ロミオ

ロミオ

ここに悲しき男がいる。己の愚かさが故に、愛する女に逃げられた男。
一切に絶望して、高所から自らの身を投げ、しかも、身を投げたことを後悔している哀れな男が。
この男の過去はこれ以上掘り下げないでやってほしい。
だが、もしも。もしも貴方が、ほんの少しだけ過去に時間を戻せる魔法使いだとすれば。それで彼を救いたいのだとすれば、どんな過去に戻すだろうか。
貴方に、思い描いた過去に戻す力があるとすれば、どんな過去を思い描くか、2字で答えてほしい。
[名無しますか?]

【20の扉】【エンドレス闇スープ】25年05月04日 22:36

親切な魔法使いの方々、ありがとうございました!

No.1[オンモラッ]05月04日 22:5505月04日 22:59

「2時」まで戻してあげられますか?

NO 問題上、現在時刻は特定されていません。2時に戻せるとも、2時なら助かるともいえません。

No.2[オンモラッ]05月04日 23:1705月04日 23:23

仮に過去に戻ったとして、ロミオは記憶を維持したまま過去に戻れると思いますか?

YESNO 重要ではありません。(解説ではYES寄り)※ミスリード注意 [編集済]

No.3[オンモラッ]05月04日 23:2105月04日 23:22

2字とは漢字二字ですか?

NO [良い質問]

No.4[オンモラッ]05月04日 23:2805月04日 23:28

2字とは、二文字という意味ですか?

YES

No.5[オンモラッ]05月04日 23:2905月04日 23:31

(4)ひらがな二文字ですか?

NO (※この質問とは関係ありませんが、2にミスリード注意を追記しました) [編集済] [良い質問]

No.6[オンモラッ]05月04日 23:3405月04日 23:34

(4)その二文字に数字は含まれる?

NO

No.7[オンモラッ]05月04日 23:3605月04日 23:38

(4)漢字とひらがなで二文字ですか?

NO

No.8[オンモラッ]05月04日 23:4005月04日 23:40

(4)アルファベットですか?

NO つまり、残るは… [良い質問]

No.9[オンモラッ]05月04日 23:4205月04日 23:42

(4)まさかカタカナですか?

YES [良い質問]

No.10[オンモラッ]05月04日 23:4705月04日 23:47

名前がロミオであることは重要?

回答できません そもそも… [良い質問]

No.11[オンモラッ]05月04日 23:4805月04日 23:49

悲しき男の名前はロミオですか?

YESNO 名前は何でもよいです [良い質問]

No.12[オンモラッ]05月04日 23:5105月04日 23:52

ロミオとジュリエットの話は重要? [編集済]

NO

No.13[オンモラッ]05月04日 23:5405月04日 23:55

問題文のロミオと書かれている1行は重要?

YES 最重要です。 [良い質問]

No.14[オンモラッ]05月05日 00:0005月05日 00:01

「ロミオ」にカタカナ2文字を付け足しますか?

NO 「ロミオ」のうち2字を使います [良い質問]

No.15[オンモラッ]05月05日 00:0805月05日 00:11

高所から自らのロ身オを投げたという風に過去改変しますか?

NO 過去改変しません。どんな過去に戻したいですかという問題です。ただし、使う文字がロとオなのは合っています。 [良い質問]

No.16[オンモラッ]05月05日 00:2105月05日 00:23

結構悩んだんですけどオもロい過去に戻るくらいしか思いつきません…

w ヒント:1行目の「ロミオ」は人名ではありません。語句でもなく、単語でもありません。 [良い質問]

No.17[オンモラッ]05月05日 00:3205月05日 00:36

「ロミオ!」という鳴き声ですか?

NO 「ろみお」と読んだり発音するべきものではありません。 [良い質問]

No.18[オンモラッ]05月05日 00:3905月05日 00:46

何かのマークですか?

マークは比較的近い概念ですが… 状況を「かたち」で表したものです。 [編集済] [良い質問]

No.19[オンモラッ]05月05日 00:4405月05日 00:45



というふうな感じで、飛び降りそうになっている男(オ)をなんとか地面(ロ)に戻してあげますか?

お見事です!(遅くまでありがとうございました) [正解][良い質問]

No.20[かめ12]05月05日 11:2005月05日 11:22

男は人間ですか?

YES

No.21[かめ12]05月05日 11:2105月05日 11:22

2字は漢字ですか?

NO [良い質問]

No.22[かめ12]05月05日 11:3305月05日 11:35

フォネティックコードは関係しますか?

NO

No.23[かめ12]05月05日 11:5305月05日 11:56

身を投げたのは死ぬためですか?

YES

No.24[かめ12]05月05日 18:4705月05日 18:50

思い描く過去とは1時間以上前ですか?

NO もっと短いです [良い質問]

No.25[かめ12]05月05日 18:4805月05日 18:50

2字はアルファベットですか?

NO [良い質問]

No.26[かめ12]05月05日 19:0905月05日 19:13

ひらがな、またはカタカナですか?

YES カタカナです! [良い質問]

本問の想定解の「2字」は、問題文中に登場する文字によって構成されます。
No.27[]05月05日 23:1005月05日 23:12

ロミ(問題文はここで終わっている。そんな男なんてどこにも居なかったんだ)
ますか?

趣旨はNO、「ミ」は使わないのでNOですが、「ロ」は2字のうちの1字です。 [良い質問]

No.28[]05月05日 23:1005月05日 23:13

男について質問することは重要ですか?

問題文に関連しそうな男の特定の属性は重要です。 [良い質問]

No.29[]05月05日 23:1505月05日 23:15

男は人間ですか?

YES

No.30[わかめ]05月05日 23:3605月05日 23:40

問題文中に登場する文字を、変形や回転はしないで位置だけを動かして解答しますか?

変形はしません。移動はします。回転は、解釈によりますが、しないと考えてよいと思います。 [良い質問]

No.31[わかめ]05月05日 23:3705月05日 23:40

2字は縦に書きますか?

YES!! [良い質問]

No.32[わかめ]05月05日 23:5105月05日 23:51




(問題文中の「ロミオ」を、「左側にある四角い場所から、手足を広げて右側に向かって落ちる男」の図と解釈し、落ちる前まで戻しました)

お見事です! [正解][良い質問]

No.33[かめ12]05月05日 23:5605月05日 23:59

2字だけで成立する言葉ですか?

NO 正解の2字は言葉とはいえません。名詞とか単語とか語句ではありません。 [良い質問]

No.34[かめ12]05月06日 00:3805月06日 06:57

身を投げる直前に戻しますか?

YES!! その通りです。その「身を投げる直前」を問題文に沿うように2字で表すと…?という問題です。 [良い質問]

No.35[]05月06日 09:3005月06日 10:24

2字は(単純な一単語ではなく)AAや言葉遊びを含みますか?

YES!! [良い質問]

No.36[]05月06日 10:5305月06日 10:58

ロ ミ男 <ウアァァァァッ


        *'``・* 。

        |     `*。

       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ

      + (´・ω・`) *。+゚

      `*。 ヽ、  つ *゚*

       `・+。*・' ゚⊃ +゚

       ☆   ∪~ 。*゚

        `・+。*・ ゚





ますか?
[編集済]

w お見事です! [正解][良い質問]

5/6 22:00 正解者3名様
ヒント1:問題文から、高所から飛び降りた哀れな男の姿を「具体的に」把握してください。それが男を救うヒントになります。
No.37[A574]05月07日 13:0105月07日 14:35

男は死ぬために高所から身を投げた?

YES!

No.38[ピリから]05月07日 14:5105月07日 15:56

哀れな男が身を投げた『高所』を、『50階建てのビルの屋上』と考えても成立しますか?

YES!

No.39[ピリから]05月07日 15:5905月07日 17:32

『哀れな男』と、彼が『愛する女』は、共に現実世界の人間ですか?

YES 問題内の世界においては現実の生身の人間です。※ミスリード注意

No.40[A574]05月07日 17:3205月07日 17:34

男は告白もしくは求婚した?

YESNO 問題文にあるとおり、男の過去の掘り下げは不要です。ともかく絶望して身を投げました。

No.41[A574]05月07日 17:3605月07日 18:31

男が身を投げた場所は重要?

YESNO問題文のとおり、高所であれば詳細は不要です。※ミスリード注意 ※ヒントのご希望はいつでもどうぞ!

No.42[ピリから]05月07日 17:3705月07日 18:31

劇は関係しますか?

NO ※ヒントのご希望はいつでもどうぞ!

No.43[ピリから]05月07日 19:2105月07日 19:35

本問の想定解の「2字」は、問題文中に一続きで書かれていますか?(たとえば、『貴方』や『過去』や『時間』のように)(ご親切にありがとうございます。ですが、もうちょっとヒントなしで頑張ってみます) [編集済]

NOです とはいえ… [良い質問]

No.44[ビニール]05月07日 19:2505月07日 19:50

男は死にましたか?

NO 是非救ってください ※飛び降りて落下中です [編集済]

No.45[ビニール]05月07日 20:5705月07日 20:59

男が飛び降りる直前に戻せばいいのですか?

YES!! 「男が飛び降りる直前」を、問題文に沿って2字で表してくださいという問題です! [良い質問]

No.46[ビニール]05月07日 21:0505月07日 21:10

男が飛び降りた場所は重要ですか?

YESNO 高所であり詳細は不要ですが…イメージではビルの屋上ですね [良い質問]

No.47[ピリから]05月07日 21:1405月07日 21:27

飛び降りた男は、このまま放っておくと死んでしまいますか?

YES!

No.48[ビニール]05月07日 21:1905月07日 21:27

ヒント1の男の姿というのは落下中であることですか?

YES! もっと言うと、どんな感じに落下中かというのも… [良い質問]

No.49[A574]05月07日 21:1905月07日 21:29

男を助けるのは物理的に?

YES 物理的に安全な状態まで時間を戻します また(41)に補足します。場所は高所であれば詳細不要ですが、イメージはビルの屋上です [編集済] [良い質問]

No.50[ピリから]05月07日 21:3105月07日 21:33

この問題において、『哀れな男』『男から逃げた女』以外に、重要な人物はいますか?

NO なお、女は重要ではありません。

No.51[かめ12]05月07日 21:4005月07日 21:42

「ミヲ」(柵の外側で手を離す直前の姿)ですか?

想定解ではないですが!!もっと直接的に安全な状態が良いかと!(想定解が出なければ後で正解をつけます) [良い質問]

No.52[ピリから]05月07日 21:4505月07日 21:54

仮に男が飛び降りではなく焼身自殺を選んでいた場合でも、本問の想定解の過去に戻せば彼を救うことができますか?

一応YES? 安全な状態に時間を戻すので、焼身してから戻しても助かる道理ではあります。しかし、「仮に飛び降りでなく」という仮定は本問では成立しません。飛び降り限定で成立します。 [良い質問]

No.53[ピリから]05月07日 22:4905月07日 22:53

男は今まさに飛び降りた直後で、まだ滞空中で、一応死んではいない状態ですか?

YES! 「問題文の通り」です! [良い質問]

No.54[かめ12]05月07日 23:0905月07日 23:11

「身」という漢字の中に「ロミオ」または「自」が入っていることは関係ありますか?

凄いご指摘で良質を付けますが関係ありません。 [良い質問]

No.55[ビニール]05月07日 23:2705月07日 23:32

地面に対してうつ伏せに落下していますか?

NO 出題者のイメージでお答えすると、うつ伏せという感じではないです。(あくまでも出題者の見方です) [良い質問]

No.56[ビニール]05月07日 23:3405月07日 23:43

足から落下していますか?

YES この瞬間においてそのように見えます [良い質問]

No.57[A574]05月08日 05:4805月08日 07:05

「男を助ける」とは、男を説得して身を投げないようにするということ?

NO 問題文の通り、貴方にはほんの少し過去に戻す力があり、その過去に戻します。説得ほ不要です。 [編集済]

No.58[ピリから]05月08日 08:2405月08日 09:43

想定解の2字内にひらがなは含まれていますか?

NO [良い質問]

No.59[A574]05月08日 11:2905月08日 12:11

「男を助ける」とは、例えばマットを用意する等、男が身を投げたあとの対応をするということ?

NO 落下する前の過去に戻して、落下そのものを回避しますので、落下しません。落下後の事後的対応はしません。

No.60[A574]05月08日 12:2905月08日 12:38

男の服装は重要?

NO

No.61[ピリから]05月08日 17:0405月08日 18:04

想定解は、『上方』ですか?

NO!

No.62[A574]05月08日 17:3205月08日 18:06

「男を助ける」とは、女が逃げないようにすること?

NO 「ほんの少しだけ過去」なので、そこまでさかのぼりません。 [良い質問]

ヒント2:貴方の目からは、哀れな男の姿が見えるでしょうか。
No.63[A574]05月08日 20:5505月08日 21:03

男は自分自身?

NO? ヒント2は、問題文の中に哀れな男の姿が見えるでしょうか、という意味です。

No.64[ピリから]05月08日 21:0405月08日 21:12

メタ要素(『哀れな男』がこの「『らてらて』の問題の登場人物」であり、『私のような問題参加者』が『現実世界の人間』であることを利用した要素)を含みますか?

広義ではYESだと思います。もとよりそういう設定の問題ですので。ヒント2の重要なところは、「姿が見える」かどうかという点です。

No.65[ピリから]05月08日 21:2705月08日 21:42

本問の想定解の2文字に、以下の漢字のいずれかは含まれますか?

悲 男 己 愚 故 愛 女 逃 一 切 絶 望 高 所 自 身 投 後 悔 哀 男 以 上 掘 下 少 時 間 戻 魔 法 使 彼 救
貴 方 思 描 過 去 戻 力 過 去 思 描 字 答

NO! [良い質問]

No.66[かめ12]05月08日 21:4605月08日 21:48

No.51のように、2字を図として視覚的に捉える必要がありますか?

YES! ところで(51)はどういう思考経路で導いたのでしょうか? [良い質問]

No.67[ピリから]05月08日 21:5105月08日 21:58

『哀れな男』は、せめて飛び降りる直前に戻りたいと考えていますか?

YES まさにそうだと思います。本問の正解は、「男が飛び降りる直前」の状況を2字で表現したものといえます。 [編集済] [良い質問]

No.68[ピリから]05月08日 22:0205月08日 22:04

想定解は、漢字2文字で表記可能で、国語辞典等にも載っているような一般的な単語ですか?

NO 漢字ではなく単語でもありません。 [良い質問]

No.69[ピリから]05月08日 22:0605月08日 22:08

No68より、記号2字ですか?

NO [良い質問]

No.70[ピリから]05月08日 22:0905月08日 22:10

No69より、数字2文字ですか?

NO [良い質問]

No.71[ビニール]05月09日 00:0205月09日 00:09

想定解は問題文中の漢字のみを使いますか?

NO [良い質問]

No.72[いおり](元名無し)05月09日 01:0505月09日 07:02

哀れな男は生きていますか

YES 現時点では高所から飛び降りた直後であり、生きていますが、このままでは死んでしまうので是非救ってください。

ヒント3:問題文の「ここに悲しき男がいる。」の「ここ」とはどこでしょうか?[編集済]
No.73[ビニール]05月09日 11:5905月09日 12:11

問題文は全てひらがなにする必要はありますか?

NO むしろ、ひらがなにしてはいけません。なぜなら、想定解の文字種は… [良い質問]

No.74[A574]05月09日 12:1605月09日 12:21

「男を助ける」とは、男を高所に向かわせないようにするということ?

NO 高所から飛び降り降りる瞬間、その直前に戻していただきたいです。 [良い質問]

No.75[ビニール]05月09日 12:2005月09日 12:23

男は問題文中にいますか?

YES !! [良い質問]

No.76[A574]05月09日 12:2505月09日 12:26

私は男が身投げする現場にいる?

NOとしますが… ある程度見える距離にはいます。 [良い質問]

No.77[ビニール]05月09日 12:3705月09日 12:38

画面のサイズは最大にした方がいいですか?

おそらくNO 問題文中のあるものを男と見立てます。 [良い質問]

No.78[A574]05月09日 12:5905月09日 13:50

男は身投げする覚悟をする前に落ちてしまった?

YESで成立します。そんな男を救うには… [良い質問]

No.79[A574]05月09日 17:1405月09日 18:13

「2字」は漢字2字?

NO [良い質問]

ヒント4:想定解の2字は、カタカナです。
No.80[YJM]05月09日 20:3605月09日 20:40


お見事です! [正解][良い質問]

No.81[A574]05月09日 21:4405月09日 21:57

下を「ミロ」ですか? [編集済]

NO 貴方には思い描いた過去に戻す力があるとして、それはどんな過去か、カタカナ2字で表現してください。「ミロ」だと男に対する指示になり、問題文に合いません。「ミロ」という過去はありません。

No.82[]05月09日 22:5505月09日 23:06

現状から10秒後、男は現状の位置から移動していますか?

YES 10秒でそれだけ落下します。問題の出題中は時間経過しません。

No.83[]05月09日 22:5805月09日 23:09

我々が生活する地上基準で高い位置から男が飛び降り、下方に10メートル以上落下した位置で後悔した。

で成立しますか?

問題出題時点の瞬間が、10メートル落下したときというのは、違和感があります。10メートルよりは短い印象です。 [編集済] [良い質問]

No.84[かめ12]05月09日 23:3005月09日 23:50

2字のうち1字はロミオ自身を表していますか?(No.51 本文中でロミオを救える最後のタイミングが「身を」なのでそれをカタカナにして考えた結果です……ウーン)

1字は男自身はYES!あるものを男に見立てています。ただ男の名前は…(そうなんですね、想定とは違いました。が、アスキーアート的なものが核心の一つです) [良い質問]

No.85[かめ12]05月10日 00:0305月10日 00:12

非常口のピクトグラムは関係ありますか?

…関係はありませんが、外観は似ています [良い質問]

No.86[A574]05月10日 01:4705月10日 07:32

問題文中に「ロ」「ミ」「オ」以外のカタカナが隠れている?

NO ロミオだけです。この3字から、2字です。あるものを男に見立てます。 [良い質問]

ヒント5:ヒント3について、「ロミオ」の中の何かを男に見立ててください。
  
ヒント6:1行目の「ロミオ」は男の名前ではありません。
No.87[A574]05月10日 13:0505月10日 13:06

「ロ」がビル、「ミオ」が飛び降りている男を表している。よって、




↑この状態を思い描けばいい。ということですか?

お見事です!お疲れ様でした! [正解][良い質問]

No.88[かめ12]05月10日 14:5405月10日 15:00

ロミオ(飛び降りた直後)からオロ(飛び降りる直前)に戻しますか!?

YESNO 想定解にものすごく近いです。実は並びだけが微妙に異なります。せっかくなのでもうひと声! [良い質問]

No.89[ビニール]05月10日 15:1905月10日 15:19

ロがビルですか?

YES!! [良い質問]

No.90[ビニール]05月10日 15:3505月10日 15:39

オを消せばいいのですか?

NO 「オ」は男なので、男を消すのはちょっと…

No.91[かめ12]05月10日 15:3905月10日 15:44

「ロミオ」では男は右を向いていますか?

私のイメージではYES 両手を広げて、やや右を見て、片足を曲げています。 [良い質問]

No.92[ビニール]05月10日 15:4405月10日 15:52

ロの上にオがきますか?

お見事です!(その2字のみで質問していただけたら、そちらに正解を移します。) [編集済] [正解][良い質問]

No.93[ピリから]05月10日 16:3705月10日 16:38

ロミオ→『オ』が男、『ミ』が『男が飛び降りた際の漫画的表現(空気の流れというか、移動を示すアレ)』、『ロ』が何かしら高層の建物を表していますか?

YES! そういうことでした! [良い質問]

No.94[かめ12]05月10日 16:4405月10日 16:44

「ロ」は建物を表していますか?

YES! そのとおりです! [良い質問]

No.95[ピリから]05月10日 16:4405月10日 16:45




↑こうですか?

お見事です!お疲れ様でした! [正解][良い質問]

No.96[かめ12]05月10日 16:5305月10日 16:54



↑ですか?

お見事です!お疲れ様でした! [正解][良い質問]

No.97[カブ2]05月10日 20:3605月10日 20:37

オ←男が大の字してる姿として見て、



ですか?

お見事です! [正解][良い質問]

[正解]


 

そう、飛び降りる直前である。

幸いにも、この男は、飛び降りる直前に戻り、なんとか踏みとどまった。
飛び降りた「幻覚」を見て、「生きたい」と叫ぶ己の本心に気付いたのだ。

全てを失ったとしても、生きていれば、何とかなるのだよ。…根拠はあるのかって? あるとも。これは私のことだからね。


[解説]

ロミ
  
 ここに悲しき男かいる。 🤸ウワァァァァ

①飛び降りる直前
  ←男
  ←高所 

②飛び降りた直後

 ←高所から飛び降りた男

…貴方からは遠くて男が見えづらかったようです。お手間をかけてしまい、申し訳ありませんでした。
えっ既に手遅れに見える? …まあ、きっと大丈夫ですよ。うん。
25年05月04日 22:36 [のまるす]

参加者一覧 11人

全員
オンモラッ(19良:13正:1)
かめ12(18良:15正:1)
白(5良:4正:1)
わかめ(3良:3正:1)
A574(16良:8正:1)
ピリから(18良:11正:1)
ビニール(13良:11正:1)
いおり(1)
YJM(1良:1正:1)
鬱(2良:1)
カブ2(1良:1正:1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ビニール
出題ありがとうございました![25年05月12日 12:57]
1
A574
出題ありがとうございました〜[25年05月11日 12:54]
1
YJM
出題ありがとうございました。[25年05月11日 10:35]
1
かめ12
数日間楽しませていただきました!出題ありがとうございました![25年05月11日 07:28]
1

ごちそうさまでした。[25年05月11日 00:23]
1
オンモラッ
出題ありがとうございました![25年05月10日 22:25]
1
ピリから[50回良質問]
出題ありがとうございました。お疲れ様です。[25年05月10日 22:23]
1
わかめ
出題ありがとうございました[25年05月10日 21:31]
1
カブ2
参加します。[25年05月10日 20:34]
1
名無しさん
拙問にご参加いただきありがとうございました!🙇[25年05月10日 20:08]

お邪魔します[25年05月09日 22:52]
1
YJM
参加します。[25年05月09日 20:36]
1
ビニール
参加します![25年05月07日 19:23]
1
ピリから[50回良質問]
参加します。[25年05月07日 14:44]
1
A574
参加します。[25年05月07日 12:41]
1
わかめ
参加します[25年05月05日 23:34]
1

いただきます。[25年05月05日 23:08]
1
かめ12
参加します[25年05月05日 11:20]
1
オンモラッ
すみません訂正します[25年05月04日 23:51]
1
オンモラッ
参加します[25年05月04日 22:52]
1
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:5票納得:2票ブクマ:4