サイコパスリグレット
山の中で女児の遺体が見つかった。
死因はある男が刃物で女児の頸動脈を切りつけたことによる失血性ショック死。
男は殺すつもりはなく事故だったと弁明しながら(あともう一寸上の方を切ればよかった)と後悔している。
さてこの状況を明らかにして、男の後悔の理由を答えよ。
No.1[オリオン]04月07日 20:3904月07日 20:43
『一寸』の読み方は『ちょっと』ではなく『いっすん(3cm)』ですか?
YES!!! まあ「ちょっと」でも成立しますけど!
[良い質問]
No.2[オリオン]04月07日 20:4004月07日 20:43
男が後悔しているのは、あと一寸上を切っていたならば女児を殺さずに済んだからですか?
No.3[オリオン]04月07日 20:4004月07日 20:43
サンタクロースとか水戸黄門とか。ある男には何かしらの元ネタが存在しますか?
No.4[オリオン]04月07日 20:4104月07日 20:43
No.5[畦猿]04月07日 20:4404月07日 20:47
緊急帝王切開をしようとしていて深く切りすぎ(一寸)。子宮と一緒に赤ちゃんの頸動脈も切りましたか?
NOですが、一寸上を切っていたら女児は助かっていました!
[良い質問]
No.6[オリオン]04月07日 20:4604月07日 20:48
頸動脈の3cm上ってことは……男が『女児のココを切っていればよかったな!』って後悔してる場所としては、女児の顎辺りですか?
NO! その女の子はちっちゃいのです!
[良い質問]
No.7[オリオン]04月07日 20:4704月07日 20:48
ちなみに女児も、男と同様になにかしらの元ネタがありますか?
YES! 同じ話の中の登場人物です!
[良い質問]
No.8[オリオン]04月07日 20:5104月07日 20:53
あ!わかった!男の名前はサヌキノミヤツコ……つまり竹取の翁だったりしますか?(`O△O´)キリッ
サヌキノミヤツコってのは知らないけどYES! 竹取!
[良い質問]
No.9[オリオン]04月07日 20:5604月07日 20:58
ひょ、ひょえ……じゃあ昔々山で芝刈りをしていたお爺さんがうっかりかぐや姫殺人事件をしてしまって「わしがあともうちょい上を切っておれば無事じゃったろうによよよよよ」と落ち込んでいるのですね……(((O﹏O))))
YES!!! 正解です! うっかりって怖い!
[正解]
No.10[のまるす]04月07日 20:5704月07日 20:58
No.11[のまるす]04月07日 21:0104月07日 21:05
NOですが、もう一寸上を切っていれば女児は死なずにすみました!
[良い質問]
No.12[のまるす]04月07日 21:0904月07日 21:09
YES!!! まさかそんなところに女児がいるとは思わなかったのです!
[良い質問]
No.13[白石コーソー]04月07日 21:1304月07日 21:15
No.14[白石コーソー]04月07日 21:1404月07日 21:15
No.15[kiraku]04月07日 21:1604月07日 21:17
No.16[kiraku]04月07日 21:1604月07日 21:17
No.17[ほずみ]04月07日 21:1804月07日 21:19
No.18[オンモラッ]04月07日 21:1804月07日 21:19
No.19[オンモラッ]04月07日 21:2004月07日 21:20
No.20[オンモラッ]04月07日 21:2104月07日 21:21
No.21[オンモラッ]04月07日 21:2104月07日 21:21
No.22[オンモラッ]04月07日 21:2104月07日 21:22
No.23[kiraku]04月07日 21:2204月07日 21:22
「上の方を切れば良かった」というのは女児を切ることを言っていますか?
No.24[kiraku]04月07日 21:2204月07日 21:23
No.25[kiraku]04月07日 21:2204月07日 21:24
No.26[オンモラッ]04月07日 21:2204月07日 21:24
No.27[ほずみ]04月07日 21:2204月07日 21:24
No.28[オンモラッ]04月07日 21:2304月07日 21:24
No.29[ほずみ]04月07日 21:2404月07日 21:24
竹取の翁が竹のもう少し上の方を切っていればかぐや姫は無事でしたか?
No.30[オンモラッ]04月07日 21:2504月07日 21:27
NO! (20)より、一寸上は彼女に刃物が当たらない位置でした!
[良い質問]
No.31[kiraku]04月07日 21:2604月07日 21:28
おじいさんが光っている竹を切ったところ、切る位置が低くてかぐや姫ごと竹を切ってしまいましたか?
No.32[白石コーソー]04月07日 21:2704月07日 21:28
No.33[オンモラッ]04月07日 21:2804月07日 21:30
YESですがミスリード注意! 頭の上というより…
[良い質問]
No.34[「マクガフィン」]04月07日 21:2904月07日 21:31
(あともう一寸上の方を切ればよかった)とは、女児を刃物で切り付ける際に、という意味ですか?
No.35[オンモラッ]04月07日 21:3104月07日 21:35
女児が首吊り自殺しようとしていたので、ロープを切って止めさせようとしたら、ミスった?
No.36[白石コーソー]04月07日 21:3204月07日 21:35
No.37[tosh]04月07日 21:3204月07日 21:39
竹取翁が輝く竹を切る位置を誤り、竹の中のかぐや姫を失血死させた。竹取の翁は輝く竹を切る位置をもう少し上にすればよかったと後悔しましたね?
[編集済]
YES!!! 久しぶりのバッサリ! 正解です!
[正解]
No.38[白石コーソー]04月07日 21:3204月07日 21:35
YES! ヒントになります! ていうかナタです!
[良い質問]
No.39[「マクガフィン」]04月07日 21:3204月07日 21:36
「あともう一寸上の方を切れば遺体が見つからなかったのに」と思っていますか?
No.40[アイオーン]04月07日 21:3404月07日 21:36
赤ずきんちゃん狼から取り出し時にうっかり赤ずきんちゃんの首切っちゃった要素はありますか?
YESNO!!! 別の話で似た感じのやつ探して!
[良い質問]
No.41[オンモラッ]04月07日 21:3704月07日 21:39
No.42[ベルン]04月07日 21:4004月07日 21:41
もうちょっと上の方だと妊婦の方を殺せたからですか?
No.43[ベルン]04月07日 21:4804月07日 21:49
NO!!! 殺すつもりはなかったのです!
[良い質問]
No.44[アイオーン]04月07日 21:5004月10日 22:58
童話はどメジャーなやつ以外うろ覚えなんですよねぇ。えーとあのオオカミと…七人の…侍でお母さんヤギが狼の腹を裂いて七人の侍を取り出す時にうっかり菊千代の頸動脈をざっくり切り裂くハプニングが起こったけどむしろ臨場感が出て黒沢監督がOKを出しましたか?
No.45[アイオーン]04月07日 21:5404月07日 21:55
竹取物語で翁がかぐや姫の首をスパーン行ったことが後悔ですか?
[編集済]
No.47[畦猿]04月07日 22:1504月07日 22:24
首吊りしてる女児を助けようとロープを切ろうとしたら切りすぎた。ますか?
No.48[畦猿]04月07日 22:1604月08日 23:29
YESと言えます! 女児はかなり小さいです!(一寸(3cm)よりは大きそう) あるものの中に入れるくらい!←調べたら3寸だった
[編集済]
[良い質問]
No.50[海苔巻太郎]04月07日 22:2104月07日 22:24
もう一寸上の方を切れば竹の中のかぐや姫を死なせずに済みましたか?
No.51[「マクガフィン」]04月07日 22:3004月07日 22:30
NO! 先に何かを切って女児も一緒に切っちゃいました!
[良い質問]
No.54[ちくわさん(本物)]04月07日 23:5404月08日 10:30
女児が首つり自殺をしようとしていたので男は助けようとしたが、高さが足りずロープではなく女児を斬ってしまいましたか?
NOですが男は女児を殺すつもりではありませんでした!
[編集済]
[良い質問]
No.55[霜ばしら]04月08日 06:3104月08日 08:36
光っている竹を切ったら、中にいたかぐや姫の頸動脈を切ってしまったので、もっと上の空洞の位置を切っていたら死なせずに済んだのにと後悔しましたか?
No.56[のまるす]04月08日 07:0404月08日 08:36
No.57[オンモラッ]04月08日 07:3204月08日 08:36
YES! 顔の前にというか、女児は何かの中にいます!
[良い質問]
No.58[「マクガフィン」]04月08日 09:2304月08日 09:40
男の本来の目的は女児殺害ではなく(49)を切ることでしたか?
No.59[虹🌈]04月08日 10:1104月08日 10:31
首吊りしていたので助けようとロープを切ったら、誤って頸動脈もザックリいっちゃいましたか?
NOですが男は女児を殺すつもりではありませんでした!
[良い質問]
No.60[オンモラッ]04月08日 11:0004月08日 13:25
No.61[虹🌈]04月08日 11:1804月08日 13:25
No.62[ベルン]04月08日 11:5904月08日 13:25
No.63[白石コーソー]04月08日 12:3004月08日 13:25
女児はかぐや姫で、もう少し上の箇所を切っていれば頸動脈への直撃を免れたからですか?
No.64[のまるす]04月08日 12:3404月08日 13:25
No.65[A574]04月08日 12:3804月08日 13:25
No.66[のまるす]04月08日 12:4404月08日 13:25
YES!!! まあ「ちょっと」でも成立しますが
[良い質問]
No.67[オンモラッ]04月08日 13:2104月08日 13:25
No.68[オンモラッ]04月08日 13:2904月08日 13:34
光り輝く竹を切ったら中のかぐや姫ごと切ってしまった?
YES!!! 正解です! もう一寸上を切っていたら殺してしまうことはなかったのです!
[編集済]
[正解]
No.69[「マクガフィン」]04月08日 13:4504月08日 14:55
NO 男は女児を助けようとしていた訳ではありません
No.70[虹🌈]04月08日 15:1804月08日 15:21
光った竹切ったら、かぐや姫の首切っちゃいましたか?
No.71[目乱🍈]04月08日 15:3004月08日 15:46
この物語において、男は弁明しているということは男の仕業であることが露見したのだと思いますが、男の犯行が露見することはこの問題成立に重要ですか?
No.72[目乱🍈]04月08日 15:3204月08日 15:46
もう一寸上の方を切れば、女児の生死が変わりましたか?
YES!!! もう一寸上を切っていれば女児は死なずに済みました!
[良い質問]
No.73[目乱🍈]04月08日 15:3204月08日 15:46
この世界線ではNO! ミスリード注意!
[良い質問]
No.74[目乱🍈]04月08日 15:3404月08日 15:46
あと一寸は「あとちょっと」と読ませ、実際の一寸の距離(約3.03cm)とは無関係ですか?
NO! まあ「ちょっと」でも成立はします!
[良い質問]
No.75[カブ2]04月08日 15:3504月08日 15:46
調べたところNO!!! ミスリード注意!
[良い質問]
No.76[カブ2]04月08日 15:4904月08日 16:04
爺は光る竹に姫がいるなんて聞いてなかったですか?
[編集済]
YES!!! そんなところに居るなんて思いもよりませんでした! 正解です!
[正解]
No.77[ちくわさん(本物)]04月08日 16:0304月08日 16:04
男が女児を殺してしまったのは、遺体の発見現場と同じ場所ですか?
No.78[目乱🍈]04月08日 16:1204月08日 16:22
女児は胎児で男は産婦人科医。帝王切開での医療事故ですか?
No.79[ちくわさん(本物)]04月08日 17:3604月08日 17:44
殺意こそないけれど、男は女児を故意に切りましたか?
NO! 女児を切ってしまったことは男にとって青天の霹靂でした!
[良い質問]
No.80[ちくわさん(本物)]04月08日 18:0104月08日 18:02
男はあともう一寸上の方を切れば女児を切らずにすみましたか?
No.81[アメミヤ]04月08日 18:2604月08日 18:32
(参加します〜!)刃物で切り付けられる前から、女児は何かで首を絞められていましたか?
No.82[アメミヤ]04月08日 18:2704月08日 18:32
No.83[アメミヤ]04月08日 18:4404月08日 18:56
No.84[アメミヤ]04月08日 18:4404月08日 18:56
女児と男の他に重要な登場キャラクターはいますか?
[編集済]
No.85[アメミヤ]04月08日 18:4504月08日 18:56
No.86[アメミヤ]04月08日 18:4504月08日 18:56
No.87[A574]04月08日 19:0704月08日 19:14
No.88[アメミヤ]04月08日 19:1404月08日 19:16
YES!!! もう一寸上を切っていればかぐや姫を切ることはなかったのです! 正解!
[正解]
No.89[A574]04月08日 19:1504月08日 19:17
No.90[アメミヤ]04月08日 19:1704月08日 19:24
なるほど〜! もしよろしければ「またきてしかく」も参加してくれると嬉しいなあと思っています
No.91[のまるす]04月08日 19:1904月08日 19:24
No.92[A574]04月08日 19:1904月08日 19:24
No.93[A574]04月08日 19:2604月08日 19:30
竹を切ったら誤って中にいるかぐや姫も切ってしまった。ということですか?
No.94[のまるす]04月08日 19:3004月08日 19:51
光る竹を切ったら女児を殺めてしまい切る場所を間違ったと後悔していますか?
[編集済]
No.95[ちくわさん(本物)]04月08日 19:4304月08日 19:51
女児はかくれんぼをしており、男は高枝バサミなどで剪定していた。男はもう少し上を切っていれば、木の陰に隠れて見えなかった女児を切らずに済みましたか?
No.97[tsuna]04月08日 20:5204月08日 20:57
広末と不倫して、ラブレターが世間にさらされたからですか?
No.98[tsuna]04月08日 20:5204月08日 20:57
No.99[鰤皿器]04月08日 20:5404月08日 20:57
竹取の翁が光る竹の光る部分を切ったらその場所にかぐや姫がいたので、もう一寸上の方を切れば無傷で助かったのになあと思ってますか?
No.100[ちくわさん(本物)]04月08日 21:0804月08日 21:13
YES!!! ミスリード注意!100オメ!
[良い質問]
No.101[ベルン]04月08日 21:2604月08日 21:41
No.102[ベルン]04月08日 21:2704月08日 21:41
No.103[ちくわさん(本物)]04月08日 21:2704月08日 21:41
竹取の翁は三寸ばかりなる人を切り殺してしまいましたか?
No.104[tsuna]04月08日 21:2904月08日 21:41
No.105[tsuna]04月08日 21:3004月08日 21:41
No.106[tsuna]04月08日 21:3104月08日 21:41
No.107[目乱🍈]04月08日 21:4604月08日 21:48
首吊りの縄を切るつもりが、首を切ってしまったのですか?
No.108[ちくわさん(本物)]04月08日 21:4804月08日 21:54
竹取じいさんは光っている竹を切るとき、かぐや姫ごと竹を切ってしまいましたか?
No.109[ベルン]04月08日 21:4904月08日 21:54
No.110[tsuna]04月08日 22:0004月08日 22:06
フィールドオブドリームズみたいに、うっそうと茂った、トウモロコシ畑的な草を刈ったら、そこに忍び込んでいた女児の頸動脈も一緒にスパーですか?
元ネタわからんけどNO! でも男はその場所に女児がいるとは全く思っていませんでした!
[良い質問]
No.111[目乱🍈]04月08日 22:0004月08日 22:06
YES! その方法でも正解には近づきます!
[良い質問]
No.112[目乱🍈]04月08日 22:0104月08日 22:06
No.113[tsuna]04月08日 22:0104月08日 22:06
No.114[tsuna]04月08日 22:0304月08日 22:06
110より ケビンコスナーと言えばやっぱりアンタッチャブルですか? からの~
No.115[目乱🍈]04月08日 22:2104月08日 22:24
YES! ミスリード注意! 山の中で行う仕事です!
[編集済]
[良い質問]
No.116[目乱🍈]04月08日 22:2604月08日 22:28
YES寄り! もっと取るものが限定的です!
[良い質問]
No.117[ベルン]04月08日 22:2904月08日 22:31
もうちょっと上の竹を切っていればかぐや姫が死なずに済んだのに、ですか?
No.118[目乱🍈]04月08日 22:3704月10日 23:15
竹取の翁といふもの、かぐや姫の首、打ちにけり ですか
No.119[tsuna]04月08日 22:4604月08日 22:52
No.120[tsuna]04月08日 22:4704月08日 22:52
No.121[tsuna]04月08日 22:4804月08日 22:52
No.122[tsuna]04月08日 22:5804月08日 23:03
ウィリアムテルよろしく、女児の頭にリンゴを載せて、ブルースリーよろしく鎌ヌンチャクでそのリンゴを切るつもりが頸動脈スパーですか?
No.123[tsuna]04月08日 22:5904月08日 23:07
自分で言ったよろしくから広げるんじゃないよ!
[編集済]
No.124[tsuna]04月08日 23:1204月08日 23:13
NOだと思います! そもそも隠れてる意識もない気がするよ!
[良い質問]
No.125[tsuna]04月08日 23:1304月08日 23:16
No.126[tsuna]04月08日 23:1504月08日 23:16
翁はかぐやの入ってる竹の節の中央をスパっと行きましたか?
No.127[tsuna]04月08日 23:1604月08日 23:21
お騒がせ女優と言えば、広末と奥菜でしたが、どこで広末は間違えましたか?
そりゃ鳥羽不倫…だと思ったけど、キャンドルが問題やったのかもしれん
[編集済]
No.128[tsuna]04月08日 23:1804月09日 04:35
出題お疲れ様でした 現代風な文言での先入観、匠の技でした
[編集済]
No.129[S.taro]04月09日 00:3104月09日 00:32
「あと一寸上の方」は顔あるいは顔の一部を指しますか?
No.130[S.taro]04月09日 00:3304月09日 00:34
No.131[S.taro]04月09日 00:3904月09日 00:42
No.132[S.taro]04月09日 00:4304月09日 00:49
YES! 頭上に何かあるというより、彼女はあるものの中にいました!
[編集済]
[良い質問]
No.133[S.taro]04月09日 00:5004月09日 00:51
No.134[S.taro]04月09日 00:5304月09日 00:57
女児が死亡した際、女児と男以外に誰かがいましたか?
No.135[S.taro]04月09日 00:5804月09日 00:59
NO! 男はまさかそんなところに人が居るなんて思ってもいなかったのです!
[良い質問]
No.136[S.taro]04月09日 01:0704月09日 01:09
No.137[S.taro]04月09日 01:1404月09日 01:15
竹取の翁が、中に人がいることを知らなかったため、傷付けぬようもっと竹の上部を切るべきだったと後悔しましたか?
[編集済]
No.138[畦猿]04月09日 06:4404月09日 06:46
狩り暮らしのアリエッ◯ィを散髪してあげようとしたら鋏が首に?(なんか物騒な質問ばかりしてますが)
No.139[畦猿]04月09日 06:4604月09日 06:47
No.140[さるぼぼ]04月09日 15:5004月09日 16:05
「あともう一寸上の方」は女児の頭部に該当しますか?
No.141[さるぼぼ]04月09日 17:5604月09日 18:28
首つり自殺をしようと試みていた女児を助けようと、男は刃物でロープを切断するつもりだったが、焦っていたため誤って頸動脈を切ってしまいましたか?
NOですが、男は女児を殺そうとは思っていませんでした!
[良い質問]
No.142[さるぼぼ]04月09日 18:3504月09日 19:26
No.143[「マクガフィン」]04月09日 18:3804月09日 19:26
No.144[「マクガフィン」]04月09日 18:3904月09日 19:26
男が切る際に(49)と女児は重なっていたのですか?
YESNO! 女児はあるものの中に入っていました!
[良い質問]
No.145[さるぼぼ]04月09日 19:3204月09日 19:53
竹取の翁が竹を切ってみると、中にはふつくしいかぐや姫が……翁の刃によって死んでいましたか?
No.146[アイオーン]04月09日 20:4504月10日 23:03
あーなるほど一寸は一寸の方じゃなくて一寸の方って事ですね。流石のお手前!出題ありがとうございました!
No.147[「マクガフィン」]04月10日 00:0504月10日 00:30
なんか光ってる竹あるなぁと思って切ってみたらちょうど中に入っていた女児を傷つけてしまいましたか?
No.148[シュガー⭐︎]04月10日 06:5004月10日 07:41
No.149[シュガー⭐︎]04月10日 07:5004月10日 08:05
「(あともう一寸上の方を切ればよかった)」とは、あともう一寸(刃物で)上の方を切ればよかったということですか?
No.150[シュガー⭐︎]04月10日 08:2204月10日 08:36
男の 殺すつもりはなかった という言葉は事実ですか?
No.151[シュガー⭐︎]04月10日 08:5604月10日 09:28
男があともう一寸上の方を切っていれば女児は死にませんでしたか?
No.152[シュガー⭐︎]04月10日 10:4104月10日 12:26
YES! それが判れば答えも自ずとわかります! ただしミスリード注意!
[編集済]
[良い質問]
No.153[アップスタート]04月10日 11:3104月10日 12:26
No.154[シュガー⭐︎]04月10日 12:4804月10日 13:18
No.155[シュガー⭐︎]04月10日 14:0604月10日 17:43
竹取の翁が竹を切ったところ竹の中にいたかぐや姫の首を切っちゃったので、もうちょっと竹の上の方を切っておけばよかったなぁと思いましたか?
途中の方はごめんなさい。解説いきまーす
あともう一寸(いっすん)、もう一寸上の方を切っていれば女の子を切ることはなかったのに…
「だって竹の中に女の子がいるなんて誰がわかるべさ!」
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:2票物語:3票納得:4票ブクマ:2