過ぎゆく今年を惜しみつつ、らてクエで頭をひねってみませんか?
らてクエとは?
共通の「問題文」を使用し、皆で問題を出題し合う企画です。
・1日目 「共通の問題文」
共通の問題文を用いての出題です。
問題文は完全固定ですので、一字一句変えずに使用します。
・2日目「らてクエ問題リサイクル (改変アリ)」
本決定戦に投稿された問題のうち、任意の1つ (1日目に採用された問題文は除く) を用いての出題です。
また、この日に限り、問題文を一部改変 (元の2割程度まで) して出題することも可能です。
※詳細については、[http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?ラテクエ]でご覧頂けます。
らてクエ問題決定戦とは?
11月28, 29日に開催予定の「らてクエ7」で使用する「問題文」を決めるための企画です。
皆さんに投稿していただいた問題文の中から最もらてクエ問題文としてふさわしいものを投票で選び、らてクエ7 (1日目) で使用します。
また、それ以外の問題文を2日目に使用します。
※実際の様子については、「https://late-late.jp/mondai/show/12143」をご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題
提示されるテーマに基づいて、
「問題文」
をお考え下さい。
問題文は完全固定 (一字一句そのまま) で使用しますので、完成した問題文 (出題者に選択の余地がないもの) を投稿するようにお願いいたします。
らてクエ7のテーマは、「王道」です。
裏の裏は表。なにかと捻られがちなこのウミガメ界隈ですが、一度王道に目を向けてみるのはどうでしょう?
王道には王道たる理由があり、そこから得られるものは大きいのではないかと思います。
また、辞書を引いてみると、「1. 物事が進むべき正当な道。」「2. 安易な方法。近道。」と、正反対にも思える意味で使われているのも面白いですね。
学問に王道無しと言われますが、ウミガメの王道はどうでしょうか?
ちなみに、こちらのテーマは直接的に問題に組み込む必要はありませんので、自由に解釈、使用していただいて構いません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スケジュール
投稿期間 11月7日(土)出題後 ~ 11月15日(日)21時頃
投票期間 11月15日(日)投稿締切り後 ~ 11月22日(日)21時頃
結果発表 11月22日(日)投票締め切り後、集計が終わり次第
らてクエ7 本戦1日目 11月28日(土)20時~
(決定した問題文をそのまま利用した、問題文統一での開催)
らてクエ7 本戦2日目 11月29日(日)20時~
(選外問題文を各自で選んで利用した、問題文選択での開催)
らてクエ7 座談会 未定 (状況を見ながら改めてアナウンスします)
参加方法
(1) 投稿フェイズ
参加される方は「問題文」を質問欄から投稿してください。
11月15日の21時頃になりましたら、ヒント欄にて投稿締め切りのアナウンスを行います。
・注意点
必ず匿名での投稿をお願いします。
問題文の投稿の際には「長文チェック」を使って改行していただくと読みやすくなります。
投稿は参加者1人につき1回限りです。
今回、リサイクルは本戦後になりますので、必要に応じて編集していただいて構いません。
(2) 投票フェイズ
投稿締切り後、アンケートを設置致しますので、その指示に従って投票をお願いします。
投稿をした方もしていない方も投票に参加いただけます。
なお、同票だった場合、主催者が決選投票を行います。
※リサイクルについて
選外問題文を使用して出題する事をリサイクルと呼びます。
出題時にはタイトルに「らてクエリサイクル」と明記してください。
今回、リサイクルは12月に入ってから解禁とさせていただきます。
リサイクル問題は こちらのサイト(https://de-bono.net/) でも出題いただけますが、必ず先に本サイト (らてらて) で出題してから移植するようにお願いいたします。
本決定戦に投稿した時点でリサイクル使用に同意したものとさせていただきます。
なお、本戦2日目以外でのリサイクル出題においては改変は許可されていませんので、改変して出題したい場合には個別に投稿者に許可を得てください。
(3)本選
問題決定戦で決定したお題を使用して皆で問題を出題します。
出題希望者は20時頃に秘密の部屋「ラテクエ専用チャット(ルームキー:ラテクエ)」に集合し、出題順を決定します。
出題する際には、らてクエの問題であると分かるようなタイトルを付けるようにお願いします。
※出題は連続して行われますので、円滑な進行のため、基本的には30分以内での解決を目指すようお願い致します。
また、必ず1時間以内には終了出来るように、1時間の制限時間を設定して出題していただきます。
希望者の数にもよりますが、基本的には順番に1問ずつ出題していきます。
「らてクエ」(本戦) に参加する予定のない方も「らてクエ問題決定戦」に参加いただけます。
また「らてクエ問題決定戦」に参加していなくても、「らてクエ」(本戦) に参加可能です。
自分の投稿したお題が採用された場合においても、「らてクエ」での出題義務はありません。
(4)アンケート設置
本戦1日目で出題された問題の中でどれが良かったかを選ぶアンケートを設置します。
また、座談会の時間が合わない方向けに、感想を書くためのアンケートも併せて設置されます。
(5)座談会
本戦終了から約1週間の後に、本戦で出題された問題や企画自体の感想、次回の日程の打ち合わせ等を行う座談会が行われます。
日程や方式は後日改めてアナウンスさせていただきます。
こちらも奮ってご参加くださいませ。
特典
絶妙な問題文を考える、それは立派な才能です。
そこで、問題文が見事採用された方に、次回開催時まで唯一称号「◇クエ王◇」の称号を進呈します。
また、本戦で一番支持を集めた問題の出題者には唯一称号「◇ホウ王◇」を進呈します。
なお、副賞として、クエ王には400コイン以上、ホウ王には100コイン以上が貰えるコインチケットのコードをミニメにてお送りさせていただきます。
初心者、ご新規さんも大歓迎です。
皆さんの水平思考を促す良問をお待ちしております!
終了しました。本戦も宜しくお願いします。
ミスのため一旦消します [編集済]
すいませんが、投稿は匿名でお願いします。
こちらの質問No1は無しとして、後日改めて匿名での投稿をお願いできますでしょうか。
[良い質問]
男は船に乗っていた。
ある日、その船が遭難してしまう。
男と仲間たちは、ウミガメの肉を食べて生き延びた。
やがて全員が救助されたが、男は家に着いてすぐ自殺した。
なぜ?
本家ウミガメのスープをモチーフとした問題文ですね。
遭難の前、間、後、どこに自殺の原因があるかがカギになりそうです。
カメオは仲間たちと共に何でも願いが叶えられるという
「ウミガメの甲羅」という秘宝を長い間探し求め、
ついに在処にたどり着くことに成功した。
しかしカメオはその「ウミガメの甲羅」を見るや否や
大海原に投げ込んでしまった。
一体なぜだろう?
秘宝をめぐるストーリーの問題文。
思ったものじゃなかったのか、そう使うものなのか、「ウミガメの甲羅」というアイテムの設定が重要になりそうです。
クエ王副賞が450コイン、ホウ王副賞が100コインとなります。
煮物が美味しい季節になってきましたね。
そして煮物にみりんは欠かせません。料理の王道調味料と言えるでしょう。
さて、今回はみりんの問題です。
連日続く寒い日を温かい煮物を作って乗り切っている男がいました。
しかし、男のみりんは日に日に少なくなってきています。
このままでは煮物が作れなくなってしまい、男は凍え死んでしまいます。
男はみりんを節約しながら、次のみりんを手に入れる機会をうかがっておりました。
そしてみりんを手に入れる直前、まだ煮物一回分ぐらいのみりんが残っている状態で、男は死んでしまいました。
死んでしまうには少し早すぎるタイミング……。
一体なぜでしょうか?
らてクエ最長かもしれない長文の問題文。(ラテクエの時はかなり長いのあった気がしますが)
水煮でもいいでしょうに、ここまでみりんにこだわるところも謎ですね。
とある国で新しい国王が就任し、祝賀パレードが行われることになった。
そしてパレードまであと3日、というときに何者かから「パレードの道中に爆弾を仕掛けた。王の命を守りたければパレードを中止しろ」という脅迫状が届いた。
しかし、王は「特に警備を増やしたりパレードを中止したりする必要はない」と言い切り、当初の予定通りパレードを進行させた。
実際何事もなくパレードは終了したのだが、王は一体なぜ脅迫が狂言であると見抜けたのか?
知恵者の好判断を追体験するようなテイストの問題文でしょうか。
状況設定とそこからのロジックが求められる、魅力的な謎の形式の一つ、王道だと思います。
ある日、カメオーが道を歩いていると大勢の男たちに四方を囲まれてしまった。恐怖を感じたカメオーはせめて命だけは助けてほしいと思い、男たちに金銭を渡そうとするが、いらないの一点張りである。その中で男たちのうちの1人が「早くそこをどけ!」と叫んだ。
男たちがカメオーを取り囲んだ目的はいったいなんのためだろう?
不思議な状況の説明をつけるという問題文、これも王道な問題形式の一つですね。
誰に向かって叫んだのかでバリエーションが作れそうでしょうか。
「王様だーれだ?」
誰も名乗り出ない。一体なぜ?
こちらは今回最短の問題文。
自由度が高そうですので、物語や、あるあるなんかと組み合わせてみるといいかもしれませんね。
先日、私がお店で食事をしていた時のことです。
隣の席が何やら騒がしいと思って見てみると、
女が何かを叫びながら、男にコップの水をかけたのです。
ところが、男は自分の体、そして周囲を確認してから、
感謝の言葉を口にしました。
一体なぜだか、分かりますか?
状況説明系の問題文のようですが、問題文が「私」の一人称になっている点が面白いですね。
特にジャンルは定めていませんので、亀夫君らてクエなんていうのも可能かもしれません。
第5話「コピーマンのわな!ラテレンジャーあやうし!」
怪人コピーマンによって隊員の偽物がつくられた!
見た目も戦闘能力もまったく同じ偽物に、苦しめられるラテレンジャー。
しかし、レッドの作戦によって形成逆転!
見事偽物を撃退した。
さて、一体どんな作戦だったのだろう?
こちらも登場人物の水平思考を追体験するようなテイストの問題文ですね。
問題文内にサブタイトル (しかも第5話) のようなものがついていますが、これをどう扱うかが気になる点です。
戦国の世に築かれた城は攻めづらく守りやすくする為に、城内の道は道幅が急に狭くなったりつづら折りになっている。
しかし、とある城は敢えて道幅が広く城門から遮るものもなく一直線上に守るべき天守がある。
一体何故だろうか?
[編集済]
実話問題としても成立しそうな、現実的テイストの問題文ですね。
問題文のように、正面から合理的な理由が作れると良問になりそうです。
「あ、もしもし母さん?俺だよ俺。悪いけど、急に100万必要になって…」
その声が息子のものではないと確信した女は、急いで100万円を用意した。
一体なぜだろうか?
一見矛盾したような行動が描写された、こちらも王道な問題形式の一つですね。
このセリフが何なのかが、この問題を完成させるうえでのポイントになってきそうです。
本格ミステリーの巨匠として有名な西野景伍の最新作、『ゴルゴンゾーラ殺人事件』は幅広い世代から絶大な人気を得ていた。
この作品は上中下巻の3冊から成るのだが、上巻や下巻に比べて中巻がはるかにたくさん売れているのは、
一体どうしてだろう?
こちらも現実テイストな問題文ですが、巻にまつわる問題のインスパイアでもあるのでしょうか。
通常の刊行物ではあまりなさそうな状況をどう説明するか、腕が問われそうです。
あるRPGでは、一般的なRPGと同じく勇者が登場し、敵にあたる魔王も存在する。
しかしそのRPGでは魔王を倒すと通常のRPGとは違いゲームオーバーになってしまうのだという。
いったいなぜ?
こちらはうってかわってゲームが舞台に思われる問題文です。
ゲームとしての理由という、ややメタ的な視点も必要になってくるでしょうか。
カメオ王は、自身の威光を示すために各地の領主にお触れを出した。
「王の誕生日である11/28には、必ず王家主催のパーティーに参加するように」
との事である。
そして各地の領主が王都に向かいやすい様に、そこへ至る道「王道」を作ったのだが、王道が使われることは一度も無かった。
いったい何故?
王や王家が登場する、現実にも非現実でも使えそうな問題文です。
内容的にも自由度が高そうであり、出題者の個性が出せそうですね。
海辺、きれいな夜景、そのような、言わば告白の王道のものをバックにしてもカメオの告白はうまくいかない。
にもかかわらず多くの人間が「ここでの告白はなしだろ…」と思うような場所でのみ、カメオは告白を成功させた。
カメオの人柄の問題でないとするならば、いったいなぜ?
一人の登場人物にまつわる不思議な状況を説明する感じの問題文ですね。
この告白が愛の告白なのか、それ以外の告白なのかで解説が分岐しそうでしょうか。
今回もたくさんの投稿ありがとうございました!
https://late-late.jp/enquete/show/250
開票までしばらくお待ちください。
参加者一覧 14人(クリックすると質問が絞れます)
らてクエ7問題文に選出されたのは・・・・・
投稿No.5の問題です!
問題文
とある国で新しい国王が就任し、祝賀パレードが行われることになった。
そしてパレードまであと3日、というときに何者かから「パレードの道中に爆弾を仕掛けた。王の命を守りたければパレードを中止しろ」という脅迫状が届いた。
しかし、王は「特に警備を増やしたりパレードを中止したりする必要はない」と言い切り、当初の予定通りパレードを進行させた。
実際何事もなくパレードは終了したのだが、王は一体なぜ脅迫が狂言であると見抜けたのか?
注目の投票理由としては、王が狂言を見破ったという点にチャームを感じ、解くのが楽しみな問題文であるという意見が出ていました。
また、解説の多様性も見込まれることから、納得度の高い回答をどう作ってくるか腕が問われそうであるという点も上げられています。
無理のない状況設定をしつつ、狂言を見破った根拠をいかに妥当なものとできるかが重要になってくる問題文なのではないかと思います。
まだどなたか分かりませんが、投稿者No.5様には次回開催時まで「◇クエ王◇」の唯一称号が授与されます。
第7代クエ王おめでとうございます!
なお、リサイクル出題は12月から解禁、また、改変不可ですのでお気を付けください。
(どうしても改変して使用したい場合は、個別に投稿者に許可を得るようにしてください)
らてクエ7問題決定戦の結果は以上となります。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました。
てクエ7 本戦1日目 11月28日(土)20時~
(決定した問題文をそのまま利用した、問題文統一での開催)
らてクエ7 本戦2日目 11月29日(日)20時~
(選外問題文を各自で選んで利用した、問題文選択での開催)
上記の日程で開催させていただきます。
(参加者数によって開始時間や実施方法は変更になる場合があります。)
出題予定者の皆様は、当日にラテクエ専用チャットルーム(ルームキー:ラテクエ)にて参加表明をお願い致します。
らてクエ7 座談会 未定 (状況を見ながら改めてアナウンスします)
また、座談会を行うにあたり、事前アンケートを実施致します。
本戦終了後にアンケートを設置致しますので、ご回答宜しくお願い致します。
なお、投稿、投票、出題をされていない方でも座談会にはご参加いただけます。
これにて、らてクエ7問題決定戦は終了です。
選出された問題文がどのような問題として完成するのか、今回も楽しみにしております。
お疲れ様でした。途中までアンケートの票数が少ないことを心配していましたが、最終的に多くの投票をいただきありがとうございました。靴下王様、クエ王就任おめでとうございます。[20年11月22日 23:54]
白票扱いになるため、最後の設問だけ回答したい方や、抗議やダメ出しの意思表明としてなどテクニカルな使い方も可能ですが、投票所として設置したアンケートなので主催者としては非推奨です。[20年11月16日 19:40]
名無しさん その通りです。私がアンケートを先に用意している&労力削減の関係で無効の番号がありますが、無視していただいて結構です。基本的に対応する投稿がない質問番号への投票は無効とさせていただきます。[20年11月16日 19:36]
アンケートで有効な投票先は、2〜15で合ってますか?[20年11月16日 12:00]
名無しの皆様、投稿いただきありがとうございました。他に投稿される方はいらっしゃいませんか?特にコメントなければ、アンケ設置後に締め切らせていただきたいと思います。[20年11月15日 21:08]
記念参加投稿しました。[20年11月15日 20:51]
投稿しました。[20年11月15日 17:40]
No.12で参加させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。[20年11月15日 16:10]
投稿しました。(No.8)[20年11月12日 19:17]
投稿いたしました。No.6です。[20年11月12日 12:14]
投稿しました!(No.5) 王道って言われてるのに捻くれていくスタイル。[20年11月12日 11:29]
参加します。[20年11月09日 20:30]
いつもと違う?点ですが、
1、匿名で投稿・・・これは全員強制でお願いします。
2、編集は自由・・・あまり露骨なの (全く違う問題文を1日ごとに投稿など) は控えていただけるとありがたいですが、編集と言える程度のものであればご自由にどうぞ
3、2日目は投稿文のアレンジ・・・アレンジしていただいてもそのまま使ってもOKです。
4、リサイクルは本戦後・・・2日目の性質上、リサイクルは本戦後でお願いします。
5、投稿、投票、座談会参加のコインはない代わりに、クエ王&ホウ王のコインが増える可能性がある・・・根回ししていないので、どれくらい増えるかは不明ですw
という感じでしょうか?
他、疑問点ありましたらこちらの雑談欄でどうぞ。[編集済] [20年11月09日 19:13]
参加させて下さい
今回いつもと違う点は、
1、匿名で投稿
2、編集は厳禁
3、2日目は投稿文のアレンジ
4、リサイクルは本戦後
5、投稿、投票、座談会参加のコインはない代わりに、クエ王&ホウ王のコインが増える
で合ってますか?(匿名だけど参加表明で誰だかバレるものより)
[編集済] [20年11月08日 23:53]
参加いたします!とだけ[20年11月07日 16:38]
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!