重要参考人・佐藤太郎

佐藤太郎を見たカメコは「ウミオはまだ事件の真相を知らないだろう」と思った。
どういう状況?
[アカシアン]

【ウミガメ】25年10月12日 13:05

ご同行願います!

No.1[のまるす]10月12日 13:0910月12日 13:09

カメコはテレビを見ていますか?

NO

No.2[チェリー]10月12日 14:3210月12日 14:38

佐藤太郎は人物の名前ですか?

YES

No.3[チェリー]10月12日 14:4010月12日 15:07

佐藤太朗という人物を見ましたか?

NO! [良い質問]

No.4[チェリー]10月12日 15:1710月12日 15:30

佐藤太朗は本名ですか?

YES 偽名や通称ではありません。 [編集済]

No.5[手弁当]10月12日 15:3510月12日 16:39

佐藤太郎はその後別な名前に書き換えられますか?

NO

No.6[チェリー]10月12日 16:5710月12日 19:47

ウミオと佐藤太朗の関係は重要ですか?

広くYES? 面識はありますが、ウミオにとってはどうでもいい人くらいの立ち位置です。 [編集済] [良い質問]

No.7[チェリー]10月12日 17:0410月12日 17:04

苗字は重要ですか?

NO

No.8[チェリー]10月12日 17:0610月12日 17:08

佐藤太朗という文字列を見ましたか?

YES!!! 見たのは「佐藤太郎」の文字列です! [良い質問]

No.9[チェリー]10月12日 17:1310月12日 17:15

カメコは佐藤太朗の文字列を見て驚きましたか?

NO 驚きはしないと思います。

No.10[チェリー]10月12日 17:2310月12日 17:51

紙に書かれた文字ですか?

YES! 紙に書かれています! [良い質問]

No.11[チェリー]10月12日 17:5810月12日 18:04

事件とは、刑事事件ですか?

YES その設定です。

No.12[手弁当]10月12日 18:0310月12日 18:04

事件に関する新聞記事に佐藤太郎と記されていましたか?

NO

No.13[手弁当]10月12日 18:1010月12日 18:12

ウミオが事件の真相を知っていたら、文字列は佐藤太郎ではないものになっているはずですか?

・・・非常に答えづらいですが、その場合はそもそもカメコが佐藤太郎の名を見ることはなかったと思います。 [良い質問]

No.14[手弁当]10月12日 18:2010月12日 18:30

カメコは犯人ですか?

NO

No.15[チェリー]10月12日 18:2010月12日 18:30

カメコの職業は重要ですか?

NO

No.16[チェリー]10月12日 18:5910月12日 19:12

カメコとウミオの関係は重要ですか?

YES? 厳密な特定が必要ないので明かしますが、恋人です。

No.17[油獣]10月12日 19:0210月12日 19:12

書類の記入例(見本)の名前欄に「佐藤太郎」と書かれていましたか

NO

No.18[油獣]10月12日 19:0410月12日 19:12

佐藤太郎は容疑者の名前ですか

NO!!! 違います!そもそも・・・ [良い質問]

No.19[油獣]10月12日 19:0610月12日 19:12

佐藤太朗という本名を持つ人物は、物語上で実在しますか

「物語上」の意図するところが見えないと答えづらいですが、「問題文の世界の中で実在する」という意味ならYES! [良い質問]

No.20[油獣]10月12日 19:1410月12日 19:15

佐藤太郎名義のアカウントは登場しますか

NO

No.21[油獣]10月12日 19:1510月12日 19:16

ウミオは捜査官ですか

NO! 違います! [良い質問]

No.22[油獣]10月12日 19:1610月12日 19:17

カメコは事件の真相を知っていますか

YES! 知っています! [良い質問]

No.23[油獣]10月12日 19:1710月12日 19:18

(10)「佐藤太郎」と活字で書かれていますか

YES! 紙に「佐藤太郎」と書かれています! [良い質問]

No.24[油獣]10月12日 19:1810月12日 19:19

警察は事件の真相を知っていますか

関係ありません。 [良い質問]

No.25[油獣]10月12日 19:2110月12日 19:22

佐藤太郎は事件の真相を知っていますか

関係ありません。ひょっとしたら、知っているかもしれませんが・・・。 [良い質問]

No.26[油獣]10月12日 19:2210月12日 19:23

(23)本に書いてありますか

・・・NO!!! 「本」には書いてありません。「本」には。 [良い質問]

No.27[琴水]10月12日 19:2310月12日 19:23

佐藤太郎はカメコの父親ですか?

NO

No.28[琴水]10月12日 19:2410月12日 19:25

事件になっていないからこそ「佐藤太郎」の文字を見ましたか?

NO... 事件は起きていて、その中で「カメコが佐藤太郎の名前を見た」「ウミオはおそらく事件の真相を知らない」という点がリンクします。 [良い質問]

No.29[油獣]10月12日 19:2410月12日 19:26

(23)書籍に書いてありますか

・・・NO!!! 本と書籍の言い回しの違いではありません。ただ・・・本または書籍は重要です! [良い質問]

No.30[油獣]10月12日 19:2510月12日 19:26

問題用紙は登場しますか

NO

(6)の回答を「広くYES?」としたものの、良質をつけても良かったかも。
No.31[油獣]10月12日 19:2810月12日 19:28

ウミオは高校生で成立しますか

修正します! NO寄りです!! [編集済] [良い質問]

No.32[琴水]10月12日 19:2910月12日 19:29

本の帯にウミオの芸名?の佐藤太郎の名前が書いてますか?

NO... でも観点は近づきました! [良い質問]

No.33[油獣]10月12日 19:2910月12日 19:29

(11)結婚詐欺ですか

事件の特定は関係ありません。 [良い質問]

No.34[raika]10月12日 19:3010月12日 19:31

映画化された「重要参考人・佐藤太郎」のポスターを見たカメコは既に原作の書籍を読んでおり、映画を見る予定のウミオにネタバレせんようにしとこうと配慮しましたか?

ポスターNO... ですがすごく雰囲気は近づいてきた! [良い質問]

No.35[raika]10月12日 19:3310月12日 19:34

(34)佐藤太郎がネタバレ要素ですか?

NO!!! 佐藤太郎自体は、作品に全く関わってきません! [良い質問]

「何に書かれていたか」については、(32)がめちゃくちゃ惜しいです。話のスジとしては、(34)がかなりいい線まで詰まっています。
No.36[油獣]10月12日 19:4510月12日 19:46

本屋のポップは登場しますか

NO

やはり(6)への回答を変更します!お手数おかけしますが、確認よろしくお願いします!
No.37[のまるす]10月12日 20:2410月12日 20:34

事件は作中作における事件ですか?

YES!!! そういうことです! [良い質問]

No.38[crc-556]10月12日 20:2910月12日 20:34

カメコが真犯人で、警察は佐藤太郎の空想人物像が犯人という誤認状態で、ウミオはカメコ真犯人の真相を知らない?

NO

No.39[のまるす]10月12日 20:3710月12日 20:50

しおりの場所的にウミオは最後まで読んでいないと判断しましたか?

YES!!!! 状況はこれでほぼ正解!あとは(6)を踏まえて、「佐藤太郎」の名前が何に書かれていたかがわかれば・・・ [良い質問]

No.40[油獣]10月12日 20:5210月12日 20:55

七夕の短冊に書かれていましたか

NO ただ、「何かをしおりに代用した」という考えは合っています。 [編集済]

No.41[油獣]10月12日 20:5710月12日 21:04

佐藤太郎候補 選挙のPRはがきを本に挟んでいましたか

NO ハガキほど大きいと、しおりには適さないような・・・

No.42[のまるす]10月12日 21:0210月12日 21:05

メモを書いた紙片をしおりにしましたか?

NO

ウミオ「佐藤太郎・・・?あーあの会社の・・・あいさつしただけで関わりないし、これでいっか」[編集済]
No.43[のまるす]10月12日 21:1510月12日 21:21

名刺をしおりにしましたか?

YES!!!!! 解説にまいります! [正解][良い質問]

No.44[琴水]10月12日 21:1810月12日 21:21

佐藤太郎は紙幣にのってる偉人で、生前の佐藤と面識のあるウミオは実は200年ほど生きているヴァンパイアですか?

NO... 吸血鬼、写真に映らないらしいです。

▽解説
ウミオ「ちょっと出かけるわ」
カメコ「いってらー」

お、ウミオくん貸した推理小説読んでくれてるんだ。しおりが解決編の前に挟まってる。
あれ?このしおり・・・

「亀海興業 企画部商品開発課第2係長補佐 佐藤太郎」

・・・名刺をしおり代わりにしてるのね。
言ってくれればしおりぐらいあげるのに。

▽解説の解説
ウミオが読んでいた小説には「佐藤太郎」と書かれた名刺がしおりの代わりに挟まっていた。
その名刺が真相のページより前に挟まっていたので、カメコは「まだウミオが真相の部分まで読んでいないだろう」と考えた。
25年10月12日 13:05 [アカシアン]

参加者一覧 7人

全員
のまるす(5良:3正:1)
チェリー(11良:4)
手弁当(4良:1)
油獣(17良:11)
琴水(4良:2)
raika(2良:2)
crc-556(1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
琴水
出題ありがとうございました![25年10月12日 21:26]
アカシアン
ありがとうございました!挟むなら、念のため外に持ち出さない本にしましょう![25年10月12日 21:24]
raika
参加します。[25年10月12日 19:27]
琴水
参加します[25年10月12日 19:23]
油獣
参加します[25年10月12日 19:01]
手弁当
参加します[25年10月12日 15:35]
チェリー
参加します[25年10月12日 14:32]
のまるす
参加します![25年10月12日 13:08]
アカシアン
よろしくお願いします!ごようだごようだ![25年10月12日 13:06]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!