物の名前は複数ついていても、本質は同じというのがソシュール的言語学の考え方である
例えば犬を「犬」と呼んでも「ドッグ」と呼んでも犬は犬で
何と呼ぼうが本質は変わらない
さて、ソシュール的言語学によると猫はキャットと呼ばれても本質は変わらない
だがある犬たちを全て、ドッグと呼んでしまうとおかしいことになってしまう
しかもその犬は1匹だけではなく世界中にたくさん生息している
かつてこの犬たちは世界中のお偉いさんたちに愛されており、時々国間で交換していたという
これはどういうことだろうか?
例えば犬を「犬」と呼んでも「ドッグ」と呼んでも犬は犬で
何と呼ぼうが本質は変わらない
さて、ソシュール的言語学によると猫はキャットと呼ばれても本質は変わらない
だがある犬たちを全て、ドッグと呼んでしまうとおかしいことになってしまう
しかもその犬は1匹だけではなく世界中にたくさん生息している
かつてこの犬たちは世界中のお偉いさんたちに愛されており、時々国間で交換していたという
これはどういうことだろうか?
初投稿?です ラテシン時代の私の最初の作品を微妙に変えて(答えは同じ)再投稿です~(同時進行中)
No.6[grayrad]09月26日 09:4309月26日 16:10
猫の複数形は「cats」キャッツと発音するが、犬の複数形は「dogs」ドッグズと発音するので、複数形での発音が異なるドッグではおかしくなるですね?
No
国家の犬、問題を解くなかで重要となってます!
ただその先は...?
ただその先は...?
だがある犬たちを全て、ドッグと呼んでしまうとおかしいことになってしまう
この部分の理由を一緒に書いてくれたら正解といたしますっ
この部分の理由を一緒に書いてくれたら正解といたしますっ
No.21[カーマイン先生]09月26日 22:0409月27日 06:37
スパイを皆、コードネームの「ドッグ」で呼ぶと、誰が誰かわからなくなってしまいますか?
Yes!正解です! [正解][良い質問]
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員
Lennon(2)
grayrad(13良:1正:1)
キャノー(3良:2)
黒烏龍(1)
カーマイン先生(2良:2正:1)
この ある犬 とは実はわんわん吠える犬のことではなかったのだ
日本語のスパイ、まわしもののことを 政府の犬 国家の犬 などと呼ぶことがあるだろう
この問題はそのことを指していたのだ
そしてスパイといえばコードネーム
コードネームが全員同じだと意味が無いだろう
つまり答えは
国家の犬はつまり、スパイのことを指しているため、同じコードネームの人はいない
ということだ
ご参加ありがとうございました!
楽しかったです!
もしよければ感想、改善点などお願いします┏○ペコッ
日本語のスパイ、まわしもののことを 政府の犬 国家の犬 などと呼ぶことがあるだろう
この問題はそのことを指していたのだ
そしてスパイといえばコードネーム
コードネームが全員同じだと意味が無いだろう
つまり答えは
国家の犬はつまり、スパイのことを指しているため、同じコードネームの人はいない
ということだ
ご参加ありがとうございました!
楽しかったです!
もしよければ感想、改善点などお願いします┏○ペコッ
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ラテシン時代の私をいないだろうけど知っている方は答えは( ̄b ̄)でお願いしますw
スナイプされたらつらいw
この謎をシェアしよう!
スナイプされたらつらいw
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!