他殺か? 自殺か?

※必ず最後の挑戦の仕方をお読み下さい。

某人間が自宅で自ら命を絶った。鑑識の報告は以下の通りである。

1.某人間の自宅には何者かが、侵入した形跡があった。
2.金庫がこじ開けられ、中は空であった。
3.某人間のそばに農薬が混入しているコップに入った水が置いてあった。

さて、某人間の死因は他殺か? 自殺か?

〈挑戦の仕方〉
本問題はレイトン教授方式問題です。
質問は出来ません。その代わり、ヒントを3つまで順番に解放する事が出来ます。それでも分からなければスペシャルヒントを解放出来ます。
ヒントを解放する場合は、質問文で「ヒント1解放」「スペシャルヒント解放」等と送信して下さい。その後、回答文でヒントを送信します。
「ヒント1」「ヒント2」「ヒント3」「スペシャルヒント」の順番で解放して下さい。
[ドラえもん愛好家]

【新・形式】【エンドレス闇スープ】25年07月09日 14:14

3題目です。レイトン教授方式問題その1です。私が「デボノ」で出題した中で最も高評価だった問題です。

No.1[かたな]07月09日 19:0607月10日 03:34

ヒント1解放

ヒントを出す様な問題ではない。問題文を良く読む様に。 [良い質問]

No.2[豚キムで白米]07月09日 22:5207月10日 03:34

ヒント1解放お願いします。

ヒントを出す様な問題ではない。問題文を良く読む様に。 [良い質問]

No.3[]07月10日 00:1807月10日 03:34

ヒント1解放。 [編集済]

ヒントを出す様な問題ではない。問題文を良く読む様に。 [良い質問]

No.4[]07月10日 00:2007月17日 13:08

「自ら命を絶った」ってバッチリ書いてるんだよなぁ(しかし状況は他殺なので、この文を書いている出題者=犯人までがセット)

+1

解答は「他殺」か「自殺」かでお願いします。

No.5[]07月10日 07:5707月17日 13:08

解答は自殺。ただし、それを知っている作者が、自殺を教唆したか助けず放置したのであれば、事件としては殺人とする。

+1

余計な要素が入っていますが、正解とします。 [正解]

No.6[豚キムで白米]07月10日 08:0107月10日 13:31

自殺です。

正解です。 [正解]

No.7[アカミドリ]07月10日 08:3307月10日 13:31

某人間が自宅で自ら命を絶った。と地の文に明記されてあり、他殺である場合は矛盾するため死因は自殺ですか?

正解です。 [正解]

No.8[オンモラッ]07月10日 11:1607月10日 13:31

某人間が飲んだであろうコップの水がこぼれていないので、某人間は農薬が水に含まれていたことを想定していた。つまり自殺だった。ですか?

正解です。 [正解]

No.9[カブ2]07月10日 11:5907月10日 13:31

ヒント1解放

ヒントを出す様な問題ではない。問題文を良く読む様に。 [良い質問]

No.10[A574]07月10日 12:2807月10日 13:31

死因は自殺。理由は問題文の冒頭に「某人間が自宅で自ら命を絶った。」と書いているから。

正解です。 [正解]

No.11[シュガー⭐︎]07月10日 17:2907月10日 20:51

問題文中に「自ら命を絶った」とあるので自殺ですか?

正解です。 [正解]

No.12[海苔巻太郎]07月10日 20:5607月10日 20:58

ヒント1を解放します

ヒントを出す様な問題ではない。問題文を良く読む様に。 [良い質問]

No.13[YJM]07月10日 20:5707月10日 20:58

「某人間が自宅で自ら命を絶った」と書いてあるので自殺

正解です。 [正解]

No.14[海苔巻太郎]07月10日 21:0607月10日 21:06

「自ら命を絶った」ので自殺ですか?

正解です。 [正解]

No.15[カブ2]07月11日 18:2407月11日 20:48

「自ら命を絶った」と説明があるため、自殺である。

正解です。 [正解]

No.16[かたな]07月11日 21:1207月12日 00:06

自宅で自ら命を絶ったと断定しているんだから、自殺だよね?

正解です。 [正解]

No.17[手弁当]07月12日 16:4407月12日 18:30

ヒント1解放 [編集済]

ヒントを出す様な問題ではない。問題文を良く読む様に。 [良い質問]

No.18[手弁当]07月12日 18:4207月12日 19:51

「自ら命を絶った」とあるので自殺

正解です。 [正解]

本日一杯で終了予定なので、全てのヒントを解放します。
ヒント1:ヒントを出す様な問題ではない。問題文を良く読む様に。
ヒント2:鑑識の報告では確かに事件は起こっているが、本件とは別件である。
ヒント3:もし分からなければ、問題文の最初の1文目を繰り返し読む様に。
スペシャルヒント:農薬は某人間の所有物で、自らコップの水に入れた様である。そして、それを自ら飲んだ様である。ここまで書けば分かるだろう?
自殺である。

捜査主任「「自ら命を絶った」と最初に言っているではないか!? そこで悩んでいてどうするのだ!?」

※『レイトン教授と最後の時間旅行』の「ナゾ051」を参考に作成致しました。

〈お願い〉
挑戦者の方々には、拙問の忌たんなき感想を書いて頂けるよう、お願い申し上げます。
「詰まらない」「駄問である」との批判も大歓迎です。ただ、批判をされる場合は具体的にどの部分がお気に召さなかったのかを書いて頂きたいです。又、他の方の感想への批判はおやめ下さい。問題発言だと思われた場合は運営へお問い合わせ下さい。
25年07月09日 14:14 [ドラえもん愛好家]
レイトン教授方式問題

参加者一覧 11人

全員
かたな(2良:1正:1)
豚キムで白米(2良:1正:1)
白(3良:1正:1)
アカミドリ(1正:1)
オンモラッ(1正:1)
カブ2(2良:1正:1)
A574(1正:1)
シュガー⭐︎(1正:1)
海苔巻太郎(2良:1正:1)
YJM(1正:1)
手弁当(2良:1正:1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ドラえもん愛好家
YJMさん>>御意見有り難う御座います。出題して置いてこんな事を申し上げるのは申し訳ないのですが、私も同感です。解説文に書いてありますが、本問題は本家『レイトン教授』の問題を参考に作問しました。全く水平思考要素がないですが、多くの問題の中にこう言う問題があっても良いなと思い、あえてデボノで出題しました。しかし、このコメントを送信した時点で総いいね数65を獲得しており、デボノで出題した(レイトン教授方式以外も含めた)問題で最大の評価を受けています。なぜこれがここまで評価されているのか全く分からず、らてらてでも出題して皆様の反応を見たかったのです。[25年07月31日 18:39]
ドラえもん愛好家
mintadelさん>>御感想有り難う御座います。こう言う問題もありだとおっしゃって頂いた事にとてもうれしく思います。[25年07月31日 18:19]

ごちそうさまでした。[25年07月17日 23:00]
豚キムで白米[★称号付与権]
出題ありがとうございました![25年07月17日 21:15]
シュガー⭐︎[1問正解]
出題ありがとうございました![25年07月17日 17:27]
YJM
出題ありがとうございました。忌憚無い意見を求めておられるので、敢えて申し上げるならば、面白くはないです。 「Aが風邪で学校を休んだ。Bがお見舞いに行く途中に牛がモーと鳴いて蝶が飛んでいた。Aの病気は。」 という種類のなぞなぞと、やっていることが全く同じだからです。 本サイトが、小学○年生の付録に載っていそうななぞなぞを集めるサイトならどうこう言いませんが、 私はそれでは満足しないので。[編集済] [25年07月17日 14:28]
3
手弁当
出題ありがとうございました。だいぶ前にデボノに出入りしていたので念のため「ヒント1解放」を送信しましたが、必要なかったみたい。[25年07月17日 13:43]
海苔巻太郎
出題ありがとうございました! 問題文に答えが書いてあるのでまさかそんな単純な謎だとは思わず勘ぐってしまいました。[25年07月17日 12:30]
A574
出題ありがとうございました~[25年07月17日 12:29]
オンモラッ
出題ありがとうございました! ラッキー[25年07月17日 12:20]
mintadel
お疲れ様です。あくまで個人感想ですが、してやられたと感じるとすれば、小生の拙作「窓もなくドアもない部屋」(設置されてないだけ)に通じる部分かと。問題文をいきなり水平思考するタイプは熟練者ほどわなに陥りやすいと考えます。アリだと思います。[編集済] [25年07月17日 12:15]
ドラえもん愛好家
御参加有り難う御座います。正直、なぜこれがあれ程評価されたのか今一分からないのですが、皆さん面白かったですか?[25年07月17日 11:42]
YJM
参加します。[25年07月10日 20:57]
1
海苔巻太郎
参加します[25年07月10日 20:55]
1
シュガー⭐︎[1問正解]
参加します![25年07月10日 17:28]
1
A574
参加します。[25年07月10日 12:24]
1
カブ2
参加します。[25年07月10日 11:59]
1
オンモラッ
参加します[25年07月10日 11:14]
1
アカミドリ
参加します。[25年07月10日 08:32]
1
ドラえもん愛好家
ヒントを解放しなくても、答えを思い付いたらその都度解答して構いません(但し、デボノで参加済みの方は瞬殺禁止です)。[25年07月10日 03:33]

いただきます。[25年07月10日 00:21]
1
豚キムで白米[★称号付与権]
完走できるか分かりませんが参加してみます。[25年07月09日 22:49]
1
かたな
仮説が立ったタイミングで都度答えてもよいのでしょうか?[25年07月09日 19:13]
1
かたな
参加します[25年07月09日 19:05]
1
ドラえもん愛好家
デボノで挑戦した方も参加可能ですが、瞬殺はやめて下さい。必ずヒント1以上を解放して下さい。[25年07月09日 17:44]
ドラえもん愛好家
1週間後を目安に終了します。[25年07月09日 14:15]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:1票ブクマ:1