
遺体があった部屋は、扉も窓も完全に施錠されている。さらに遺体の周りには不自然なものなど無い。そしてペンション内にいたすべての容疑者に完璧なアリバイがあるときた。
たまたま現場に居合わせた名探偵シャーロは、この難事件を前に頭を抱えた。シャーロはソファに腰掛けパイプを吸い、一つ一つ自身の推理を整理した。
その時、外で急に大雪が降ってきた。
そして大雪が降ったおかげで、シャーロはこの密室殺人事件の謎を解き明かすことができたという。
一体どういうことだろうか?


煮詰まったら頭を冷やすのが良いらしい
画像あり!
No.3[靴下]06月02日 20:1006月02日 21:25


大雪のせいで交通機関が止まり、ペンションから出られなくなったので、シャーロに考える時間の余裕がいっぱいできたから、ですか?


NO [編集済]
いくつか回答を編集しました。すみません。
No18より「死因は特に重要ではありません」。
さらに言うと「・・・?」とついている回答については、YESまたはNOがより自然な方を答えてはいますが、YESNOが逆でも一応成立します。死因とかトリックは実はそんなに重要では無いのです。
問うてるのは「なぜ謎が解けたのか」[編集済]
No18より「死因は特に重要ではありません」。
さらに言うと「・・・?」とついている回答については、YESまたはNOがより自然な方を答えてはいますが、YESNOが逆でも一応成立します。死因とかトリックは実はそんなに重要では無いのです。
問うてるのは「なぜ謎が解けたのか」[編集済]
No.24[NSGN]06月02日 21:3606月02日 21:38


雪が降ったことによって、犯人のアリバイが崩れたという認識でだいじょうぶですか?


NO。犯人のアリバイは崩れますが、雪が降ったことと関係ないようです [良い質問]
No.25[ギー太]06月02日 21:4106月02日 22:09


シャーロは映画の登場人物で、その映画を飛行機内で見ていた男がいて、大雪のせいで着陸が遅れたので解決編まで見ることが出来たのですか?
4+



・・・ほぼYES!。飛行機ではなく・・・。 [正解][良い質問]
No.27[ギー太]06月02日 21:5106月02日 22:09


25確認 シャーロは架空の存在ですか?


YES!!映画の登場人物です。乗ってる間に映画を見がちな乗り物と言えば・・・? [良い質問]
参加者一覧 8人(クリックすると質問が絞れます)
全員









修学旅行先から帰ってきた小学生一同を乗せたバスの車内では、『名探偵シャーロの事件簿 山奥ペンション密室殺人事件』というビデオを上映していた。
このビデオの上映時間は全部で2時間もあったので、最後まで上映されることなく、目的地である小学校に到着してしまうはずだった。
しかし、バスが高速道路を走っていた時、突然大雪が降ってきたことで大渋滞が発生し、到着時刻が大幅に遅れることとなった。
そのおかげで、最後まで上映されないはずだったこのビデオは無事にクライマックスまで進み、名探偵シャーロの「真実はいつも1つ」という決め台詞と共に、事件は見事解決されたのだ。
このビデオの上映時間は全部で2時間もあったので、最後まで上映されることなく、目的地である小学校に到着してしまうはずだった。
しかし、バスが高速道路を走っていた時、突然大雪が降ってきたことで大渋滞が発生し、到着時刻が大幅に遅れることとなった。
そのおかげで、最後まで上映されないはずだったこのビデオは無事にクライマックスまで進み、名探偵シャーロの「真実はいつも1つ」という決め台詞と共に、事件は見事解決されたのだ。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
やすくん[一つ星シェフ]>>ちなみに僕の実体験とは「ルパン三世カリオストロの城」にてとっつぁんの「奴はとんでもな/」で学校に到着して打ち切られた思い出です。情緒の欠けらも無い運転手だった。[02日22時19分]

2+


トリック:6票納得:1票