久々の、仕事の休日。
疲れきった体をベッドに預けてまどろんでいた男は
親友の高橋から来たメールの書き出しに涙した。
その書き出しとはどんな言葉だろうか?
男が涙した理由とともに答えよ。
疲れきった体をベッドに預けてまどろんでいた男は
親友の高橋から来たメールの書き出しに涙した。
その書き出しとはどんな言葉だろうか?
男が涙した理由とともに答えよ。
扉のようなウミガメのような。
ビブリオバトル3rd紹介問題
No.14[ちーちゃん☆彡]10月13日 23:5310月14日 00:28
「お疲れさま」で、親友のねぎらいの言葉が疲れた体に沁みましたか?
「お疲れさま」YES!! ただ、涙した理由はもう少し深いものがあります。(解決後にこちら正解マーカーつけます) [正解][良い質問]
1+
No.14より
男は、高橋からの『お疲れさま』というメールの書き出しに涙しました。
男は、高橋からの『お疲れさま』というメールの書き出しに涙しました。
No.15[ちーちゃん☆彡]10月13日 23:5410月13日 23:58
疲れ切っているのは、ただ単に仕事が忙しいからだけですか?
「ただ単に」という聞き方ならNOでしょうか。疲れているのは仕事が原因ですが、『忙しさ』の他にも男を疲れさせる要因があると言えます。 [良い質問]
(No.2回答しました。ご確認ください)
No.24[ちーちゃん☆彡]10月14日 00:0810月14日 00:10
男は新入社員で、人見知りなので仕事がなかなかうまくいきませんか?
新入社員YES!! 男はこの仕事を始めたばかりで、(15)の要因もこれです。ここから男が涙した理由まで、さらにもう一歩踏み込んでみてください。 [良い質問]
No.27[ほずみ]10月14日 00:1210月14日 00:14
周りは目上の人ばかりで「ご苦労さま」と言われていたが、久しぶりに「お疲れさま」と言われましたか?
NO!ですが、『久しぶりに「お疲れさま」と言われた』はYES!!重要です。 [良い質問]
(ヒント)
社会人が当たり前のように口にする『お疲れさま』という言葉に、男は涙するほど心を動かされたのです。
社会人が当たり前のように口にする『お疲れさま』という言葉に、男は涙するほど心を動かされたのです。
No.32[ちーちゃん☆彡]10月14日 00:2010月14日 00:22
他に重要な点は、親友ではなく男の職場での状況ですか? [編集済]
YES!男の状況の掘り下げが必要です。 ※ただし『職場での状況』の掘り下げは不要 [編集済] [良い質問]
(No.32、33修正しました!すみません。)[編集済]
No.38[琴水]10月14日 00:2510月14日 00:28
男は長いことニートでようやく社会人としての一歩を踏み出した。それは男にとってとても苦痛なものであったが、親友の「お疲れ様」の一言で真人間になれた気がして感無量でしたか?
[編集済]
1+
YES!!正解です! 詳細は解説へ [正解]
参加者一覧 10人(クリックすると質問が絞れます)
全員
tosh(3良:2)
まろゑ(3良:1)
ちーちゃん☆彡(10良:6正:1)
ルーシー(2)
ほずみ(5良:2)
「マクガフィン」(3)
ラテシン(1)
よっしー(1)
琴水(4良:2正:1)
ryo(6良:1)
解答
「お疲れさま」
(理由)
長い間無職だった男。
その間、『お疲れさま』という社会人の定型文とも言える言葉に対し「働いていないのだから疲れていない」と後ろめたい気持ちを抱いていた。
しかし苦しみながらもまた働き出すことができ、『お疲れさま』という言葉を受けるに値する人間になれたのだという喜びから男は涙した。
解説
何がきっかけだったのだろう。
どこで間違ってしまったのだろう。
夜遅くまで仕事をしても捌けないノルマ。目に見えないプレッシャーが胸を押し潰す。
朝、駅のホームで吐き気が襲う。仕事のミスが増え、周りの視線が冷たくなる。
気がつけば人が怖くて仕方なくなっていた。
その恐怖はとうとう日常生活にまで支障をきたし、私は外に出ることすらままならなくなった。
仕事を続けることができず、30を過ぎて無職となった。
毎日が休み。
少しの安堵と、静寂。
そんな日々は一週間もすれば無能感や焦燥感に塗り替えられた。
何も知らない知人は、社会人の定番挨拶「お疲れ!」の書き出しで飲みの誘いのメールを送って来たりしたが、その言葉を見るたびに私の心には冷たい風が吹き荒んだ。
疲れてなどいない。労働していないのだから。
その言葉をかけてもらう資格は今の私には無いのだ。
そんな中、古くからの友人であり親友である高橋は、私の事情を知って定期的に連絡をくれた。
彼は決して「お疲れさま」という言葉を使用しなかった。
私が誰とも話したくないと言って閉ざしたときも、見放さずにそっと時間をくれた。
私は心療内科に通いながら、長い月日をかけて自分自身と向き合っていった。
数年振りに書く履歴書は、手が震えた。
職歴欄で誤魔化しようのない空白の期間は、私が欠陥品であることを相手に伝えているように思えた。
しかし、踏み出さなければ。
この空白は消えることはないのだ。
「また、働き始めたんだ」
その報告を誰より喜んでくれたのは高橋だった。
「よく頑張ったな」
電話越しに声が震えているのがわかった。
長い無職期間を経て再び仕事に励みだした私は、次第に外を歩くことへの抵抗がなくなっていることに気がついた。
仕事をすることで社会に居場所を与えられたような気がした。
ブランクもあり、また慣れない仕事で体力メンタルともにすり減っていく。
そうして迎えた最初の休日は、私にとって久々の"仕事の"休日だ。
くたくたの体をベッドに預け、カーテンの隙間から漏れる光に目を細めてまどろむ。
そのとき、メールの着信音が鳴った。
高橋からだ。
------------------
お疲れさま。
調子はどうだ?
お前のことだから、早く仕事を覚えないとって躍起になってるんじゃないか。
ぼちぼち行けよ。
また、仕事終わりにでも飲みにいこうぜ。
------------------
私が無職になって以来、高橋が「お疲れさま」という書き出しでメールを寄越したのはこれが初めてだった。
とても些細なことなのだが、何気ないその言葉の意味が今初めて深く胸に沁みてくるようで、気がつけば頬を涙が伝っていた。
「お疲れさま」
(理由)
長い間無職だった男。
その間、『お疲れさま』という社会人の定型文とも言える言葉に対し「働いていないのだから疲れていない」と後ろめたい気持ちを抱いていた。
しかし苦しみながらもまた働き出すことができ、『お疲れさま』という言葉を受けるに値する人間になれたのだという喜びから男は涙した。
解説
何がきっかけだったのだろう。
どこで間違ってしまったのだろう。
夜遅くまで仕事をしても捌けないノルマ。目に見えないプレッシャーが胸を押し潰す。
朝、駅のホームで吐き気が襲う。仕事のミスが増え、周りの視線が冷たくなる。
気がつけば人が怖くて仕方なくなっていた。
その恐怖はとうとう日常生活にまで支障をきたし、私は外に出ることすらままならなくなった。
仕事を続けることができず、30を過ぎて無職となった。
毎日が休み。
少しの安堵と、静寂。
そんな日々は一週間もすれば無能感や焦燥感に塗り替えられた。
何も知らない知人は、社会人の定番挨拶「お疲れ!」の書き出しで飲みの誘いのメールを送って来たりしたが、その言葉を見るたびに私の心には冷たい風が吹き荒んだ。
疲れてなどいない。労働していないのだから。
その言葉をかけてもらう資格は今の私には無いのだ。
そんな中、古くからの友人であり親友である高橋は、私の事情を知って定期的に連絡をくれた。
彼は決して「お疲れさま」という言葉を使用しなかった。
私が誰とも話したくないと言って閉ざしたときも、見放さずにそっと時間をくれた。
私は心療内科に通いながら、長い月日をかけて自分自身と向き合っていった。
数年振りに書く履歴書は、手が震えた。
職歴欄で誤魔化しようのない空白の期間は、私が欠陥品であることを相手に伝えているように思えた。
しかし、踏み出さなければ。
この空白は消えることはないのだ。
「また、働き始めたんだ」
その報告を誰より喜んでくれたのは高橋だった。
「よく頑張ったな」
電話越しに声が震えているのがわかった。
長い無職期間を経て再び仕事に励みだした私は、次第に外を歩くことへの抵抗がなくなっていることに気がついた。
仕事をすることで社会に居場所を与えられたような気がした。
ブランクもあり、また慣れない仕事で体力メンタルともにすり減っていく。
そうして迎えた最初の休日は、私にとって久々の"仕事の"休日だ。
くたくたの体をベッドに預け、カーテンの隙間から漏れる光に目を細めてまどろむ。
そのとき、メールの着信音が鳴った。
高橋からだ。
------------------
お疲れさま。
調子はどうだ?
お前のことだから、早く仕事を覚えないとって躍起になってるんじゃないか。
ぼちぼち行けよ。
また、仕事終わりにでも飲みにいこうぜ。
------------------
私が無職になって以来、高橋が「お疲れさま」という書き出しでメールを寄越したのはこれが初めてだった。
とても些細なことなのだが、何気ないその言葉の意味が今初めて深く胸に沁みてくるようで、気がつけば頬を涙が伝っていた。
20年10月13日 23:44
[壱]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票物語:5票納得:1票ブクマ:5
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!