トリート怪盗団のネタが続かないので(メタ)、私の他のオリキャラたちに来ていただきました。
と、いうわけでお願いします!
―― ―― ―― ――
皆様こんにちは、いらっしゃいませ。
本日は買い物ではなく謎を求めていらっしゃったのですね?
そうですねぇ、では…
私は魔法のアイテムを売っているのですが、クレームも多いのですよ。それで、疑問なのですが…
髪が綺麗になるブラシを売ったはずのに、「これは不当な表示だ!」というクレームが来たのですよ。
どうしてなんでしょう…?
―― ―― ―― ――
髪ネタ多くて申し訳ない!自分オンナノコなのでどうしても発想的に…。
解答は同じ店にいるAとBに任せますが、片方は優しい正直者、もう片方は割とひねくれ者です。
二人揃って同じ解答だったらそれは確実に正しい情報ですが、
ちぐはぐな解答のときもありますので悪しからず。
他サイトで投稿してる、魔法モノ短編集のボツネタ
このブラシを使うと髪が「綺麗」さっぱりなくなるとか?
A「いや、ツヤツヤサラサラになるくらいだぜ?」
B「髪質が良くなるだけだよ、そんな詐欺まがいのことはしないさ」
[良い質問]
1回とかすごとに1本しか髪質がよくならないので役に立ちませんか? [編集済]
A「いや、ブラシが触れたところに効果を発揮するぜ」
B「だから詐欺まがいのことはしないって、商品の効果は保証するよ」
[良い質問]
そのブラシは歯ブラシや車用ブラシではなく、ちゃんとした髪ブラシですか?
A「んーどうだっけ」
B「髪ブラシだよ。他の用途に使えないこともないけど」
髪質は綺麗になるが、髪を綺麗に梳かすことができないブラシでしたか?
A「いや、サラサラのツヤツヤ。マジですげえの」
B「なにそのブラシとしての欠陥品。ノー」
クレームは全体からではなく、特定の条件の人から届いたものでしたか?
A「そう!そうなんだよ!」
B「いや、使用者全員が不満を抱えたみたい」
[良い質問]
使用するとブラシが変質しますか?
A「しねーよ?」
B「僕らも普段使いするものだからね、何度も言うけど、品質自体は保証するよ。何があろうが性能は変わらないさ」
[良い質問]
ブラシは滅茶苦茶売れましたか?
A「関係ありませーん」
B「そもそもこの店に来ること自体が難しいからね。滅茶苦茶ってほどには売れないさ」
ブラシを使用するのは主にイラストレーターですか?
A「あんたらの国だと、イラストレーターしか髪生えてないの???」
B「使用者の職業は関係ないよ」
??「Yes, I do. Becouse, that's more funny.」[編集済]
「不当な表示だ」というのは要するに「綺麗になんてならないぞ」って言ってきてます?
A「いや、なんか違うみたいだぞ」
B「いい質問だね、ノーだよ」
[良い質問]
髪が綺麗になるブラシは「髪が綺麗になるブラシ」という商品名で売られていましたか? [編集済]
A「そんな説明書きついてたな」
B「正式名称はともかく、そういうふうに銘打って発売していたね」
クレーム入れてきた人はブラシを使用した上で言ってきていますか?
A「そうそう」
B「使わないとクレームも何もないよね」
[良い質問]
クレームをつけた客は、ブラシを使うのを一回でやめましたか?
A「いや、何回か使ってたんだ」
B「一回でやめたのさ」
[良い質問]
髪が綺麗になりすぎて美容室やトリートメント系のメーカーはおまんま食い上げになりましたか?
A「いや、違うぜ」
B「他の企業に深刻な影響を与えるほど売ってないからね」
髪質が良くなるのは梳かされた髪ではなく、ブラシを実際に動かしている人の髪ですか?
A「いいや、梳かされた髪であってるぜ」
B「実際に動かしてる人の髪だよ」
[良い質問]
髪の長さは関係しますか?
A「いや、丸刈りでもない限り髪は綺麗になるはず」
B「関係しないよ」
※ミスリード注意 質問の仕方を変えてみてください
[編集済]
[良い質問]
髪の毛が十数万本あるのに対して、ブラシの歯が数百しかないので、髪がマダラに綺麗になってしましたか?
A「いや、違うぜ」
B「だから僕らも普段使いするんだって…」
綺麗な巻き髪が意に反してストレートになってしまうというクレームですか?
A「いや、そうじゃなくて…」
B「髪型・髪質も基本貴方様の理想のかたちに!どうぞご贔屓に!…なんてね」
(32)クレームを入れた人は、量の多い髪に対してブラシを使いましたか?
A「そう、そいつは髪の量が多かったんだ」
B「関係ないよ」
[良い質問]
髪の量が多いとブラシが中まで届かないというクレームですか?
A「いや、そうじゃなくて…!」
B「違うよ。違う見方で見るといいかも」
効果が人によって違って見えましたか?
A「ある意味…Yes?クレーマーには『ある共通点』があったみたいなんだ」
B「そうだね、まあうん、そうだ」
[良い質問]
A「うーん違うかな。個人差はどんな商品にもあるもんだし、その程度でクレーム入れられても…」
B「悪くない解答だね。別解良質どうぞ」
[良い質問]
AさんとBさんは質問に[良い質問]を付けるかどうかに関与していますか?
A「知らね」
B「さあ?」
雪狐「私がいい質問だなぁと思ったやつにはつけてますヨ」
髪が綺麗になるはずなのに肌(毛根)が綺麗になったので、ハゲ扱いされた!とクレーム入れましたか?
A「違う、そうじゃない」
B「逆にそれが答えだとだとよく気づいたねと賛美を送るよ」
髪量が少ないけど天パ気味のフワフワヘアーの人は、サラサラヘアーになった途端にハゲに見えるようになったのでクレームを入れましたか?
A「え、ちがwww」
B「www(判定不能)」
雪狐「失礼しました、不正解です」
クレーマーは使った後のブラシを見て「抜け毛がたくさん付いてる」と思いましたか?
A「いいえ、でも割とブラシの毛は重要」
B「そうと言えばそう」
[良い質問]
クレーマーは、使う度にブラシの毛が増えてフッサフサになていくのを見て「魔法の力で毛が吸い取られてるんじゃないか」と思いましたか?
A「いいえ」
B「はい
使用前のブラシは見た目がとても悪いですか?
A「いいえ。…なんだよ、オレの技術に文句あんのか?」
B「いいえ。見た目が美しくて綺麗なのもこの店の特徴だよ」
今までの情報をまとめると
「このブラシは使用すればするほど対象の頭髪とブラシ自体の毛の双方が綺麗になっていき、一部の購入者は使用後のブラシを見て"何故か"自分の毛が抜けていると勘違いした」
というところまでは合っていて、あとはその"何故か"の部分の詳細を突き詰めれば正解になるということで良いですか?
A「イエス」
B「そう」
[良い質問]
使えば使うほどブラシの毛と使用者の髪の毛の見た目が似通ってくるので、クレーマーはブラシから抜け落ちた毛を見て自分の抜け毛だと勘違いしたのですか?
A「いいえ」
B「もっと物理的なイメージかな」
クレーマーがブラシを使った順番は、自分→毛量の多い人でしたか?
A「ノー。そのクレーマーは自分で使ったんだ」
B「YesNo。クレーマー…使った本人の毛量が多かったのさ」
[良い質問]
クレーマーは、髪の毛とブラシの毛が綺麗になってブラッシングする時の摩擦抵抗が減ったのを「毛量が減ったせいだ」と勘違いしたのですか?
A「ノー。でも惜しい!」
B「イエス」
[良い質問]
今の時点で、あと1回の質問だけで正解することが可能だと思いますか?
A「いけるいける」
B「飽きたら過去問とか漁ってきたら?そうしたら正解出るでしょ」
[良い質問]
B「何言ってるの、生真面目な人が多かったんだよ」
勘違いはブラシの使用直後ではなく、しばらくして起こりましたか?
A「しばら…く?まあ、うん。使ってる最中は気づかないかも」
B「違うよ」
[良い質問]
A「そうそう」
B「あるでしょ?『コレ』が増えると『禿げた…!?』って不安になるもの」
参加者一覧 8人(クリックすると質問が絞れます)
B「まず、そのお客さんってめちゃくちゃズボラなんだよね。だから、ブラシの手入れはしなかったんだよ」
A「髪は気にするみたいだけどな」
B「で、ブラシに髪が詰まったんだよ」
店主「あぁ…」
B「わかった?ブラシに髪が詰まったせいで、魔法の力がブラシの隙間の髪にいっちゃって…」
A「梳かせば梳かすほど隙間の髪がサラサラになって日が経つにつれどんどん落ちると」
B「だから『これ使い続けると髪がどんどん落ちる!?禿げてるじゃん!』ってなったわけだね」
店主「…それ、こっちに非があるのか?」
B「さあ?あるんじゃない?」
A「どう…なんだろう?」
Aが正直者、Bがひねくれ者でした。
出題ありがとうございました。
解説の内容とこれまでの質問を見比べてみて、なぜ今まで[正解]にならなかったのか、[正解]の条件は何だったのかがよくわかりませんでした。
また、白さんの言うように「ブラシから生えている毛」と「ブラシに挟まっている毛」の区別ができていませんでした。[編集済] [22年10月29日 16:53]
まとめきれず申し訳ありません。双方の認識にズレがあることが要因だったように思います(ブラシの毛=櫛の歯として質問しています)。参考までに(25)の意図を教えていただければ幸いです。[22年10月29日 07:58]
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!