出題者アザゼルは正解或いは良い質問を先にチェックする
何故?
参加テーマ・出題数は何問ですか?
何故?
参加テーマ・出題数は何問ですか?
No.3[天童 魔子]04月30日 20:2404月30日 20:39
3問同時に出題しているのでどの問題を回答しているのか区別しておらずキーワードに反応してよい質問ですと返しますか?
NO!同じタイトルで三問出題すると混乱するので注意!これ豆な!
No.10[天童 魔子]05月01日 11:4205月01日 19:02
アザゼル先生は加点主義なので得点を数えてテスト採点しますか?(逆説的にアザゼル先生のクラスは得点を得る生徒が少ないので得点を数えたほうが早いのである)
NOらてらてでの話です
No.11[メラ]05月01日 17:4605月01日 19:02
(4)より、正解または良質がある場合、回答を送信する前にちゃんと正解or良質マークにチェックをつけてから送信するのが当たり前、ということですか? [編集済]
YES NO思わず正解かと思いましたが少し違います。送信ではなく・・・ [良い質問]
No.12[天童 魔子]05月01日 20:0505月01日 20:26
(4)より、正解または良質がある場合、回答を確認する前にちゃんと正解or良質マークにチェックをつけてから送信するのが当たり前、ということですか?
NO
因みに私はスマホでらてらってます
ひょっとしたらPCユーザーには『なにそれ?』な理由かもしれません
ひょっとしたらPCユーザーには『なにそれ?』な理由かもしれません
「先に」チェックする
の逆は
「後に」チェックする
ですね?
先にチェックする事で「ある事」を楽にする事ができます
の逆は
「後に」チェックする
ですね?
先にチェックする事で「ある事」を楽にする事ができます
3問同時出題しているとなるべく早く楽に返答したくなりますよね?(返事がない。どうやら私だけのようだ)
返信する時のスマホ的手順は何をしますか?
No.27[天気羊]05月05日 07:4505月05日 10:10
チェックした質問を未記入のまま送信しようとすると「何か記入して下さい!」的な忠告が出ますか?(回答でも同じようなものが出るかはわかりませんがPCで出題を白紙でしようとしたら出てきました)
NO試した所、未記入のまま質問文が太くなり質問或いは正解マークが出るようです
No.28[天気羊]05月05日 07:4605月05日 10:10
チェックだけ先にしておいて未チェック→チェック済の順に回答を記入することでうっかり途中送信がなくなる(回答漏れがないか何度も確認する手間が省ける)からですか?
NO
質問が良い出題や正解の場合
文字を打つ⇨チェックする⇨
と
チェックする⇨文字を打つ⇨
の2パターンありますが
私は『先にチェックをつけてから文字を打つ』派です
それは何故?という問題です
文字を打つ⇨チェックする⇨
と
チェックする⇨文字を打つ⇨
の2パターンありますが
私は『先にチェックをつけてから文字を打つ』派です
それは何故?という問題です
文字を打つ⇨チェックする⇨❓
と
チェックする⇨文字を打つ⇨❓
と
チェックする⇨文字を打つ⇨❓
No.36[天気羊]05月06日 19:5505月06日 20:40
後チェックだと一括回答ボタンを押す必要があるが前チェックだとキーボード・キーパッドのエンター・確定を押せばそのまま送信できるので楽ですか?
YES正解です [正解]
参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)
全員
天童 魔子(29良:4)
メラ(3良:1)
天気羊(4正:1)
質問に返信する手順
通常質問
コメントを書く→そのまま『決定』or『すべての質問に一括回答する』
『良い質問』or『正解』がある場合
コメントを書く→『良い質問』『正解』にチェックを入れる→『すべての質問に一括回答する』
or
『良い質問』『正解』にチェックを入れる→コメントを書く→そのまま『決定』or『すべての質問に一括回答する』
先にチェックを入れた方が手順が楽なのだ
通常質問
コメントを書く→そのまま『決定』or『すべての質問に一括回答する』
『良い質問』or『正解』がある場合
コメントを書く→『良い質問』『正解』にチェックを入れる→『すべての質問に一括回答する』
or
『良い質問』『正解』にチェックを入れる→コメントを書く→そのまま『決定』or『すべての質問に一括回答する』
先にチェックを入れた方が手順が楽なのだ
22年04月30日 20:13
[アザゼル]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!