「犯人はあなたです」
男は動きを止めた。
お約束といえばお約束だ。しかし、このやり方はどうなんだ。
…待てよ、だったら視点を変えよう。それなら問題ないはずだ。
よし、決まりだ。最初からやり直そう。
どういうことだろう?
男は動きを止めた。
お約束といえばお約束だ。しかし、このやり方はどうなんだ。
…待てよ、だったら視点を変えよう。それなら問題ないはずだ。
よし、決まりだ。最初からやり直そう。
どういうことだろう?

・「犯人はあなたです」は、小説に登場する探偵のセリフです。が…
・7と10は重要です。
・7と10は重要です。
No.14[太陽が散散]04月14日 22:5704月14日 22:59


探偵に「犯人はあなたです」と言わせるのではなく、犯人に「俺がやった」と自白させよう!ますか?

No. ですが、一部Yes. [良い質問]
No.20[genki]04月14日 23:1004月14日 23:13


犯人である探偵と犯人を当てる探偵の2人がいるということでいいですか?

Yes. 前者を「探偵」、後者を「探偵役」と呼ぶことにします。 [良い質問]
「探偵」=「犯人である探偵」
「探偵役」=「犯人を当てる探偵」
とします。
「探偵役」=「犯人を当てる探偵」
とします。
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)
全員






男は、ミステリー小説「名探偵カメオシリーズ」の完結編を書いていた。
最後の事件の犯人は、主人公であるカメオ。
お約束のセリフ「犯人はあなたです」を、
カメオではなく助手のウミオに言わせようとして、
キーボードを叩く手を止めた。
このシリーズは主人公であるカメオの一人称視点で書かれている。
しかもカメオは探偵だ。
今更ながら、本当にカメオを犯人にしていいのだろうか。
男は少し考え、ウミオ視点で話を書き直すことにした。
それはそれで読者から何か言われるかもしれないが、
探偵兼語り手をそのまま犯人にするよりはマシだろうと、そう思ったのだった。
最後の事件の犯人は、主人公であるカメオ。
お約束のセリフ「犯人はあなたです」を、
カメオではなく助手のウミオに言わせようとして、
キーボードを叩く手を止めた。
このシリーズは主人公であるカメオの一人称視点で書かれている。
しかもカメオは探偵だ。
今更ながら、本当にカメオを犯人にしていいのだろうか。
男は少し考え、ウミオ視点で話を書き直すことにした。
それはそれで読者から何か言われるかもしれないが、
探偵兼語り手をそのまま犯人にするよりはマシだろうと、そう思ったのだった。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。





ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!