彼は王の前に立つ仕事を与えられる
彼は実直に前にしか進まず
ある時を機に横道に逸れたりする
しかし、彼の本来の姿では王を倒すことはできない
果たして彼とは?
彼は実直に前にしか進まず
ある時を機に横道に逸れたりする
しかし、彼の本来の姿では王を倒すことはできない
果たして彼とは?


正解者5人くらい設定で
参加者一覧 9人(クリックすると質問が絞れます)
全員









将棋の歩、正確には開始時王の前に置かれる歩
と金にならず歩のままで王手することはルール上できません
と金にならず歩のままで王手することはルール上できません
19年05月11日 16:17
[ガキさん]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。



てぃの
ありがとうございました。チェスは詳しくないのですが、ポーンにだけは「成り」のようなルールが適用されるそうですね。もしそうならどちらもアリな気が…どうなんでしょう?[19年05月11日 17:40]
ありがとうございました。チェスは詳しくないのですが、ポーンにだけは「成り」のようなルールが適用されるそうですね。もしそうならどちらもアリな気が…どうなんでしょう?[19年05月11日 17:40]









ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!