No.1[tsuna]03月05日 22:2203月05日 22:23


男は車に乗っているパンクブーブーを見たけど、よく分かってないので、ブーブーと言いましたか?

No! ブーブーは固有名詞ではありません
No.6[オリオン]03月05日 22:2303月05日 22:23


次にあの道を通るのが車orバイク、のような賭けをしていて、相手がバイクに賭けていたので「はずれ・間違い」的な意味でブーブー言ってますか?

No! そのような意味はありませんし、相手もいません
No.15[シュガー⭐︎]03月05日 22:2503月05日 22:27


外国人の男は日本語を勉強中ですか?

外国人YES!! 勉強中といえますが、さすがに車をブーブーとは習いませんよね…? [良い質問]
No.27[靴下]03月05日 22:3003月05日 22:43


(15)おとこ は にほんじん の こどもようの どうが で にほんご を べんきょう しましたか?
1+


No! こどもようの どうがで にほんごを べんきょうしたわけでは ありません みすりーどちゅうい [良い質問]
1+

No.28[シュガー⭐︎]03月05日 22:3003月05日 22:33


さっき子どもが車のことをブーブーと言っているのを見かけたので日本語で車はブーブーなんだと勘違いしましたか?

No! なら喜びます?
男は外国人です←今さらですがミスリード注意で[編集済]
No.39[tsuna]03月05日 22:4103月05日 22:42


(35)より それは一人喜ぶ外国人の男(20歳)の家族と書いてファミリーですか?

YES!! 家族とかいてFamilyです! [良い質問]
No.45[シュガー⭐︎]03月05日 22:4703月05日 22:48


幼いころ離れ離れになった母親との唯一の思い出が、車をブーブーと教えてくれたことですか?

正解としましょう!! 日本にいた頃の昔の記憶を思い出して嬉しくなったのでした! [正解]
参加者一覧 12人(クリックすると質問が絞れます)
全員












3歳まで日本に住んでおり、それから外国に移住した男。
ほとんど日本語を覚えていないが、日本に来て日本語を学習しているうちに、時々昔の記憶が脳裏に浮かぶことがある。
今日は車を見て、お母さんが車のことを「ブーブー」と呼んでいたことを思い出したので喜んだ。
(あ! ブーブー! お母さんがそう言っていたの思い出した♪)
ほとんど日本語を覚えていないが、日本に来て日本語を学習しているうちに、時々昔の記憶が脳裏に浮かぶことがある。
今日は車を見て、お母さんが車のことを「ブーブー」と呼んでいたことを思い出したので喜んだ。
(あ! ブーブー! お母さんがそう言っていたの思い出した♪)
22年03月05日 22:20
[ベルン]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。








ベルン
出のみ(出題者のみ)さん、ありがとうございます! ですがここの人たちならきっとたどり着くことが出来ると信じてますので…! いざというときにはお願いしますね^ ^[編集済] [22年03月05日 22:46]
出のみ(出題者のみ)さん、ありがとうございます! ですがここの人たちならきっとたどり着くことが出来ると信じてますので…! いざというときにはお願いしますね^ ^[編集済] [22年03月05日 22:46]










ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!