殺食天使★プリティマコちゃん!!
主人公マコちゃんとそのペットのナマコちゃんのフィギュアが発売された
その後、マコちゃんの人気は上がりに上がりナマコちゃんはその後の作中であっさり臨終し人気は消滅した
プレミアの付いたマコちゃんフィギュアを買ったらカメオは『マコちゃんではなくナマコちゃんを買っておいたら良かった』と後悔した
何故?
参加テーマ・マコちゃんとナマコちゃん。どっちが可愛いと思います?
主人公マコちゃんとそのペットのナマコちゃんのフィギュアが発売された
その後、マコちゃんの人気は上がりに上がりナマコちゃんはその後の作中であっさり臨終し人気は消滅した
プレミアの付いたマコちゃんフィギュアを買ったらカメオは『マコちゃんではなくナマコちゃんを買っておいたら良かった』と後悔した
何故?
参加テーマ・マコちゃんとナマコちゃん。どっちが可愛いと思います?

No.1[mintadel]10月03日 06:4510月03日 06:53

いずれ骨董価値がつくであろうマコフィギュアにセット品がちゃんとあれば価値が上がるため、後悔の時点で流通数が少ないナマコの(ネット)オークションの取引価格が上がると推測できていますか?

NO片方を買うとしたら。の話です
買ったら ❌
買った ⭕️
買った ⭕️
No.6[手弁当]10月04日 13:0610月04日 21:27

マコちゃんは大人気でたくさん製造されたのでお金さえ出せば買えそうだけど、ナマコちゃんは市場に出回らなすぎて、コレクションとして完成させることが難しくなりそうですか?

NO
No.8[mintadel]10月04日 18:1210月04日 21:27

マコちゃんをキーボルダーにしようとしたら紐で首を括るしかなく、また、腕なども折れそうだが、ナマコちゃんなら突起部もなくキーホルダー化しやすいのでどこでも一緒ますか?

重要ではありません
No.14[mintadel]10月05日 13:5910月05日 14:02

いずれ骨董価値がつくであろうマコフィギュアに「抱き合わせ品」がちゃんとあれば価値が上がるため、後悔の時点で流通数が少ないナマコの(ネット)オークションの取引価格が上がると推測できていますか?

NO単品価値のみの話です
No.17[てる]10月05日 14:4310月05日 19:22

ナマコちゃんフィギュアをとある泉に投げ込んで、質問に正しく答えると、元のものより価値の高いフィギュアになって返ってくるという都市伝説が…ですか?

NO
No.19[てる]10月05日 19:3710月06日 06:09

(勝手に純金製と思いこんで質問していますが…)ナマコちゃんフィギュアの方が重いので、価値が高いことに気づきましたか?

YES! [良い質問]
ナマコちゃんは背中にマコちゃんを乗せて空を飛びます(絵面・・・)
No.21[てる]10月06日 06:4410月06日 12:10

後にフィギュアに使われている素材の価格が高騰し、より素材の含有量が多いナマコちゃんフィギュアを買っておけば良かったと後悔しましたか?

YES!正解です [正解]
殺食天使★プリティマコちゃんとそのペットにして空飛ぶ魔法生物のナマコちゃん
その2体の黄金フィギュアが発売されたのが約20年前だ
そして今、金の値段は20年前と比べ遥かに高騰している
マコちゃんのフィギュアも高騰しているがナマコちゃんはマコちゃんより遥かに大きいので儲けも大きい(勿論、20年前の買値も大きかったが)
あの時に無理してでもナマコちゃんを買っておけば今頃大儲けだったのにと後悔したのだった
その2体の黄金フィギュアが発売されたのが約20年前だ
そして今、金の値段は20年前と比べ遥かに高騰している
マコちゃんのフィギュアも高騰しているがナマコちゃんはマコちゃんより遥かに大きいので儲けも大きい(勿論、20年前の買値も大きかったが)
あの時に無理してでもナマコちゃんを買っておけば今頃大儲けだったのにと後悔したのだった
25年10月02日 23:35
[アザゼル]
参加者一覧 5人
全員





相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。








ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!