E=(ma/g)^i+MU

アメリカの物理学者ジェラルド・ファインバーグが命名した、特殊相対性理論に矛盾することなく常に光よりも速く動くとされる仮想的な粒子を何というか?

この問題に答えるために、カメオが電卓を用いているのはなぜだろうか?
[TaQiOn]

【ウミガメ】24年04月27日 21:33
らてらておぶざまんす?2024-4
No.1[ひゅー]04月27日 21:4004月27日 21:40

電卓を操作することでカンニングできる状況ですか?

No

No.2[ひゅー]04月27日 21:4404月27日 21:44

カメオは電卓を使って計算しますか?

No! [良い質問]

No.3[のまるす]04月27日 21:4404月27日 21:46

問題の答えはタキオンですか?

Yes ですが重要ではありません

No.4[ひゅー]04月27日 21:4704月27日 21:50

電卓を使って音を鳴らしますか?

YesNo 設定では音が鳴らないものですが、鳴った方がいいかもしれません

No.5[YJM]04月27日 21:4704月27日 21:50

電卓と形状が同一なプラスチック板でも目的は達成できますか?

No 単に形が同じだけでは成立しません [良い質問]

No.6[のまるす]04月27日 21:4704月27日 21:50

電卓のボタンの文字を見ますか?

Yes

No.7[YJM]04月27日 21:4804月27日 21:50

「秘密の質問」は重要ですか?

No

No.8[YJM]04月27日 21:4804月27日 21:50

カメオはその問題の答えをググりたいのですか?

No

No.9[ひゅー]04月27日 21:5204月27日 21:54

カメオ以外に重要な人物はいますか?

Yes 重要かと言われると微妙ですが、必要な人たちがいます [良い質問]

No.10[ひゅー]04月27日 21:5204月27日 21:55

現代日本で成立しますか?

ほぼNo! このストーリーは20年前の日本です。ただし同様の状況は現代でも容易に再現できます [良い質問]

No.11[ひゅー]04月27日 21:5504月27日 21:55

カメオは文字が書ける状況ですか?

Yes

No.12[YJM]04月27日 21:5704月27日 21:58

クイズミリオネアは関係ありますか?

Noなのですがクイズは重要です!よって良質 [良い質問]

No.13[ひゅー]04月27日 21:5704月27日 21:58

ポケベルは関係ありますか?

No

No.14[YJM]04月27日 22:0404月27日 22:09

(5)より 電卓と外観は全く同一で計算機能、光電池機能など一切の科学的機能が無い物体で成立しますか?

Yesですね [良い質問]

No.15[ひゅー]04月27日 22:0404月27日 22:09

テレビ番組は重要ですか?

NoYes ストーリーには少しだけ関わってきます。少なくともカメオがクイズ番組に出演しているわけではありません

No.16[のまるす]04月27日 22:1104月27日 22:14

パソコンなどの電卓アプリで成立しますか?

Yes なお本作では卓上に置く一般的な電卓を用いています

No.17[のまるす]04月27日 22:1404月27日 22:16

クイズに答えるときのピンポーンボタンに使いますか?

Yes! ではなぜただの音が出るボタンではなく、電卓なのでしょうか? [良い質問]

No.18[YJM]04月27日 22:1704月27日 22:18

(17)より 誰が一番早く押したかを判定するために、参加者が各数字のボタンを押す感じですか?

Yes! 正解です! [正解]

No.19[のまるす]04月27日 22:1804月27日 22:18

数字と人を対応づければ、誰が早く押したかわかるからですか?

Yes! 正解です! [正解]

参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)

全員
ひゅー(8良:3)
のまるす(5良:1正:1)
YJM(6良:3正:1)
(要約解説)
ボタンを押した順に数字が表示されるという電卓の性質を利用すれば、早押しクイズの解答権を得るための着順が分かるから。

(解説)
2004年の春。
亀ヶ浦第一高校クイズ研究会の部員たちは早押しクイズを楽しんでいた。全国大会への出場やクイズ番組への出演を目指し、日々研鑽を積んでいた彼らであったが、早押しボタンがないのが悩みであった。

大会やテレビ番組では早押しクイズが主流となっているため、普段の練習にも早押しボタンが欲しい。しかし、専用の早押し機は希少な上に高価で、高校生が手に入れるのは容易ではなかった。もちろん当時はスマホもないから早押しアプリなども存在しない。

そこで、早押しボタンの代わりとして用いられたのが電卓である。参加者たちは別々のボタンに指を置き、分かったらボタンを押す。画面にはボタンを押した順に数字が表示されるから、誰が最初に押したかが分かり、その人が解答権を得るのである。

「じゃあ次の問題行くぞー」
問読みのタキオが促した。机の上にある電卓を、カメオ、ウミオ、ラテオの3人が囲んでおり、それぞれ2、4、6のボタンの上に指を置く。
「問題。アメリカの物理学者ジェラルド・ファインバーグが命名した--」
ガタタッ
2人がほぼ同時にボタンを押した。画面には「24」と表示されている。カメオのほうが、ウミオよりわずかに早かったらしい。
解答権を得たカメオは、力強く答えを言った。
24年04月27日 21:33 [TaQiOn]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
TaQiOn
わかめさん、ご存知でしたか。実を言うと自分も某クイズ漫画で知ったネタなのです。なので全然威張れません(笑)[24年04月27日 22:38]
1
わかめ
出題ありがとうございました、漫画で知りました。[24年04月27日 22:35]
1
YJM
出題ありがとうございました。[24年04月27日 22:23]
1
TaQiOn
(4)の質問は答えに悩んだのですが、本作で問いたいのは音よりも順番だったので、あのような答えになりました。混乱させてしまっていたら申し訳ありません。[24年04月27日 22:22]
のまるす[ですか?]
出題ありがとうございました![24年04月27日 22:21]
1
TaQiOn
ご参加ありがとうございました。YJMさん、のまるすさん、正解おめでとうございます。早押しボタン代わりに電卓を使っていたというのは実話らしいです。本文中の問題内容は何でもよかったのですが、自分の名前にちなんでみました。一風変わったタイトルも付けられたので満足しています。[24年04月27日 22:19]
ひゅー
出題ありがとうございました![24年04月27日 22:19]
1
わかめ
参加します。
追記 答えを知っているかもしれないので観戦に回ります。(問題は初見です)[編集済] [24年04月27日 21:57]
YJM
参加します。[24年04月27日 21:47]
のまるす[ですか?]
参加します![24年04月27日 21:44]
ひゅー
参加します、よろしくお願いいたします。[24年04月27日 21:38]
TaQiOn
皆様よろしくお願いします。[24年04月27日 21:33]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:1票納得:8票ブクマ:7