昔林檎について考えていたら、恐らく金星は消えていただろう。
どういう事だろう?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
元ネタがあります、特定推奨
どういう事だろう?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
元ネタがあります、特定推奨


講義中に聞いたネタその3 駄問の予感
元ネタあり
No.2[黒井由紀]06月22日 08:5206月22日 08:55


木から落ちるリンゴを見てニュートンが万有引力を発見した、というエピソードは重要ですか?

Yes! 「林檎」とは「重力」の事です! [良い質問]
No.3[黒井由紀]06月22日 09:2406月22日 09:53


もし昔に重力が発見されていたら、誰かその時代の人間が金星を破壊しようとしただろう、ということですか?

No。「昔」の時点で主流だった考えが分かると……
これ、元となった動画があります。それを見て、「これ重力考えたら水星消えるだろ」という意見が複数出たので、だったら問題化しよう! となった問題となります。[編集済]
すみません今更気づきましたが、金星ではなく「水星」です! 最初「水星と金星」としていて、金星は流石に無茶だろと消した筈が水星を消していたみたいです……。
No.6[カラシラ]06月22日 13:5906月23日 22:35


太陽の周り回ってなかったら遠心力がないから太陽の重力で吸い込まれるやろ、ですか?

すみません!! 考え直した結果これYesでした……! [編集済] [良い質問]
No.10[黒井由紀]06月23日 20:1606月23日 22:32


元ネタとなった動画は、「 地球の質量を上げて天動説の太陽系を再現できるか?」https://www.youtube.com/watch?v=bcqVk2EHI24ですか?

見てきましたがそれじゃありません……Noですね
すみません、No.6はYesかつ良質でした……No.10の動画を見てきて、実際に自分が参考にした動画を見返したら、No.6はYesでないとおかしくなります。すみません……!!
もはやNo.6で正解と言っていい気がしますが、できれば出してほしい単語があるのと、これまでの質問を踏まえた上でもう一度答を出していただきたいです……重ね重ねすみませんm(_ _)m
もはやNo.6で正解と言っていい気がしますが、できれば出してほしい単語があるのと、これまでの質問を踏まえた上でもう一度答を出していただきたいです……重ね重ねすみませんm(_ _)m
No.11[黒井由紀]06月24日 14:3306月24日 21:57


元ネタとなった動画は、「天動説と地動説GIF」であり、この動画を見ていると、水星や金星が太陽に衝突しそうに見えますか?

Yes! 正解です……!! [正解]
参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)
全員




「なぁ見てみろよ、この動画!」
「んあ? ……地動説と天動説?」
「2つの理論で考えた時に、実際に天体が動く軌道を比べたものだってさ! 天動説ワリと複雑じゃね?」
「ハハッ、これどう見たって水星は太陽に飲み込まれてんだろこれ」
「そ れ な!」
答え:天動説を前提に重力など星の引力を考えると、水星は太陽に飲み込まれるであろう軌道を通るから
元ネタの動画→https://cadot.jp/topics/18443.html/2
「んあ? ……地動説と天動説?」
「2つの理論で考えた時に、実際に天体が動く軌道を比べたものだってさ! 天動説ワリと複雑じゃね?」
「ハハッ、これどう見たって水星は太陽に飲み込まれてんだろこれ」
「そ れ な!」
答え:天動説を前提に重力など星の引力を考えると、水星は太陽に飲み込まれるであろう軌道を通るから
元ネタの動画→https://cadot.jp/topics/18443.html/2
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。








ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!