捨てたがり
カメコは迷っていた。
中学校の入学祝いに母親からプレゼントされたウサギの消しゴム。1年間ずっと使っていたが、お世辞にも消しやすくはなく、2年生になって新しい消しゴムを買ったカメコにはもう不要だった。
(もう顔が潰れて可愛くないし…)
消しゴムを握りしめてしばらく考えこんだ後、春風に押されるようにカメコはゴミ箱へ向かった。
結局捨てることにしたのだ。
その様子を見ていたウミコが、カメコに声をかけた。
「その消しゴム、捨てるのなら私が貰ってもいい?」
「消しにくいけどいいの?」
「大丈夫」
そうしてウミコはカメコから消しゴムを貰い、その消しゴムをゴミ箱に入れた。
ウミコは一体何がしたかったのだろうか。
別界隈で出したことあり。24日の21:00くらいを締切とします
 
 
 
No.1[靴下]09月22日 16:4109月22日 16:42 
ウミコにとって「消しゴムサイズの物体」が必要だったのですか?
 
 
No.2[靴下]09月22日 16:4409月22日 16:45 
「ウサギの消しゴム」とは、ウサギの絵柄がプリントされた、直方体の消しゴムで成立しますか?
 
 
No.3[燎羽]09月22日 17:3609月22日 17:41 
ウミコがカメコから消しゴムを貰ってから、その消しゴムをゴミ箱に入れるまでに何かしましたか?
 
 
No.4[闇汁]09月22日 18:0609月22日 18:11 
ごみ箱に入れるとあるので、図画工作が目的で、ごみ箱とライトとうさぎの顔のつぶれたけしごむを使ってウサギのシルエットが映る満月を表現しますか?
 
 
面白い答えですがNOです。ウサギであることには意味がありません
 
 
No.5[紅ウルフ]09月22日 18:1009月22日 18:11 
No.6[闇汁]09月22日 18:1509月22日 18:22 
もう顔がつぶれてかわいくないし…を含めたそれより前のカメコの悩み部分は一切無くても成立しますか?(カメコは悩んでいた~もう顔がつぶれての部分です)
[編集済]
 
 
YES 無駄な装飾を入れすぎたと反省しています
[良い質問]
 
 
No.7[紅ウルフ]09月22日 18:1809月22日 18:22 
No.8[闇汁]09月22日 18:4209月22日 18:51 
ごみ箱に入れた→ごみ箱に投げ入れたとしても成立しますか?
 
 
No.9[闇汁]09月22日 19:4009月22日 19:40 
釈明
消しゴムがウサギなのは、私が過去に使っていたというだけで、謎と一切関係ありません
No.10[紅ウルフ]09月22日 20:0809月22日 20:12 
ことわざの捨てる神あれば拾う神ありは関係しますか?
[編集済]
 
 
No.11[闇汁]09月22日 20:1409月22日 20:14 
No.12[エルマ]09月22日 20:1509月22日 20:16 
消しゴムを使い切って出た消しかすを捨てたため、実質消しゴムを捨てたと表現されてますか
 
 
NO ウミコは消しゴムを受け取ってすぐにゴミ箱に入れました
 
 
No.13[エルマ]09月22日 20:1909月22日 20:23 
No.14[紅ウルフ]09月22日 20:2109月22日 20:23 
No.15[紅ウルフ]09月22日 20:2509月22日 20:29 
NO 2人はゴミ箱の近くで会話をしていました。ミスリード注意
 
 
No.16[紅ウルフ]09月22日 20:3109月22日 20:32 
貰った消しゴムをゴミ箱ではなくリサイクルBOXにいれましたか?
 
 
No.17[紅ウルフ]09月22日 20:4109月22日 20:43 
No.18[ニニ]09月22日 20:4509月22日 20:46 
No.19[ニニ]09月22日 20:4709月22日 20:48 
ウミコは、貰った消しゴムを’捨て’て処分したのではなく、別の目的があって‘ゴミ箱に入れた’だけですか
 
 
No.20[ニニ]09月22日 20:4809月22日 20:50 
序盤でカメコが‘迷っていた’とあったのは、消しゴムを捨てるか捨てないかの迷いという認識で間違いありませんか
 
 
No.21[ニニ]09月22日 20:5009月22日 20:51 
ウミコがもらった消しゴムを入れたゴミ箱は、自宅のゴミ箱ですか
 
 
No.22[紅ウルフ]09月22日 20:5109月22日 20:52 
ウミコは一年間カメコにはなしかけられなかったが消しゴムをゴミ箱にかわりに捨てることで話すきっかけになり消しゴムを捨てた
 
 
No.23[ニニ]09月22日 20:5209月22日 20:53 
ウミコが消しゴムを入れたゴミ箱は、その瞬間実際に「ゴミが中に入っている箱」として機能していましたか。
 
 
No.24[闇汁]09月22日 20:5309月22日 20:54 
消しゴムは切ったり細かくせずにそのままごみ箱に入れますか?
 
 
YES 切ったり細かくすると成り立ちにくいでしょう
 
 
No.25[ニニ]09月22日 20:5409月22日 20:55 
No.21について。
ウミコが消しゴムをいれたゴミ箱は、カメコの部屋のゴミ箱ですか
[編集済]
 
 
No.26[ニニ]09月22日 20:5509月22日 20:56 
ウミコはカメコへのいじわる目的でそのような行為をしましたか
 
 
No.27[ニニ]09月22日 20:5609月22日 20:58 
ウミコがカメコから‘どこで’消しゴムを譲ってもらったのか、その場所は重要ですか
 
 
No.28[ニニ]09月22日 20:5709月22日 20:58 
NO ウミコは自分の都合で行動しました
[編集済]
 
 
No.29[ニニ]09月22日 20:5809月22日 20:58 
No.30[わかめ]09月22日 20:5809月22日 20:59 
No.31[紅ウルフ]09月22日 20:5909月23日 14:24 
きっぱりとしたウミコはカメコのいるいらないに対してこうしたらいいと消しゴムをすぐ捨ててお手本を示した
 
 
NO ウミコが話しかけた時点ではカメコは捨てようとしていました
[編集済]
 
 
No.32[ニニ]09月22日 21:0109月22日 21:03 
No.19について
結局その消しゴムはゴミ収集車に回収され本当に捨てられる運命にあるのでしょうか
[編集済]
 
 
30突破ヒント
場所は教室で、ウミコはクラスメイトです(実は問題文に書くつもりだったけど入れ忘れてた要素)[編集済]
No.33[ニニ]09月22日 21:0409月22日 21:04 
わからん…ウミコは他人の文房具を捨てる時手でボロボログシャグシャにして捨てることで快楽を得る恐ろしい子でしたか(´ω`)
 
 
No.34[ニニ]09月22日 21:0509月22日 21:12 
No.32について。ウミコが捨てたのは本物の教室のゴミ箱だったのですよね?と言うことは、誰かがそこから消しゴムを回収したと言うことでしょうか?
 
 
NO ウミコが捨てたのは教室の隅に置かれているようなゴミ箱ではありません
[編集済]
 
 
No.35[ニニ]09月22日 21:0709月22日 21:11 
ウミコがどこかのゴミ箱に消しゴムを入れたのを目撃していた誰かがいますかandその存在は重要ですか
[編集済]
 
 
No.36[ニニ]09月22日 21:0809月22日 21:11 
‘場所は教室’というのは、消しゴムをもらったのが教室、と言うことで、捨てたのは別の場所でしたか
 
 
NO 捨てたのも教室ですが、教室のゴミ箱とは言いません。ちょっとミスリードぎみな回答でしたね
 
 
No.37[わかめ]09月22日 21:0809月22日 21:11 
問題文の最後で「その消しゴムをゴミ箱に入れた」あと、その消しゴムはウミコの所有物になりますか?
 
 
No.38[紅ウルフ]09月22日 21:0909月22日 21:11 
No.39[ニニ]09月22日 21:1109月22日 21:12 
ウミコが消しゴムを捨てたそのゴミ箱は、そのゴミ箱でなくてはなりませんでしたか
 
 
(34)をちょっと修正しました
No.40[わかめ]09月22日 21:1409月22日 21:14 
問題文の最後の「その消しゴムをゴミ箱に入れた」は、「その消しゴムをゴミ箱型の筆箱に入れた」ですか?
 
 
No.41[闇汁]09月22日 21:1409月22日 21:14 
No.42[紅ウルフ]09月22日 21:1509月22日 21:15 
No.43[ニニ]09月22日 21:1609月22日 21:17 
ウミコは、カメコから消しゴムをもらったはいいものの、筆箱のなかはすでにぱんぱんだし、かと言ってにぎってもってかえるのもいやだったので、自分の筆箱の消しかすいれゾーンに致し方なくうさちゃんの消しゴムを入れましたか
 
 
NO ですが、消しカス入れゾーンって言葉がなんか惜しいような
 
 
No.44[闇汁]09月22日 21:1709月22日 21:18 
No.45[わかめ]09月22日 21:1809月22日 21:19 
問題文中の「消しゴム」は、全て同一のウサギの消しゴムですか?
 
 
YES 「新しい消しゴムを買ったので」以外は全て同一です
 
 
No.46[ニニ]09月22日 21:1809月22日 21:19 
ウミコが消しゴムを入れたゴミ箱は、ウミコの所有物でしたか
 
 
No.47[ニニ]09月22日 21:2109月22日 21:22 
たまたま持ってたゴミ袋の中に入れてお持ち帰りしたとか…?そんな安直じゃないか。
 
 
NO 持ち帰って何かすることが目的ではなく、ゴミ箱に入れた時点で目的は達されていました
 
 
No.48[闇汁]09月22日 21:2109月22日 21:22 
その消しゴムは結局そのままごみとして廃棄されますか?
 
 
No.49[ニニ]09月22日 21:2209月22日 21:23 
ウミコが消しゴムを入れた‘ゴミ箱’の実態は、文房具の何かしらでした。
 
 
No.50[ニニ]09月22日 21:2409月22日 21:26 
ウミコは自分のゴミ箱を満杯にすることが目的で、そのためにカメコから不用品を回収したのですか
 
 
NO ですが雰囲気近いです!(23)でゴミが入っていたとしましたが、入ってなかったとした方が考えやすかったかもしれません
[良い質問]
 
 
No.51[闇汁]09月22日 21:2609月22日 21:28 
No.52[ニニ]09月22日 21:2609月22日 21:28 
カメコウミコは文脈的に中2ですよね…中2が自分のゴミ箱を学校に持っていってるって、日常的なことではないとおもうのですか、何か特別な事情があってその日ウミコはゴミ箱を持参していたのですか?
 
 
No.53[わかめ]09月22日 21:2609月22日 21:28 
ウミコは、ゴミを正しく分別するために正しい方のゴミ箱に捨てたのですか?
 
 
50突破ヒント
ウミコは合理的な考えのもと行動しています
No.54[闇汁]09月22日 21:2909月22日 21:29 
No.55[わかめ]09月22日 21:3109月22日 21:31 
ウミコは消しゴムをゴミ箱に入れたあと、数分以内に取り出しますか?
 
 
No.56[闇汁]09月22日 21:3109月22日 21:32 
ごみ箱の重しとして消しゴムをごみ箱の中に入れますか?
 
 
No.57[エルマ]09月22日 21:3209月22日 21:32 
ゴミ箱とは一般に学校に置かれているような物ですか?
 
 
No.58[紅ウルフ]09月22日 21:3609月22日 21:37 
貰って捨てることで前の持ち主に捨てたものが復習しないようにするために
 
 
NO ウミコは科学的かつ合理的な考え方をしています
 
 
No.59[闇汁]09月22日 21:3709月22日 21:40 
ビニール袋をごみ箱に被せ、セットしたごみ袋はそのまま残して中身だけ捨てる方式のごみ箱で、主に捨てるのは紙ごみだけなので、それより重い消しゴムの重さで袋が動かないように中に消しゴムを入れたのですか?
[編集済]
 
 
それでも成り立ちますが…ウミコが教室で個人的に保有できるようなタイプのゴミ箱をイメージしています
[良い質問]
 
 
No.60[わかめ]09月22日 21:3909月22日 21:40 
ウミコは貰った消しゴムを、何かを擦って消すために使いますか?
 
 
No.61[闇汁]09月22日 21:4209月22日 21:45 
机の上に置いておくタイプのごみ箱で、良くこけるので倒れないようにごみ箱の中に消しゴムを入れましたか?(もしくはごみ箱目的ではなくごみ箱を利用したペン立て?)
 
 
想定しているゴミ箱は紙で折ったゴミ箱です。コケないようにとは少し違います
 
 
No.62[わかめ]09月22日 21:4809月22日 21:51 
問題文中の「ゴミ箱」は全て、教室の備品として使われている、中にゴミを入れて廃棄するためのゴミ箱ですか?
 
 
No.63[闇汁]09月22日 21:4809月22日 21:51 
NO61 ではその紙で作ったごみ箱が窓から入ってくる風などにより動いてしまわないようにですか?
 
 
YES!!正解です!!「春風に押されて」がヒントのつもりだったのですが関係ない文章を入れすぎて埋もれてしまった気がします
[正解]
 
 
No.64[紅ウルフ]09月22日 21:5109月22日 21:52 
No.65[紅ウルフ]09月22日 21:5909月22日 22:15 
カメコは消しゴムを燃えないゴミに入れようとしたが美化委員だったウミコは間違いだと気づき消しゴムを貰って燃えるゴミに捨てたから
 
 
No.66[わかめ]09月22日 22:0009月22日 22:15 
問題文の最後に登場する方のゴミ箱はウミコの所有物ですか?
 
 
No.67[アスター]09月22日 22:2509月22日 22:27 
ウミコはカメコの罪悪感を軽減するためにその消しゴムを貰いましたか?
 
 
No.68[アスター]09月22日 22:2909月22日 22:30 
No.69[アスター]09月22日 22:3209月22日 22:32 
ウミコが捨てたのはカメコから貰ってすぐのことですか?
 
 
YES ウミコは消しゴムを貰ってすぐにゴミ箱に入れました
 
 
No.70[ロースハム]09月22日 22:3409月22日 22:34 
No.71[アスター]09月22日 22:3409月22日 22:37 
YESNO カスほどになっていたら成り立たないかもしれません
 
 
70突破ヒント
ウミコには何らかの目的があり、その目的はゴミ箱に入れた段階で達せられました。
その目的に分別は関係ありません[編集済]
No.72[ロースハム]09月22日 22:3909月22日 22:42 
No.73[アスター]09月22日 22:4109月22日 22:43 
ウミコの行動はカメコの消しゴムでなければ成り立ちませんか?
 
 
No.74[9cmは近すぎる]09月22日 22:4309月22日 22:44 
可燃ゴミのゴミ箱に入れようとしたカメコを止めて不燃ゴミのゴミ箱に入れましたか?
 
 
No.75[アスター]09月22日 22:4509月22日 22:46 
ウミコの目的は純粋に「消しゴムをゴミ箱に捨てること」だけですか?
 
 
No.76[ロースハム]09月22日 22:4909月22日 22:51 
No.77[アスター]09月22日 22:4909月22日 22:51 
No.78[アスター]09月22日 22:5309月22日 22:54 
NO 全く重要ではありません。単に捨てる動機づけでしかありません
 
 
No.79[アスター]09月22日 22:5509月22日 22:55 
YESNO 春であること自体はあまり重要ではありませんが…
 
 
No.80[アスター]09月22日 22:5709月22日 22:58 
誰かのケシゴムであればウミコの目的は達成できますか?
 
 
No.81[アスター]09月22日 22:5909月22日 23:00 
No.82[アスター]09月22日 23:0109月22日 23:02 
NO ウミコは科学的かつ合理的に物事を考えています
 
 
No.83[アスター]09月22日 23:0409月22日 23:07 
ゴミ箱に捨てた、ではなく入れた、という表現は重要ですか?
 
 
No.84[アスター]09月22日 23:0809月22日 23:10 
YESNO 空だと考えた方がわかりやすいかも知れません
 
 
No.85[アスター]09月22日 23:1209月22日 23:12 
No.86[ロースハム]09月22日 23:1309月22日 23:13 
No.87[アスター]09月22日 23:1509月22日 23:16 
No.88[アスター]09月22日 23:1709月22日 23:18 
No.89[ロースハム]09月22日 23:1809月22日 23:19 
No.90[アスター]09月22日 23:2009月22日 23:32 
90突破ヒント
前半部分、(可愛くないし…)まではほとんど不要です。
No.91[アスター]09月22日 23:3509月22日 23:36 
その消しゴムはカメコから貰った物で間違いないですか?
 
 
YES 「新しい消しゴムを買った」以外は全て同じ消しゴムを指します
[編集済]
 
 
No.92[ロースハム]09月22日 23:3809月22日 23:39 
カメコが捨てようとしたゴミ箱と同じゴミ箱に入れましたか?
 
 
No.93[アスター]09月22日 23:3809月22日 23:39 
No.94[アスター](元名無し)09月22日 23:4109月23日 07:20 
ウミコのゴミ箱は一般的な箱ではなくビニール袋を机にはりつけたようなものですか?
[編集済]
 
 
設定とは少し違いますが、それでもいいでしょう!
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.95[アスター]09月22日 23:5909月23日 07:18 
No.96[アスター]09月23日 00:0009月23日 07:18 
NO! ウミコのゴミ箱は世間一般から見てゴミ箱と呼べるものですが、世間一般がゴミ箱といってウミコのゴミ箱を思い浮かべることはないでしょう
 
 
No.97[ぷらすちっく]09月23日 03:3709月23日 07:18 
「ゴミ箱に入れた」とは「不要だから捨てた」ということですか?
 
 
No.98[ロースハム]09月23日 04:1409月23日 07:18 
YESNO 入っていなかったとした方が考えやすいでしょう
 
 
No.99[燎羽]09月23日 04:3409月23日 07:18 
ゴミ箱に入れたというのは捨てたとは別の意味ですか?
 
 
No.100[シュガー⭐︎]09月23日 07:2409月23日 07:29 
ウミコはカメコから消しゴムを受け取った直後にゴミ箱へ入れましたか?
[編集済]
 
 
No.101[シュガー⭐︎]09月23日 07:3109月23日 07:33 
問題文後半の「消しゴムをゴミ箱に入れた」を「消しゴムをゴミ箱に捨てた」に置き換えられますか?
 
 
No.102[シュガー⭐︎]09月23日 08:0509月23日 08:07 
ゴミ箱は教室の隅っこに置いてあるような大きいゴミ箱ですか?
 
 
No.103[シュガー⭐︎]09月23日 08:3909月23日 08:43 
YESNO 厳密に言うならば後で取り出すかもしれませんが、基本的にゴミ箱に入れた段階で目的は達されています
 
 
No.104[シュガー⭐︎]09月23日 10:1809月23日 10:31 
No.105[燎羽]09月23日 10:2709月23日 10:31 
ゴミ箱に消しゴムがあることでなにかメリットが生まれますか?
 
 
No.106[アスター]09月23日 10:4309月23日 10:51 
No.107[アスター]09月23日 10:4409月23日 10:51 
ウミコは学校が終わった後、そのゴミ箱を持ち帰りますか?
 
 
No.108[シュガー⭐︎]09月23日 10:5409月23日 10:57 
YES 2人はゴミ箱の近くで会話しています。ミスリード注意
 
 
No.109[アスター]09月23日 10:5909月23日 11:01 
No.110[アスター]09月23日 11:0009月23日 11:01 
No.111[アスター]09月23日 11:0209月23日 11:03 
No.112[アスター]09月23日 11:0309月23日 11:03 
ウミコは消しゴムを捨てようと思ってゴミ箱に入れましたか?
 
 
No.113[アスター]09月23日 11:0509月23日 11:09 
ウミコは強風に飛ばされないように、自分のゴミ箱にカメコから貰ったケシゴムを入れた、が答えですか?
[編集済]
 
 
YES!正解です!! ウミコのゴミ箱は紙で折ったゴミ箱の設定でした
[正解]
 
 
110突破ヒント
ウミコはちょっと綺麗好きでした。
あまり深く考えない方がいいヒントです。
No.114[燎羽]09月23日 11:2409月23日 11:26 
No.115[燎羽]09月23日 11:4109月23日 11:41 
No.116[たんたん]09月23日 11:5309月23日 11:54 
ウミコは自分の物をきれいにしたかったが、自分の消しゴムは使いたくなかったのでカメコから貰いましたか?
 
 
No.117[ぷらすちっく]09月23日 12:0309月23日 12:06 
No.118[ベルン]09月23日 12:2909月23日 12:41 
ウミコは消しゴムを使ったあとの消しカスをゴミに捨てましたか?
 
 
No.119[シュガー⭐︎]09月23日 12:5809月23日 13:00 
No.120[ベルン]09月23日 13:1709月23日 13:33 
カメコが捨てようとしていたゴミ箱とウミコが捨てたゴミ箱は同一ですか?
 
 
No.121[ベルン]09月23日 13:1809月23日 13:33 
No.122[シュガー⭐︎]09月23日 13:3509月23日 13:36 
NO 入っていなかったとしたほうが考えやすいでしょう
 
 
No.123[ベルン]09月23日 13:3709月23日 13:45 
カメコが捨てようとしていたゴミ箱は中学校の教室のゴミ箱で成立ですか?
 
 
YES すいません,関係ない文章が出てきました
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.124[ベルン]09月23日 14:0109月23日 14:09 
No.125[ベルン]09月23日 14:0209月23日 14:09 
(123)ウミコが捨てたゴミ箱は学校の別の教室のゴミ箱で成立ですか?
 
 
NO 恐らく教室のゴミ箱とは言いません
[良い質問]
 
 
No.126[わかめ]09月23日 14:0209月23日 14:09 
ウミコは机の上のゴミを片付けるために紙を折って即席のゴミ箱を作っていて、この時はまだ中身が空で風で飛びやすかったので貰った消しゴムを重しにしたのですか?
 
 
No.127[ベルン]09月23日 14:2909月23日 14:37 
No.128[手弁当]09月23日 14:3409月23日 14:37 
「カメコから消しゴムを貰い、」から「その消しゴムをゴミ箱に入れた。」の間に何か起きてますか?
 
 
No.129[手弁当]09月23日 14:4309月23日 14:45 
カメコとウミコが使おうとしたゴミ箱は同じゴミ箱でしたか?
 
 
No.130[シュガー⭐︎]09月23日 15:0109月23日 15:02 
130突破ヒント
YESNOはどちらでも成立するとき、あるいはYESでありNOでもあるときに使います
No.131[手弁当]09月23日 15:1109月23日 15:12 
ウミコにはカメコが選んだゴミ箱とは別のゴミ箱に消しゴムを捨てる理由がありましたか?
 
 
YES 別のゴミ箱に入れる理由がありました
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.132[シュガー⭐︎]09月23日 15:1509月23日 15:19 
春風でゴミ箱が飛ばないように巨大消しゴムを重石にしましたか?
 
 
YES!正解です!ウミコが入れたゴミ箱は紙を折ったもので、重しとして使うためにある程度質量が残っていながら捨てる必要がありました。
[編集済]
[正解]
 
 
No.133[手弁当]09月23日 15:2109月23日 15:24 
ウミコがもらった消しゴムを入れようとしたゴミ箱に入っているゴミの量は重要ですか?
 
 
YES あまり入っていなかったとすると考えやすいでしょう
 
 
No.134[燎羽]09月23日 15:4509月23日 16:01 
No.135[手弁当]09月23日 15:5809月23日 16:01 
No.136[手弁当]09月23日 16:5309月23日 16:56 
No.137[ぷらすちっく]09月23日 17:2009月23日 17:22 
このあとウミコがゴミ箱から消しゴムを取り出すことはありますか?
 
 
YESNO あるかもしれませんが、入れた時点で目的は達せられているのであまり関係ありません
 
 
No.138[秋りんご]09月23日 17:3609月23日 17:41 
ウミコはカメコから消しゴムを貰った後、使わずにすぐ捨てましたか?
 
 
ウミコは消しゴムを貰ったあとすぐにゴミ箱に入れました
 
 
No.139[秋りんご]09月23日 17:4509月23日 17:46 
No.140[秋りんご]09月23日 17:5309月23日 17:56 
ゴミ箱と呼んではいるけど、用途としてはゴミ箱として使われていない物に消しゴムを入れたのでしょうか?
 
 
No.141[秋りんご]09月23日 17:5709月23日 17:58 
消しゴムをゴミ箱に入れた後は、また取り出して使いますか?
 
 
No.142[秋りんご]09月23日 18:0209月23日 18:04 
消しゴムが良い匂いのする物だった為、消臭の為にゴミ箱に入れた…ですか?
 
 
No.143[秋りんご]09月23日 18:1209月23日 18:16 
別の消しゴムをゴミ箱に入れたとしても、ウミコの目的は達成されますか?
 
 
No.144[秋りんご]09月23日 18:2409月23日 18:25 
消しゴムがプラスチックを溶かしてしまう事があると聞いた事がありますが、それは関係しますか?(;´・ω・)
 
 
No.145[霜ばしら]09月23日 18:3209月23日 18:37 
ウミコは、ゴミ箱の汚れを消しゴムで擦って消したかったので、使ったらすぐ捨てられる不要な消しゴムをもらいましたか?
 
 
NO 消しゴムを受け取ってすぐにゴミ箱に入れました
 
 
No.146[秋りんご]09月23日 18:3309月23日 18:37 
ゴミ箱には、消しゴムの他に別のゴミが入っていましたか?
 
 
NO 入っていなかったとした方が考えやすいでしょう
 
 
No.147[秋りんご]09月23日 18:4209月23日 18:44 
消しゴム以外の物でもウミコの目的は達成できますか?
 
 
No.148[秋りんご]09月23日 18:4909月23日 18:58 
一目見て燃えるゴミ用のゴミ箱だ!と分かるように、消しゴムを空のゴミ箱に入れた…ですか?
 
 
No.149[秋りんご]09月23日 19:0309月23日 19:18 
YES!!! ゴミ箱がどのようなものなのかもあわせてまとめてください
[良い質問]
 
 
No.150[秋りんご]09月23日 19:2109月23日 19:33 
ゴミ箱が軽くて倒れてしまう為、倒れないようおもり代わりにカメコの消しゴムをゴミ箱に入れた!で、どうでしょうか(`・ω・´)
 
 
倒れてしまわないため、でも良いのですが問題文にある漢字1字を使ってみてください
[良い質問]
 
 
150突破ヒント
ウミコは消しゴムを貰ってすぐにゴミ箱に入れました
No.151[秋りんご]09月23日 19:3609月23日 19:38 
おわーなるほど!風ですかね!→ゴミ箱が風で倒れないよう、おもり代わりにカメコの消しゴムをゴミ箱に入れた!でしょうか?
 
 
YES!!正解です!!ウミコが入れたゴミ箱は紙で折ったゴミ箱でした
[正解]
 
 
No.152[ロースハム]09月23日 22:5209月23日 23:14 
No.153[手弁当]09月24日 06:5009月24日 07:49 
だいたい同じ大きさと重さのものならゴミ箱に何を入れてもウミコの目的は達せられますか?
 
 
No.154[手弁当]09月24日 08:0409月24日 08:12 
ゴミ箱への入れ方(そっと入れる、遠くから放り込むなど)はどうでも成立しますか?
 
 
NO 入れ方はあまり重要ではありませんが、遠くから放り込むでは成立しにくいでしょう
 
 
No.155[燎羽]09月24日 08:0909月24日 08:12 
その消しゴムはなにかを消すためにゴミ箱に入れましたか?
 
 
No.156[手弁当]09月24日 08:1509月24日 08:17 
No.157[燎羽]09月24日 12:1609月24日 12:49 
No.158[ふみンネ]09月24日 14:0209月24日 14:15 
YESNO 消しゴムである必要はありせんが、小さすぎると成立しません
 
 
No.159[ふみンネ]09月24日 14:0709月24日 14:15 
No.160[ふみンネ]09月24日 14:2409月24日 15:12 
NO ゴミはいっぱい溜まっていませんしゴミ袋はありません
 
 
No.161[ふみンネ](元名無し)09月24日 15:2009月24日 15:23 
カメコが自分でそのまま捨ててしまっていても、ウミコにとっては問題がなかったですか?
 
 
NO そのまま捨てられては目的は達せられませんでした
[良い質問]
 
 
No.162[ふみンネ]09月24日 15:2409月24日 15:24 
ウミコが消しゴムを受け取り、消しゴムを捨てる前に何かを確認したかったからですか?
 
 
No.163[ふみンネ]09月24日 15:2609月24日 15:26 
受け取った後に消しゴムに特別何かをするわけでもなく、すぐに捨てましたか?
 
 
No.164[ふみンネ]09月24日 15:2709月24日 15:28 
No.165[ふみンネ]09月24日 15:2909月24日 15:30 
No.166[ふみンネ]09月24日 15:3209月24日 15:32 
No.167[ふみンネ]09月24日 15:3609月24日 15:41 
NO 一般に思い浮かべるものとは違うゴミ箱がと登場します
[良い質問]
 
 
No.168[ふみンネ]09月24日 15:4109月24日 15:42 
ゴミ箱は、足でスイッチを踏んで開けるタイプのゴミ箱ですか?
 
 
No.169[ふみンネ]09月24日 15:4509月24日 15:46 
ごみ箱はくず入れのような何も機能がついていないゴミ箱ですか?
[編集済]
 
 
No.170[ふみンネ]09月24日 15:4709月24日 15:51 
捨てることは禁じられていませんでしたか?という意味で解釈して回答すると、YESです
 
 
No.171[ふみンネ]09月24日 15:5209月24日 15:54 
NO!! 問題文中に登場する2つのゴミ箱は別のゴミ箱です
[良い質問]
 
 
No.172[ふみンネ]09月24日 15:5709月24日 15:59 
カメコが捨てようとした先のゴミ箱と、ウミコが捨てた先のゴミ箱は別でしたか?
 
 
No.173[ふみンネ]09月24日 16:0009月24日 16:02 
それぞれのゴミ箱のゴミの溜まり具合は重要ですか?
[編集済]
 
 
NO あまり重要ではありませんが、2つ目のゴミ箱のゴミの量が多いと成り立ちにくいでしょう
 
 
No.174[ふみンネ]09月24日 16:0409月24日 16:05 
170突破ヒント
ウミコがその行動を取らなければ少し困ったことが起きる可能性がありました[編集済]
No.175[ふみンネ]09月24日 16:0709月24日 16:09 
二つとも全く同じゴミ箱で、何の機能も付いていないですか?
 
 
NO!! どちらも無機能なゴミ箱ですが、全然違うゴミ箱です
[良い質問]
 
 
No.176[ふみンネ]09月24日 16:0909月24日 16:10 
No.177[ふみンネ]09月24日 16:1009月24日 16:11 
ウミコはそのあとに捨てられるであろうゴミのことを心配していますか?
 
 
No.178[ふみンネ]09月24日 16:1309月24日 16:13 
YES ウミコが入れた方が小さいゴミ箱でした
[良い質問]
 
 
No.179[ふみンネ]09月24日 16:1409月24日 16:17 
大きいゴミ箱に、小さい消しゴムを入れるよりかは、小さいゴミ箱に入れてあげたほうが良いと考えたからですか?
 
 
No.180[ふみンネ]09月24日 16:1909月24日 16:20 
大きいゴミ箱には大きい市町村で使えるゴミ袋があり、小さいゴミ箱には何もなかったですか?
 
 
No.181[ふみンネ]09月24日 16:2109月24日 16:23 
ちいさいゴミ箱がゴミ箱だと分かるようにしましたか?
 
 
NO 小さいゴミ箱も、普通ゴミ箱といって想像するものでは無いかもしれませんが、普通にゴミ箱だと見てわかるでしょう
 
 
No.182[燎羽]09月24日 16:2409月24日 16:25 
No.183[ふみンネ]09月24日 16:2609月24日 16:26 
二つのゴミ箱は大きさだけが違いといえるゴミ箱でしたか?
 
 
NO! 大きさは副次的な違いでしかありません
[良い質問]
 
 
No.184[ふみンネ]09月24日 16:2809月24日 16:30 
ふたつのゴミ箱は一方は底が円形になっており、もう一方は底が四角になっていましたか?
 
 
設定ではカメコが入れようとしていたのが円形で、ウミコが入れようとしていたのが方形なのでYESですが、それも副次的な違いにすぎません
 
 
No.185[ふみンネ]09月24日 16:3209月24日 16:32 
No.186[ふみンネ]09月24日 16:3709月24日 16:38 
大きいゴミ箱に小さいものを入れることを防ぎたかったですか?
 
 
No.187[ふみンネ]09月24日 16:3809月24日 16:39 
No.188[ふみンネ]09月24日 16:4009月24日 16:41 
YES 小さいゴミ箱に消しゴムを入れる必要がありました
 
 
No.189[ふみンネ]09月24日 16:4309月24日 16:44 
そのゴミ箱は特定のゴミを捨てるゴミ箱ですか?と解釈して回答するとNOです
 
 
No.190[ふみンネ]09月24日 16:5309月24日 16:56 
ゴミ箱の違いが今回のウミコの行動につながっていますか?
 
 
190突破ヒント
ウサギの消しゴムは小さくなって使えなくなったから捨てたわけではありません
No.191[ふみンネ]09月24日 16:5809月24日 16:59 
NO ウサギの消しゴムが消しゴムとして使われることはありません
 
 
No.192[ふみンネ]09月24日 17:0109月24日 17:01 
No.193[ふみンネ]09月24日 17:0509月24日 17:09 
No.194[ふみンネ]09月24日 17:1209月24日 17:20 
No.195[ふみンネ]09月24日 17:2109月24日 17:22 
No.196[ふみンネ](元名無し)09月24日 17:2309月24日 17:26 
バグってなな氏になってしまったのでもう一回質問します
[編集済]
 
 
No.197[ふみンネ]09月24日 17:2609月24日 17:26 
小さいゴミ箱に、消しゴムを入れることで重しにして、吹き飛んだり倒れることを防ぎたかったので、ウミコは小さいゴミ箱に消しゴムを捨てましたか?
 
 
YES!!正解です!!紙で折ったゴミ箱が春風で飛ばないように重しにしていました
[正解]
 
 
No.198[燎羽]09月24日 17:3609月24日 17:43 
小さくなって使えなくなった訳では無いことが重要で、消しにくいことは直接的に重要ではありません
 
 
No.199[霜ばしら]09月24日 19:2309月24日 19:30 
ウミコは、うさぎの消しゴムをのせることで、ゴミ箱に入っていたゴミが風で飛んで行かないようにしたかったのですか?
 
 
重要な部分は押さえているので正解にしてもいいんですが、設定では飛ばないようにしたものはゴミ箱自身でした。ゴミ箱の材質がなんなのかも含めて答えてみてください
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.200[霜ばしら]09月24日 20:3109月24日 20:33 
(199) 紙を折って作ったゴミ箱だったので風に飛ばされないように消しゴムを入れて重しにしましたか?
 
 
No.201[エルマ]09月24日 20:4909月24日 20:50 
ウミコは教室の自分の席まで歩いていき、机の上に置いてある紙のゴミ箱に消しゴムを入れた。授業中に出た消しカスなどを入れておくために、ウミコはプリントを折ってゴミ箱を作っていたのだ。
捨てちゃうの?という目でカメコに見られていることに気づいたウミコは慌てて釈明する。
「ほら今日ってさ、風が強いじゃん。さっきも窓から強い風が吹いてきたし。だから飛ばないように重しにしようかなって」
「なるほど」
「それにこの顔の潰れちゃった感じが逆に可愛いし」
春風でゴミ箱が飛んでしまわないように抑えるウサギの姿が、言われてみればと急に可愛く思えてきたカメコだった。
要約解説
ウミコが消しゴムを入れたゴミ箱は紙を折ったもの。風でゴミ箱が飛ばないように重しとして消しゴムを入れたのだった。
    
    
    
再出題
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票