割り切るプリモ

頭の固い中学生のプリモ君は、ある2つの事柄が、

X=2a+b
Y=2a+3b

という2つの式で表すことができ、
「a,b,X,Yはそれぞれ特定の素数である時に成立する」
という法則があることを知っていた。

しかし最近になって、
「Xが素数でなくても、いくつであっても成立する場合がある」
という理論があることを知った。

この理論を特に何と言う?

※意味が大体合っていれば正解とします。
[わかめ]

【20の扉】【闇スープ】22年03月18日 19:46

出題完了、よかったら評価していってください。

No.1[炎帝]03月18日 20:2903月18日 20:32

(a,b,X,Y)=(2,3,7,13)のときに与式を満たすことは重要ですか?

NO その組み合わせではありません(数字は部分的に合っています) [編集済]

No.2[炎帝]03月18日 20:3403月18日 20:35

素数ゼミは重要ですか?

NO

最初はピンとこないと思うので、地道に数当てをするか、シチュエーションから特定していってください。
No.3[炎帝]03月18日 20:4703月18日 20:51

数学における幾何の領域は重要ですか?

NO そもそも……

No.4[炎帝]03月18日 20:5803月18日 21:00

このウェブサイト、「らてらて」は関係しますか?

NO

この問題が【要知識】なのは、私の感覚でそこそこ難しそうな感じがするからです。全く知らないという人はあまりいないと思います。
プリモは変人なので変な考え方をしています、ただし嘘はありません。
No.5[除夜の木魚]03月19日 22:3603月19日 22:37

数学の事柄ですか?

NO! 数学ではない学問の事柄です。 [良い質問]

No.6[除夜の木魚]03月19日 22:4303月19日 22:48

「いくつであっても」は年齢のことを指していますか? [編集済]

NO 年齢ではありません。ちなみにプリモは中学三年生らしいです、つまりこの問題は中学三年生なら解けると思います。

「落ち着くプリモ」と「割り切るプリモ」の2つの問題は、片方の正解がもう片方のヒントになっています。
No.7[除夜の木魚]03月19日 22:5303月19日 22:54

Xは俳句(五七五)の文字数、Yは短歌(五七五七七)の文字数を表しており、「Xがいくつであっても成立する場合」は文字数に決まりのない自由律俳句を指していますか? [編集済]

YES! 正解です! [正解][良い質問]

1

No.8[マコちん]03月21日 17:5003月21日 18:59

これは実際の数学の話ですか?

NO! 数学ではない学問の話です! [良い質問]

現在の正解者は5名です。[編集済]
まとメモを出しています。
3/25 19時 まとメモを更新しました。
3/26 14時 まとメモを更新しました。[編集済]
No.9[マコちん]03月22日 00:1603月22日 00:21

X,Y,a,bに入る素数はすべてアラビア数字と考えて成立しますか?

YES? 単なる数値としてならアラビア数字でも成立しますが、漢数字の方がわかりやすいです。 [良い質問]

「2a」は「2とaを掛け算する」という意味でもありますが、「aが二つある」と考えた方がわかりやすいです。
No.10[マコちん]03月22日 00:3303月22日 00:39

言葉遊びの要素はありますか? [編集済]

YES? 広い意味で「言葉遊び」の一種です。 [良い質問]

No.11[マコちん]03月22日 00:4103月22日 00:44

No.8の学問は国語ですか?

YES! プリモは中学三年生で、国語の授業でこの「理論」を教わりました。 [良い質問]

「理論」というより「考え方」に近い概念です。
No.12[不知火]03月22日 00:5403月22日 00:59

XとYは言葉に置き換えることができますか?

YES! XとYは言葉を数字に置き換えたものであり、さらに別の日本語に置き換えることができます。(説明がわかりにくくてすみません、ミスリード注意です) [良い質問]

No.13[不知火]03月22日 01:0003月22日 01:04

漢字の分解などが必要になりますか?

NO! 単純な素数の足し算です。

No.14[不知火]03月22日 01:0103月22日 01:04

a,bは一桁の素数ですか?

YES! aとbは一桁で、XとYは二桁です。 [良い質問]

No.15[不知火]03月22日 01:0903月22日 01:14

Xは川柳、俳句でYは短歌を表していますか?

YES! 中学生のプリモ君が最近知ったという「いくつでも成立する俳句」をお答えください。 [良い質問]

No.16[マコちん]03月22日 01:0903月22日 01:14

プリモ君は国語の授業で俳句や短歌について学んだが、俳句は別に17文字きっかりじゃなくてもいいと知りましたか?(a=5,b=7,X=17,Y=31)

YES! 正解です! プリモ君が知ったのは「自由律俳句」でした。 [正解][良い質問]

No.17[不知火]03月22日 01:1703月22日 01:22

具体的な一つの自由律俳句を答える必要がありますか?

NO! 「自由律俳句」「自由律」「破調」「字余り」「字足らず」などが正解になります、つまりこの質問も正解です! (「XとYは何か?」だと別解が多すぎるのでこのような形にしました) [正解][良い質問]

1

No.18[マコちん]03月22日 01:3403月22日 01:48

理論を何と言う?なので自由律俳句と答えるべきでしたね

「字余り」「字足らず」などの概念でも正解です、「XとYは何か?」だと別解が多すぎると思ってこの形式にしましたが、これ以降は「俳句」「川柳」「和歌」などのワードが出た時点で正解にするようにします。 [良い質問]

1

No.19[マコちん]03月22日 01:3803月22日 01:48

理論を何と言う?なので自由律俳句と答えるべきでしたね…。17と31が全くの別分野でこんな繋がりがあるとは…。とても面白かったです!出題ありがとうございました!

こちらこそ! ご参加頂きありがとうございます! [良い質問]

1

[正解]を出す基準を少し緩めます、いくつかの特定のキーワードが出て「この人はわかっているな」と判断したら[正解]を出すことにします。
No.20[炎帝]03月24日 13:4003月24日 20:57

(X,Y) = (17,31)ですか?

YES! [良い質問]

No.21[いんふぃ]03月24日 20:1803月24日 20:57

数学の知識は必要ですか?

NO! 数学ではない学問の知識が必要です、素数については「素数 一覧」で検索するだけで充分です。 [良い質問]

No.22[いんふぃ]03月24日 21:2003月24日 21:23

a,b,X,Yは100以下ですか?

YES! 最小は一桁、最大でも二桁までです。 [良い質問]

No.23[いんふぃ]03月24日 21:3103月24日 21:34

aは1桁ですか?

YES! aとbが一桁で、XとYは二桁です。 [良い質問]

No.24[いんふぃ]03月24日 21:4803月24日 21:55

2行目と3行目の式は数学的に正しいですか?

YES 数学的に完全に正しいです

No.25[炎帝]03月24日 21:4903月24日 21:55

2aは両手のことを示唆していますか?

NO 指のことではありませんが、aは5です。 [良い質問]

No.26[いんふぃ]03月24日 21:5603月24日 21:58

a=5ですか?

YES! [良い質問]

No.27[いんふぃ]03月24日 21:5903月24日 22:03

b=3ですか?

NO! この質問でa,b,X,Yの数値を全て確定できます。 [良い質問]

No.28[いんふぃ]03月24日 22:0503月24日 22:06

a=5,b=7,X=17,Y=31ですか?

YES! [良い質問]

No.29[いんふぃ]03月24日 22:1403月24日 22:18

その理論に数学は関係しますか?

NO! (21)の通り、数学ではない学問の知識が必要です。

No.30[炎帝]03月25日 22:1503月25日 22:23

問われている理論においてXの値を変動させたとしても、Yの値は31で固定ですか? [編集済]

YES NO 答えにくいのですが、XとYは「関係あるようなないような」といった感じの関係なので、XとYの値は連動しません、しかし、「Xがいくつでも成立する」という理論をYに対しても適用すれば「Yはいくつでも成立する」ということになります。「Yはいくつでも成立する」という理論の方は知名度が低いです。 [良い質問]

「Xはいくつでも成立する」という理論を使うと「X=2a+b」という式は崩壊し、無意味になります。
No.31[炎帝]03月25日 22:4003月25日 22:42

「自由律」ですか?

YES! 正解です! [正解][良い質問]

No.32[いんふぃ]03月25日 22:4403月25日 22:46

プログラミングは関係しますか?

NO コンピューター関連の知識は全く関係しません。

No.33[「マクガフィン」]03月26日 14:2703月26日 14:27

こちらの問題でもX=17、Y=31として考えるべきですか?

YES! [良い質問]

No.34[「マクガフィン」]03月26日 14:3003月26日 14:37

(33)とすると、a=5,b=7になると思いますが、この答えは重要ですか?

YES! [良い質問]

No.35[「マクガフィン」]03月26日 14:4403月26日 14:46

問題文の2つの文字式は、アイスクリームの購入と関係がありますか?

NO 2つの問題の共通点はXとYの数値だけです

No.36[「マクガフィン」]03月26日 14:5003月26日 14:51

この問題で当てるべき理論は、数学で習う理論なのですか?

NO! 数学ではない教科で習います。 [良い質問]

No.37[「マクガフィン」]03月26日 14:5303月26日 14:55

Xの式は俳句、Yの式は短歌の文字数について述べていますか? [編集済]

YES! 重要なキーワードが出たので正解です! 「この理論」は「自由律」のことです。 [正解][良い質問]

これらの数字の組み合わせに見覚えと聞き覚えがあるはずです。

参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)

全員
炎帝(8良:4正:1)
除夜の木魚(3良:2正:1)
マコちん(7良:7正:1)
不知火(5良:4正:1)
いんふぃ(9良:6)
「マクガフィン」(5良:4正:1)
Xは五七五で十七文字の俳句
Yは五七五七七で三十一文字の短歌

「文字数が自由な俳句」は「自由律」または「自由律俳句」または「破調」

頭が理系な留学生のプリモ君はそれまで定形の俳句しか知らなかったが、最近になって国語の授業で自由律俳句を知った。


※「XとYは何か?」という形式にしなかったのは、私の知らない七五調の何かを答えられた時にそれが正解か不正解かを判断できる自信がなかったからです。
22年03月18日 19:46 [わかめ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
マコちん
出題ありがとうございました![22年03月28日 01:48]
除夜の木魚
出題ありがとうございました。落ち着くプリモの答えがヒントになっているとは驚きでした![22年03月27日 14:43]
わかめ
ご参加ありがとうございました。よかったら評価していってください。[編集済] [22年03月27日 00:20]
炎帝
出題ありがとうございました。[22年03月27日 00:17]
「マクガフィン」[◇クエ王◇]
参加してみます![22年03月26日 14:26]
いんふぃ[1歳]
参加します![22年03月24日 20:17]
不知火
参加します![22年03月22日 00:52]
マコちん
参加させていただきます。[22年03月21日 17:48]
わかめ
「プリモ君」という謎のキャラクターが急に現れて困惑している人もいるかもしれないので説明します、「プリモ君」は既存のキャラクターではありません、イタリア語で「素数」を意味する「numero primo」から名付けた、この問題専用の人物です。[22年03月20日 00:00]
1
除夜の木魚
参加いたします。[22年03月19日 22:27]
炎帝
参加します。[22年03月18日 20:27]
わかめ
よろしくおねがいします。似たような問題を同時に出題しています、質問の取り違えに気をつけてください。[22年03月18日 19:47]
【要知識】義務教育程度の知識が必要です。
追記 素数については「素数 一覧」で検索して確認してください、あとは問題文の2つの計算式を理解できていれば、数学についての他の知識は全く不要です。
追記 この理論は中学三年生で学習するらしいです。
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:1票ブクマ:1