おもいでの家族旅行

フロント横にある冷凍庫の前に、サンドラを呼んだパパとママ。
「このホテルの宿泊すると、冷凍パスタか冷凍チャーハンを1人につき1個もらえるんだ。
私たち3人で3個もらえるので、この中から好きなのを選ぼう」
「あら、そうなの。それなら私は、チャーハンにしようかしら」
「サンドラ。パパとママはこのカルビチャーハンを2人で分け合って食べるから、お前は2個食べたいのを取りなさい」
「本当? だったら私、パスタとチャーハンを1個ずつ食べることにするわ」
サンドラは、カルボナーラとエビピラフを冷凍庫から取り出した。

2時間後。サンドラが両親の宿泊する部屋を訪ねると、パパは紙コップを置いて出迎え、優しく言った。
「サンドラ、パパたちは既にカルビチャーハンを温めて、先にもう食べているよ。お前も自分のを温めて食べなさい」

「どちらから先に食べようかしら。味が濃い方を後にするのがいいのかしら」
記載されている調理時間は、カルボナーラが8分、エビピラフが4分。

サンドラは、エビピラフを手に取り、一度 電子レンジに向かおうとした。
だがここで。
パパの姿が目に入り、「自分は今、両親の思いと反対の事をしようとしている」と察したサンドラは
「やっぱりカルボナーラにしよう」と言ってエビピラフをデスクに置いた。
どういうことか。
[油獣]

【ウミガメ】25年04月26日 15:24
No.1[天童 魔子]04月26日 17:3404月26日 17:35

両親の金銭事情は関係しますか?

NO

No.2[天童 魔子]04月26日 17:3504月26日 17:38

両親の思いとは「娘のサンドラがカルボナーラを食べる・食べてほしい」ですか? [編集済]

YES [編集済] [良い質問]

No.3[天童 魔子]04月26日 17:3604月26日 17:37

宿泊ではなく自宅での出来事でも成立しますか?

NO? [良い質問]

No.4[天童 魔子]04月26日 17:3704月26日 17:38

両親はサンドラを電子レンジの前に固定して時間を稼ぎたいと思っていますか?

NO

No.5[天童 魔子]04月26日 17:3704月26日 17:38

犯罪要素はありますか?

NO

No.6[天童 魔子]04月26日 17:3804月26日 17:38

サプライズ要素はありますか?

NO 

No.7[天童 魔子]04月26日 17:3804月26日 17:41

3人で同室に泊まっていた場合でも成立しますか?

YESNO 同じ状況になるなら成立すると言えますが

No.8[天童 魔子]04月26日 17:3904月26日 17:41

エビピラフのほうが時間がかかる場合はエビピラフにしますか?

NO 調理時間は関係ありません [良い質問]

No.9[天童 魔子]04月26日 17:4004月26日 17:43

アレルギーは関係しますか?

NO

No.10[天童 魔子]04月26日 17:4704月26日 17:47

カルビチャーハンは重要ですか?

YES [良い質問]

No.11[天童 魔子]04月26日 17:4804月26日 17:49

カルボナーラを食べてほしいのは両親にメリットがあるからですか?

NO 両親のメリットではありません [良い質問]

No.12[天童 魔子]04月26日 17:4804月26日 17:49

カルビチャーハンは調理済みですか?

YES [良い質問]

No.13[天童 魔子]04月26日 17:4904月26日 17:55

両親はエビピラフが食べたいですか?

NO

No.14[天童 魔子]04月26日 17:5504月26日 17:56

もしサンドラがエビピラフを食べた場合は両親は悲しみますか?

NO 悲しむわけではないでしょうが

No.15[天童 魔子]04月26日 17:5704月26日 17:59

猫舌ですか?

NO

No.16[天童 魔子]04月26日 17:5804月26日 17:59

両親がシェアしているのは重要ですか?

まあYES  [良い質問]

No.17[天童 魔子]04月26日 18:0104月26日 18:03

両親はサンドラにカルビチャーハンを食べてほしくはないですか?

YES 食べてほしいと思ってません

No.18[天童 魔子]04月26日 18:0204月26日 18:03

食器は関係しますか?

YES 食器が関係します [良い質問]

No.19[天童 魔子]04月26日 18:0604月26日 18:08

サンドラはお箸派ですか?

YESNO

No.20[天童 魔子]04月26日 18:0704月26日 18:08

両親があ~んが出来なくなるのでピラフを食べようと思ったスプーンを返上しますか?(´・ω・)っ

NO フォーク・スプーンは人数分あります

No.21[まきや]04月26日 19:1604月26日 19:19

冷凍料理は通常「冷凍庫から出した直後に加熱を開始する」ものだと思いますが、それは重要ですか?

NO 本問の場合、フロントにある冷凍庫から出して部屋に持ち帰って、数十分経っています

No.22[目乱🍈]04月26日 19:4404月26日 21:24

人は死にますか?

NO

No.23[まきや]04月26日 19:5704月26日 21:24

両親は本当にカルビチャーハンを食べていますか?

YES

No.24[かめ12]04月26日 20:5504月26日 21:24

パパが出迎えたとき紙コップを置いたことは重要ですか? [編集済]

まあYES [良い質問]

No.25[まきや]04月26日 21:3604月26日 22:00

サンドラ一家の職業は重要ですか?

NO

No.26[天童 魔子]04月26日 21:4204月26日 22:00

病気は関係しますか?

NO

No.27[天童 魔子]04月26日 21:4304月26日 22:00

食器は金属だと成立しませんか?

まあYES  [良い質問]

No.28[天童 魔子]04月26日 21:4304月26日 22:00

夕食は3人で仲良く食べますか?

YESNO

No.29[天童 魔子]04月26日 22:0304月26日 22:04

結婚指輪は関係しますか?

NO

No.30[天童 魔子]04月26日 22:0304月26日 22:12

カルボナーラは紙のお皿ですか?

NO プラスチックです  [編集済] [良い質問]

No.31[天童 魔子]04月26日 22:1504月26日 22:16

エビピラフのお皿は金属性ですか?

NO  [良い質問]

No.32[天童 魔子]04月26日 22:1504月26日 22:16

パパは金属アレルギーですか?

NO

No.31 「エビピラフのお皿」という言葉については、掘り下げが必要となります
No.33[天童 魔子]04月26日 22:2904月26日 22:32

両親は乾燥肌なので静電気が怖いですか?

NO

No.34[天童 魔子]04月26日 22:3104月26日 22:32

エビピラフのお皿の素材は重要ですか?

YESNO  [良い質問]

No.35[オンモラッ]04月26日 23:4004月26日 23:44

カルボナーラの皿のほうがエビピラフの皿よりでかいので、重ねやすさ的にカルボナーラを先に食べてほしかった?

NO 発想としてはかなり近いですが、根本的に違っている部分があります [良い質問]

No.36[オンモラッ]04月26日 23:5004月26日 23:52

エビピラフの皿は紙で出来てるので、捨てやすい?

NO エビピラフの皿は・・・

No.37[オンモラッ]04月26日 23:5404月26日 23:55

そもそもエビピラフの皿なんてものはある?

NO [良い質問]

No.38[オンモラッ]04月26日 23:5604月26日 23:59

両親がカルビチャーハンの皿にエビピラフをついであげようとしている?

NO 根本的な部分で

No.39[オンモラッ]04月27日 00:0104月27日 00:06

そもそもエビピラフに皿は必要ない?

YESNO 解説上はなくても食べられる仕様ですが、あった方が便利です [編集済] [良い質問]

No.40[オンモラッ]04月27日 00:0404月27日 00:05

調理方法にお湯が関係する?

NO 電子レンジしか使えません

No.41[オンモラッ]04月27日 00:0404月27日 00:05

エビピラフおにぎりですか?

NO  [良い質問]

・エビピラフを食べるのに、皿は必要と考えてくれた方が良いです。
・この冷凍食品エビピラフは、袋の中には、皿型容器は入っておらず、エビピラフだけが入っているというものです。ということは・・・
No.42[畦猿]04月27日 00:2304月27日 00:25

先にピラフを解凍するにはお皿が無いので先にカルボナーラを食べ終えてからカルボナーラの受け皿を利用しますか?両親はパスタが無いので紙コップを利用しましたか?親にはカルボナーラは胃に『重いで』ますか?

正解 [正解]

「サンドラ。パパとママはこのカルビチャーハンを2人で分け合って食べるから、お前は2個食べたいのを取りなさい」
「本当? だったら私、パスタとチャーハンを1個ずつ食べることにするわ」
サンドラは、カルボナーラとエビピラフを冷凍庫から取り出した。

2時間後。サンドラが両親の宿泊する部屋を訪ねると、
カルビチャーハンの袋を広げて中身を食べていたママは振り向いて微笑み、
パパはカルビチャーハンを入れた紙コップを置いて出迎え、優しく言った。
「サンドラ、パパたちは既にカルビチャーハンを温めて、先にもう食べているよ。お前も自分のを温めて食べなさい」

「どちらから先に食べようかしら」
記載されている調理時間は、カルボナーラが8分、エビピラフが4分。
そして、カルボナーラは容器アリである一方、エビピラフは容器ナシ(袋を広げれば皿になると説明されていた)。

「味が濃い方を後にするのがいいのかしら」
サンドラは、エビピラフを手に取り、一度 電子レンジに向かおうとした。
だがここで、改めてパパが紙コップでカルビチャーハンを食べているのが目に入り、
「両親はおそらく、容器入りのカルボナーラを先に食べて、その容器にエビピラフを入れて食べる方が、手順として美しいと考えている」と察したサンドラは
「やっぱりカルボナーラにしよう」と言ってエビピラフをデスクに置いた。
25年04月26日 15:24 [油獣]

参加者一覧 6人

全員
天童 魔子(29良:12)
まきや(3)
目乱🍈(1)
かめ12(1良:1)
オンモラッ(7良:4)
畦猿(1正:1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
天童 魔子
畦猿さん FAおめでとうございます 油獣さん 出題お疲れさまでした(゚д゚)ゞ[25年04月27日 09:22]
畦猿
出題ありがとうございます。かっさらい失礼しました[25年04月27日 01:15]
オンモラッ
出題ありがとうございました![25年04月27日 00:36]
油獣
皆様ご参加ありがとうございました。[25年04月27日 00:26]
畦猿
参加します[25年04月27日 00:23]
オンモラッ
参加します[25年04月26日 23:38]
かめ12
参加します![25年04月26日 20:55]
目乱🍈
参加します[25年04月26日 19:42]
まきや
こそりと復帰[25年04月26日 19:17]
天童 魔子
2を編集しましたのです[25年04月26日 17:38]
天童 魔子
参加します(゚д゚)ゞ[25年04月26日 17:32]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!