祝福の拍手
ピアノのコンクールで素晴らしい演奏を披露し、念願の最優秀賞に選ばれた美咲。彼女を讃える拍手が会場に響く中、一際大きな拍手を送る親友の洋子の姿を見て美咲は涙した。
一体なぜ?
 
No.1[のまるす]01月23日 07:3601月23日 12:39 
No.2[のまるす]01月23日 07:3701月23日 12:23 
No.3[回]01月23日 08:5501月23日 12:23 
No.4[回]01月23日 12:3201月23日 12:38 
No.5[しらいし]01月23日 14:0001月23日 18:24 
No.6[回]01月23日 15:1901月23日 18:24 
No.7[こび]01月23日 15:3901月23日 18:24 
No.8[さかなやま]01月23日 17:5301月23日 18:24 
No.9[さかなやま]01月23日 17:5401月23日 18:24 
No.10[さかなやま]01月23日 17:5701月23日 18:24 
ヒント欲しい方は言ってください[編集済]
No.11[こび]01月23日 18:4701月23日 19:47 
No.12[こび]01月23日 18:4701月23日 19:47 
No.13[回]01月23日 18:5301月23日 19:47 
No.14[しらいし]01月23日 19:3001月23日 19:47 
No.15[こび]01月23日 19:4801月23日 19:49 
No.16[しらいし]01月23日 20:0101月23日 20:58 
No.17[しらいし]01月23日 20:0101月23日 20:58 
No.18[回]01月23日 20:3701月23日 20:58 
美咲が涙したのは、ポジティブな感情に基づくものといえますか?
 
 
No.19[あさまち]01月23日 21:0301月23日 21:32 
No.20[あさまち]01月23日 21:0301月23日 21:32 
No.21[しらいし]01月23日 21:4601月23日 22:00 
美咲は洋子に対して何か思うことがあって泣いていますか?
 
 
No.22[しらいし]01月23日 21:4701月23日 22:00 
No.23[しらいし]01月23日 21:4701月23日 22:00 
No.24[のまるす]01月23日 22:0601月23日 22:37 
No.25[のまるす]01月23日 22:0601月23日 22:37 
No.26[しらいし]01月23日 22:2001月23日 22:37 
美咲は洋子にコンクールに出てほしかったですか(洋子なら最優秀賞を取れたかもしれないのに、と思っていますか)?
 
 
No.27[あさまち]01月23日 22:4601月23日 23:06 
Yes!  天才と謳われる才能の持ち主です
[良い質問]
 
 
No.28[しらいし]01月23日 22:5102月03日 13:42 
美咲は洋子にコンクールに出てほしくなかったですか?
 
 
No.29[しらいし]01月23日 22:5201月23日 23:06 
YesNo  近くはあると思いますが、少し複雑な感情でした
[良い質問]
 
 
No.30[しらいし]01月23日 22:5201月23日 23:06 
美咲が涙したのはネガティブよりで複雑な感情ゆえの涙でした。心情の背景の特定は肝ではありますが、少し困難かと思われます[編集済]
No.31[あさまち]01月23日 23:0801月23日 23:11 
No!  とある事情で参加できませんでした
[良い質問]
 
 
No.32[あさまち]01月23日 23:0901月23日 23:11 
No.33[あさまち]01月23日 23:1401月23日 23:14 
洋子がコンクールを欠場したのは美咲が影響していますか?
 
 
No.34[しらいし]01月23日 23:1701月23日 23:23 
美咲は、「洋子がコンクールに出てほしくない」という思いが叶ったのは嬉しいが、そんなことを思ってしまう自分に自己嫌悪していますか?
 
 
Yes  自己嫌悪も感じていたでしょう
[良い質問]
 
 
No.35[回]01月23日 23:1801月23日 23:23 
Yes!  洋子は天才と謳われるピアノの才能の持ち主です
[良い質問]
 
 
No.36[あさまち]01月23日 23:2201月24日 00:23 
No.37[回]01月23日 23:2701月23日 23:30 
最優秀賞に選ばれたものの、それをはるかに上回るピアノの実績を持つ親友の洋子には所詮遠く及ばないと認識させられ、妬みや悔しさから涙を流していますか?
[編集済]
 
 
No.38[あさまち]01月23日 23:3001月23日 23:35 
YesNo  美咲のピアノの腕も突出していましたが、洋子にはあと一歩届きませんでした
[良い質問]
 
 
No.39[しらいし]01月23日 23:3201月23日 23:35 
美咲が洋子にコンクールに出てほしくなかったのは、洋子の方がピアノが上手いと思っていたからですか?
 
 
No.40[しらいし]01月23日 23:3301月23日 23:35 
No.41[回]01月23日 23:3801月24日 21:52 
洋子が「一際大きな」拍手を送ったのは、美咲を賞賛する以外に、何らかの意図がありますか?
[編集済]
 
 
No.42[あさまち]01月23日 23:4401月23日 23:56 
初めてコンクールで洋子を上回ったがそれは自らのせいで洋子が欠場したからなので、ちゃんと直接戦い勝ちたかったと涙を流しましたか?
 
 
No  ですが、美咲のせいで洋子が欠場したという部分はYes ※ミスリード注意
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.43[あさまち]01月23日 23:5001月23日 23:55 
No.44[しらいし]01月23日 23:5601月24日 00:01 
洋子がコンクールに出なかったのは出場したくなかったからですか?
 
 
YesNo  欠場を決めたのは洋子自身の意思でした。ただし、当初は出場する気満々でした
[良い質問]
 
 
No.45[しらいし]01月23日 23:5701月24日 00:01 
美咲は洋子が祝福の拍手をしていることに対してムカつく気持ちがありますか(洋子の方が上手いくせに、私を純粋に祝っているところが鼻につく、というような)?
[編集済]
 
 
No.46[しらいし]01月24日 00:0001月24日 00:03 
美咲は、自分は洋子にはやっぱり勝てないんだな(技術的にも人間性的にも)と思っていますか?
 
 
Yes!!  "人間性的にも"という部分重要
[良い質問]
 
 
No.47[あさまち]01月24日 00:0301月24日 00:06 
洋子は美咲に最優秀賞を取らせる為に欠場しましたか?
 
 
Yes!!  ただし、No42の質問を踏まえて、ミスリード注意
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.48[しらいし]01月24日 00:0401月24日 00:20 
No!  ですが、美咲は洋子が怪我をしていると思ってました
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.49[あさまち]01月24日 00:0701月24日 00:07 
No.50[しらいし]01月24日 00:0701月24日 00:22 
No!  ですが、美咲は洋子を怪我させようとしていました
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.51[しらいし]01月24日 00:1101月24日 00:29 
美咲は洋子をコンクールに出場させたくなくて手を怪我させましたか?
 
 
YesNo!  美咲は洋子の手を怪我させようと企んでいましたが、結果的に洋子は怪我していませんでした
[良い質問]
 
 
No.52[あさまち]01月24日 00:1201月24日 00:29 
No!  ですが、美咲の行いにより危うく怪我するところでした
[良い質問]
 
 
No.53[しらいし]01月24日 00:1201月24日 00:29 
美咲は、自分が原因で手を怪我した洋子が自分を祝福しているところに複雑な感情を抱いていますか?
 
 
Yes!  としたいところですが、実際には洋子は怪我をしていませんでした。美咲はどこでそれに気付いたでしょうか
[良い質問]
 
 
36、48、50の返答に重大な間違いがあったため訂正しました。申し訳ありません
No.54[しらいし]01月24日 00:3601月24日 12:18 
洋子が拍手をしていたことで美咲は怪我が嘘だと気が付きましたか?
 
 
No.55[しらいし]01月24日 00:3801月24日 12:18 
洋子は美咲に最優秀賞を取らせるために、美咲の企みを理解した上でコンクール出場をやめましたか?
 
 
No.56[しらいし]01月24日 00:3901月24日 12:18 
美咲は洋子が自分の思惑を全てわかっていたこと、その上で自分を祝福していることに「洋子には勝てないな」と思いましたか?
 
 
No.57[あさまち]01月24日 00:4301月24日 12:20 
美咲は自分のせいで洋子を欠場させてしまったと思っていたのに拍手する洋子を見て怪我をしていなかったことに気付き、怪我をしていないのに自分を勝たせる為に欠場したことに安堵と戦ってくれなかった悔しさの涙を流しましたか?
[編集済]
 
 
No.58[回]01月24日 07:0501月24日 12:18 
洋子の容姿・見た目は理由に関係しますか?
[編集済]
 
 
No.59[回]01月24日 07:0901月24日 12:18 
現在の正解者:7名[編集済]
No.60[回]01月24日 12:5101月24日 20:45 
コンクールより前に、美咲や洋子に何かアクシデントはありましたか?
 
 
YesNo  コンクール前日に怪我しそうになりましたが、実際は怪我は避けられました
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.61[さかなやま]01月24日 16:3801月24日 20:24 
洋子も美咲と同じく、ピアノの才能に恵まれた少女です
 
 
No.62[のまるす]01月24日 18:0501月24日 20:24 
No.63[回]01月24日 20:3002月02日 07:18 
洋子は怪我や病気でピアノを引くのに支障がある状態ですか?
 
 
No! ですが、危うく怪我をするところでした。ミスリード注意
[良い質問]
 
 
60の返答を訂正しました。申し訳ありません
No.64[回]01月24日 20:4601月24日 20:47 
No.65[回]01月24日 20:4901月24日 20:56 
美咲は洋子のピアノの実力を妬み、手の怪我をさせるためにトラップを仕掛けたが、洋子が一際大きな拍手をしているのを見て、失敗を悟りましたか?
 
 
No.66[シオンお肉]01月24日 21:5801月24日 22:04 
No.67[のまるす]01月24日 22:0801月24日 22:41 
Yes!  天才と謳われるピアノの才能の持ち主です
[良い質問]
 
 
No.68[輝夜]01月25日 15:0201月25日 18:46 
No  ですが、過去には参加したことがあります
[良い質問]
 
 
No.69[輝夜]01月25日 15:0201月25日 18:46 
No.70[輝夜]01月25日 23:1301月25日 23:59 
No.71[輝夜]01月25日 23:1301月25日 23:59 
洋子と美咲はコンクールでライバルといえる間柄ですか?
 
 
Yes!!  ただし、ピアノの腕は洋子の方が少し上でした
[良い質問]
 
 
No.72[のまるす]01月26日 07:2501月26日 13:08 
No.73[のまるす]01月26日 07:2601月26日 13:08 
No.74[輝夜]01月26日 07:4901月26日 13:08 
洋子はコンクールに参加せず、美咲に最優秀賞を譲ろうとしましたか?
 
 
Yes!!  美咲がその事実に気付いたのは、洋子が大きな拍手をしていたからでした。なぜでしょう?
[良い質問]
 
 
No.75[輝夜]01月26日 15:5701月26日 18:38 
洋子は手を痛めたという建前で美咲に最優秀賞を譲り、洋子が大きく手を叩いていることで美咲はその嘘に気が付きましたか?
 
 
No.76[のまるす]01月26日 18:4401月26日 18:52 
No.77[のまるす]01月26日 19:1301月26日 19:31 
Yes!!  美咲の行動がきっかけで洋子は出場をとり止めました
[良い質問]
 
 
No.78[さかなやま]01月26日 19:5801月26日 20:10 
No.79[さかなやま]01月26日 20:0201月26日 20:10 
No.80[さかなやま]01月26日 20:0201月26日 20:10 
No.81[さかなやま]01月26日 20:0401月26日 20:10 
No.82[のまるす]01月26日 20:1201月26日 20:14 
No.83[さかなやま]01月27日 07:5401月27日 11:03 
No!  ですが、過去には参加したことがあります
[良い質問]
 
 
No.84[のまるす]01月27日 12:3801月27日 12:47 
YesNo  コンクールの前日までは付けてました。ミスリード注意
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.85[さかなやま]01月27日 13:1701月27日 15:59 
No.86[わかめ]01月27日 19:3601月27日 21:04 
YesNo!  今回はとある理由で出場をとり止めましたが、過去に幾度と最優秀賞を受賞したこともあります
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.87[わかめ]01月27日 19:5201月27日 20:38 
(86)前回のコンクールの時点まで、洋子がトップで美咲がそれに次ぐ二番手くらいの実力という状態が長らく続いてたと考えて良いですか?
 
 
No.88[わかめ]01月27日 20:5601月27日 21:05 
今回のコンクールで、洋子は美咲より少しだけ下回る程度の素晴らしい演奏を披露しましたか?
 
 
No!  今回は洋子はコンクールに出場していません
[良い質問]
 
 
86の返答を訂正しました。申し訳ありません[編集済]
No.89[さかなやま]01月28日 12:1701月28日 12:19 
過去に最優秀賞をとった洋子においつけたのがうれしくてなきましたか
 
 
No.90[のまるす]01月28日 12:2001月28日 12:54 
YesNo!  美咲は洋子を怪我させようとしましたが、実際には洋子は怪我せずに済みました。
[良い質問]
 
 
No.91[さかなやま]01月28日 12:2401月28日 13:03 
No  どちらかというと、拍手という仕草自体が重要です
[編集済]
 
 
No.92[わかめ]01月28日 14:2301月28日 15:02 
No.93[てらみす]01月28日 15:0901月28日 15:50 
YesNo  大きくなくても一応成立はします
[良い質問]
 
 
No.94[わかめ]01月28日 15:5601月28日 16:17 
洋子はコンクールに出場できるのに自分の意思で辞めたのですか?
 
 
No.95[てらみす]01月28日 18:2601月28日 18:51 
いつものコンクールは親友が出場し最優秀賞を取っていたが、今回出場していなかった為に親友に勝つことが叶わず心から喜べませんか?
 
 
No!  洋子は過去のコンクールで幾度と最優秀賞を取りましたが、美咲が涙した訳は別の理由にあります
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.96[てらみす]01月28日 18:5601月28日 19:44 
親友の拍手は、彼女を讃える会場の拍手とは別の意味を持ちますか?
 
 
No  会場の拍手と同じ、美咲を讃える祝福の意味での拍手です
 
 
No.97[わかめ]01月28日 19:0101月28日 19:44 
洋子が出場を辞めたのは「美咲のため」か「美咲のせい」のどちらかですか?
 
 
Yes!  美咲のせいでもあり、美咲のためでもあります。ミスリード注意
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.98[わかめ]01月28日 19:5401月28日 20:29 
洋子を出場させないために、美咲の方から誰かに何か言ったり働きかけたりしましたか?
 
 
YesNo!  洋子を出場させないため、美咲はもっと直接的な行動をおこしました
[良い質問]
 
 
No.99[わかめ]01月28日 19:5501月28日 20:29 
洋子が出場しなかった理由は、「美咲に最優秀賞をあげたい」という善意がほとんどですか?
 
 
No.100[のまるす]01月28日 20:4001月28日 21:12 
YesNo!  美咲はピアノの蓋に仕掛けを施して洋子を怪我させようとしましたが、洋子はその事故を回避しました
[良い質問]
 
 
No.101[わかめ]01月28日 20:4001月28日 21:12 
(99)前回までと違い、今回は特別に「美咲に最優秀賞をあげたい」と思う理由がありましたか?
 
 
Yes  ですね。美咲が今回のコンクールの前日に起こした行動がきっかけで洋子は美咲の思いを知り、洋子は自ら身を引きました
[良い質問]
 
 
No.102[てらみす]01月28日 21:0501月28日 21:12 
洋子がコンクールに出なかった理由が涙と関係しますか?
 
 
No.103[てらみす]01月28日 21:2301月28日 21:25 
何らかの不幸によって出場したかったコンクールに出られなかった洋子が、何の障害もなく出場し最優秀賞を取った友達の幸せを精一杯お祝いする姿を見て、申し訳ないような救いのないような複雑な心情を抱き涙しましたか?
 
 
No.104[わかめ]01月28日 22:1501月28日 22:27 
美咲には、「今回はどうしても最優秀賞が欲しい」と思う理由がありましたか?
 
 
No  ですかね。今回に限らず、コンクールで良い成績を残すことは常に念願の目標でした
[編集済]
 
 
No.105[わかめ]01月28日 22:4201月28日 23:02 
美咲は洋子に、コンクールの出場を辞退するように言いましたか?
 
 
No.106[わかめ]01月28日 23:0901月28日 23:20 
(101)美咲は「発言」ではなく「行動」をしましたか?
 
 
No.107[わかめ]01月28日 23:1001月28日 23:22 
No.108[わかめ]01月28日 23:3401月28日 23:53 
Yes!!  美咲は意図的に洋子を怪我させようと目論みましたが、実際には洋子は怪我せずに済みました
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.109[のまるす]01月29日 17:4701月29日 20:10 
No!  洋子は美咲が仕掛けを施したピアノを弾きませんでした。しかし、次の日洋子は怪我してないにも関わらず、怪我をしたと嘘をつきました
[編集済]
 
 
No.110[わかめ]01月29日 21:1101月29日 21:29 
(108)洋子の手か、手の指を怪我させようとしましたか?
 
 
No.111[わかめ]01月29日 21:5101月29日 22:11 
(110)具体的に何をしたのか特定する必要がありますか?
 
 
YesNo!  美咲が洋子の弾くピアノの蓋に細工して演奏中に指を挟むよう仕向けました
[編集済]
 
 
No.112[わかめ]01月29日 21:5301月29日 22:15 
(108)なぜ怪我をせずに済んだのかを特定する必要がありますか?
 
 
YesNo  怪我をせずに済んだのは、洋子が美咲がピアノに細工しているところを目撃してしまったからでした。美咲が涙したのは、洋子が美咲の悪意に気づいた上で美咲の思いを汲んでくれたことを知ったからでした。美咲はどこでそれに気が付いたでしょうか?
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.113[のまるす]01月29日 22:1401月29日 22:16 
怪我をしたはずの洋子がしっかり拍手していたので、自分の愚かさとか陽子の優しさとかを感じての涙ですか?
 
 
No.114[ほかほかご飯]01月30日 11:5501月30日 19:50 
No.115[ほかほかご飯]01月30日 11:5601月30日 19:50 
No.116[ほかほかご飯]01月30日 11:5701月31日 07:53 
YesNo! 今回はとある理由で出場をとり止めましたが、過去に幾度と最優秀賞を受賞したこともあります
[良い質問]
 
 
No.117[ほかほかご飯]01月30日 11:5801月30日 19:50 
洋子は一般人よりもピアノを上手に演奏できると言えますか?
 
 
No.118[わかめ]01月30日 21:2601月31日 07:53 
美咲は「自分の企みが成功して洋子は手に怪我をし、それで出場を辞退した」と思っていたけれど、洋子が拍手しているのを見て「怪我をしてないのに出場を辞退した、つまり私の思いを知った上で最優秀賞を譲ってくれた」と知り、後悔の涙を流したのですか?
 
 
No.119[ほかほかご飯]01月31日 03:5901月31日 07:53 
洋子が今回のコンクールに出場しなかった理由は重要ですか?
 
 
No.120[ほかほかご飯]01月31日 04:0101月31日 07:53 
拍手していたとき、洋子は心から美咲を称賛していましたか?
 
 
No.121[ほかほかご飯]01月31日 09:0201月31日 12:26 
洋子は病気で今回のコンクールに出場しませんでしたか?
 
 
No.122[ほかほかご飯]01月31日 09:0301月31日 12:26 
洋子は怪我で今回のコンクールに出場しませんでしたか?
 
 
YesNo!  怪我を理由に出場をとり止めましたが、実際には怪我はしてませんでした。ミスリード注意
[良い質問]
 
 
No.123[ほかほかご飯]01月31日 12:4001月31日 19:23 
洋子は自分が怪我をしたと思って今回のコンクールに出場しませんでしたか?
 
 
No.124[ほかほかご飯]01月31日 12:4101月31日 19:23 
洋子は怪我をしたと嘘をついてコンクールに出場しませんでしたか?
 
 
No.125[ほかほかご飯]01月31日 20:1801月31日 20:35 
No.126[ほかほかご飯]01月31日 20:2101月31日 20:35 
洋子は美咲に最優秀賞をとらせるためにコンクールに出場しませんでしたか?
 
 
Yes!!  美咲はそのことに気づいて涙しました。美咲は何でそれに気付いたでしょう?
[良い質問]
 
 
No.127[ほかほかご飯]01月31日 22:2301月31日 23:53 
美咲は洋子が手を怪我してコンクールへの出場をやめたと聞いていたのに目の前で拍手しているので、彼女が嘘をついていたのだと気づいてしまいましたか?
[編集済]
 
 
No.128[ほかほかご飯]01月31日 22:2601月31日 23:53 
洋子は美咲にコンクールで最優秀賞をとらせるために嘘をついてコンクールを欠場しましたか?
[編集済]
 
 
放課後になると音楽室から聴こえてくる美しいピアノの音色。
それは、間近に迫るコンクールに向けて課題曲を練習する洋子が奏でていたものだった。
彼女は幼き頃からピアノを続け、天才と謳われた少女。
そんな洋子と同じくピアノの才に秀でていた美咲だが、コンクールではこれまでに一度も洋子より優れた成績を残すことはできなかった。
2人はピアノでの繋がりをきっかけに仲良くなり、良き理解者として互いに信頼のおける親友同士だった。
しかし、一度だけでもあの舞台で一番に輝きたいと願っていた美咲は、音楽室から聞こえてくる洋子の完璧な演奏を聴いて思ってしまった。
「洋子さえいなければ」と。
コンクールの前日。手に包帯を巻いて登校してきた洋子の姿を見て、美咲は自身の企みが成功したと思った。音楽室のピアノの蓋に施した細工により、演奏中に蓋が落ちて指を挟まれたのだろう。
あの指ではまともに弾くことはできない。
美代の思惑通り、洋子は怪我によりコンクールへの出場を断念した。
そして、コンクール当日。
美咲を讃える拍手に会場が包まれる中、一際大きな拍手を送る洋子の姿を見て美咲は目を疑った。
洋子の手からは前日に付けていた包帯は外れていて、手を痛めていたにも関わらず躊躇なく手を叩いて美咲に拍手を送っている。手の怪我が理由で出場をとり止めたはずではなかったのか?
洋子は本当に手を怪我していたのだろうか。
もし、洋子は本当は怪我などしていなくて、怪我を装っていただけなのだとしたら…   
美咲の頭をある一つの仮説がよぎる。
洋子は、美咲が音楽室のピアノに細工を施すところをを目撃し、美咲がコンクール出場の邪魔をしようとしていることを悟った。
その美咲の思惑に気付いた上で、親友のために自ら舞台を降りることを決めた洋子は、美咲の望んだ通り手を怪我したことにして出場を取り止めた…
その真実に気付いた時、美咲は自分の愚行は心から恥じ、後悔した。
酷いことをしたというのに、目を潤ませながら曇りない笑顔で祝福の拍手を送る洋子の姿を見て、美咲は涙せずにはいられなかった。
美咲はもう2度と友情を裏切るような真似はしまいと心に誓い、客席のただ一人に向けて深々と頭を下げるのだった。
    
    
    
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:1票ブクマ:2