悠里はよく、話を聞くときに後ずさりする。
そしてそのまま自分は喋らずに会話は終わる。
しかし話し相手は満足する。
なぜ?
そしてそのまま自分は喋らずに会話は終わる。
しかし話し相手は満足する。
なぜ?


心を落ち着かせて下さい。
悠里はジェスチャーで意思疎通をとっています。
あとは状況と声を出さない理由を当ててください。[編集済]
あとは状況と声を出さない理由を当ててください。[編集済]
No.19 ミスリード注意にします!
No.30[かしわもち]01月13日 00:0401月13日 00:05


悠里は電話で話をしていて、その時に別の人から話しかけられたので、電話中だとジェスチャーで説明しましたか?

No. 電話はかけていないです。
No.34[ふーみん]01月13日 00:2801月13日 00:33


図書館で会話しているから悠里はなるべく声を立てないようにしている、後ずさりは椅子を引くときに後ろに下がるから。ですか?

No. 悠里は立っています。あと基本的に屋外にいます。
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







悠里はよく外国人に道を聞かれる。
最初は少し後ずさりするが、外国人が持っている地図に指をさして
話しているのを見ると、状況を把握し道を教えようとする。
外国語が話せない悠里はジェスチャーのみで道を教える。
外国人は感謝の気持ちを表して去っていく。
今日もいいことをしたな~♪
最初は少し後ずさりするが、外国人が持っている地図に指をさして
話しているのを見ると、状況を把握し道を教えようとする。
外国語が話せない悠里はジェスチャーのみで道を教える。
外国人は感謝の気持ちを表して去っていく。
今日もいいことをしたな~♪
19年01月12日 23:00
[ヴァルガリス]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。














ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!