声質も遺伝する
父親が発言しているのに、お母さんは
父親の方ではなく、口を動かさない息子の方ばかりを見て、
怪訝そうな顔をしている。
どういうことか。
No.1[rinno]08月14日 21:3308月14日 21:34
No.2[rinno]08月14日 21:3708月14日 21:38
No.3[rinno]08月14日 21:4008月14日 21:45
YESNO ある意味でYES、ある意味でNO
[編集済]
[良い質問]
No.4[rinno]08月14日 21:4208月14日 21:44
No.5[rinno]08月14日 21:4508月14日 21:47
No.6[rinno]08月14日 21:4808月14日 21:49
No.7[testify]08月14日 21:5108月14日 21:52
No.8[rinno]08月14日 21:5308月14日 21:54
No.9[rinno]08月14日 21:5608月14日 21:59
No.10[わかめ]08月14日 22:2808月14日 22:29
「父親」は「息子」の父親で、「お母さん」の夫ですか?
No.11[testify]08月14日 22:2908月14日 22:30
No.12[わかめ]08月14日 22:3308月14日 22:35
「父親」は「お母さん」の父親で、「息子」の祖父ですか?
No.13[testify]08月14日 22:3408月14日 22:35
授業参観日で、他の母親が、授業中、息子さんが発言していないのを見たからですか?
No.14[rinno]08月14日 22:3708月14日 22:41
NO 「お母さん」は「息子」の母親ではありません
[編集済]
[良い質問]
No.15[わかめ]08月14日 22:4208月14日 22:45
No.16[rinno]08月14日 22:4308月14日 22:45
No.17[白]08月14日 22:4508月14日 22:45
No.18[白]08月14日 22:4808月14日 22:49
No.19[わかめ]08月14日 22:4908月14日 22:49
「父親」と「息子」は画面内に実写で映っていますか?
No.20[rinno]08月14日 22:5108月14日 22:52
No.21[白]08月14日 22:5308月14日 22:54
No.22[rinno]08月14日 22:5308月14日 22:54
No.23[白]08月14日 22:5508月14日 22:58
NO 「映っている」のは最新の息子と最新の父親です
[良い質問]
No.24[白]08月14日 23:0208月14日 23:04
お母さんは若い頃の父親の顔で認識しているため、そっくりな息子が映っているせいでそちらを父親と勘違いしているので、見知らぬおっさん(最新父親)から出ている声で困惑していますか?
NO 文章の構造はそんな感じですが、ワードがほぼ全て逆です
[良い質問]
No.25[rinno]08月14日 23:0208月14日 23:04
No.26[わかめ]08月14日 23:0208月14日 23:04
No.27[rinno]08月14日 23:0608月14日 23:07
No.28[白]08月14日 23:0708月14日 23:08
No.29[rinno]08月14日 23:0808月14日 23:10
No.30[rinno]08月14日 23:1208月14日 23:14
No.31[rinno]08月14日 23:1608月14日 23:19
No.32[rinno]08月14日 23:2108月14日 23:23
YES 誰かと誰かの声優が同じでした
[良い質問]
No.33[rinno]08月14日 23:2408月14日 23:26
昔の子の声優と今の父の声優が同じだった?
[編集済]
参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)
全員
テレビの中で、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじ(CV:野沢雅子)が発言している時、
昭和生まれのお母さんは鬼太郎がしゃべっているのだと思い、鬼太郎の方を見ている。
そして、野沢雅子の声は聞こえるのに、鬼太郎の口が動いていないことに違和感を覚えているのだった。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:3