「これは本当に豚肉の焼きそばですか?」
「はい、豚肉の焼きそばです」
それを聞いた私は大量の青海苔をふりかけた。
このあと家を出た私は何をした?
「はい、豚肉の焼きそばです」
それを聞いた私は大量の青海苔をふりかけた。
このあと家を出た私は何をした?


オマージュ……? お食事中のご閲覧は非推奨です。
20の扉
No.4[ねねね]01月08日 19:5601月08日 19:58


豚肉の入っていない焼きそばだったら青海苔をかけませんでしたか?

YES かけたとしても少量だったでしょう。 ※ミスリード注意? [良い質問]
No.5[きっとくりす]01月08日 19:5901月08日 20:01


焼きそばは家族の作ったものですか?

NO 友人です。が、家族でも成立します。というか実家での実話を捻り回してこうなりました。店で出されたものではありませぬ。 [良い質問]
No.9[ゲクラ]01月08日 20:0601月08日 20:08


豚肉の焼きそばと言われなかったら大量の青海苔をかけましたか?

YES 安い牛肉だと言われたならば、少しかける程度だったでしょう。 [良い質問]
入っていたのがこの豚肉でなければ、大量の青海苔でにおいをごまかす必要はありませんでした。
No.10[ミンタカ]01月08日 20:3701月08日 20:40


この後の予定のために、においが無い方が良いのですか?

NO 青海苔でごまかせるのは食事中のみです。しかし、私にとってはこの後が重要だったのです。 [良い質問]
No.14[ねねね]01月08日 20:4401月08日 20:46


匂いをごまかしてでも食べてでも出かけなければならない用事がありますか?

NO 用事はありませんが、自宅ではなく友人のところにいたので、急ぎました。 [良い質問]
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員





友人が食料品を買いすぎたと言うので、消費に協力することにした。
対価は缶ビール、先日、先輩が残していったものだ。
私は飲まないので実質無料、部屋提供で約二食の儲けである。
友人宅に着くと、ソースのよい香りがしていた。
「焼きそばです」
「ビールです」
「これはどうもご丁寧に」
「こちらこそ御相伴に与りまして」
「なんか見合いみたいだな、ご趣味は?」
「猫を少々、嗜む程度に」
無駄口で応酬しつつ食卓に案内された。
大盛り、山盛りである。
胃薬を持ってくるべきだったか。
一口食べた私は違和感を覚えた。
私はかなり鼻が良い方だ。
ある予感を胸に、そうでないことを祈りつつ問いかけた。
「これは本当に豚肉の焼きそばですか?」
祈り届かず友人は言った。
「はい、豚肉の焼きそばです」
「……安い牛肉とかではなく?」
「豚肉だぞ、安売りの古い豚肉だ」
青海苔の香りでごまかしつつ、どうにか完食。
家を辞して帰路を急ぐ。
胃薬を持ってくるべきだった。
正解
薬を服用した、腹を壊した、など。
対価は缶ビール、先日、先輩が残していったものだ。
私は飲まないので実質無料、部屋提供で約二食の儲けである。
友人宅に着くと、ソースのよい香りがしていた。
「焼きそばです」
「ビールです」
「これはどうもご丁寧に」
「こちらこそ御相伴に与りまして」
「なんか見合いみたいだな、ご趣味は?」
「猫を少々、嗜む程度に」
無駄口で応酬しつつ食卓に案内された。
大盛り、山盛りである。
胃薬を持ってくるべきだったか。
一口食べた私は違和感を覚えた。
私はかなり鼻が良い方だ。
ある予感を胸に、そうでないことを祈りつつ問いかけた。
「これは本当に豚肉の焼きそばですか?」
祈り届かず友人は言った。
「はい、豚肉の焼きそばです」
「……安い牛肉とかではなく?」
「豚肉だぞ、安売りの古い豚肉だ」
青海苔の香りでごまかしつつ、どうにか完食。
家を辞して帰路を急ぐ。
胃薬を持ってくるべきだった。
正解
薬を服用した、腹を壊した、など。
19年01月08日 19:47
[ZenigokE]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。














ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!