針なしホッチキス
授業に針を入れていないホッチキスを持って行く先生。
授業内容とホッチキスは一切関係ないのだが、一体何故?
No.1[ほずみ]10月11日 21:4910月11日 21:50
YesNo! 使うかもしれないと思って持って行きました
[良い質問]
No.2[ほずみ]10月11日 21:5110月11日 21:52
(1)ホッチキスの針をはずすかもしれないと思いましたか?
No.3[きっとくりす]10月11日 21:5210月11日 21:52
No.4[きっとくりす]10月11日 21:5310月11日 21:54
No.5[ほずみ]10月11日 21:5310月11日 21:54
No.6[ほずみ]10月11日 21:5610月11日 21:57
No.7[きっとくりす]10月11日 21:5610月11日 21:57
No.8[天童 魔子]10月11日 21:5710月11日 21:59
No.9[天童 魔子]10月11日 21:5710月11日 21:59
No.10[きっとくりす]10月11日 21:5810月11日 21:59
No.11[わかめ]10月11日 21:5910月11日 21:59
針が入っていないことを確認してから持って行きますか?
Yes! それでも成立しますし、針を抜いても成立します
No.12[きっとくりす]10月11日 22:0010月11日 22:00
No.13[天童 魔子]10月11日 22:0010月11日 22:00
聞き分けのない生徒たちに押し当てるときに使いますか?
Noですが惜しい! ある意味Yes?
[良い質問]
No.14[天童 魔子]10月11日 22:0010月11日 22:01
No.15[ほずみ]10月11日 22:0110月11日 22:01
No.16[きっとくりす]10月11日 22:0210月11日 22:02
No.17[ほずみ]10月11日 22:0210月11日 22:02
No.18[天童 魔子]10月11日 22:0310月11日 22:04
No.19[ほずみ]10月11日 22:0310月11日 22:04
No.20[天童 魔子]10月11日 22:0310月11日 22:05
授業中にカチャカチャ鳴らして盗撮をしていると思わせますか?
No.21[わかめ]10月11日 22:0710月11日 22:08
YesNo 脅すとは言わないでしょうが…
[良い質問]
No.22[ほずみ]10月11日 22:0710月11日 22:08
No.23[きっとくりす]10月11日 22:0910月11日 22:10
No.24[のまるす]10月11日 22:1010月11日 22:12
No.25[天童 魔子]10月11日 22:1410月11日 22:15
No.26[ほずみ]10月11日 22:1410月11日 22:15
No.27[わかめ]10月11日 22:1510月11日 22:15
No.28[天童 魔子]10月11日 22:1510月11日 22:16
「針なしのホッチキス」でないと成立しづらいです
No.29[天童 魔子]10月11日 22:1610月11日 22:19
No.30[のまるす]10月11日 22:1810月11日 22:19
No.31[天童 魔子]10月11日 22:1910月11日 22:19
ある意味Yes! 体罰とまでは呼ばないでしょうが… まぁギリギリのところです
[良い質問]
No.32[天童 魔子]10月11日 22:2110月11日 22:23
生徒たちはホッチキスに針が入っていると思ってますか?
No.33[わかめ]10月11日 22:2210月11日 22:23
居眠りした生徒をホチキスで挟んで「今、針で刺された!?」という恐怖で起こしますか?
No.34[のまるす]10月11日 22:2210月11日 22:23
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員
個別授業の塾の先生。
毎回毎回怒ってもすぐうつらうつらしてしまう生徒がいる。
先生はそんな生徒にしびれを切らしていた。
そこである日、その生徒が寝そうになっていたらとき、おもむろに手をとると針の入っていないホッチキス(生徒はそんなこと知らない)をカシャってすることでびっくりさせて眠気を覚まさせるため
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票