トリ!イヌ!カエル!
20の扉
10ブクマ
20ブクマ
No.1[御種]06月13日 00:1206月13日 00:13
No.2[御種]06月13日 00:1406月13日 00:15
No.3[御種]06月13日 00:1606月13日 00:17
No.4[御種]06月13日 00:1806月13日 00:20
蛙に口偏をつけた漢字はないので「答えなし」ですか?
No.5[滝杉こげお]06月13日 00:1906月13日 00:23
No.6[滝杉こげお]06月13日 00:2106月13日 00:23
問題文は『鳥は鳴き、犬は吠える。 では、蛙は?』と置き換えても成立しますか?
No.7[滝杉こげお]06月13日 00:2506月13日 00:28
No.8[春雨]06月13日 00:3306月13日 00:34
No.9[矢弓]06月13日 01:3706月13日 06:28
No.10[ぎんがけい]06月13日 01:4706月13日 06:28
No.11[矢弓]06月13日 07:4906月13日 11:53
No.12[コウCHA]06月13日 13:5806月13日 18:22
No.13[松神]06月13日 16:0206月13日 18:22
No.14[らぁめん三郎]06月13日 18:0706月13日 18:22
No.15[とかげ]06月13日 18:3706月13日 18:44
No.16[松神]06月13日 18:5206月13日 20:12
No.17[とかげ]06月13日 18:5606月13日 20:12
No.18[やつぎ]06月13日 19:0606月13日 20:12
今さらですが、トリはなき~の一文は、答えに関係がありますか?
No.19[やつぎ]06月13日 19:0706月13日 20:12
7より、答えは二つ以上の単語で構成されていますか?
No.20[とかげ]06月13日 19:0906月13日 20:12
No.21[コウCHA]06月13日 19:3506月13日 20:12
No.22[とかげ]06月13日 20:2006月13日 20:21
問題文に、「アニ(兄)はのろう(呪う)」を追加しても成り立ちますか?
No.23[コウCHA]06月13日 20:2006月13日 20:21
No.24[とかげ]06月13日 20:2306月13日 20:29
No.25[コウCHA]06月13日 20:2506月13日 20:29
「トリはなき」を「トリは哭き」に置き換えても成り立ちますか?
No.26[ドラ猫]06月13日 20:3206月13日 20:36
No.27[とかげ]06月13日 20:3206月13日 20:36
No.28[コウCHA]06月13日 20:3406月13日 20:36
「犬は吠え、鳥は鳴く。」と、順番を変えても成立しますか?
No.29[アイオーン]06月13日 20:4006月13日 20:47
No.30[とかげ]06月13日 20:4006月13日 20:47
No.31[とかげ]06月13日 20:5706月13日 21:00
No.32[アイオーン]06月13日 21:0406月13日 21:06
No.33[とかげ]06月13日 21:1306月13日 21:18
口へんが重要なのは、口という漢字ではなくその形ですか?
No.34[アイオーン]06月13日 21:1506月13日 21:18
No.35[アイオーン]06月13日 21:1906月13日 21:19
参加者一覧 12人(クリックすると質問が絞れます)
全員
鳥は鳴き、犬は吠える。
カエルに口をつけると、王子様になる。
※元ネタ かえるの王さま
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:3票納得:2票良質:6票ブクマ:24