男が殺害された。被害者はその部屋の持ち主の男。凶器はナイフ。
現場内に男の死体以外の存在なし
つまり犯人は男を殺害後、部屋から逃走したことになるのですが
犯人が部屋から離れる際、窓には鉄格子があり窓もドアも鍵が閉められている密室状態にあった。
当然、秘密の通路も存在しない完全な密室である。
また、密室内は如何なる破壊も修復も加工も不可能である
さてさて、これが正解だと思う答えをズバリと言い当ててください(青き真実で魔女幻想を打ち破って下さい)
なお、ズバリと言い当てる回数制限はなく、何度でも挑戦可能です
現場内に男の死体以外の存在なし
つまり犯人は男を殺害後、部屋から逃走したことになるのですが
犯人が部屋から離れる際、窓には鉄格子があり窓もドアも鍵が閉められている密室状態にあった。
当然、秘密の通路も存在しない完全な密室である。
また、密室内は如何なる破壊も修復も加工も不可能である
さてさて、これが正解だと思う答えをズバリと言い当ててください(青き真実で魔女幻想を打ち破って下さい)
なお、ズバリと言い当てる回数制限はなく、何度でも挑戦可能です

屁理屈推理合戦
新・形式
No.2[アカガミ]07月30日 17:5807月30日 18:00


復唱要求です。窓とドアはそれぞれ一つしかなく、鍵は内側から施錠されている。

認めよう {窓とドアはそれぞれ一つしかなく、それぞれに付随しているサムターン、クレセント錠でのみ施錠が可能である。} [良い質問]
No.3[ドンマイサイン]07月30日 17:5907月30日 18:00


復唱要求 ドアには施錠・解錠が可能な鍵が存在しそれは部屋の中に存在する1本のみである

いいや {ドア、窓ともに個別で所持できるカギは存在しておらず、それぞれに付随しているサムターン、クレセント錠でのみ施錠が可能である}
[良い質問]
No.4[アカガミ]07月30日 17:5907月30日 18:02


復唱要求です。 ドアや窓に開く、閉じる、鍵を開ける、閉める以外の変化は起きていない。

認めよう {ドアや窓に開く、閉じる、鍵を開ける、閉める以外の変化は起きていない}
No.7[ドンマイサイン]07月30日 18:0207月30日 18:05


復唱要求 サムターン、クレセント錠はどちらも部屋の内側(死体のある側)にのみ存在する

き、拒否します(゚д゚;) [良い質問]
No.8[うつま]07月30日 18:0207月30日 18:05


復唱要求 犯人は部屋の内側から外側へ移動し、その移動は一度のみである [編集済]

認めよう {犯人は部屋の内側から外側へ移動し、その移動は一度のみである}
No.10[ドンマイサイン]07月30日 18:0607月30日 18:08


青き真実 部屋は牢屋であり、囚人の脱獄を防ぐべくサムターン錠は部屋の”外側”につけられていた。よって犯人は男を殺害した後、そのまま部屋から出て外からサムターン錠で鍵をかけ密室を作り上げた

うぐぅ・・・お見事です リザインなのです [正解]
参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)
全員




それでは真相をご覧あれ
その場所は監禁部屋だった。
頑丈な鍵がかかるドア、鉄格子のある窓。
何故そんなものがあるのだろうか?何のためにあったのであろうか?
それは中に閉じ込めた人間を逃がさないためのものだった。
しかし閉じ込められていた人物は外に出るため死んだふりをして確認をするために閉じ込めた人物を監禁部屋に誘い込んだのです。
そして不意を突いて閉じ込めていた人物に監禁中にこっそり用意した手製のナイフを食らわし
監禁部屋を出ると追ってこれないよう監禁部屋の鍵を閉め、監禁状態から脱出したのです。
そして監禁部屋から離れる際、監禁部屋は密室は完成したのです。
密室(犯人監禁)}男(開ける) → 部屋(男殺害)}犯人(部屋から出る)→ 部屋}犯人(鍵を閉める) →密室 犯人(離れる)
鍵はそもそも部屋の内側に取り付けられているものですが
監禁部屋の場合、鍵はドアの外側に付けられていた。
被害者が加害者であり、犯人が被害者である場合もあるのですよ。
ビックリしていただけましたか?(゚д゚)ゞ
その場所は監禁部屋だった。
頑丈な鍵がかかるドア、鉄格子のある窓。
何故そんなものがあるのだろうか?何のためにあったのであろうか?
それは中に閉じ込めた人間を逃がさないためのものだった。
しかし閉じ込められていた人物は外に出るため死んだふりをして確認をするために閉じ込めた人物を監禁部屋に誘い込んだのです。
そして不意を突いて閉じ込めていた人物に監禁中にこっそり用意した手製のナイフを食らわし
監禁部屋を出ると追ってこれないよう監禁部屋の鍵を閉め、監禁状態から脱出したのです。
そして監禁部屋から離れる際、監禁部屋は密室は完成したのです。
密室(犯人監禁)}男(開ける) → 部屋(男殺害)}犯人(部屋から出る)→ 部屋}犯人(鍵を閉める) →密室 犯人(離れる)
鍵はそもそも部屋の内側に取り付けられているものですが
監禁部屋の場合、鍵はドアの外側に付けられていた。
被害者が加害者であり、犯人が被害者である場合もあるのですよ。
ビックリしていただけましたか?(゚д゚)ゞ
22年07月30日 17:55
[天童 魔子]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。



天童 魔子
ドンマイサインさん FAおめでとうございます 皆様ご参加ありがとうございました(゚д゚)ゞ ベルンカステルさん長らくのご協力感謝なのです・・・・・ここで一旦協力を解除し21時ごろに暗黒密室殺人事件を発生させますのです(予告犯罪)。宜しければベルンカステルさんもご参加くだされば幸いなのです[編集済] [22年07月30日 18:09]
ドンマイサインさん FAおめでとうございます 皆様ご参加ありがとうございました(゚д゚)ゞ ベルンカステルさん長らくのご協力感謝なのです・・・・・ここで一旦協力を解除し21時ごろに暗黒密室殺人事件を発生させますのです(予告犯罪)。宜しければベルンカステルさんもご参加くだされば幸いなのです[編集済] [22年07月30日 18:09]
3+







ノックスに倣い、さらにルールを提示しますと
1.{犯人は単独犯である。}
2.{非現実要素、超自然的な力は存在しない}
3.{ドア、窓ともに個別で所持できるカギは存在しておらず、それぞれに付随しているサムターン、クレセント錠でのみ施錠が可能である}
4.{未知の薬物、及び、難解な科学装置は存在しない}
5.{}
6.{偶然や事故的なものは存在しない、これは殺意ある殺人事件}
7.{犯人、被害者の男はそれぞれ別の人間である}
8.{密室はあらゆる加工、修復、破壊を受け付けない}
9.{男はナイフに刺されて即座に死亡している}
10.{名前や名称のトリックや偽証は行われていない}
【{問題文、回答、ヒント欄などの赤字は全て真実を示しています】}
皆様には、私に対し、質問をして上記の事件の真相を解いていただきます。
ただし、私はその質問に正直に答えるとは限りません。
が、{赤字での回答は必ず正しいことを言っています}なお、{私が回答するとき、問題文(の設定画面)と同じように中括弧で囲まれた部分が赤字の部分(真実である部分)です}
「復唱要求」と質問の冒頭に付けていただくと、その要求に私が応じたとき、私は赤で回答しなければなりません。ただ、その要求を拒否することもあります。
真相はこうではないか、と思いましたら
「青き真実」と質問の冒頭に付けてください。
それが真相であればこの問題は解決されます。
真相と違いましても、{皆様方から突きつけられた「青き真実」を私は赤で否定する必要が生じます。}
質問例①:「復唱要求! 部屋内に隠し通路はないが、隠し扉があり、そこに犯人が潜んでいる!」 →回答「{部屋内に隠し扉を含むベルンの隠れ場所は存在しない! 死体発見時、部屋内のどこにもベルンは存在しない!!}」
質問例②:「青き真実 犯人は脱出後ドアの鍵を針金などをつかって施錠した!」 →回答「{ドアの錠は部屋の中にある鍵を使ってしか外から施錠することは出来ない}」
といった感じです。
また、{「良質問マーカー」が付けられた質問が良質である、という点に嘘はありませんし、良質だと判断された問題には回答の内容によらず、良質問マーカーが付けられます。}
以上、説明が長くなりましたが、何かご質問のある方は相談チャットにお願いします!
ではご健闘をお祈りいたします!
1.{犯人は単独犯である。}
2.{非現実要素、超自然的な力は存在しない}
3.{ドア、窓ともに個別で所持できるカギは存在しておらず、それぞれに付随しているサムターン、クレセント錠でのみ施錠が可能である}
4.{未知の薬物、及び、難解な科学装置は存在しない}
5.{}
6.{偶然や事故的なものは存在しない、これは殺意ある殺人事件}
7.{犯人、被害者の男はそれぞれ別の人間である}
8.{密室はあらゆる加工、修復、破壊を受け付けない}
9.{男はナイフに刺されて即座に死亡している}
10.{名前や名称のトリックや偽証は行われていない}
【{問題文、回答、ヒント欄などの赤字は全て真実を示しています】}
皆様には、私に対し、質問をして上記の事件の真相を解いていただきます。
ただし、私はその質問に正直に答えるとは限りません。
が、{赤字での回答は必ず正しいことを言っています}なお、{私が回答するとき、問題文(の設定画面)と同じように中括弧で囲まれた部分が赤字の部分(真実である部分)です}
「復唱要求」と質問の冒頭に付けていただくと、その要求に私が応じたとき、私は赤で回答しなければなりません。ただ、その要求を拒否することもあります。
真相はこうではないか、と思いましたら
「青き真実」と質問の冒頭に付けてください。
それが真相であればこの問題は解決されます。
真相と違いましても、{皆様方から突きつけられた「青き真実」を私は赤で否定する必要が生じます。}
質問例①:「復唱要求! 部屋内に隠し通路はないが、隠し扉があり、そこに犯人が潜んでいる!」 →回答「{部屋内に隠し扉を含むベルンの隠れ場所は存在しない! 死体発見時、部屋内のどこにもベルンは存在しない!!}」
質問例②:「青き真実 犯人は脱出後ドアの鍵を針金などをつかって施錠した!」 →回答「{ドアの錠は部屋の中にある鍵を使ってしか外から施錠することは出来ない}」
といった感じです。
また、{「良質問マーカー」が付けられた質問が良質である、という点に嘘はありませんし、良質だと判断された問題には回答の内容によらず、良質問マーカーが付けられます。}
以上、説明が長くなりましたが、何かご質問のある方は相談チャットにお願いします!
ではご健闘をお祈りいたします!

ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:2票ブクマ:3
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!