あるRPGでは、一般的なRPGと同じく勇者が登場し、敵にあたる魔王も存在する。
しかしそのRPGでは魔王を倒すと通常のRPGとは違いゲームクリアにならない場合があるのだという。
いったいなぜ?
https://late-late.jp/mondai/show/12877 より まりむうさんの問題です。
しかしそのRPGでは魔王を倒すと通常のRPGとは違いゲームクリアにならない場合があるのだという。
いったいなぜ?
https://late-late.jp/mondai/show/12877 より まりむうさんの問題です。
らてクエリサイクル…じゃなくて本戦だと!?(本戦では初出題)
らてクエ7
らてクエ7-2
No.10[Hugo]11月29日 20:4511月29日 20:46
序盤の負けイベントとして魔王が一度登場するけどバグで倒せちゃいますか?
序盤の負けイベントを言い当てたのでほぼ正解!解説に参ります [正解]
No.11[白石コーソー]11月29日 20:4611月29日 20:46
魔王を倒してもイベントやエンディングの途中で87.6%の確率で進行不能になるバグがあり、ゲームクリアにならないですか?
NO
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員
ドラノール12(3良:2)
Hugo(3良:1正:1)
ルーシー(1)
天童 魔子(2)
白石コーソー(2良:1)
RPGゲーム『らてらてファンタジークエスト』に登場する魔王シンディは、実は2回戦う機会がある。ストーリーの最初と最後だ。
世界征服のために各国を滅ぼそうと行動している魔王シンディは、勇者ライナーが属する国をストーリーの序盤で燃やしてしまい、その時に戦闘イベントが発生する。
RPGに精通されている方ならお気づきだろうが、これは「負け確定イベント」である。
勇者ライナーはレベルが最底辺の1だし、魔王シンディは1ターン目で防ぎようのない攻撃を放ってくるので、「ゲームのプログラム上絶対に勝てないように設定されている」のだ。
世の中には、ゲームのデータを改造して遊んでやろうという人達がいる。
そういった人達が「勇者ライナーや魔王シンディの強さを改造」して無理やり魔王シンディを倒すと、ゲームがバグを起こしてプレイができなくなるのだ。
なお、この戦闘イベントの後、勇者ライナーは奇跡的に魔王の魔の手を逃れ、生き延びることができ、そこから冒険が始まる。
様々な経験を経て、ストーリーの最後に勇者ライナーと魔王シンディの決戦が行われるが、そこで魔王シンディを倒しても当然ゲームクリアになる。
補足 本戦2日目で出題した理由
今回、問題文の『ゲームオーバーになってしまう』を『ゲームクリアにならない場合がある』に改変しました。
理由は、バグによるゲーム終了をゲームオーバーとは呼称できない可能性があったからです。
そのため、改変が許可される2日目に出題しました。
世界征服のために各国を滅ぼそうと行動している魔王シンディは、勇者ライナーが属する国をストーリーの序盤で燃やしてしまい、その時に戦闘イベントが発生する。
RPGに精通されている方ならお気づきだろうが、これは「負け確定イベント」である。
勇者ライナーはレベルが最底辺の1だし、魔王シンディは1ターン目で防ぎようのない攻撃を放ってくるので、「ゲームのプログラム上絶対に勝てないように設定されている」のだ。
世の中には、ゲームのデータを改造して遊んでやろうという人達がいる。
そういった人達が「勇者ライナーや魔王シンディの強さを改造」して無理やり魔王シンディを倒すと、ゲームがバグを起こしてプレイができなくなるのだ。
なお、この戦闘イベントの後、勇者ライナーは奇跡的に魔王の魔の手を逃れ、生き延びることができ、そこから冒険が始まる。
様々な経験を経て、ストーリーの最後に勇者ライナーと魔王シンディの決戦が行われるが、そこで魔王シンディを倒しても当然ゲームクリアになる。
補足 本戦2日目で出題した理由
今回、問題文の『ゲームオーバーになってしまう』を『ゲームクリアにならない場合がある』に改変しました。
理由は、バグによるゲーム終了をゲームオーバーとは呼称できない可能性があったからです。
そのため、改変が許可される2日目に出題しました。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!