A小学校に通うB君が、水の温度を求める問題で減点されたのは、Cがなかったからである。
穴埋めする必要はないので、減点された理由を分かりやすく説明してください。
穴埋めする必要はないので、減点された理由を分かりやすく説明してください。


正解ですbotと化した出題者
No.16[たけの子]04月12日 21:2304月12日 21:28


水の温度を答えたときに〇〇℃と書こうとしてCを書き忘れてしまいましたか?

正解です! Cが無くなって8.5°(角度)となってしまいました。 [正解]
参加者一覧 17人(クリックすると質問が絞れます)
全員

















B君の回答:8.5°
正しい答えが8.5℃(温度)であるところ、Cを抜いて8.5°(角度)と書いてしまった。
正しい答えが8.5℃(温度)であるところ、Cを抜いて8.5°(角度)と書いてしまった。
22年04月12日 20:11
[ひゅー]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。


























ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!