安眠できる絆創膏
なかなか眠りにつくことができなかったカメコだったが、絆創膏を使うことで安眠することができたという。
いったいなぜ?
No.1[シュガー⭐︎]01月21日 12:3401月21日 12:36
ナイススナイプ (、´・ω・)▄︻┻┳═一 ( ゚д゚)・∵. ターン 解説では彼氏さんです。闇にしてよかった!
[正解]
No.2[ミワニー]01月21日 13:0101月21日 13:14
正解でいいでしょう! 解説では彼氏さんに使いました。
[正解]
No.3[はずれ]01月21日 13:1201月21日 13:14
No.4[霜ばしら]01月21日 13:2301月21日 13:25
一緒の部屋で寝ている家族のいびきがうるさくて、なかなか眠りにつくことができなかったので、その家族の口に絆創膏を貼っていびきを防止したら安眠できるようになりましたか?
ナイススナイプ (、´・ω・)▄︻┻┳═一 ( ゚д゚)・∵. ターン 解説では彼氏さんです。
[正解]
No.5[はずれ]01月21日 13:3801月21日 13:42
No.6[はずれ]01月21日 14:5001月21日 15:34
隣で寝ている夫のいびきがうるさかったので絆創膏を口or鼻に貼って黙らせた。
正解! 解説では彼氏さんの口に貼っています
[正解]
No.7[琴真宵]01月21日 21:2201月21日 22:44
口に貼ってイビキを防いだことで、夜中に喉が渇くことがなくなりましたか?
前半YES! 後半NO! 一点だけ掘り下げてほしい部分があります!
[良い質問]
No.8[ジェネポイ]01月21日 22:5301月21日 22:56
No.9[ジェネポイ]01月22日 00:0001月22日 00:01
No.10[ジェネポイ]01月22日 00:0701月22日 00:09
正解でいいでしょう! 解説では彼氏さんの口に貼りました
[正解]
No.11[シキナミ]01月22日 01:1001月22日 11:02
YES? カメコはどこかに絆創膏を貼りました。(元々どこかに貼っていたわけではないです)
[編集済]
No.12[琴真宵]01月22日 07:2901月22日 11:01
YES! 解説では暮らしているわけではなくお泊りに来ていました!まとめられますか?
[編集済]
[良い質問]
No.13[A574]01月22日 12:1201月22日 12:19
YES? 調べた感じ関係ないとは言えない感じでした。(一応ミスリード注意で)
No.14[A574]01月22日 12:2901月22日 12:40
No.15[右腕ドリル]01月22日 12:3101月22日 12:40
絆創膏をテープ代わりに使用して壊れたアイマスクを修復しましたか?
NO 寝れないのは光が気になるからではありません。
No.16[A574]01月22日 12:4701月22日 12:48
No.17[A574]01月22日 12:5801月22日 13:02
No.18[シキナミ]01月22日 13:1301月22日 13:15
((11)本来の用途で使ってるかの確認でした)顔に貼りましたか?
No.19[A574]01月22日 13:5301月22日 13:56
YES! あとは「なぜ貼ったのか」「カメコの安眠を妨害していたものは何か」あたりをまとめてもらえると
[良い質問]
No.20[A574]01月22日 14:0301月22日 14:06
No.21[A574]01月22日 14:1101月22日 14:13
一緒に寝ている夫のいびきがうるさくて寝れなかったカメコは夫の口に絆創膏を貼り、いびきを防ぐことで安眠することができた。ということですか?
正解です! 解説では彼氏さんに貼ってます。
[正解]
No.22[シキナミ]01月22日 15:2001月22日 15:22
No.23[シキナミ]01月22日 15:2901月22日 15:42
No.24[シキナミ]01月22日 15:4401月22日 15:47
No.25[琴真宵]01月22日 16:2201月22日 16:28
一緒に泊まって寝ていた友だちのイビキがうるさかったので、口に絆創膏を貼ったことでカメコは安眠できましたか?
No.26[シキナミ]01月22日 16:3601月22日 17:27
隣で眠る人物のいびきがうるさいのを、絆創膏で塞ぎましたか?
No.27[右腕ドリル]01月22日 18:0601月23日 01:03
YES それ専用のものもあるみたいです
[良い質問]
No.28[右腕ドリル]01月22日 18:0701月22日 22:43
No.29[三番目の共鳴]01月22日 18:3301月22日 22:43
No.30[三番目の共鳴]01月22日 22:5601月22日 22:58
No.31[三番目の共鳴]01月22日 23:3101月22日 23:35
No.32[海苔巻太郎]01月22日 23:4901月22日 23:50
No.33[右腕ドリル]01月22日 23:5001月22日 23:52
YES! 騒音を止めるために絆創膏を使いました
[良い質問]
No.34[右腕ドリル]01月23日 00:2301月23日 00:28
No.35[三番目の共鳴]01月23日 07:3701月23日 11:24
YES? 一般的によく使われてる大きさのものです。
No.36[右腕ドリル]01月23日 08:3101月23日 11:24
No.37[海苔巻太郎]01月23日 12:3901月23日 12:45
No.38[海苔巻太郎]01月23日 12:4801月23日 13:03
No.39[三番目の共鳴]01月23日 12:4801月23日 13:03
No.40[三番目の共鳴]01月23日 19:0601月23日 23:18
YESですが、もう少し掘り下げてもらいたい部分があります。カメコが眠れなかった原因とは?
[良い質問]
No.41[三番目の共鳴]01月23日 23:3401月23日 23:37
No.42[ケイ0801]01月24日 10:1601月24日 10:56
いびきのうるさい旦那さんの口に絆創膏をふさぐことで静かになったので安眠できるようになりましたか?
ナイススナイプ (、´・ω・)▄︻┻┳═一 ( ゚д゚)・∵. ターン
[正解]
No.43[手弁当]01月24日 14:3101月24日 14:41
No.44[手弁当]01月24日 14:3301月24日 14:41
眠れないことには原因があって、絆創膏を使うことでその「眠れない原因」を排除できましたか?
No.45[手弁当]01月24日 15:2301月24日 15:36
No.46[ナナマガリ]01月24日 18:5901月24日 19:28
正解でいいでしょう! 解説では彼氏さんに使いました。
[正解]
No.47[わかめ]01月24日 21:1001月24日 21:14
No.48[わかめ]01月24日 21:1101月24日 21:14
YES! その原因を取り除くために絆創膏を使いました
[良い質問]
No.49[わかめ]01月24日 21:2001月24日 21:24
No.50[わかめ]01月24日 21:2101月24日 21:24
No.51[わかめ]01月24日 21:3901月24日 21:43
NO カメコは音のせいで寝れないのに耳に貼ったわけではないのです。
No.52[わかめ]01月24日 21:4501月24日 21:56
No.53[わかめ]01月24日 21:4701月24日 21:56
(51)絆創膏を何かに貼って音を静かにしましたか?
No.54[わかめ]01月24日 22:0301月24日 22:06
いびきのうるさい人に絆創膏を上手く貼っていびきの音を低減させましたか?
中間報告 スナイプ5名
No.55[のまるす]01月26日 08:2701月26日 10:38
No.56[のまるす]01月26日 15:5601月26日 16:20
No.57[YJM]01月26日 16:3201月26日 16:55
一緒に寝ている人のイビキを防ぐために、その人の鼻を絆創膏で塞ぎましたか?
No.58[YJM]01月26日 16:5801月26日 17:03
No.59[のまるす]01月26日 17:1501月26日 17:18
No.60[のまるす]01月26日 19:0601月26日 23:00
YES 解説では泊まりに来ていますが、自室でも成り立ちます。一応ミスリード注意
[編集済]
参加者一覧 17人(クリックすると質問が絞れます)
全員

カメオの家にお泊りに来ていたカメコ。
カメオの爆音のいびきのせいで寝ることができなかった。
仕事で疲れていると言っていたので、起こすのはかわいそうだと思ったカメコは
鞄に入れていた絆創膏をカメオの口に貼った。
口を閉じることでいびきを小さくすることに成功し、カメコは無事に安眠することができたのでした。
出題テーマ:絆創膏
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:1票