走ったので、それが女性にかかりましたか?
 
 
No.86[さなめ。]09月24日 16:1309月24日 18:47 
No.87[ジジロロ]09月24日 19:0909月24日 20:37 
No.88[あきゆきの]09月24日 19:3909月24日 20:37 
人々がカメオを称賛したのは、女性に上着を着せたことが原因ですか?
 
 
YESNO。それも要因の一つですが、それだけではありません。
[良い質問]
 
 
No.89[地下炎]09月24日 22:1309月24日 23:58 
女性は燃えていた為、男は水をかけ、酸素を遮断するため着ている服をぬぎ炎にかぶせましたか?
 
 
YES!それでも要素はそろっていますので正解とさせていただきます!
[正解][良い質問]
 
 
No.90[ジジロロ]09月24日 22:3409月24日 23:58 
なにかの事情で服を汚してしまった女性に対して周囲の人にばれないよう水をかけ、自分の服を着させて隠しましたか?
 
 
NO。服が汚れてしまったわけではありません。隠したという用途は合っています。
[良い質問]
 
 
No.91[ジジロロ]09月25日 07:1309月25日 09:00 
女性は漏らした/漏らしそうな状況でしたか?(どっかでみた)
 
 
NO。漏らしていません。そういう状況でもありません。そうであったとしても重要ではありません。
[編集済]
 
 
No.92[ジジロロ]09月25日 17:4109月25日 18:53 
No.93[あきゆきの]09月25日 19:4409月25日 21:11 
No.94[ジジロロ]09月26日 07:2609月26日 12:42 
No.95[ジジロロ]09月26日 12:5209月26日 19:21 
カメオは服に火がついてしまった女性に対して水をかけ、服が透けるのをみせないように自分の上着を着させて隠しましたか?
 
 
Yes !正解で良いでしょう!
[正解][良い質問]
 
 
No.96[あきゆきの]09月26日 14:1209月26日 19:21 
A、ある日住宅街で火災が起きた。炎に包まれる住宅からかろうじて逃げてきた女性の服に火が。カメオはとっさに水を女性に対してぶっかけ消火した。すると女性の服が燃えてしまったせいで女性の肌が見えてしまった。それに気がついたカメオは女性の前に出て、とっさに自分の服を脱ぎ相手にかけた。それを見ていた近所の人たちはなんて紳士な男なんだとカメオを称賛したのだった。まわりに集まっていた住人は火事を聞きつけてやってきた野次馬達でした。
はだけた理由は急いで走ってきたかもしくは焼けてしまったかのどちらかだと思いますが、焼けてしまったものと考えています。
    
    
    
 
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票