2+
同い年のAとBは日頃、一緒に同じ大学に通っている。
同じ講義に顔を出し、トイレに行くのも一緒。つい先日は3泊4日で海外にも出かけた。
しかし2人は決して仲が良いわけではなく、雑談することすらほとんどないという。
そんな2人が一緒に行動する理由を答えてほしい。
No.1[のまるす]09月08日 19:5009月08日 19:53
YES 独立した人間です。(二重人格などではありません)
No.2[日勉L(転生)]09月08日 20:2909月08日 20:31
AとBのうちどちらかが、もう一方の人のストーカーだからですか?
NO さすがにトイレまでついていったら、つけられている側も分かるかと・・・
No.3[日勉L(転生)]09月08日 20:4309月08日 20:45
その大学が21世紀日本の総合大学で、二人が大学の同級生で成立しますか?
その質問の仕方だとNO! 質問の内容を分けてみてください!
[良い質問]
No.4[日勉L(転生)]09月08日 20:4609月08日 20:51
条件を減らします。二人がその大学の同級生で成立しますか?
NO! 「その大学の同級生」だと、成立しないでしょう!
[良い質問]
No.5[輪ゴム]09月08日 21:2209月08日 21:23
AはBによるサポートを必要としていますか?(あるいはその逆)
[編集済]
No.6[輪ゴム]09月08日 21:2409月08日 21:26
NO! どちらも、この大学の学生ではありません!良い質問!
[良い質問]
No.7[エリンギ]09月08日 21:2809月08日 21:30
No.8[輪ゴム]09月08日 21:2809月08日 21:30
2人は張り込み中の刑事で、容疑者の行動に合わせていますか?
NO...! でも大枠で発想は近づきました!
[良い質問]
No.9[輪ゴム]09月08日 21:3409月08日 21:35
No.10[輪ゴム]09月08日 21:4209月08日 21:45
AとBはツーマンセルで重要な人物を警護していますか?
No.11[日勉L(転生)]09月08日 22:0309月08日 22:04
No.12[のもり]09月08日 22:1609月08日 22:17
No.13[のもり]09月08日 22:2509月08日 22:29
No.14[のもり]09月08日 23:0009月08日 23:02
AとBが一緒に行動するのは、誰かに強制されているからですか?
あるいみYES! 強制というより・・・?
[良い質問]
No.15[のもり]09月08日 23:2109月08日 23:44
この問題中においてはNO ただし・・・
[編集済]
No.16[霜ばしら]09月08日 23:5109月08日 23:53
No.17[霜ばしら]09月08日 23:5309月08日 23:54
No.18[mintadel]09月08日 23:5509月08日 23:57
参加するかどうか決めかねている段階ですが、一つ確認を‥‥現在、時間制限をかけた状態で闇スープに設定されていますが、∞闇スープの状態にはないと見受けます。間違いございませんでしょうか?
久々の出題で設定の仕方がよくわかっておりませんでした・・・!∞闇スープに変更いたします!
No.19[霜ばしら]09月09日 00:0009月09日 00:01
NO どちらかが片方を支援するような関係ではありません。
No.20[霜ばしら]09月09日 00:0309月09日 00:04
No.21[霜ばしら]09月09日 00:0609月09日 00:08
No.22[霜ばしら]09月09日 00:1009月09日 00:14
AもBも同じ人物を慕っており、その人物と行動を共にすることにより、AとB自体は仲がよくなくても常に三人で行動する状態になっていましたか?
大枠は近いですが「慕っており」が微妙にNO! もっとクリアな?ドライな?具体な?関係です!
[編集済]
[良い質問]
No.23[のもり]09月09日 00:1009月09日 00:11
No.24[霜ばしら]09月09日 00:2309月09日 00:24
AとBがその重要キャラと行動を共にしているのは、強制されたものではなく、自分の意思でしていることですか?
YESNO 「自分の意思で」をどう取るかですが・・・?
No.25[のまるす]09月09日 00:2709月09日 00:28
No.26[霜ばしら]09月09日 00:2809月09日 00:31
その重要人物は高貴な人物で、AとBはSPみたいな警護をする職についているので、仕事に関係のない私語をしない関係でしたか?
YES!!!!! 物語のディテールまで、完全正解です!
[編集済]
[正解]
No.27[のもり]09月09日 00:3309月09日 00:35
No.28[のまるす]09月09日 07:1409月09日 09:51
No.29[のもり]09月09日 08:1209月09日 09:51
No.30[日勉L(転生)]09月09日 10:5109月09日 13:15
AもBも、思えば1人で講義やトイレに行ったり、旅行したりできる状態ですか?
[編集済]
YESNO? 「思えば」の部分の解釈が難しいですが、行動を縛られる呪いとかそういう類ではありません
[編集済]
No.31[のもり]09月09日 12:2109月09日 13:14
NO!!! 「受けている」とは言えないでしょう!
[良い質問]
No.32[エリンギ]09月09日 12:4809月09日 13:14
No.33[A574]09月09日 13:0009月09日 13:14
No.34[A574]09月09日 13:3509月09日 13:36
No.35[エリンギ]09月09日 13:5409月09日 14:21
YESでもあり、めちゃくちゃ惜しい!!! 質問をほんの少し変えてみてください!
[編集済]
[良い質問]
No.36[みるくるみ]09月09日 13:5609月09日 14:20
No.37[のもり]09月09日 14:1309月09日 14:20
AとBは教授と准教授、のような関係ですか?
[編集済]
No.38[まんと]09月09日 14:2209月09日 14:24
NO ストーカーならトイレついて来た時点でバレそう・・・
No.39[まんと]09月09日 14:2309月09日 14:24
No.40[まんと]09月09日 14:2409月09日 14:25
YES! ビジネスライクというより、そのまま仕事の関係と捉えてもらって大丈夫です!
[良い質問]
No.41[まんと]09月09日 14:2509月09日 14:26
No.42[まんと]09月09日 14:2709月09日 14:28
No.43[まんと]09月09日 14:2909月09日 14:30
AとBのどちらかがボディガードですか?
[編集済]
YESでもあり、めちゃくちゃ惜しい!!! 質問をほんの少し変えてみてください!
[良い質問]
No.44[まんと]09月09日 14:3509月09日 14:39
YES!!! います! No.43の回答と合わせて考えてみてください!
[良い質問]
No.45[まんと]09月09日 14:4009月09日 14:41
YES!!!!! 解説では「御曹司のボディーガード」という設定でした!
[正解]
No.46[みるくるみ]09月09日 14:5609月09日 16:24
NO! AとBは友達同士ではありません!
[良い質問]
No.47[日勉L(転生)]09月09日 14:5809月09日 16:24
No.48[手弁当]09月09日 16:5209月09日 17:50
No.49[エリンギ]09月09日 16:5409月09日 17:50
AとBはとある人物のボディガードをしており、護衛のために行動を共にしているだけで別に仲良くはないですか?
No.50[手弁当]09月09日 18:0109月09日 18:31
No.51[usanon]09月09日 18:3509月09日 18:38
No.52[usanon]09月09日 18:4609月09日 18:49
AとBが一緒にトイレに行く時、目的は常に同じですか?
No.53[のまるす]09月09日 18:5109月09日 18:55
No.54[のまるす]09月09日 18:5809月09日 19:02
No.55[のまるす]09月09日 19:0509月09日 19:06
No.56[usanon]09月09日 19:3609月09日 19:39
No.57[のまるす]09月09日 19:4609月09日 19:47
NO 少なくとも老人と呼ばれる年齢層ではないです。
No.58[のまるす]09月09日 19:5909月09日 20:01
NO!!! いずれも大学生ではありません!良い質問!
[良い質問]
No.59[日勉L(転生)]09月09日 20:3109月09日 20:32
No.60[日勉L(転生)]09月09日 21:0509月09日 21:06
厳密には関係ありませんが、設定的にはそれくらいを想定しています!
[良い質問]
No.61[floyt]09月09日 21:2509月09日 21:26
No.62[のまるす]09月09日 21:2909月09日 23:03
大学に籍を置いている、という意味ならNO
[編集済]
No.63[のまるす]09月09日 21:3009月09日 21:31
NO!!! 問題中、2人だけで動くことはありません!
[良い質問]
No.64[floyt]09月09日 21:3209月09日 21:35
双子の赤ちゃんなので,2人とも親と一緒に行動していますか?
この問題ではNO 2人は「ほとんど」雑談しませんが、赤ちゃんだと「雑談」する能力がそもそも未発達のような・・・
[編集済]
No.65[usanon]09月09日 22:5909月09日 23:01
NO どちらでも成り立ちはしますが、ともに男性の設定です。
No.66[日勉L(転生)]09月09日 23:4709月09日 23:50
(59) 教職員ではないが、二人の職場は大学にある、とは言えますか?
YESNO 言い方が難しいですが、「2人の行く先々が職場」になります。
No.67[日勉L(転生)]09月10日 00:4109月10日 01:05
調べましたがNO 少なくとも日本では、医師免許や教員免許のような必須の資格はないようです。
[編集済]
No.68[のまるす]09月10日 07:1409月10日 09:16
No.69[日勉L(転生)]09月10日 08:2909月10日 09:18
講義が成り立つためNO! でも、重要な単語が出ました!質問を変えてみてください!
[編集済]
[良い質問]
No.70[A574]09月10日 08:3709月10日 09:18
NO? ある程度の年齢設定はありますが、厳密に何歳かは問いません
No.71[日勉L(転生)]09月10日 11:0209月10日 12:20
同じ理由で三人以上がトイレまで一緒に行動する状況はありえますか?
YES!! ある程度の人数ならありえそうです!
[良い質問]
No.72[A574]09月10日 11:0809月10日 12:20
NO! 成立しません!そもそも・・・
[良い質問]
No.73[A574]09月10日 12:3609月10日 12:37
制限時間が残り半分を切ったので、一部質問の要旨を共有する形でヒントを投下します。
A、Bの2人は小さな子どもまたは小学生か?
→NO。A、Bの細かい年齢は設定していないが、子どもや小学生では断じて成り立たない。
高校でも成り立つか?
→YES。なんなら作問者は、ある要素で高校を舞台にした方が良かったかも・・・とも思っている。
同じ理由で3人以上がトイレまで一緒に行動する状況はありえるか?
→YES。ある程度の人数までなら成立する。
No.74[日勉L(転生)]09月10日 13:1409月10日 13:20
(66) 二人の仕事では、機械を操縦・運転したりする必要がありますか?
大枠でNO パイロット、運転手のような職種ではありません。
No.75[日勉L(転生)]09月10日 13:4709月10日 13:52
NO!!! 座っているイメージはほとんどありません!
[良い質問]
No.76[日勉L(転生)]09月10日 14:0809月10日 14:11
NO!!! ですが、非常に答えに近づいています!
[良い質問]
No.77[日勉L(転生)]09月10日 14:2409月10日 14:31
(11) 日本では、その職業の人が通う高校と比べて、その職業の人が通っていない高校のほうが多いですか?
[編集済]
YES!!! 世間の大半の学校では、この職種の人を見ることはないと思います。(76)の「警備員」がかなり近いので、その周辺を攻めてみてください。
[編集済]
[良い質問]
No.78[A574]09月10日 14:2809月10日 14:29
No.79[日勉L(転生)]09月10日 17:2709月10日 17:29
一緒に行動する理由はわかりませんが、二人の職業は警察官・自衛官・軍人のいずれかですか?
いずれもNO 重要な要素に関する質問がまだされていないので、そこが出れば答えに行き着けるかと・・・
[編集済]
No.80[手弁当]09月10日 17:3809月10日 17:39
目の見えない人と耳の聞こえない人が補い合っていますか?
NO 支援、介助する関係ではありません。
[編集済]
仕込んだトリック自体は一本槍。「ある要素」に関する質問さえ出れば、そこを突破口に崩せると思います。
No.81[日勉L(転生)]09月10日 18:0009月10日 18:02
YES!!!!! お見事正解です!「2人は要人と行動している」という要素を、問題中では隠していました!
[正解]
No.82[A574]09月10日 18:5009月10日 19:08
NO YES! 非常に惜しい!実は2人とも・・・
[良い質問]
No.83[のまるす]09月10日 19:2109月10日 19:29
No.84[のまるす]09月10日 19:2309月10日 19:31
YES この問題中では30歳ではありませんが、成立はします!そもそも「同行者」というより・・・?
[編集済]
No.85[のまるす]09月10日 19:3309月10日 19:37
No.86[のまるす]09月10日 19:3909月10日 20:15
NO! でも「同行者」の性質を詰めていく路線は良いです!
[良い質問]
No.87[floyt]09月10日 20:0009月10日 20:15
No.88[usanon]09月10日 21:0709月10日 21:13
海外に行っている都合上取得はしていますが、海外のくだりがなくとも問題に影響はしません。パスポートないし海外渡航の有無は問題の本旨に関係ないので、便宜上「関係ありません」と回答します。
[編集済]
No.89[A574]09月10日 21:1209月10日 21:14
(82)AもBもボディガードである。ということですか?
YES!!!!! ともにある御曹司のボディーガードという設定でした!
[正解]
No.90[floyt]09月10日 21:1509月10日 21:17
YES! A、B間に主従関係はありません!
[良い質問]
No.91[usanon]09月10日 21:2009月10日 21:22
YESNO! 主語を明確に質問してみてください!良い質問!
[良い質問]
No.92[floyt]09月10日 21:3709月10日 21:45
食事:おそらくYES?/通学:表現そのものがNO!!! この2人が大学まで行くことは「通学」とは表現しないでしょう!
[編集済]
[良い質問]
No.93[usanon]09月10日 21:4209月10日 21:45
NO! しかし、考え方は大きく近づきました!
[良い質問]
No.94[floyt]09月10日 21:4609月10日 21:47
No.95[floyt]09月10日 21:4909月10日 21:51
NO そもそも、この2人は海外「旅行」には行っていません!
[良い質問]
No.96[usanon]09月10日 21:5109月10日 21:52
No.97[floyt]09月10日 21:5209月10日 21:52
No.98[floyt]09月10日 21:5309月10日 21:54
「タイトル」
No.99[floyt]09月10日 22:0109月10日 22:02
YES!!! 大学も含め、問題文中のところには仕事で行っています!
[良い質問]
No.100[floyt]09月10日 22:0709月10日 22:09
NO! 「海外に行くこと」に関して、もう少し妥当な職種です!
No.101[floyt]09月10日 22:1609月10日 22:18
NO 業種から当たるより、基本的な質問から詰めた方が良いかもしれません・・・
No.102[floyt]09月10日 22:2209月10日 22:22
No.103[floyt]09月10日 22:2709月10日 22:33
YESNO 1人でも仕事をする場合もあるとは思いますが・・・複数人のイメージが個人的には強いです。
No.104[floyt]09月10日 22:2909月10日 22:31
No.105[floyt]09月10日 22:3909月10日 22:40
二人は何かを検査していますか?(はばかれる→はばかられる,誤字失礼)
No.106[アカミドリ]09月10日 22:3909月10日 22:41
2人は仮称Cさんと一緒にいたい恋敵ですか?
[編集済]
NOですが、「重要人物Cさん」が出てくるところは◯!
[良い質問]
No.107[アカミドリ]09月10日 22:4409月10日 22:50
2人が一緒にいるのはCさんが一緒にいるからですか?
[編集済]
※修正します! YES・・・? Cさんが一緒にいるから、といるよりCさんと一緒にいることがA、Bの役割です。
[編集済]
[良い質問]
No.108[floyt]09月10日 22:4509月10日 22:48
二人は雑談ができないというより,声を出したくない状況ですか?
No.109[floyt]09月10日 22:5209月10日 22:56
あまりこういう質問は好きではありませんが…問題文にまだ自分が気づいていない仕掛けがありますか?
YES・・・! 基礎に立ち返った質問をすれば、その仕掛けを拾えるかも・・・?まったく答えとは違いますが、(64)の構図が取っ掛かりになるかも?
[編集済]
[良い質問]
No.110[floyt]09月10日 22:5509月10日 22:56
No.111[アカミドリ]09月10日 22:5609月10日 22:58
Cさんは特殊な立場の人で、2人はCさんを守るSPのような役割ですか?
YES!!!!! 大学生になった御曹司のボディーガードという設定でした!
[正解]
No.112[floyt]09月10日 23:0109月10日 23:02
YES!!! 重要人物Cさんがいます!
[良い質問]
No.113[のまるす]09月10日 23:2809月10日 23:29
No.114[floyt]09月11日 06:5409月11日 07:17
大枠でYES!!! 見えてきましたか?
[編集済]
[良い質問]
No.115[のまるす]09月11日 07:3209月11日 08:50
講義に顔を出すとは講義に出席するということですか?
NO! この2人自体が出欠を取る・取られることはありません!
[良い質問]
No.116[のまるす]09月11日 07:3209月11日 08:50
No.117[手弁当]09月11日 13:4609月11日 14:03
No.118[手弁当]09月11日 14:0909月11日 14:12
No.119[手弁当]09月11日 14:1009月11日 14:13
どちらかを一人にすると、もう一方の人物にとって不都合なことが起きますか?
A、Bのいずれかに不都合が生じるという意味ならNO
No.120[手弁当]09月11日 14:1609月11日 14:28
(118)CとA、CとBがそれぞれ仲がいいので、いつも3人で行動していますか?
NO... CとA、Bの「仲の良さ」自体は問題に関係しません。
No.121[手弁当]09月11日 14:3609月11日 14:36
No.122[手弁当]09月11日 15:0009月11日 18:01
どちらかと言えばAとBがCを世話しているような関係性ですか?
世話・・・というとNOですが「Cのために仕事をしている」立場です!
[良い質問]
最終ヒント:もう1人、重要人物がいます。
No.123[のまるす]09月11日 18:2409月11日 18:46
No.124[floyt]09月11日 18:5709月11日 19:00
No.125[floyt]09月11日 19:1109月11日 19:13
▽解説
御曹司「我も今年から大学生!きょうもこの学び舎で『きゃんぱす・らいふ』を満喫するぞい!テクテク」
ボディーガードA・B (テクテク・・・)
御曹司「ふむ、ぐるーぷわーくとな。テーマは『食糧問題』じゃと。我の考えか?パンがないならケーキを食べればよかろう!!!」
ボディーガードA・B「・・・」
御曹司「きょうは海外のセレブと立食パーティ!大学で培った我のこみゅ力を見せてやるのじゃ!テクテク」
ボディーガードA・B (テクテク・・・)
御曹司「食べ過ぎでおなかが・・・う、お花を摘んでくるゆえ、入り口で待っておるのじゃ><」
ボディーガードA・B「・・・」
▽解説の解説
AとBは、大学に通う御曹司のボディーガード。
御曹司が出かける先々で同伴するので、仲良くなくとも結果的にいつも行動を共にしている。
また仕事中なので、極力雑談も控えている。
(海外だと時間が変わるみたいです。)
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:7票納得:2票良質:3票ブクマ:7