よそ行きの着物に着替えましょう

夫・猛と 娘・亜季の遺影が飾られた部屋で、
扇風機の風に当たりながら、ボケーっと過ごしていた園子。
そこに、電話がかかってきた。電話を取ると、息子・竜治の声が聞こえてきた。
本日の午後、息子夫婦が 孫を連れて、園子の家にやって来るという旨が告げられ、
それまでの状態から一転、テンション最高潮となった園子は、
息子たちのために、好物のマスカットを用意しなければと考え、急いで準備をし、出かけようとした。
すると。

『お母さん、どこへ行くの』 

亜季の声が聞こえてきた。
30年前に亡くなったはずの 娘からの問いかけに対し、
このあと竜治が来るからマスカットを買いに行くのだと園子が答えると。
『そんなかっこうじゃダメだよ』
という声と共に伸びてきた か細い手が、園子の着ているTシャツのすそを掴んだ。



「亜季」は、園子が出かけるのを引き止めようとした。
その理由は、「かっこう」にあったという。
どういうことか。
[油獣]

【ウミガメ】25年08月11日 17:19
No.1[mintadel]08月11日 17:3408月11日 17:35

寝ている園子の腕には抗癌剤+鎮痛剤(モルヒネなど)を投与する点滴一式がセットされていて、園子の意識は酩酊に近い状態ですか?

NO 

No.2[mintadel]08月11日 17:3608月11日 17:44

電話を受話したのは園子ですか?

YES

No.3[貧困太郎]08月11日 17:5208月11日 17:54

「かっこう」は「格好」と書きますか?

YES [良い質問]

No.4[貧困太郎]08月11日 17:5708月11日 17:58

格好とは服装のことですか?

YES [良い質問]

No.5[貧困太郎]08月11日 18:0108月11日 18:02

園子は自宅にいますか?

YES

No.6[mintadel]08月12日 08:2008月12日 09:02

園子自身の能力として、『30年過ぎた「亜季の声」をちゃんと覚えていて、他人の声とは聴き間違わない』という解釈でいいですか?

yes

No.7[シュウ酸]08月12日 16:5108月12日 17:00

亜希は、園子の服装が買い物に適していないと思っていますか?

no 買い物に適していないと思っていません [良い質問]

No.8[びーんず]08月12日 18:4008月12日 18:43

亜紀は死んでいますよね?

yes 幽霊のような存在といえます

No.9[mintadel]08月13日 11:2508月13日 11:29

喪服を着用してますか? [編集済]

NO 園子はTシャツを着ています

No.10[mintadel]08月13日 11:2908月13日 11:30

物語の現時点では、亜季(ともしかしたら猛)はきゅうりに割りばしをさした乗り物でこちらに来ていて、ナスに割りばしをさした乗り物に乗って帰る前の一定期間ですか?

YESでもいい

No.11[mintadel]08月13日 11:3108月13日 11:36

(10)~でもいい、とのことですが、これは季節を問わないと解していいですか?

YESNO 季節はお盆あたりをイメージしていますが、絶対的でもありません

No.12[mintadel]08月13日 11:3808月13日 11:39

「園子さん、汗が滴っててTシャツが肌に張り付いてますよ、あれのラインが見えちゃってるじゃないですか、着替えましょうよ」‥‥的ますか?

NO あれのラインは関係ありません [良い質問]

No.13[mintadel]08月13日 11:4108月13日 11:43

‥‥もしかして、だらけてラフになってて、(12)でいうところのラインのあれ、そもそも肌の上に無いますか? [編集済]

NO そこまでだらけていません

No.14[動くな!点P]08月13日 14:0608月13日 14:37

猛や亜紀さんの死因は関係ありますか?

NO

No.15[ouji]08月13日 17:2108月13日 17:24

伸びてきたか細い手には実体がありますか?

YES どっちでもいいけど [編集済]

No.16[ouji]08月13日 17:4008月13日 17:42

Tシャツのまま出かけると、園子にとって不都合なことが起こると考えられますか?

実際はNO しかし「亜季」の中では… [良い質問]

No.17[mintadel]08月13日 17:4508月13日 17:47

お写真のプリントTますか?

YESNO プリントは関係ありません

No.18[mintadel]08月13日 17:5108月13日 17:52

問題の状況で園子が出かけた場合、亜季は強制的にナスの乗り物に乗せさせられる事態になりますか?

NO 亜季への影響はありません

No.19[ouji]08月13日 18:0308月13日 18:08

園子がTシャツではなく薄手のワンピースを着ていても亜希は引き止めようとしましたか?

NOにします デザイン次第ですが [編集済] [良い質問]

No.7 園子の服装(Tシャツ)が、どうダメだと思ったのか?
No.20[ouji]08月13日 18:3408月13日 18:34

なんらかのモラル/マナー的にダメだと思いましたか?

YES [良い質問]

No.21[mintadel]08月13日 19:0908月13日 19:10

Tシャツは30年物、またはそれ以上ますか?

YESNO 関係ありません

No.22[mintadel]08月13日 19:1108月13日 19:14

Tシャツを絞って乾燥させると、まさかの塩が採取できますか?

NO 採取しません

No.23[ouji]08月13日 20:4908月13日 20:54

息子夫婦と孫に対するモラル/マナーですか?

no

No.24[ouji]08月13日 21:2808月13日 21:38

そのTシャツを着て外に出ると、街ゆく人からウワッと思われそうですか?

NO 街ゆく人からは何も思われません(そもそも街じゃないイメージでした) [良い質問]

No.25[ouji]08月13日 21:3808月13日 21:40

亜希以外にも、園子の服装をモラル/マナー的にダメだと思う人はいますか?

NO 「亜季」がそう思っただけです [良い質問]

No.26[ouji]08月13日 21:4108月13日 21:42

30年前という時代の違いが関係ありますか?

NO 時代の違いではありませんが、

No.27[ouji]08月13日 21:4408月13日 21:45

Tシャツに英語が書かれていることは関係あったりします?

NO Tシャツのデザインは関係しません

No.28[ouji]08月13日 21:5008月13日 21:51

露出度は関係ありますか?

NO 露出度の問題ではありません

No.29[ouji]08月13日 21:5308月13日 21:54

そのTシャツは亜季にとって特別なTシャツですか?思い入れがある、など

NO

No.30[mintadel]08月13日 21:5508月13日 21:56

昔のアニメ「ド根性カエル」(または洗濯科学のアリエールの宣伝のカエル)のような、Tシャツに閉じ込められた存在が亜季ますか?

NO 亜季はTシャツの外にいます

No.31[ouji]08月13日 21:5708月13日 21:58

Tシャツの汚れが関係ありますか?

NO 

ここまでの質問で、1回も触れられていないワードが
No.32[ouji]08月13日 22:2308月13日 22:24

買いに行こうとしていたのがマスカットであることは重要ですか?

YES   [良い質問]

No.33[ouji]08月13日 22:2508月13日 22:26

亜希は言葉の意味を勘違いしていますか?

YES [良い質問]

No.34[ouji]08月13日 22:2808月13日 22:29

園子は「マスカットを買いに行くのよ」と言いましたか?

NO 「マスカットを買いに行くのよ」と言っていません [良い質問]

No.35[ouji]08月13日 22:3208月13日 23:18

テンション最高潮の園子は「マスカットでも買いますかっと」的なダジャレを言いましたか?

+1

NO

No.36[mintadel]08月13日 22:4908月13日 22:50

「about」は関係ますか?

NO

No.37[mintadel]08月13日 22:5208月13日 22:55

即日または翌日届く予定でいいですか?

YESNO 息子夫婦はその日に来るので、その前に直接買って来ようとしています

No.38[mintadel]08月13日 22:5508月13日 22:56

行先のお店の名前は「アマゾン」「サハラ」「南極」「エベレスト」のいずれかますか?

NO 店の名前は関係ありません

No.39[ouji]08月14日 10:5508月14日 11:17

園子が亜希に言った言葉には「マスカット」という単語と「買う」という単語(の活用系)が含まれていますか?

NO

No.40[霜ばしら]08月14日 11:0008月14日 11:17

園子が「葡萄買いに行く」と言ったのを亜季は「舞踏会に行く」と勘違いしたので、Tシャツじゃなくてドレスを着ないといけないと言いましたか? [編集済]

+1

正解 [正解]

『お母さん、どこへ行くの』 亜季の声が聞こえてきた。
30年前に4歳で亡くなったはずの 娘からの問いかけに対し、
「このあと竜くんが来るから、ブドウ買いに行くんじゃ」と園子は答えた。

4歳のままの「亜季」は、「ブドウ買いに行く」を「舞踏会に行く」と勘違いし、
『舞踏会にTシャツはダメだよ』と、園子の服を掴んで引き止め、
ドレスに着替えるようにと説得してきた。
25年08月11日 17:19 [油獣]

参加者一覧 7人

全員
mintadel(16良:1)
貧困太郎(3良:2)
シュウ酸(1良:1)
びーんず(1)
動くな!点P(1)
ouji(17良:8)
霜ばしら(1正:1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
シュウ酸
出題ありがとうございました![25年08月14日 13:03]
霜ばしら
出題ありがとうございました🍅[25年08月14日 11:42]
ouji
ありがとうございました![25年08月14日 11:26]
mintadel
出題ありがとうございました。[25年08月14日 11:19]
油獣
皆様ご参加ありがとうございました。[25年08月14日 11:19]
霜ばしら
参加します🍅[25年08月14日 10:58]
ouji
参加させていただきます。[25年08月13日 17:18]
動くな!点P
お邪魔致します[25年08月13日 14:06]
シュウ酸
参加させていただきます![25年08月12日 16:40]
貧困太郎
参加します![25年08月11日 17:52]
mintadel
お邪魔いたします。[25年08月11日 17:31]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:1票納得:1票